学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > LITALICOジュニア(スタンダードコース)の口コミ

リタリコジュニアスタンダードコース

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の評判・口コミ

総合評価
3.383.38
講師:3.7カリキュラム:3.3周りの環境:3.3教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

LITALICOジュニア(スタンダードコース) 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の保護者の口コミ

料金療育なので幼稚園、保育園に通っている歳であれば、国の補助金が出るので無料で通えます。 講師先生は固定じゃないが、一応先生達全員子供の指導や成長を把握できるようにしている。 先生や教室長によってだが、だいぶ差がある。 カリキュラム個別指導がウリなのに実施されない。 全体指導しかやらないので、個々で伸びるとは思えない。 やっと来年度からカリキュラムが変わって以前の個別指導も取り入れた形態にかわるみたいだが、まだかわってないので書き込めない。 塾の周りの環境教室の下にガストがあるので、そこで待機もできる。 駅からは歩いて5分位、子供がいるのでもう少し遅いかもしれない。 塾内の環境療育なので、教室環境等は配慮されている。 ただ現場で伝えても上に反映されないらしく、直接本部にクレームや改善してくれるように言った方が早い。 本部は客からの要望は聞いてくれるが、現場からの身内の意見は聞いてくれない傾向にある。 入塾理由周りの評価がよく、小学校にあがっても系列のお教室があるから入塾を決めた。 定期テスト一応要望は伝えておくと、やってくれる先生とやってくれない先生がいる。先生のキャパ次第。 良いところや要望子供の状態を録画しているので、遡ってカリキュラムの見直しや、いい先生の指導があれば参考にしてくれる。 親がわかりやすく先生達に伝えるのも大事。 総合評価良くも悪くも大手なので、他の教室に移動しても情報を伝えてはくれるが、移動先の教室の先生が見てくれるかは別。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.