TOP > 学研教室の口コミ
ガッケンキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金二教科教材費込みでこの金額は安いです。 他塾では一教科で同じ位掛かったり、教材費で別に掛かるので。 講師幼稚園、他の習い事で男性の先生に接する機会が無かったので、初めは不安でした。 物腰の柔らかい先生で、娘も怖がらず通えています。 挨拶や礼儀等、もう少し厳しくても…と思う瞬間がありますが、厳しすぎて嫌になってしまっても困るので今くらいが良い塩梅なのかとも。 カリキュラム教材自体は手を抜こうと思えば抜けてしまうので、親や先生の関わり方次第だなという内容です。 我が家はまだ幼児ですので『毎日決められた事をやる』という、自学自習の基礎を作りたいと思い通わせています。 塾の周りの環境閑静な住宅街です。 ご近所の方も良い方が多い印象 ただ、細い道ですので冬の夕方等は暗くなると少し寂しいかもしれません。 塾内の環境机の数は多くありませんが、吹き抜けがあり開放感のあるオシャレな空間です。 吹き抜けの下階に自習スペースがあるとか… 今後、子供が小学生になったらお世話になるかもしれません。 良いところや要望英語の前に日本語!と思っているので、まだ先になりそうですが、こちらの先生の専門は英語との事ですので今後お世話になるかもしれません。 タブレット学習を空き時間に取り入れて下さったり、分からない事があった時にサッと動画を見せつつ説明して下さったり。 と子供が飽きずに取り組める様な工夫を随所に感じます。 上の子が作文や読解力で躓いているので、今後作文教室を開講して下さるというのも気になっております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気