TOP > 佐々木ゼミナールの口コミ
ササキゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
佐々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金比較が良くわかりませんので料金設定は個人的には普通だと思います。 講師若い先生が多いので相談しやすいのは良いとおもいました。友達同士で戯れ合って勉強に集中できなくなるのがたびたびあり心配に思います。 カリキュラム苦手科目と予習を中心にやっていただき、苦手科目の復習などもきっちりやっていただけるので苦手科目克服できてきました。 塾の周りの環境お迎えに行くのですが近くに駐車場がないので少し不便だなと感じています。コンビニなどもあれば良いなと思います。それ以外は特にありません。 塾内の環境教室は生徒同士の距離が違いのが少し気になります。おしゃべりなどが多いのもそれが理由だと思いました。 入塾理由受験をするにあたり目標を達成できるように入塾させました。指導も本人に合っているようで良かったです。 定期テストテスト対策は読みが当たっているのと苦手科目をしっかり指導していただけるのでよかったです。 宿題量は適度で、難易度も適度でした。学校の宿題と合わせてきちんとできるボリュームで焦らず復習もしっかりできました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや講習説明会、面談に参加しました。苦手な科目のサポートもささました。 良いところや要望教室のエアコンが寒すぎたり、暖房が暑すぎたりするのが心配です。 その他気づいたこと、感じたこと連絡ノートやLINEやりとりなどができ、密に連絡を取り合えると良いと思います。 総合評価指導など適している塾だと思います。わからないことも親身に教えていただけるのと苦手科目を理解していただけているので安心しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金なかなか他のところが分からないので判断ができませんが安い方ではないかなと思います。 講師とても親身になって相談にのってくれたり、フレンドリーに対応してくれました。 カリキュラム個人にあったカリキュラムで構成されていてとても良かったです。 塾の周りの環境交通の便もよく、終わりに買い物などもしやすくてとても良かったです。 塾内の環境とても清潔感があり、全体の教室もきれいでとっても良かったです。 良いところや要望とても先生方も優しくて勉強に集中できる環境が揃っているので良いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当。ただ、家に近いからかよっている。特別講習も妥当な金額だとおもう 講師個人の相談にのってくれない。親身になってくれない カリキュラム教材は、いっぱいあって良いが、個人にあってるか、疑問である。 塾の周りの環境家から近いので安心ではある。閑静なところなので問題はないと思う。 塾内の環境狭いけどこの状況以外知らないので今はこのままでも良いとおもっている 良いところや要望子供とのコミュニケーションをもっと持って欲しい。悩みとか聞いてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気