学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 高桐学園の口コミ

コウトウガクエン

高桐学園の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
高桐学園の詳細はこちら

※別サイトに移動します

高桐学園 綾瀬本校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

高桐学園の保護者の口コミ

料金料金は少人数なので妥当、もしくは面倒はよく見てくれているのでコスパは良いと思っています。 講師個人の力量に合わせて調整して、進むときはどんどん進めてくれるので本人も前向きにとりくめている。 カリキュラム小さい塾ながら四谷大塚と連携しているので、安心して任せている。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどのところにあり、大通りに面しているので安心だか、自転車など交通量もあり、その点でマイマス1です。 塾内の環境個別、少人数が基本的なので、いつでも自習スペースはあります。 良いところや要望こまめに連絡も頂いています。また節目節目に面談をしましょうと声をかけてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと子供が満足しながら楽しく勉強できていると言っているのが何よりです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高桐学園 綾瀬本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高桐学園の保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても特に高いということもなくxx講習など他と同じような形態なので特に気にはならなかった。 講師いろいろな対応をしていただきましたが本人のやる気スイッチが入らなかった。 カリキュラム内容的には特に問題はなく可もなく不可もなくというような感じでした。 塾の周りの環境近くもなく、遠くもなく駅近辺を通りそこそこの人通りがある場所なので特問題はなかったかと思います。 塾内の環境大規模な塾でもなくこじんまりとしたところなのでそれなりに融通が利き対応してもらいました。 良いところや要望それなりに融通が利き、場所も費用も問題はなかったが本人のやる気スイッチが入らなかったことだけが唯一残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんがやる気スイッチについてもう少し塾側とのコミュニケーションが必要だったかと感じています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高桐学園 綾瀬本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

高桐学園の保護者の口コミ

料金他と比較しても特に高い印象はなく通常かと思える。夏期・冬季など特別講習もありましたが現在の環境と思える。 講師子供のやる気スイッチが入らない中、いろいろな対応をしてもらえたのは良いが結果的にやる気スイッチが入らないまま終わってしまった。 カリキュラムカリキュラムは受験、方向性に合わせて自由度が高かったため都度、相談しながら行っていたため特に問題はなかった 塾の周りの環境駅からもそれほど遠くないため特に心配になるようなことはなかった 塾内の環境ほどほどの環境だと思え、講師が臨機応変な対応をとってくれていたと思う。 良いところや要望いろいろな部分で臨機応変な対応をしてもらっていたように思えるのでそれなりの対応をしてもらっていたと思います。しいて言えば、やる気スイッチに関して作戦会議でも出来たらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に小学校から高校卒業までの付き合いとなったためいろいろと対応していただきましたが最後まで本人のやる気スイッチが入らなかったことが残念でした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高桐学園 綾瀬本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

高桐学園の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較しても若干安めな感じで特に気にはしていないため 講師環境や講師は普通だと考えているが、本人のやる気スイッチが入らず通っていても成績に影響することがないが懲りずに付き合ってもらっている。 カリキュラム学校や試験などに合わせたカリキュラムがあるため特に変わったところはないため 塾の周りの環境多少遠いが徒歩圏内で夜間は若干人通りが少ないがそれほど治安が悪いわけではないため 塾内の環境自習室が割と自由に利用でき人数的にもほどほどと聞いているため 良いところや要望いろいろな対応をしてもらえるのは良いところですが本人のやる気スイッチについての対応について本質的な話し合いができていないところが少し気になる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.