TOP > 英検アカデミーの口コミ
エイケンアカデミー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(604)
九大進学ゼミ(642)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10089)
毎日個別塾 5-Days(837)
対話式進学塾 1対1ネッツ(656)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英検アカデミーの生徒 の口コミ
講師良かった点 担当の女性の先生は明るくて優しい先生です。 英検のための勉強を習うにはとても聞きやすいです。 また、勉強以外にも普段の話や部活の話などしてくれて、リラックスできます。 悪かった点はありません。 カリキュラム良かった点 始めたばかりですが、要点のまとまった独自のプリントが用意されそれに沿って効率よく英検の勉強ができるところ。 悪かった点はりません。 塾内の環境良かった点 室内は綺麗で、そとの騒音もなく集中できます。 悪かった点 看板がまだないので、場所がわかりにくかった。 塾の入ってる建物周辺は街灯があまりなく少し暗い感じ。 ただ、遅くまで空いてる店やカフェなどもあるしあまり心配はしてない。 その他気づいたこと、感じたこと塾ナビから資料請求し届くのは早かった。 英検アカデミーの問い合わせの電話にかけても中々繋がらず、入塾決めるための塾長との面談が決まるまで時間がかかった。 面談から、担当の先生からの連絡は早かった。 部活の都合で時間が遅くても、個人の時間に合わせてくれて助かった。 テキスト等もいい感じでしっかりやりこめば期待できそう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英検アカデミーの保護者の口コミ
講師担当講師からは何度かメールをもらったが、実際には西新教室からの電話等はなく、電話番号も分からず、英検アカデミーの実態がよくつかめなかった。 指導に関しては、個別で落ち着いた環境の中で、丁寧だったと子供から聞いた。 カリキュラム二次試験対策という事もあるのか、購入すべき教材が別途必要なく、良かった。 指導の成果については、合否発表がまだなので、なんとも言えないが、二回の受講でも充分な内容だった、為になったと子供は言っていた。 塾内の環境利便性が良く、通いやすいのがとても助かった。しかし、裏道で英検アカデミーという看板がなく、オレンジ大学としか書いてないので教室の場所はわかりにくい。 保護者としてもやや気になり、行ってみたが、分からないまま帰宅した。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師とはメールによるやり取りだけで、電話などで話したり会ったりしていないが、メールは丁寧で子供に寄り添った内容で、信頼できた。 だが、英検アカデミーとしての、代表連絡先が個人の携帯電話であること、後日、西新教室から電話があると聞いたはずだが、メールしかなかった事などが、塾の規模や内容が把握できず、受講させるまでは不安だった。 今は受講させてとても良かったと思っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気