学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > トリオゼミナールの口コミ

トリオゼミナール

トリオゼミナールの評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
トリオゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

トリオゼミナール 東中神本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

トリオゼミナールの保護者の口コミ

講師教師は生徒一人一人を見てくれていて、模試の結果などからそれぞれに的確なアドバイスにもなってくれた。 カリキュラム大学受験を網羅できるようなカリキュラムを用意できていたと思われる。 塾の周りの環境東京なのでどこにでも行きやすく、また、生徒と切磋琢磨しやすいような環境づくりができていた。 塾内の環境生徒数が多く、みんなとライバル心を持って張り合い、競うことができるのがとても良い点である。 良いところや要望より、みんなが頑なく、フレクシブルに勉強できるようにするのが良いのではないかと思った。 その他気づいたこと、感じたこと勉強面や精神面に関してとても質の高いサポートができている反面、少し、あれってなる部分もあった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トリオゼミナール 東中神本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トリオゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べると圧倒的に良心的だと思う。ただ、学年も上がるとそれなりには負担。 講師家から近く、少人数でアットホームな雰囲気が子供に合っていると感じる。 カリキュラム学校の授業に即した授業とテスト対策もしてくれて、助かっている。 塾の周りの環境家から徒歩3分で言うことはない。夜もすぐに帰って来るので安心。 塾内の環境見学はしないので正直、よく分からないが不満はない。子供はよく勉強していると思う。 良いところや要望地元密着の塾で学校の事情にも詳しく、相談もしやすくて満足している。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トリオゼミナール 小金井府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

トリオゼミナールの生徒 の口コミ

料金個人的には高いと思った。授業内容にしては高すぎ。正直、お金を取りたいだけだと思った。他のところと比べると安いだろうけど授業内容は期待しないほうが良い。料金で決めない方が良い。たまによく分からない理由の請求が来る。 講師英会話を習っていた時はとても分かりやすく、楽しく英語を身に付けることができた。 中1で塾になったら雑談が多くなった。雑談の震源地はほとんど先生。たくさん金を払っているんだから最後まで真面目に教えろって感じ。あと、近くにある生徒にくっついてばっかりだから質問しにくい。同じ生徒ばっかり先生から教えに行ってる。そして、中3の時の講習は私立高校の過去問ばっかりやってた。自称都立高校むけの塾のくせに、私立の話が多い。その講習では「都立の問題やりますよー」って言ってたくせに、私立の過去問。で、料金が高い。家で頑張って勉強する方が100倍いい気がする。結果、嘘つく可能性あり。 自分は都立高校が第一志望校だったけど、最後の講習で力が落ちた。ので、落ちて、私立に行くこととなった。 カリキュラム主に英語、数学をメインにして教えている。(英、数は各週2時間、その他3科目は各週1時間) 夏休み、冬休み、春休みは講習をさせる。(強制) 内容も悪くはなかった。為になったかも。 英語の授業は悪かった。 理由 ・ほぼ宿題の丸つけに時間を費やしていて新しいところ に行かない日があった。 ・生徒が翻訳するので時間がかかる ・甘い 全体的には ・甘い ・宿題忘れても怒らない、又は気づかない 塾の周りの環境・人通りが多い ・バス停が近い ・深夜でなければ明るい 塾内の環境正直、綺麗でもなく、汚くもない。過ごしやすい環境。 カーペットがあまり敷かれてないのが残念。あるところは冬にホットカーペットをつけてくれる。ないところはストーブや暖房。夏は冷房。他の大きい塾ほど立派ではない。勉強するには良い環境。だいたいみんなスリッパ履いてる。 良いところや要望・先生が甘いからその分ビクビクしないで過ごせる。 ・先生いつも笑ってる。 ・質問すれば教えてくれる(かも)。 ・塾内のイベントが楽しい。(ハロウィン、クリスマス) ・カーペットを敷いてほしい ・もっと授業を授業らしくしてほしい ・雑談やめてほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.