TOP > eisuの口コミ
エイスウ
※別サイトに移動します
eisuの保護者の口コミ
料金少しお高いです。中学受験なので仕方ない事ですが、10時間特訓や講習のあまりの高さに驚きました。 講師非常に良いです。フレンドリーな先生や、良い意味で厳しい先生など沢山の方がいらっしゃいます。 カリキュラム非常に良いです。スピードは早いので付いていくのはかなり大変でしたが、授業後のアフターフォローも充実していました。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良いです。送り迎えでかなり混み合うのでお気をつけ下さい。遠方から来ている子もいました。バスも電車も沢山あるので送り迎えよりも自分で来させた方が良いかもしれません。 塾内の環境綺麗でしたが、中学受験を目指さないクラスの子たちが少しうるさかったです。まあ小学生なので仕方はないと思いますが、自習室の過ごし方ももう少し指導してほしかったです。 入塾理由三重で私立受験するにあたって1番有名だったからです。 また娘の周りの志望校が一緒な友達もそこに通っていたからです。 総合評価この塾のおかげで娘は中学に受かったので良いと思います。付いていくのはかなり大変かつ、生徒のレベルがかなり両極端化しているのでやる気のある子なら向いてます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金はやや高いと思いますが志望校に合格できたので良かったです。 講師講師の指導が良かったのか合っていたのか成績が6年生秋から伸びて合格することができました。 カリキュラム教材に関しましては詳細を把握していませんが最後に成績が上がったので良かったと思います。 塾の周りの環境津駅近くで自動車の交通が多く自転車で通学していましたが事故が心配でした。駐車スペースがなく車の送り迎えの時は路上で乗り降りしていました。 塾内の環境生徒数が多いためか教室は狭く感じました。自習室も生徒数の割に少なく感じました。 入塾理由子供が第1志望としている中学校の合格実績が一番良いの決め手でした。が 定期テスト小学生の時に通っていましたので定期テスト対策は特になかったです。 宿題宿題に関しましては詳細を把握していませんので量や難易度は判断できません。 家庭でのサポート主に妻がサポートをしてくれていました。時々車で送り迎えをする事はありました。 良いところや要望電話での対応でできた事が多かったと感じていますのでその点は良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと津駅近くなので近鉄やJRで通学する生徒には便利ですが徒歩や自転車で通学する生徒は事故が心配。 総合評価子供の第1志望としている学校に受験する生徒にとっては一番良い塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金月の授業料がそもそも高いのと、施設利用料等も支払わなければなりません。 講師児童に寄り添った授業をしていると思います。四半期に一回担任講師との面談もあります。 カリキュラム教材が大量で大きなバックが必要になるくらいです。もう少しデジタルコンテンツの利用が望まれます。 塾の周りの環境駅から近く、街も明るいため電車通学は便利。車通学は街中のため駐車が大変です。いつも路駐の行列が出来ます。 塾内の環境エレベータが狭く廊下階段も狭い。建物も古く、それで施設利用料も取っている。 入塾理由県内1と思っている進学実績を期待して入塾させました。自信が過去に入塾していたこもきっかけです。 定期テスト学校の定期テストはあまり関係なく中学入試に特化した授業です。 良いところや要望組織が大きいためか細かいケアーは感じない。ただ同じ目標を目指すレベルの高い児童が集まっている。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習等が受講必須うであり経済的負担も大きい。カリキュラムの変更を望んでいる。 総合評価中学受験には適した塾だと思います。ただし資金にある程度余裕が必要です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 他の塾よりも、リーズナブルだと思う。 講師若い講師からベテランの講師まで そろっていて良いと思う。 カリキュラム教材は成績に合わせて選定していて良いと思う。 授業内容も良いと思う。 塾の周りの環境駅近で通いやすい。 コンビニなともあり、学校帰りに少し食べるのにも困らない。 周辺も明るく、治安も良いと思う。 塾内の環境教室はきれいに掃除されていて 環境も良いと思う。 設備も良いと思う。 入塾理由自分自身もかつて通っていて、 良いイメージがあるから。 地元に密着した塾だから。 定期テスト定期テスト対策はあったと思うけど、どうしていたかはわからない。 宿題宿題は出されているが そんなに多くないように思う。 学校の宿題と併用してできる。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしている。 説明会にも参加して、 ある程度把握している。 良いところや要望この塾に対する要望は、 特にないが駐車場があったらいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが 親の送り迎えの時間が重なるので 停めるスペースがない。 総合評価地元に密着した塾で 歴史もあるので良いと思う。 料金も妥当だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金は高くもなく、引くもなくといったところで、一般的な金額と考える 講師講師の個別のレベル感は分かりませんが、ある程度がくりょくはついた カリキュラムカリキュラム、教材、講習等の優劣については特段意見はありません 塾の周りの環境自宅から通えるえきから徒歩圏内であり、ある程度交通の弁はよいと思う。近くにコンビニ等利便性のある店も多い 入塾理由中学受験を受けるにあたって最低限必要な知識や勉強する癖をつけるため 家庭でのサポート塾の送り迎えや、宿題のチェックなど可能なのことはサポートしていた 総合評価地元では一定のレベルに引き上げてくれるが、上位校を狙うには物足りない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金短期間だったので高いとは思わなかったが、数年通うとなると、負担としては高いと思う。テキストは非常に多く、指導も熱心、自習室もあるので、勉強の環境も含めるとこんな感じなのかなと思う。 講師塾に通うまでは家で見ていたが、先生にいつでも質問できる環境があることで、親の指導の負担も軽減される。また、現在の指導方法で指導いただけるので、新しい情報が得られる点は良いと思う。 カリキュラム基本先取りなので、安心して受験に臨むことができる。途中からの入塾だったので、カリキュラムが先に行き過ぎている点は途中参加の人には厳しいかもしれない。追いつくにはかなりの努力が必要。 塾の周りの環境自宅から近いので、送り迎えは楽。駅も歩ける範囲なので、電車で来るにも便利だとは思う。大通りに面しているので車の通行は多いが、音は気にならない。 塾内の環境大通りに面しているので、車の交通量は多いが、授業への影響はない。 入塾理由家から近いこと、進学実績もよいこと。レベルが近い人が多そうだったから。 定期テスト塾の定期テストがあるので、その対策を中心に頻度良く対応をされるという感じ。学校のレベルに合わせる必要はないので、その点は問題なし。 宿題宿題は多い、テキストの量も多いので、宿題をこなすだけでもしっかりレベルアップは狙えると思う。 家庭でのサポート進捗の確認とテストの結果を見て、見直しを一緒にやったりした。 良いところや要望親よりも先生の方が熱が入っている感じもみられ、学校よりも学校らしい対応をされている印象。子供も塾に行くことは楽しいと言っているので、同じレベルでそろっているのはいい刺激にもなったのかなと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾以外にも習い事をしているが、途中で抜けないといけない場合は、ビデオ録画された授業を自習室で見ることができる点、非常に調整がしやすく、便利だと感じた。 総合評価すべてにおいて、不満な点はなく、安心して受験に臨むことができたと思っています。レベルに関しても、とりあえず受かれば良いかと思って入ったはずが、やるなら上位でという意識にもさせてもらえた点は素晴らしいと感じる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金妥当だと思う。高くもなく、安くもない感じ であるため、通わせやすい。 講師昔ながら、教え方が一貫している。 また、実績もあるため安心感がある。 カリキュラムカリキュラムは、効率的で、理にかなっている。 教材もしっかりしている。 塾の周りの環境ある程度交通の弁がよく、コンビニとかもあり 環境はいいと思う。市内の中心地であり、周りの治安もよい 塾内の環境必要な設備は、そろっている。周りもうるさくなく環境は、いいと思う。 入塾理由自身も、通っていて、安心感があり、ある程度結果も出せたから。地元では古参で、実績があったから。周りの友達も通っていたから。 定期テストポイントに的が絞られていて、効率的に指導と対策がなされている。 宿題課題の量は、多いと思う事もあるが、他と比べると 普通だと思う。 良いところや要望地元では、昔から有名であり信頼感がある。 他の予備校みたいに受験のカリキュラムを充実してほしい。 総合評価地元では古参で、安心感がある。 カリキュラムもある程度充実している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金高いと感じたが、時間が限られた中で、集中的に学ぶ事がてきたので、結果的には妥当。 講師学んだ子供の受け取り方が、先生毎にわかれたが、指導に関してはきっちりいせいたと聞いている。 カリキュラム受験が差し迫っていたので細かな不満を考える時間がなかったのでよくわからない。年末年始の授業は追い上げに役立った。 塾の周りの環境駐車場がそれなりにあるが、迎えの車が多すぎて出遅れると停められない事が多々あった。 結果的に早く迎えに向かう必要があった。 塾内の環境1日の時に、食事をするのが不便だったと言っていた。 終わると一斉に帰るので混雑が凄かった。 入塾理由目的の中学受験に関して一番ノウハウがあった。 頻繁にテストがあり、現在の学力が把握てきた。 良いところや要望中学受験に関してノウハウが他に抜きん出てあったのが一番良いところ。 総合評価良くも悪くも個別に教えていないので、個人指導がない。 特別授業が多かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金授業料以外のシステム費やそこ他の雑費が高いと感じるため。更新料、使っていないシステムも多く、その部分の支払いは高くなるなと思います。 講師子供からネガティブな意見を聞いたことがなく、楽しんで通っているため、塾へ通うことのハードルが下がり、勉強を進めてもらっているため、良いように感じています。 カリキュラムまだ学年が高くないため、今後の文章題等への応用がどうなって行くのかが問題かな。と思っています。また、子供の好きな単元ばかり進めていっているきらいはあり、苦手部分も積極的にして貰えたらとおもいます。 塾の周りの環境駅が近いので、いざという時の通塾手段があるので良いと思いますが、普段は車の送迎であるため、自宅近いとなお良しです。 塾内の環境大きな教室で、自由に、着席し、緊張なく勉強が出来る環境であるので良いとおもいます。 入塾理由自宅での勉強には、勉強時間の確保や、親の意見は聞かないなどスムーズに勉強が出来なかったため、勉強する環境作りと、学年に即した勉強方法の指導をお願いしたく入塾をきめました。 定期テスト定期テスト対策は、特にされていないとおもいます。大きな試験も受けていないので対策はこれからかな。と、考えます。 宿題宿題はなしです。しっかり出して貰えたら…とも思います 家庭でのサポート行き帰りの車での送迎は毎回行っています。また、定期的に面談が、あるため出席しています。 良いところや要望欠席時の振替を柔軟にして貰えるので、試合や合宿があっても振替対応で、無駄なく通えるところがいいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。授業ではなく、送迎時の塾周辺の駐車場のなさ、車の多さの中危険だと思うことはあります。 総合評価一人一人のスピードなら合わせて教えて貰えるため、低学年の塾へ通うことへの抵抗を感じさせず通塾できる点がうちにはあっていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金他のじゅくと比べても比較的安い方だったと思う。口コミもよく、しっかりとカリキュラムがくまれていたのでよかった。教材も本人にあっていた 講師ベテランの教師も若い先生もいたので、本人も楽しく通うことができた。本人にあった教育指導をしてもらえてよかったと思う。 カリキュラム教材は本人にあっていたようで復習するのにもよかった様子です。カリキュラム通りに授業もしてもらえて、しっかり身に付いている様子でした 塾の周りの環境車がないと送り迎えは厳しかったかなと思いますが、小学生なので送り迎えした方が安心かなと思います、とくに思うことはないです 塾内の環境とくに教室は広くも狭くもなく適度な感じでした。自習スペースもありよかったと思います 入塾理由苦手な教科を取り組むに辺り、苦手克服をできるように本人にあった個別指導をしてもらえそうだったのでよかったです。 良いところや要望先生の指導方法もよく、本人にはあっていたのでレベルアップが目に見えて嬉しかったです。 総合評価自分の子供にあっている塾でした。とくに思うところもないので、このまま通塾させたいと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金については妥当だと思いますが、学校の予習をしてしまうところがあるためそれは塾等がすることではないと思います。 講師話しやすい傾向にあるため馴染みやすいと聞いてます。友達もいるので。 カリキュラム教材は良いと思いますが、復習などをやってもらいたいのだが、予習してしまうのが本来の塾としての目的が変わってきてると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩10分圏内であるため良いが、幹線道路があり交通がかなりあるので危ないと感じる時があります。 塾内の環境教室内は綺麗に整っており、良いが幹線道路が近いため車の音がします 入塾理由英語が苦手でリーディングやスペルなど勉強したいと思って決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。予想問題などが中心でしたので良かった 宿題量はそれなりだが、学校の宿題もあるため勉強漬けになってしまうのが現状 家庭でのサポート塾への送り迎えは雨の時はしています。友達の送迎も同時にしています。 良いところや要望連絡系統はいつも早いため助かっています。質問があるときにすぐ回答がもらえない その他気づいたこと、感じたこと急な休みの際に対応してくれたが、休んだところの授業へ行われずに進みます 総合評価全体を通しては良いと思います。ただ、子供の意見も聞いて改善があれば対応して欲しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いますが、出来るだけ安くしていただいたら、ありがたいです。 講師年齢の若い講師がいらっしゃいますので身近に感じることが出来、質が高いように感じます。 カリキュラム教材は偏差値に合わせて選定してくれています。本人にあっていると思います。 塾の周りの環境駅からも近く治安も良く交番もあるので安心しています。教室の周りも明るく目立つので防犯対策になっています。 塾内の環境教室は人数の割に狭く集中できるように感じます。自習もしやすい環境です。 入塾理由志望校に合格するために、偏差値を上げる必要がありましたので決めました。 定期テスト定期テスト対策は良かったです。講師もテスト対策を中心に解説してくれています。 宿題宿題は毎週出されています。ちゃんと終わらないと追加で宿題を出されます。 家庭でのサポート送り迎えや家では、私が講師になって教えることが多いとおもいます。 良いところや要望良いところは、本人のやる気を引き出してくれています。頑張って本人も勉強しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、色々、個人の要望を聞いてくれている学習塾だと思います。 総合評価本人のやる気を引き出してくれている学習塾だと思います。良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金映像授業を自分のペースで進めていくのだけど、やる気がないとなかなか難しい。 先生方も声をかけてくれて気にかけてくれてはいるけど、性格もあるのかなかなか進みが悪いから。 講師受験のプロと言う感じの先生が揃っていて親身になって対応してくれる。 たくさん励ましてくれる。 カリキュラム先生達がいろいろ声をかけてくれてはいるけど、映像授業だと一方的になるので、真剣に聞いていない時もありそうだから。 塾の周りの環境送迎に路上駐車をする人が多く、渋滞がすごい。 先生達が交通整備に出てきてくれるが、マナーの悪い人達には注意できないようで、迷惑駐車が減らない。 そのせいかご近所さん達も、送迎の保護者に向く目が厳しくなっているようで、嫌がらせのような幅寄せをされて、すれ違うのにぶつけられるかとヒヤっとすることもあったり… 塾内の環境すぐ前を電車が通っているのでその度に騒音に驚くが、子供達は慣れてしまうようなので。 入塾理由先生方が熱心で、親身になって相談に乗ってくれる。 三重県での受験に関してのデータは1番だと思う。 宿題量が多いと言われていたが、少しずつ進めていけばそれほどではないように思う。 難易度は少し高め。 良いところや要望先生方が良い! フォローもしっかりしてくれる。 子供の性格によっては、フォローが物足りなくもっと気にしてもらいと思うこともあるかもしれない。 総合評価我が子には合っていたから。 たぶん先生方も1人1人に合わせた声かけをしてくれていたから、子供が納得できる意見が聞けたんじゃないかなと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金授業料、教材費などで中学受験に挑めるなら毎月試験もあるし、教材も無限にあるから、安い方なのかもと思った。 講師どんな質問をしても答えてくれる。お子さんが有名校に行ってるから指導には定評がある。 カリキュラム受験コースで授業先取りもしてくれるし、応用問題も出してくれるし、もっと進める子にはプリント出してくれるし、毎月自分のレベルが分かる試験があるので力がつきそう。 塾の周りの環境先生が怖いと通うのが苦痛になるからそこは優しいし良いが、もっと勉強を促すように、指導スパルタでもいいのだが。 塾内の環境塾らしい塾で賢くなれる気がする。行く意味がある。自習で何日も行けるのも良い。 入塾理由地元では中学受験コースをやっているところは珍しく、 難しい教材を使っていて力がつきそうと思ったから。 定期テストまだ通い始めてすぐなので、その対策はない。あと、授業のテスト対策はしてくれなくても自分でやるので、塾では中学受験対策だけしてほしい。 宿題宿題は学校の宿題ぐらいのやりきれる量なのでちょうどいい。もっと難しい内容でもいい。 家庭でのサポート毎日夜はつきっきりで勉強を教えていて、分からないことをそのままにしない。 良いところや要望もっとその子の行きたい学校に合わせた問題対策をしてほしい。塾には、受験に合格させます、ぐらいの意気込みでいてほしい。 総合評価田舎の塾だが、都会の塾に負けないように、受験情報を仕入れて、対策してほしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金一般的には高いかなと思うが、指導、教材の充実からすると、見合っているとは思う。 講師しっかり生徒の状況を把握され、今必要なことを的確にフォローしてもらえる。 カリキュラム先取り、目標に合った内容、進め方をしてもらえるので、安心できる。 塾の周りの環境家から近いので、送り迎えが楽。駐車場も十分あり、待っているのも問題なしです。駅、大通りが近いですが、スーパー等も近く、静かさはないかなと思います。 塾内の環境昔からある場所なので、建物、机等は新しくはないです。勉強するには問題はないです。 入塾理由いろんな人と一緒に勉強できる。苦手分野の客観的把握ができる。 定期テスト塾自体の定期テストに対して、対策を行われているので、レベルアップを実感しやすい流れがあるとかんじる。 宿題教材は非常に多く、これだけこなせばレベルは上げれるねと言う内容です。あとは本人のやる気次第。 家庭でのサポートわからないところは教えています。塾に任せるだけだと、時間が止まるので、うまく使い分けをすることも必要。 良いところや要望周りのレベルも高いので、意識が上がりやすい。教材の充実と、指導が噛合って、効果は期待できると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合、途中退室した場合も、授業の録画で後日自習対応ができる点は非常に良い。 総合評価学力を上げると言う目標に対して、十分な成果、結果を出せる塾だと思います。違う学校のレベルが近い友達もでき、受験後の不安も少なくなりそうです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金価格帯をどこの塾と比べてもさほど大差は無く通いやすさと先生の人柄や指導 講師わからない所を聞けば、ちゃんとわかりやすく説明指導してもらえる カリキュラム季節講習は少し価格が高めですが、カリキュラムがしっかりしている 塾の周りの環境駅から徒歩5分なので近く又、授業がある日の時間帯は常に送り迎えの保護者が大勢いるので電車移動の場合は良いが車での送迎は多くの送迎で駐車スペースが無い 塾内の環境私の所は個人授業なので、あまりそう言った事は無いので、休憩などで自習室に行くくらいです 入塾理由駅前なので通いやすく先生の教え方が丁寧でわかりややすく指導してもらえる 定期テスト定期テスト対策は、普段からの指導と共に毎回わからない事があれば、個人授業なので聞く事ができる 宿題宿題は結構あり、学校の宿題とかとかち合うと大変で寝る時間が遅くなる 良いところや要望個人授業なので予定は集団授業に比べると少しは組みやすいと思います 総合評価駅前にある為、送迎する事無く学校からそのまま電車で通う事が出来る
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金志望校に合格できたのは、塾のスタイルが合っていたことと、本人の頑張りだと思います。 金銭的負担は、やはり高いですが、塾の実績もあり、親は子どもが望む将来の夢を実現できるよう手伝うことしかできません。結果よかったと思ってます。 講師結局私立は受けず公立一本で行くことになりましたが、適切に受験校の指導もいただけたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩1分で、通学用自転車も置いて置けるので、2年生から、自転車置き場を借りるのやめました。 迎えの際も駅の送迎場所が使えたので便利です。 コンビニも徒歩3分圏内です。 塾内の環境パソコンが古いのか、Wi-Fiかネットの速度が遅く通信環境が悪いことがあるって言ってました。 入塾理由中学から通っていたことや、高校の塾のスタイル(通信)も本人にあっており、学校から通いやすかったよ 家庭でのサポート塾の送り迎えや、特別講習への参加など、子どもの希望したことは、やりました。 その他気づいたこと、感じたこと周辺の塾よりは、総じて高いと思いますが、有名講師の授業も受けられるので、いいと思います。 総合評価中学から通ってますが、中学とは授業スタイルが対面からオンラインに代わりましたので、どこがよかったというよりは、本人が合っているかだと思います。 第一志望に合格したことと、私立を受けてないことで、受験の費用もほぼかかっておりませんので、塾でかかった費用をかなり取り返せたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金施設料金などが半年ごとにはいってくるので、高い気がしてしまいます 講師実績のある塾なので、講師陣も知識があり、学校よりもわかりやすいようです カリキュラムしっかり基礎を教えてくださります。教材も、たくさんあります。 塾の周りの環境交通の便は、とてもいい場所にあり、通いやすいです。 自転車で行かすのは怖いので、車で送り迎えをします。 塾内の環境実際みたことはないですが、教室は人数にあった広さだと思います。 入塾理由基礎学力を向上するため、通いはじめました。本人の意思尊重しました 良いところや要望ほぼ毎月の保護者懇談会があり、しっかり対応してくださります。 総合評価高校受験に向けて、子どもには適してる塾だと思います。ただ高いですが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金授業料だけでなく施設費が半年に1度あり、春期などの講習は年3回。授業の中身は濃いですが、高いです。 講師ついていけている間は、授業も楽しく詳しくできていました。が、ついていけなくなると楽しめなくなり、辞めるに当たってもあっさりでした。 カリキュラム宿題が多すぎてついていけませんでした。つまづいてすぐに質問すれば丁寧に教えてもらえますが、わからないところがたまると追いつくのはかなり難しいです。 塾の周りの環境駅前ですが田舎なので電車で通う子はいません。 駐車場が1時間で有料になる市の駐車場しかない。 駅前は選挙演説でかなりうるさい時が多々ある。 塾内の環境教室は普通。冷暖房はききすぎなくらいきいているらしい。自習室もあります。 入塾理由地域で1番の進学塾だから、当時はよく勉強ができていたのでさらに上を目指そうと思いました。 定期テスト小学校なので定期考査はない。 塾の定期テストは過去問をもらえ、それをしっかりやれば点数をとれる。 宿題とても多い。春期講習などのまえにはさらに増え、講習までにその日の分までやらないといけない。 計画的にやればこなせるが1人目のときはわからずついていけなくなった。 良いところや要望定期的に懇談があり、テストの結果をまとめたものや授業の様子などを教えてもらえる。どの先生でも多少のことなら話ができる。 総合評価初めての塾で勝手がわからないまま、宿題の進め方やテスト対策が親子ともできず、ついていけなくなりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金は適切だと思う。 わからない時はすぐに聞きに行けたし、自習室もよく利用したので。 講師ベテランの先生と若手の先生がバランスよく教えてくれると思う。 カリキュラム教科書の先取りで教えてもらえるので、授業が復習になる。それでもわからないところはテキストの問題をしたり、先生に聞きに行っていた。 塾の周りの環境駅前で、交通の便は良いと思う。中学生が多く、車での送迎が多いため、駐車場も途中から増やしてくれていた。 塾内の環境周りにうるさい建物がないので、静かだったと思う。 自習室はうるさい時もあったらしいが、先生に伝えたら、すぐに見回りしてくれて、静かになったらしい。 入塾理由懇談会などで、こちらの要望を聞き、適切に対応してくれた。先生方は熱心に教えてくれたので、分かりやすかったらしい。 定期テスト定期テスト前には、対策講座をやってくれた。 各中学校に合わせてやってくれていた。 宿題適切だったと思う。 テスト期間中は学校のワーク優先で良かったし、うまく成績が上がらない時は、追加で宿題をもらって頑張っていた。 家庭でのサポート塾の送迎。懇談会での話し合い。入試説明会にも一緒に参加して、家庭でどのようにすれば良いのか、教えてもらえた。 良いところや要望第一志望校に合格するため、どうやっていったらいいか、親はどうしたらいいかを一緒に考えてくれる。 その他気づいたこと、感じたことやる気のある子にはちゃんと指導してくれるので、困った事はない。休んだ時もプリントを送ってくれたりフォローしてくれる。 総合評価ここに行ったので、第一志望校に合格出来たと思う。 先生方も熱心に指導してくれるし、成績で席順が替わるので、負けられないという気持ちが出来たと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気