TOP > 都立代進ゼミの口コミ
トリツヨシンゼミ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
都立代進ゼミの保護者の口コミ
料金料金は近場の学習塾で1番安い所だったので、良かった。夏期講習などの長期休みの講習では、高い授業料だったので負担が大きかった。 講師優しい講師で、子供も先生へ何でも相談できていたのが良かった。 休みの日でも、自習室を開けてくれてたので、集中して受験勉強できた。 カリキュラム夏休みや冬休みの集中講義が長時間だったので、子供の集中力が続かないので、それが困った。 でも、少し時間を減らしてくれたりと、対応してくれた。 塾の周りの環境自転車で10分位の所だったので、子供も通いやすかった。雨天の日は送り迎えをした。 塾内の環境休みの日の自習室が、違う教室だったので通うのが遠かった。 休みの日も近くの教室を開けてくれたら良かった。 良いところや要望講師の先生方がこちらの予定に合わせて調整してくたさったので、授業に出やすかった。 講師の先生が時々、ジュースを買ってくれたと子供が喜んでいた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
都立代進ゼミの保護者の口コミ
料金料金は1教科いくら。なので受講しやすいです。他の塾は3教科いくら。が多いので 講師面談が定期的にあり、親も子供の状況が把握でき、今後の対策にも繋がります。 カリキュラム教材は通常の塾と変わりはないと思いますが、わからないとこの解説がわかりやすいです 塾の周りの環境交通手段は徒歩か自転車の方が多いです。 大通りに面しているので車や人通りもあります。 塾内の環境教室は人数のわりに広く、1人づつ仕切りがあり個別で指導していただけます。 良いところや要望塾のメール配信があり、連絡が取りやすいです。自習室もいつでも使ってよくて通いやすいです その他気づいたこと、感じたこと春期講習など、自分が行きたい日に行きたい時間で設定できます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
都立代進ゼミの保護者の口コミ
講師最初に面談して、通いやすいように調節してくれたり、子供に添った指導内容を提案していただき熱心だと思いました。 カリキュラム子供に応じて設定していただいているのでよかったです。その子に合わせてプリントをやってくれたりしていています。 塾内の環境とてもよいです。整理整頓されていて中も明るく入りやすさを感じます。ただ、毎日開いているわけでなく何曜日は何時~と決まっているので、自習室があっても使いづらいように感じました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生もとても熱心で、子供のことを考えてくれていて通いやすい塾だと感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
都立代進ゼミの保護者の口コミ
講師塾に通うのが初めてで、習い事も忙しかったので、いろいろ不安だったのですが、息子にあった通い方、時間など提案していただき、大変助かりました。 カリキュラム子供のペースに合わせて進めていただけるようなのでいいと思います。集団と個別の両方あるところも、得意.苦手教科によって、合わせて受けられていいと思います。 塾内の環境自習スペースが個々に区切られていないので、少し使いづらいかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと親身に話を聞いていただけるので、相談しやすいし、子供にあった学習の仕方を提案していただけるかなと期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気