TOP > eisuの口コミ
エイスウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金教材費が高くかなりの部分で大きな負担は覚悟が必要だと思います。 講師講師の先生方は親切に相談にのってくれるが基本テレビの個人レッスンなので自己管理がしっかりできる子がオススメ カリキュラムテレビによる個人授業のため自己をしっかり管理できる人には向いている。わからないところは繰り返し学習できるので気兼ねしない。講師の方も教えてくれる。 塾の周りの環境駅前で近いこともあり交通の便はいいと思います。終了が遅く深夜の帰宅となるため安全上少し心配 塾内の環境設備、環境についてはいいと思います。先生方もしっかりと子供たちと向き合って接してくれます。 良いところや要望保護者へのケアも希望するのであれば時間を取ってくれます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
講師講師に授業を受けていたのは中学生の時でしたが、息子は教え方が上手くて授業内容も面白いと言っていました。今は東進の通信授業なので講義を受ける事はありませんが、時々三者面談をしてくれるのですが、大学受験についての話を分かりやすく説明してくれるので、高校の担任との三者面談よりもずっと参考になります。たくさん情報を持っていて、息子に色々アドバイスしてくれるので、自分達ではよく分からない事を的確にに教えてくれます。頼りになります。 カリキュラム高校受験の時に、自習用にパソコンから、いろんな問題用紙を自由にプリントアウトして解くことができたのが良かったです。やる気があれば、どれだけでも解くことができる環境でした。今は東進の通信授業なので、別にどこで受けようが一緒だとおもいますが。 塾の周りの環境松阪駅の東口から徒歩1分で着きますので、高校の帰りに電車で通うにはとても便利です。コンビニも近くにあるので、塾に一日中缶詰めの時には、お昼ご飯やお菓子を買いにリラックスしに行けるのも良かったです。駅の近くでしたが、飲屋街とかの雑然としたような場所からは遠く、夜遅くても酔っ払った人たちがふらふらしているような心配もありません。 塾内の環境ビルがえいすうビルなので、安心です。自習室も、満員で使えないなんてことはないですよ。 良いところや要望値段は高いのですが、息子を担当してくれる先生は、しっかりみてくれていてアドバイスが的確でわかりやすいですし、たくさんの大学受験の情報を息子に合わせて提供してくれている感じがします。私には難しい今の時代の受験をのりきるには、先生たちのアドバイスは有益だ、と思ってこの高い授業料を払うのだな、と思っています。これからもこのようなスタンスでおねがいします。 その他気づいたこと、感じたこと先生陣が、とても自信を持っているので、こちらとしてはとても信頼できます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金金額だけ見ると高いが5教科すべてみてくれて質問にも丁寧に答えてくれるので良いと思う。 でもやはり額面だけ見ると高いと感じる人がほとんどだと思う。 講師熱心な先生が多く、じっくり話を聞いてくれる人が多い。 最近は自分の実績をひたすら話す人が増えてきましたが… カリキュラム普段の料金は高いが、テスト対策など先生達のボランティアのような無料の講座もあって、すごく良いと思う。 塾内の環境道路が狭いのに路駐をする車が多い。 塾の真ん前に停める車を直接注意しないので両側に路駐の車がいるときがある。 それが原因で渋滞するし、近所から苦情がくるとプリントが配られるが、そういったマナー違反の利用者の車をどうにかして欲しい。 良いところや要望面談の時に先生の話を一方的に話すだけなのは止めて欲しい。 面談なのだから、こちらの疑問や不安に対しての話をして欲しい。 路上駐車もいくらプリントを配られても、違反をしていない側からしたらどうすることもできないので、マナー違反の人達に直接注意をして欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金料金はビデオ学習の割には高いと感じています。長期休みの講習ほぼお金がいらなかったので、そこはよかったです。 講師担任制なので、生徒が話しやすい。自分の受講している教科でなくても、質問できる環境。 カリキュラム学年別、難易度別に、豊富な講座があるのでよいと思う。次学年の講座を先取りしてとれる。 塾の周りの環境駅にとても近いので便利、また治安も悪くない場所にあるので安心です 塾内の環境個別ビデオ学習なので、自分のペースで集中して学習できる。自習室も割と広い 良いところや要望大学受験にむけて、新しい共通テストの情報を聞けることはよいと思います。質問したい時に、担任の先生が不在の時も結構あるようなので、そこが改善をお願いしたいところです。 その他気づいたこと、感じたことあらかじめ先生が不在の日はわかるようにしてもらえると、塾に行く予定が立てやすいとおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金講習料金はかなり高く、毎月の支払いはかなり生活を圧迫するぐらいの価格。 講師講師の先生は常に変化をつくり、子供たちが飽きないように工夫をしていた。 カリキュラム当初から用意させていた、カリキュラムは年々増え続けて変化をつくり出していた。 塾の周りの環境交通の便はかなり良く、駅から徒歩1分の立地条件に位置していた。 塾内の環境かなりシンプルな構成で、教室にはかなり大きいホワイトボートがあるのみ。 良いところや要望良いところは講師の先生の教え方の分かりやすさ、立地条件の便の良さ。 その他気づいたこと、感じたこと講習料金の高さが最大のネックになっていた。講師の先生がたまに代わることもあった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金周辺の相場からするとやや高かったと思う。春季・夏季・冬季講習、および模試代等が 全て別途必要だったので。 講師子供の特性(性格)に合わせた指導を行っており、モチベーション維持が出来たと思います。 カリキュラム理解度に応じてカリキュラムを選択でき、不明点は都度質問を受け付けてくれていた。 塾の周りの環境大通りに面しており、防犯面でも安心でしたが、駐車場がないため、送り迎えのクルマで 渋滞することが多々あり、周辺の住民には迷惑をかけてしまったと思う。 塾内の環境施設面では自習室を開放しており、空き時間を有効に使えるなど、工夫していた。 良いところや要望アットホームな雰囲気、子供のことを一番優先してくれる(気にかけてくれる)こと。 その他気づいたこと、感じたこと子供の自主性を重視してくれるのはいいところ。但し、時にはもっと厳しい指導を して頂ければと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金料金は高く感じました。夏期講習、冬季講習などは、別料金なので一年でものすごくお金がかかりました。 講師定期的に子供も親も面談をしてくれて、よく見てもらっていると感じました。授業もわかりやすく、熱心だったようです。 カリキュラム高校受験を徹底的に研究していると感じました。教材はわかりやすく、2ヶ月に一度行われるテストも入試問題に類似した問題なのがよかったです。 塾の周りの環境住宅街にあるため、お迎えの時間は車がいっぱいになってしまった。駐車場が無く、親が面談に行く時には、近くの公園の駐車場を利用しなければならなかった。 塾内の環境教室内はきれいに掃除されていた。自習スペースは先生方の斜め前になっていたので、話をする子もいなく集中できた。 良いところや要望わかりやすい授業で、先生方も熱心なのが良かったです。二ヶ月に一度のテストでは、成績が良いと冊子に名前が載るし席順も成績順なので、やる気が起きました。 その他気づいたこと、感じたこと掃除はきちんとされているようでしたが、建物に入ると独特な臭いがしたのが残念でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金正直、料金は高いと思います。まあ地方なので高校生を教えられる人材が少ないのはわかっているつもりですが… 講師東進衛星校のためか、ビデオを見るのが主体で、自分の子供は性に合わない感じです。 カリキュラム東進の教材自体は良いと思います。ただ、生の圧力がないのでその辺りが合わない人間には合わないのかと。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、治安面ではそこそこ安心できると思います。 塾内の環境やはり駅前なのでそこそこの雑音はどうしても聞こえてくるのですが、許容範囲かと。 良いところや要望塾自体に関しては、可もなく不可もなく、という印象です。eisuというよりは東進衛星校としては、の感想ですが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金他の塾等に比べても、さほど変わりは無い為、普通であると思う。 講師特にエピソードはなく、一般的な普通の塾である為、普通とした。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習など、特にエピソードは無い為、普通である。 塾の周りの環境交通の便、治安、立地条件としては、自宅から近いと言うだけで普通である。 塾内の環境塾内に入ったことがないので、環境・設備は分からず、子どもから聞いたところ、普通であるとの事。 良いところや要望良いところは、特に無く普通であると思う。また、要望としては特に無い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金子どもが楽しんで行っているので続けていますが、中学のとき、他の塾と比べると高く感じました。 講師授業の雰囲気は講師子どもともに明るく、意欲的に学習できたようです。進路については親身になってくれ納得のいく進学ができました。 カリキュラム時期によって課題が多く、塾がない日も自習室を利用して学習していました。親から見ると多すぎでは?と思う時もありましたが、宿題は提出に忘れないようにしていたようです。 塾の周りの環境車で送迎をしていましたが遅くまで質問をしていることもあり、待っていることもよくありました。自転車で行けるくらい近くにあると嬉しいです。 塾内の環境定期的にある統一テストでクラスや座席順が変わることもあり、友達と切磋琢磨できる環境は整っているように感じました。しかし、受付の方の態度がよくなく(いつもスマホを触っていたり約束を守ってくれない)自分の話で自習の邪魔をしていると聞き、受験前に自習室を利用することが減りました。 良いところや要望近所の方と話していると、この塾のように子どもがやる気をもって行ける塾は少ないように感じます。 先生がよく変わるのは少し残念です。 その他気づいたこと、感じたこと国公立大学まで進学できれば文句のない塾です。今後もよろしくお願いします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金安いとは思いませんが、標準的な料金設定だったのではないでしょうか。 講師無難に良いと思います。お子さんに合うか合わないかは各々だと思います。 カリキュラムうちの子には割と合っていたとは思いますが、こちらもお子さん各々かと思います。 塾の周りの環境駅前という立地は通塾に最適だと思いますが、保護者の送迎の渋滞に悩まされました。 塾内の環境他の塾はあまりよく知らないので比べられませんが、標準的な設備等だったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金塾に求めるのは、勉学や受験に対するサポートであって、それに見有った成果があれば、料金は関係有りません 講師特に講師の方々の授業への取り組みに対する印象は有りませんが、進路指導に対する信頼感を持ちました カリキュラムどのような教材やカリキュラムが良かったのかは分かりませんが、合格という結果がでているので良かったのでしょう 塾の周りの環境学校から家までの通学路に立地していたので便利でした。また、家からも近かったので気軽に利用出来ていたと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金教材は充実してると思いましたがスタディサプリの方が教材は良いと思いましたのでそちらに乗り換えました 講師熱心に教えてくれた先生もいる反面そうでない人もいて差が大きかった カリキュラム質問しても面倒くさい感じで答えたりしたのが悪い例 いい先生は自分の事の様に熱く指導頂いた 塾の周りの環境繁華街からは離れていたが居酒屋とかも近くに結構あり周りの雰囲気はいいとはかんじなかった 塾内の環境外とは違い室内は良かったと思います教室は二階以上にありました 自習スペースは少し騒がしい印象です 良いところや要望先生の個人差が大きかったので学校と同じ様に運が大きく成績に左右される もう少し均質化できればありがたいてす その他気づいたこと、感じたこと学校の成績を上げるのは結局自分次第だと思いますが他の塾となにかが違う所があまり感じられない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。もう少し金額設定を下げていただきたいです。 講師先生方はとても手厚い対応でした。環境もよくて勉強しやすかったです カリキュラム自由に選択できてとてもよかったです。何回も受講ができてよかったです 塾の周りの環境駅の近くでとても便利です。交通の便も大変よく便利でした。コンビニもありますので大変便利です。 塾内の環境駅の近くなので騒音はあります。人ごみがあるので賑やかな環境です 良いところや要望縁があってこの塾を選びました。他の塾の内容もわからなかったので小学校からの延長です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金進学塾なので、それなり。安ければそれに越した事は無いが、割高でも割安でもない 講師講師が良かったからなのかはよくわからない。ただ、結果オーライ。 カリキュラム三重県の公立校受験は、eisuなのでしょう。ノウハウの質と量が有ったと思います。 塾の周りの環境桑名駅に近い。自転車でも通える。治安立地について特に何も思うところは無い 塾内の環境進学塾なので、それなりに成されており特に思うところはない。あえて云えばやや築年数が高いか。特に問題なし 良いところや要望特にこれ以上の要望もなければ、特段の満足も期待しない。結果が良ければ良い その他気づいたこと、感じたこと三重県の公立校受験ならということ。結果がでれば何もいうことは有りません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金もう少し安いとありがたいが他の塾のことも知りませんのでこんなものかと考えてます 講師高校受験の際、苦手科目の指導をしてくださり希望校に合格できました カリキュラム子供任せてあったのでカリキュラムなど詳しいことはわかりません 塾の周りの環境周辺は明るく、コンビニエンスストアや、飲食店も近くにあり便利です 塾内の環境子供も特に環境が悪いということは言わないのでいいのだと思います 良いところや要望子供が希望して入塾し、休まず利用しているので不満はなく良いと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金料金には満足しておりません。少し高い感じがあり家で節約をしないと払えない金額だと思った。もう少し安くしてほしい。 講師質問をすると大変丁寧に説明してくれ良かったが、授業料が少し高いと思った カリキュラム娘は進学校を目指していたがそれにあった指導をしてくれたことが大変良かった。また弱点ではなくいいところを伸ばしくれた 塾の周りの環境場所的には良かったと思いますが、駅前のため駐車場がなく少し時間がずれた時に止める場所がなくて困った 塾内の環境大変静かで雰囲気は良かったが、ときどき冷暖房が効きすぎて風邪をひきそうなことがあった。もう少し温度調節をこまめにやってほしいと思った。 良いところや要望進学に特化したシステムはとてもいい制度だと思ったが料金が少し高いと思った。 もう少し安ければもっと塾に通わせてたと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し時間をフレキシブルにしてほしいと思った。うちの子供はスポーツをやっていた関係で塾に行けない日がたくさんあった。振替の日などを、もっと作ってほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金料金は、受講する講座、数によって、かなりかわります。高い方だと思います。うちの場合は、三年の時には、科目を少なくしました。でも先生方からのアドバイスや自習室利用などに魅力があったので、続けました。 講師映像授業に戸惑っているようでしたが、自分のペースでできる点や戻って見ることができる点などいつのまにかなれていたようです。自習室を利用していました。勉強する雰囲気があり、非常によかったと思います。何より先生方が素晴らしかったです。本人だけでなく保護者面談まあり、様々な経験からアドバイスをいただきました。 カリキュラムそれぞれのレベルや得意不得意に合わせて、たくさんのカリキュラムがありました。 塾の周りの環境駅の近くなので、電車、バスでも、便利です。周囲にコンビニや軽食のお店もあり、1日中、過ごすこともできました。 塾内の環境掃除は、行き届いていたと思います。自習室は、静かで、勉強しやすそうでした。 良いところや要望保護者とも、面談していただけますし、人数が多いわりには、アットホームな雰囲気もあり、満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの保護者の口コミ
料金年間にするとかなり高い。ただ、予備校に通うよりは安い。成果が上がればいいが、、、。 講師担任制を採用しており、個別の相談やカリキュラムの受講状況など細かく相談に乗ってくれる。 カリキュラム東進衛星予備校なので、受験に必要なカリキュラムはその時々の実力ニーズに応じて整っている。 塾の周りの環境駅前なので、外は騒々しい。交通の便はよいが、横は居酒屋で夜は酔っ払いもいるため、必ずしもいいとは思わない。 塾内の環境防音対策はしっかりしており、塾内は静かである。個別のブーズも充実しており環境は良いと思う。 良いところや要望カリキュラムが信頼できることと、担任制できちんと面倒を見てくれるところが良い。料金の割引率をもう少し上げて欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
eisuの生徒 の口コミ
講師小6の担当の面談担当の先生が算数の担当の先生だったのですが、わからないところを授業後に丁寧に教えてくださり、私自身算数(数学)が好きになりました。、 カリキュラム合格のためのコースで、小6、中3では10時間特訓がありなかなかやりごたえがありました 塾の周りの環境塾のすぐそばに近鉄、JRの駅があり、かなり通塾しやすかったです近くにコンビニがありすぐご飯が買えました 塾内の環境教室内はしたのクラスはうるさかったですが、上のクラスはかなり集中して授業を受けられる環境でしたしかし、自習室は人が少ないからと言って騒ぐ生徒もいて集中して勉強できないことが何度がありました 良いところや要望個性が豊かな先生が多く、わかりやすい授業が多かったので楽しかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気