TOP > 臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の口コミ
リンカイセミナー トリツコウリツチュウコウイッカンコウジュケン
※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金キャンペーンで、きっかけとして選びやすかった。無理なく、本気でなくても通い始められる良い金額だった。 講師先生は若くて一生懸命に教えてくれるので、子供本人も続けたいと言ってくれていてありがたい。 カリキュラム教材は一流で、先生の教え方もよいと思う。ただ、どのように成長しているのかいまいちわからない。 塾の周りの環境駅前なのにちゃんと駐輪場があり、無料なので安心して止められる。子供もバスや親の送迎より自分で行きたがるので良い 塾内の環境きれいで教室数も多く、中学生の人たちとも交流が持てるのでおもしろいとおもう。 入塾理由先生が優しく少人数で質問をしやすい。競争心を掻き立てず、自分のペースで学習を勧められるのもよい。 定期テスト定期テスト対策があり、受験に応じて科目を選択できた。作文もしっかり対策してくれた。 宿題宿題は適切な量で本人が自発的にやれるちょうどよい量だと思った。 家庭でのサポート夜は暗いので、迎えにいき、メールで入退室を確認できるので安心できる。 良いところや要望少人数なのでとにかくありがたい。先生も電話でよく様子を教えてくれるので安心。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みなど、お盆で出られない日をきちんと振替でサポートしてくれてありがたかった。 総合評価全体として最初の宿として選ぶのは良いと思うが、この先、競争を意識する際には向かないかもと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金その他の塾に比べると、当該塾は値段にして二割から三割は安いと思われた。 講師あまり生徒数の多い塾でなかったがゆえに、個人に対するフォローの手厚さを感じた。 カリキュラム教材自体は簡易な印刷によるプリントや冊子であったが、要点を押さえており、華美でないが十分な内容であった。 塾の周りの環境大通りに面しているため車どおりは多いものの、歩行者は少ないために、小学生が一人で通うには良いとも悪いとも言いにくい環境であった。 塾内の環境ビルの一室なので特に騒音に対しては言及すべき点はないと思量する。 入塾理由当該塾には、都立中高一貫校専用のプログラムがあったために入塾を決めた。 定期テスト定期テスト対策はなし。定期テスト対策はなし。定期テスト対策はなし。(なしの場合の文字数制限のシステムチェック仕様を再考したほうがよいです。) 宿題相応の量が出るため、効率的に進める必要があるので、親の伴走は必須と思われる。 良いところや要望拠点は神奈川にある塾のため、都内では知名度はなく、そのぶん、塾自体が子供に対するフォローなどを頑張ろうとしている気概が伝わってきた。 総合評価値段、内容、先生たちのフォロー、立地、総合して我が家には合っていたと思われるため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金公立中高一貫プログラムでは特別割引が用意されており季節講習は通うことになるが、通常よりは安くなりました。 講師質は分からないが、講師陣は生徒たちに対して熱心に教えている。 カリキュラムテキストや資料などは半期ごとに一括購入となるようだがもう少し選択があっても良かったと思う。 塾の周りの環境立地が駅前のため繁華街であり、人が多いので夜でも安心に通えると思います。 時間帯がもうちょっと早ければいいと思いますが。 塾内の環境子供が塾に通っているかどうかネットを通してリアルタイムでわかるので安心して任せられます。 入塾理由家から通いやすい距離であり駅前ということで安全に思えました。授業料などもそれほど高くはないと思える。 良いところや要望立地が駅前であり人が多いので夜が遅くても安心して通えるところは良いと思います。 総合評価講師陣が熱心であり立地が駅前なので安心して通えるので良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金他と比べてキャンペーンなど利用すれば安いと思います。何校か実際比べて、合格実績などから考えたら安い方でした. 講師親身になって指導してくれたのは初めの頃だけ。電話もちょくちょくかかってきました。 おそらく合格見込みがないと判断されたのか、途中からまさにたぢのお客様になったので、連絡はほぼなくなりました。 カリキュラムカリキュラムはいいものだったと思います。 きちんと取り組むことができたら、と思いますが、もう少し上手に子供のモチベーションを上げてくれたら、と今は思います。 塾の周りの環境駅近なので通いやすかったです。大通りに面していますが、歩道が広いので安心。治安はいいです。駐輪場がないので、自転車通学はできません。 塾内の環境都心なので狭さは仕方ないですが、あってもないような自習室でした。すぐにうまってしまい、なかなか利用ができなかったようです。 入塾理由都立中高一貫校を受検することに決めた時期が遅く、通える塾が限られていたので、この塾に決めました。 良いところや要望立地がいいです。駅から徒歩1分なので、便利です。 先生は当たり外れあるように感じました。やる気も腕もまちまちです。 総合評価結局目標達成とまではいかなかったですが、子ども自身得たものが多かったようです。 ただ見込みのない子と判断された子にはあまりにもサポートがないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の生徒 の口コミ
料金やや高めな気がした。講習期間には大量のコマ数授業に入るので、親の金銭面でのサポートが必要だと思った。 講師先生方の手厚い授業で子供の勉強意欲を高めることができた。だが、少し宿題を多く出しすぎている時があり次の授業までに間に合わないことがあった。 カリキュラム進級するごとに先取り授業や勉強の大切さを教えてくれる時間があったので子供のジャンプアップに繋がったと思う。 塾の周りの環境飲屋街が多い気がした。子供を通わせるには夜はお迎えなどが必要かと思った。 塾内の環境大教室のような場所で自習などを行なっていた。 わりかし、綺麗だったのでよかった。 良いところや要望電話をかけた時に気持ちよく対応してもらい、好印象だった。面談も講師の方が手厚く対応してくれた。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更をする際に電話での対応ができず、校舎まで足を運ばないといけないのは大変だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金は普通くらいかなと思ういます 季節講習が別料金なのでちょっと負担が大きいです 講師先生がわかりやすく説明してくれるけど忙しいので質問に行きにくい カリキュラム学校の内容を先取りで勉強できるようスケジュールが組まれていて子供に授業がわかりやすくなっていいと思う 塾の周りの環境自転車で行きやすい距離だけど塾のビルに駐車場がなく離れたところでお金を払って止めなきゃいけないのが不便 塾内の環境ちょっと教室が狭いのが難点でもきちんと掃除されていてきれいです 良いところや要望子供の様子や勉強を自宅でどんな感じで進めた方がいいとかを電話してくれるのがとてもいいです その他気づいたこと、感じたこと休むとネットで録画授業を見て自習になるのでそれで子供がわかったかがちょっと不安です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金他塾と比較すると、安めの方だと思います。 悪かった点は特にありません。 講師子供達が、楽しく勉強できるような雰囲気づくりをしてくれているとおもいます。 悪かった点は特にありません。 カリキュラムまだ習い始めなので、分かりかねますが、悪かった点は特にありません。 塾の周りの環境大通りに面しているので、治安は悪くはないですが、駅近だとなお良いかったです。 悪い点はありません。 塾内の環境教室内は、綺麗に整頓整頓されていて、雑音も感じられなく、勉強に集中できる環境だと思います 良いところや要望講師の方々は、子供が楽しく勉強できるような雰囲気をつくってくれていて、実際勉強は大変ですが、楽しく通塾することができています
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金体系がものすごく良心的と思います。 とくに公立中高一貫プロジェクトは特別割引が適用され コストパフォーマンスは最高です。 講師講師の熱意がものすごく感じられ、 子供も「授業が楽しい」と言っていました。 最終的に子供が「ここがいい」と言い決めました。 カリキュラムカリキュラム、季節講習はちょうどよい進捗程度と思います。 テキストもよいと思います。 塾の周りの環境駅から近く、また周りに学習塾も多く、環境は悪くないと思います。 塾内の環境机は他の塾より小さく感じましたが、慣れれば問題ないと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金公立一貫校を目指すにはとても良いと思います。 金額がお手頃なこともあり、人数が増えすぎないかが心配です。 講師説明がわかりやすく熱心だと感じました。 フォローもしっかりしていてよかったです。 カリキュラム年間を通してきちんとカリキュラムが組まれている印象です。 勉強のスピードは、早めなのかなと思いました。 塾の周りの環境駅前にあり、立地、治安は申し分無いと思います。 ただ、自転車置き場がないため、我が家の場合、親の送迎必須なのが難です。 塾内の環境とても綺麗で整然としている印象です。 駅前ですが、外の賑やかさなどは感じませんでした。 良いところや要望新しいということもあり、先生方が皆様とても熱心だと感じました。 子供との距離の近さに安心感があります。 あとは結果をしっかり出していただくことに期待します その他気づいたこと、感じたことクラスに騒がしい子がいるようで、そういう子に対する指導をしっかりしていただきたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金周りの塾と比べてやすかった。また、試験前には追加料金なしで特別授業があった。 講師最初は塾生が少なく講師の目が行き届いていたが塾生の人数が増えるに従い細かなフォローが行き届いていない気がした。 カリキュラム学校の授業に沿ったカリキュラムでやり易かったようです。ただ、成績アップまで至らなかった。 塾の周りの環境駅前にあり、家から自転車で15分ぐらいでした。また人通りも多くあまり心配しなかった。 塾内の環境教室ははせまかったイメージですがしっかりスペースは保たれていたと記憶しています。 良いところや要望家庭への連絡が丁寧で安心できた。人数がが増えなければよかったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金他よりも安いと思うのですが、細かく教材費などがかさみ、含めるとたかいかも。 講師質問にもきちんと答えてくれて、2人生徒がいる場合でも丁寧に教えてくれる。 カリキュラム先取りしすぎず丁度よい進度。学校よりは進んでいますがついていけるレベル。 塾の周りの環境車の通りが多いけれども、駅近で便利。ただ自転車置き場がないので、送迎するか有料の駐輪場 塾内の環境塾内は綺麗で、先生や他の生徒との距離感も息苦しくなく、すごしやすいようです。 良いところや要望同じ学校で仲のよい子どうしもいるようで、席をはなすとか気が散らないようにしてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金はそれほど安くはなく、高すぎない印象であった。もう少し安い方が良い 講師厳しめの先生が多く、宿題も多かったことで、子供にも厳しかった カリキュラムカリキュラムが非常に多く、また難しい内容が多かったときいています。 塾の周りの環境駅の近くのため、非常に整備されていることで安心して通わせられた 塾内の環境塾内は少し狭い印象で、生徒の人数と比較してももう少し広い方が良かった 良いところや要望中高一貫校への受験には向いていたかもしれないが、かなり難しい印象
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師最近先生が変わってしまったのでなかなか頼りにして信頼関係を築くのが難しい。 子供の事をちゃんと分かってくれた上でのアドバイスが欲しい カリキュラムとにかくドタバタといった状態。行ってそれで満足している気がする 塾の周りの環境駅前にあり人通りも多く明るくて安心する。た他塾もたくさんあり同じ時間帯に子供がたくさんいる 塾内の環境とても静かな環境でみんなが真剣に取り組めるような空間でした。分からないところがあればすぐに先生に聞けるというのもよい点だとおもいます 良いところや要望面談をやるという話があっても先生方が忙しすぎてなかなか日程をとってもらえず不安になる その他気づいたこと、感じたことただ先生方が忙しすぎて一人一人にてが回らない印象です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金割高感はないものの、例えばセット条件でもいいので、あとひとこえほしい 講師集団塾ですが、わりと個別対応もあるようですし、丁寧に教えてくれているみたいです。 カリキュラム目標に向けて無駄がないことと、反面、応用力も身につくと思う内容 塾の周りの環境わりと自動車の往来が多いところなので、こどもにありがちな飛び出しが心配 塾内の環境上階なので、そとの雑踏は気にならないとおもいますが、少しだけ雑然とした感がある 良いところや要望宿題が量と内容とも適度で、子ども自らやらないといけないことを意識することができ良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自動車でお迎えに来られるご父兄がいるようですが、周囲に迷惑っぽいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金安くもなく、高くもないと思います。このためこの評価になりました 講師講師をよく知らないから評価できないです。情報が入ってこない。 カリキュラムあまり効果が出てない様にかんじてます。子供が嫌がらず通っているから続けさせてます 塾の周りの環境繁華街にあるのは少し不安ではあります。ただ回りが明るいので可もなく不可もないです 塾内の環境あまり情報が入ってこないので詳しくはわかりません。普通だと思っています 良いところや要望結果が出ているように思えないので個人的に強化して欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金最初は、他の塾に比べて安いと思いましたがオプション授業を付けると少し割高に感じました。 講師子供からの話を聞く限り、塾が楽しく成績が上がっているから授業風景を見なくともわかる。説明会は、過去の受験生の結果からのアドバイスなど家では、親がこのように過ごしたら良いなど子供には家庭での勉強のアドバイスなどをしてくれてるなどが良いと思いました。 カリキュラム教材は四谷大塚の物を使ってます。夏季・冬季・春季とその学期の再復習をしてくれて、暗記物はほぼ完璧になった気がします。 塾の周りの環境交通手段は、電車やバスなどアクセスが良く人通りの多い場所です。建物は新しくはないですが塾は綺麗にしてます。 塾内の環境教室は人数の割に狭く感じます。自主室は塾が空いてて、他のクラスが無ければ利用出来ます。 良いところや要望教室が広い訳じゃないので、ウィルス系の病気が流行る時期は衛生的に心配になるので加湿器とかあるといいなぁと思いました。相談とかしたくても気楽な連絡がしにくい。学期ごとに面談時間を設けて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行けなかった時の振り替えがあるようなはなしをされたが、一度も振り替えがなかったのがとても残念でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師分かりやすく熱心に指導してくれる先生が多いようです。たまに授業中の様子等を電話で報告してくれます。 カリキュラムまだ通い始めたばかりのため、詳しくは分かりませんが四谷大塚のテキストを使用しています。 塾内の環境教室が狭いですが、子供は気にならないようです。 自習室がないので気になっていましたが、空き教室を使用して自習してもいいようで今のところ問題はなさそうです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が興味を引く内容の授業をしてくれるようで今のところ、楽しく通塾しています。 熱心な先生方が多いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金キャンペーンや、特待生制度などを併用して非常に安価な金額で塾に通うことができた。 講師難しい勉強戦略の中、子供にあった戦略・作戦をしっかりとたててくれた点がよかった。 カリキュラム具体的に何を勉強してよいのかわからない中で、ストーリーだてて体系だったカリキュラムとなっていた。 塾の周りの環境最寄り駅から塾までに5駅。乗換も1回あり、非常に不便だった。 塾内の環境近くに線路があり、騒音が多少うるさかったとは思うが、騒ぐ子供などもおらず、概ね良かったのではないか。 良いところや要望教師は比較的若いものの、みな熱心でプロフェッショナリズムを感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて非常にリーズナブル。そのためか、事務の方がいなかったりするので、先生が大変そう。先生は料金度外視で、一生懸命されている感じ。 講師能力のある先生がいらっしゃる。授業が面白く、分かりやすく、素晴らしい。雑談も授業も、子どもの興味を惹くことが上手。 カリキュラム季節講習の宿題があった。答えを貰ったが、問題と順番がバラバラで、膨大な解答から探さないといけなかった。勉強するのに非常に非効率だった。 塾の周りの環境駅からも近く、街道沿いにあるので安心。自転車がビュンビュン飛ばす道路なので、ちょっと危ない。 塾内の環境街道沿いだが、車の音などは気にならない。トイレがあまり綺麗ではない様子。 良いところや要望電話や面談を申し込む程ではないが、子どもの様子や現状、志望校の相談など、面談が希望性ではなく定期的にあると良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金授業内容によっては、料金は高めであったので、見合っていないと感じていた。 講師教員については、あまり知らない。ただ、言い先生だったとは言っていないので、よくはなかったのだろう。 カリキュラムカリキュラムは少し物足りなかったようだ。十分に受験対策にならなかった。 塾の周りの環境塾は、自宅から遠い所だったので通うのが大変だった。また、まわりは暗く、良くなかった。 塾内の環境一度見学したときは、狭く、環境としてはあまり良くないと思った。 良いところや要望選抜であるから、自尊心はくすぐられるところだが、その点は悪くはない。 その他気づいたこと、感じたことやめるときに、引き留めが強引で、やめることに対して侮蔑的な発言もあったようなので、あまり良くない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します