TOP > 筑紫修学館高等部『九大パル』の口コミ
チクシシュウガッカンコウトウブキュウダイパル
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(603)
九大進学ゼミ(641)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10081)
毎日個別塾 5-Days(836)
対話式進学塾 1対1ネッツ(655)
※別サイトに移動します
筑紫修学館高等部『九大パル』の保護者の口コミ
料金学習塾に全てお任せしていましたので費用に関しては納得していました。 講師気合の入った講師が多く安心して子供を預けました。その気合が子供達に伝わり必然的に成績も向上しました。 カリキュラム受験前にクラスのムードを一気にハイレベルまで押し上げて頂きました。素人の父兄には出来ない事でした。 塾の周りの環境比較的に最寄りの私鉄駅に近く安心して通学させました。帰宅の時間が分かり易く電話で連絡を取りながら迎えに行きました。 塾内の環境子供達自身で何のために塾に通っているのかを分かっているため、親から強制することなく自主的に塾に通い親を安心させてくれました。 良いところや要望学習塾に子供を預けたと理解しすべてをお任せしていましたので何の不満もありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
筑紫修学館高等部『九大パル』の保護者の口コミ
講師良い点 年齢も近く質問しやすいようです。 悪かった点 毎回 先生が違うので、子どもの苦手なところをわかって指導に繋げて頂けるのかなて少し不安 カリキュラム夏期講習の内容は満足だったようですが。 日程が間が空くなど、偏りがあったことが残念です。 塾内の環境良い点 広い 悪い点 少し古く、セキュリティが少し心配です その他気づいたこと、感じたこと今のところ個別指導ならではの 質問しやすい環境、先生という点に子どもは満足しているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
筑紫修学館高等部『九大パル』の保護者の口コミ
講師質問に答えられないことがなく、わかりやすく説明してくれる。 明るく楽しい先生なので、通うのが楽しい。 カリキュラム教材がなく、決まった教科以外の質問にも答えてもらえるが、成績がどの程度上がるか不安もある。 塾内の環境広さも丁度良く、静かで集中できそう。 高校生専用の空間があるので自習しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりで成績が上がるか不安もあるし料金も安くはないが、高い教材を買う必要がなく、講師の先生が優秀で楽しいので、子どもも楽しく通えて 概ね満足している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
筑紫修学館高等部『九大パル』の保護者の口コミ
講師本人としっかり向き合ってくれている感じで良かったと思います。 カリキュラム理解力など無理のないようしてくれて、ペースなどの配慮もいいと思います。 塾内の環境雰囲気がいいと集中しやすいと思うので、とてもいいように思えました。 その他気づいたこと、感じたこと本人とのコミュニケーションや雰囲気がとても重要で、それが成績に反映していくと思いますので、とても頼りにしています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
筑紫修学館高等部『九大パル』の保護者の口コミ
講師熱心で気さくな先生が多いと思います。子供との世代ギャップが少ないので接しやすいようです。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも安心できます。車で送り迎えの際は駐車場が狭いので注意が必要です。 良いところや要望保護者の要望に対してのレスポンスがよかった。 すぐに対応していただけて有り難かったです。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気