学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > poolduck(プールダック)の口コミ

プールダック

poolduck(プールダック)の評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

poolduck(プールダック) 穴守稲荷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金集団だと、お安いけど、1対1だとそれなりのお値段。でも、わからない所を細かく聞けるから、良い! 講師1対1で、苦手な科目を、集中的にできました。成績は上がりました! カリキュラム高校受験で、私立も公立も、成績にあった学校を調べてくれて、とても助かりました! 塾の周りの環境駅から近い。暗い道もなく、コンビニも帰りに寄れる。塾の前に自転車置き場が狭いので、少し止めずらい。 治安は悪くないと思います。 塾内の環境部屋は、広くはないので、自習室で勉強していても、授業の声は聞こえる。 入塾理由家から近いため。評判が良さそうなので、お問い合わせしてから行きましたが、面談も良い先生でした! 良いところや要望大学受験も強化されていれば通いたかったが、高校受験のほうが強そうだったので、今回は検討しませんでした。 総合評価家から近くって、通うのにはとても良い。進学について親身に話しをしてくれる。

投稿:2025年2月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 雑色校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較した結果と体験入塾で本人のやる気なかったので、金額より、本人の意見を尊重した 講師限られた授業時間のなかで、ポイントを絞った授業でよい、講師も、塾生の話をよく聞いてくれたようです カリキュラム志望校に合わせた。指導をしてくださり、本人には良かったようです 塾の周りの環境自転車で通っていたので、特に問題はありませんでしたが、駐輪場が狭かったです。周りは住宅街なので静かでした 塾内の環境少人数制度なので、特にうるさいとかはなく、勉強する環境には良かったようです 入塾理由高校受験のため、学力向上や塾の指導方法が本人に合っているから 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手科目を中心にやっていたようです 宿題量は、普通だと思います。難易度と予習や復習を兼ねて、適切な宿題だったと思います 家庭でのサポート塾のお迎えや、苦手科目克服のため、夏期講習等の開催情報収集や参加申し込み 良いところや要望少人数制度なので、性格が内気の本人には質問などがしやすく、教科の理解度向上につながりました その他気づいたこと、感じたことたまに、塾の終了時間になっても本人が、帰ってこない時があるので、延長等は連絡がほしかった 総合評価少人数制度なので、講師とのコミュニケーションがとりやすく良かったと思います

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 蓮沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金よく覚えてないが、中学1~2年生は比較的安い月謝でした。夏期講習はそれなりにかかります。 講師面倒見がよく、声掛けもしっかりしてくれていましたが本人のやる気はなかなかあがりませんでした。 カリキュラムテスト対策はしっかりやって下さっていました。カリキュラムも通学中学にあったものをやっていました。 塾の周りの環境駅から1分ですが、自転車は置く場所がないので徒歩か電車がいいかもしれません。 塾内の環境教室はこぢんまりとしています。狭いですがごちゃごちゃした感じはありません。 入塾理由子どもが大人数の塾は嫌だったため、個別か少人数での指導塾を探していたところ、家の近所にあったため。 定期テスト過去問や対策、この先生はこんな問題を出す傾向にあるなど詳細を教えてくれていました。 宿題宿題はしっかり出ていたようです。難易度はその子に合ったものを出して学力定着を考えてくれていたようです。 家庭でのサポート特にサポートはしていませんでした。反抗期真っ只中のため本人の自主性に任せていました。 良いところや要望こまめに面談があり方向性を常に確認出来ていました。先生も感じよく相談しやすかったです。 総合評価面倒見や授業料、先生の質など総合的には満足しています。基礎学力定着~受験対策出来てよかったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 雑色校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金他の塾の相場がわからないのであまり分かりません。 個人的には安いと思います。 講師最終的に子供が目標を達成できたので、良いから悪いかではなく、何処の塾に通っても本人次第だと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内ので通いやすかったですし、塾の周りも交通量が少ないので集中出来たと思います。街灯も暗くなかったです。 塾内の環境自習室もあり遅い時間まで先生が対応していただけたので良かったです。 設備に関しては一般的だと思います。 入塾理由本人が決めて入校決めました 高校受験に合わせて塾通いを始めました。 定期テスト特別内容を把握していないのでわかりません。 ただ、塾に通い始めてから定期テストの成績は上がりました。 宿題出されていたと思いますが、本人に任せていたので把握していません。 家庭でのサポート基本的にお金以外は本人に任せていたので 特別なサポートはしていません。 良いところや要望夏期講習や受験前対策などしていただいたので特別要望もありません。 その他気づいたこと、感じたこと特別何もありません。 子供が目標を達成出来たのならそれが一番だと思います。 総合評価子供が目標に向かって出来る限り正しいアドバイスをしてくれたのならばそれが一番だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 下丸子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく、普通に学べる場所だと思います。受験対策も行っていたのでこの時期には良いです。 講師課題が出たのでよかったです。自宅学習をしっかり行うようになりました。講師の方はわかりませんが良いと思います カリキュラム自習する部屋があるのがよかったです。ただ帰りが遅いことがあるので親御さんはしっかり帰宅時間を把握した方が安全かと思われます。 塾の周りの環境近くにあったので自転車で通うことが出来ました。立地は割と良いと思います。コンビニがあるので買い出しも出来ました。 塾内の環境お邪魔した時はすごく綺麗な内装で清潔感もありました。日頃から掃除されていると思います。 入塾理由近くにあったのと知り合いの友人の子供が通っていたため、受験に向けて通わせ始めました。 良いところや要望子どもが積極的に勉強するようになる点では入ってよかったと思います。課題もでてしっかりしていました、 総合評価友達との馴れ合いが多い場合はあまり学習に集中出来ないかもしれません。周りがうるさくない環境は必要だとおもいます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大森東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金個別だったので、行った分だけの請求なので、不安はなく、塾は値段が 高いイメージだったが、一回の受講料も、手頃で良かった 講師本人と合わない講師だった場合、すぐに違う講師に変更してくれた。 講師の都合により、曜日変更や時間変更が何度もあった カリキュラム受験対策はもちろん、定期考査対策もしてくれて、受講していない教科も見てくれた 塾の周りの環境家から近かったが、少し周辺は暗く、遅い時は迎えに行っていた 塾内の環境小さめの塾だが、勉強するには十分だと思います。 自習室もあるので、気軽に行ける雰囲気です 良いところや要望狭い教室なので、コロナ対策、換気などの心配はあります。塾とは、メールでやり取りできるので、日中忙しくても、連絡をやり取り出来るので助かっています その他気づいたこと、感じたこと予習型なので、受験対策で入ったので、後半になって、追い込みがきつかったかなとおもう。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 蓮沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金普通だと思う。ただ、成績に見合う料金ではなかったのかもしれない。 講師いい先生だったが子供にとっては難しい環境の指導だったようです カリキュラム普通だが、成績がいまいちという感じだったので、子供にとっては合わなかった 塾の周りの環境交番がちかいので、安全面は良さそうだと思っています。それ以外は特に分からない 塾内の環境少人数なので、とてもよくみてもらえる環境なのかもしれないが、子供はあまりだったようです 良いところや要望先生じたいは親からすると良かったとおもう。ただ、こどもは合わなかった その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、見てくれてきちんと報告してくれているのは評価できると思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 穴守稲荷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金特に高くもなく安くもなく手ごろな金額だと思います。高ければ良いというものではないから 講師テキストもよく補習もよくやってくれるがもう少し親身になってほしい カリキュラムテキストや補習がいいと思います。自習の際はわからないところは教えてくれます。 塾の周りの環境この点は特に問題ないです。駅からも自宅からも近くていいとおもいます。 塾内の環境大変雑多な所にあるので少しうるさいかなと思います。ですが室内に入ればそうでもないです。 良いところや要望もう少し子供に勉強のやり方を教えてほしいと思います。うちの子供はやり方がわからないです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大鳥居校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思います。追加講習などで追加料金がかかるのがやはり負担になるけど、それも想定内。 講師とても丁寧で分かりやすかったようです。面談もとても丁寧で個人的な相談にも親身になってきいてくださりました! カリキュラムあまりは把握していませんが、しっかりとやるべきことはやってくれていたという印象です。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり、車の音がうるさく、窓は開けられなかったようです。 塾内の環境外はうるさかったが、締め切ると騒音は感じなかった。授業も問題なくされていたと思います。教室へ広くはなかったようですが、不便を感じることもなかったみたいです 良いところや要望引っ越すこととなり、引っ越した先の県の受験対策なども調べて教えてくださったり、沢山アドバイスをくださり、とても嬉しかったことが心に残っています。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら、なるべく振り替えてくださったり、柔軟な体制の塾だと思う。自習室も自由に使え、先生も勉強を見てくださり、有り難かったです

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大森町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金入塾料と授業料が1ヶ月分無料でした普段の料金も他と比べて高いとは思わなかったです。 講師高校受験において本人の成績や性格なども含めてアドバイスしてくれそう。 カリキュラム他と比べていないのですが、悪くはないと思います。 毎回プリントも用意されていて、勉強量は納得できるくらいあるのかなと思います。 塾の周りの環境家から徒歩5分程で着くのと商店街の中で人目も多いので、安心感がある。 塾内の環境教室が狭いので、授業中も他のクラスの声が聞こえてくるらしい。慣れればそれ程きにならないと本人は言ってます。 良いところや要望話やすい雰囲気の塾長なので、これから不安な事などは相談して解決していきたい。勉強が楽しくできるような授業をお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生方全員にお会いすることがないので、どの方がどの授業を教えてくれているのか名前と写真などあれば知りたいとは思います。

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大鳥居校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習なとがやたらと値段が高い気がする。負担が大きい。 講師親身になって相談に乗ってくださるとても良い先生。わからないことは後日しっかり調べてお答えくださって、本当に印象が良い。 カリキュラム季節講習は必ず受けるものとして扱われているのが疑問に思う。カリキュラムについては不明。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり、行き帰りの治安の悪さは無さそう。ドアを開けるととてもうるさいと言っているが、授業には影響なし。 塾内の環境教室は狭いと聞いているが勉強するには特に支障はなさそうだ。個室は集中出来ると聞いている 良いところや要望塾に入退出するときにタイムカードのようなものがあり、スマホのメールに連絡がくる。ちゃんと塾についたか、いつ頃帰ってくるのか把握できるので便利 その他気づいたこと、感じたことテスト前など塾がない曜日でも気軽に自習室に誘ってくださり助かっています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大森東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金入塾時の料金が高く、夏期冬期講習も高かく負担は大きかったです。 講師塾長先生が個別指導してくださった科目もあり、親身になって教えてくださりました。 カリキュラム冬季講習の1日の拘束時間が長く、授業だけではなく講師のお話だけの時間があったそうで、それは必要ないと思いました。 塾の周りの環境家のすぐ近くだったので自転車で通っていました。 通学時間が短いのは帰宅が早くて安心でした。 塾内の環境塾自体があまり広さのない建物でした。 部屋の数も少なく1度に教える人数が限られていて、それがかえってよかったです。 良いところや要望塾からの連絡はメールであるので電話と違って楽でした。 急に電話をすると誰も出ないときがあったのは不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと急に授業ぎ休みになることがあったり、その分の授業を急きょ組まれることがありました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大鳥居校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金小学生からら中学生に上がって、お値段もグンと上がったイメージです。春季講習などもかなり高いイメージでした、、 講師個人的な相談にも丁寧に聞いてくださり、イレギュラーなことに対しても出来る限り対応します!と言ってくださり、とても心強いと感じました。 塾の周りの環境大きな道路沿いにあり、夜になっても人目、人通り、車通りがあるので、行き帰りは安心です。ただ、窓を開けると道路の音がうるさいと言っていました。 塾内の環境集団での教室は狭いように言っています。自主学習室はとても使いやすいようです。 良いところや要望子供が塾に到着したとき、塾を出たときに携帯のメールで知らせがくるが安心です。 その他気づいたこと、感じたこと何かあるとメールで連絡が来るのでわかりやすい。メールだけでなく、ちゃんと電話でも連絡をくれるので安心です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 京急蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金近隣に比べると低料金と思うが、料金相応かも知れず一概に良いとも悪いともいえない カリキュラム積極的に指導していただいているものと思うが、残念ながら成績向上には至っていない 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり、交通量、歩行者も多いため、比較的安全と思う 塾内の環境自習室完備はよいが、集中して勉強できているのかは確認できない 良いところや要望学校の試験対策をやっていただいているようだが、内容がいまいち。 その他気づいたこと、感じたことこの冬に高校受験を控えるが、受験対策、受験に向けた動きがあまり感じられない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 京急蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金個別授業はコピー代や先生の交通費も含むので、割高に感じます。 講師家から近いので通いやすいです。授業の始まりも子供に合わせて変更してくださり大変親切だと感じました。 カリキュラム学校の授業よりも詳しく行っていて、期末試験前には試験に向けての授業も行ってくれます。 塾の周りの環境家からすぐ近くなので、暗くなったあともすぐに帰って来れるので安心です。 塾内の環境教室内には個室の自習室もあり、集中して勉強できる感じではあります。 良いところや要望もっと時間や回数、教科を増やしたいですが料金が高くなるので、割引どかがあったらと思います。 その他気づいたこと、感じたこときちんと勉強ができているのかをもう少し確認しながら進めてほしいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 京急蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金内容を抜きにして料金比較すると、近隣の大手塾よりも安価と思う。 講師入塾したばかりでわからないが、親身になって見てくれるとの評判を聞いている。 カリキュラム自宅で勉強できる状況(宿題)を毎回用意してくれるので、自宅学習の習慣をつけられそうだ。 塾の周りの環境大通りに面しているので、ある程度防犯に効果があると思う。通学路も商店街を通るので明るくてよい 塾内の環境せまいらしいが、かえって勉強に集中できるように思える。また自習室も完備。 良いところや要望宿題がないと自発的に家で勉強しないタイプなので、塾で勉強、さらに宿題が出て家で勉強する週刊をつけられそう その他気づいたこと、感じたこと比較的安価と思うが、絶対料金は決して安いものではなく、家計の負担が大きい。その分しっかり指導してもらえればと思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.