TOP > 駿台中学部(高校受験コース)の口コミ
スンダイチュウガクブ コウコウジュケンコース
※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)のの口コミ
料金良心的な方と思う。キャンペーンも頻繁にしている。充実していると思った。 講師差があるし、相性もある。この校舎が特に良い先生が集まっているという印象はない。ベテランというがすごいと思う人はいなかった。先生は授業後すぐに他のクラスを受け持つから質問できる時間がなくて困った。講師への素朴な疑問など校舎に言っても自慢の講師陣なのだろうか対応してはくれない。 カリキュラム優れた自慢の教材。良質だと思う。主体的に自立してる子向けかも。駿台の教材を初めてみる人にはビックリするほど説明書きがなく簡素だが基本授業で集中して頭にたたきこんでゆくスタイルかと。分からないことは随時先生に質問して復習が必ず基本でそれができないときつい教材だしあくまでハイレベル向けなのかもしれない。自分から質問していかないとフォローはほぼないような気がした。 塾の周りの環境常にパトカーが頻繁に通っている。治安は良くない。周りに塾はたくさんある立地だが安心とは別物かも。送迎している親御さんも結構いたし夜はビルの外で待っている保護者も複数見られる。それでもみんな頑張って通っているようだ。駅からはゴミゴミしているが交通の便は良かった。 塾内の環境授業中や廊下でかなりうるさい。授業の先生は注意しないのだろうか。クラスによるのかもしれないが、もっと管理してくれれば安心できた。授業中は他の部屋の声が響いてよく聞こえる。整理整頓はされていて清潔。 良いところや要望最初は丁寧で面倒見良さそうと思ったが、そうでもない。塾側からのアクションはあまりなくて時折機械的な対応だし主体的になんでもできる子向けかもしれない。アットホームで声かけもしてくれたのは良かったけどスタッフの質は微妙。校舎変えようか迷った。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が人にぶつかりそうなほど狭い。ホームページの写真と違うのでとまどった。生徒に任せてそこまでは面倒見てられない、という印象を受けた。あと、zoomでもできるとホームページで見て安心してたが直接来ないといけない雰囲気だった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べるとだいぶ高いと思います。テキスト代も有料で高額です 講師分かりやすく楽しく授業ができ質問もしやすい講師が多いそうです。 カリキュラム2ヶ月ごとにテストがありテストの成績によってクラス分けがされており学力にあった授業が受けられて良い 塾の周りの環境駅から近く自宅からも徒歩で通えるので良い。 夜も人通りが多く安心して通える 塾内の環境教室が多く自習室スペースもあるので授業がない日でも自習に行ける 良いところや要望コロナ禍だからなのか以前と比べて日曜日に休館日が多く自習室が使えないのが残念です その他気づいたこと、感じたこと連絡がきちんと伝わってこないことがあり突然明日締め切りですというLINEが、きて戸惑ったことがあります
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金安いに越したことはないので、どちらとも言えないを選択した結果です。 講師大学生アルバイトを講師として活用しているような塾ではないところです。 カリキュラム高いレベルを目指しておりましたので、あまり見かけないような稀有な問題などもあり、大変良かったです。 塾の周りの環境エリアの人レベルが、比較的高いと思いますので、安心安全と思います。 塾内の環境無駄な音を出すこと、出す人は、とくに見当たらないと聞いております。 良いところや要望おおむね満足の行くものですので、とくに要望などはありません。 その他気づいたこと、感じたこと学力レベルの高い子供が、切磋琢磨して競い合う環境下にあるので、能動的に動ける生徒には向いていると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比較しても相場だと思います。安い印象はありませんでした。 講師受講の内容、方針についてわかりやすく説明を頂いた。室内の見学もさせて頂いた。 カリキュラム夏期講習からの参加ですので成果はまだわかりません。二学期からの模試で見えてくると思います。 塾の周りの環境デパートの近くで明るい場所なので治安は問題無いと思います。また、駅からも近いです。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境だと思います。自習室もあるのでテスト前は利用したいと思います。 良いところや要望講師の方は専属なのでベテランの印象があります。授業についていけるかは心配ですが様子をみながら考えたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと清潔感があって勉強には良い環境だと思います。マニュアル化されていて目的もハッキリしているので良い印象があります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金教材が多い。教材はそれなりにいいと思うが全体的に高めだと思う。 講師教科によってばらつきがある様だが、親の私からは、息子本人の好みによるものと思う カリキュラム英語の定期テスト?で、単語の部分が選択肢だとまぐれで正解してしまい、本人の実力が測れないため、 漢字と同じで、やはり単語は書き取りがいいと思う。 塾の周りの環境駅や繁華街から少し遠く、車の通りが多い割に道が狭く、夜の一人歩きが心配。(古い校舎) 塾内の環境教室は静かで雑音もなく普通だと思う。 校舎建て替えで新しくなり期待! 良いところや要望普通の授業にLIVEでWEB参加できるところは良い。 見守りアプリで、出入り時間や顔が確認できるのは安心。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は高い気がしましたが、自分の希望する科目だけ受講できるので少し安くなりました。 講師良かった点、授業終わりに質問しに行っても必ず答えてくれる。宿題の問題で解答途中の間違いをきちんと指摘してくれる。 悪い点、とても早口の先生の授業子供は聞きとれなかったようです。 カリキュラム教材の種類が多いです。教科によってはクラスが変わると新しく買わなければならない教材があります。 塾の周りの環境駅から歩いて2分もかかりません。とても近いので、駅のバス停まで近くて明るくていいです。バス停の近くに交番もあるので安心です。 塾内の環境子供によると、授業中はとても静かで集中できるようです。教室もいつもきれいで勉強しやすいようです。 良いところや要望毎月塾で模試を受けられ、予定と重なった場合は別の日に振り替えてもらえるので助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は、通常の予備校より高めだと思います。本人の努力次第で、安かったと感じと思います。 講師講師は、若手が中心で熱意は伝わってきます。きめ細かい指導に定評のあると思います。 カリキュラム教材は、段階を踏んで作成されているので、わかりやすくなっていると思います。 塾の周りの環境交通の要所の駅から近いので、すごく便利だと思います。安心して通学できます。 塾内の環境教室はやや狭い感じがしますが、机や教室はきれいなので感じは良いです。 良いところや要望担当事務員やスタッフは、すごく親身になった態度ですいつも接してくれるので、安心しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習などかなりしんどい 講師プロの講師による授業は子どもにとってとても刺激的だったようで、やる気になっていました カリキュラム受験に対応できるテキストや、難関校に出題される問題など、上級者向け 塾の周りの環境周りは他の予備校や大手の塾が集まっており、勉強できる環境本屋も充実 塾内の環境自習室は静かで皆集中している。館内は掃除も行き届いており気が散らない 良いところや要望個別指導と違い、他者とのランク付けで、子どもにやる気を出させる良くも悪くも、伸びるのは本人次第
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金中一の費用はリーズナブルと思います。中二、中三と授業料は上がりますが、特に中三は高いと感じます。 講師最初は入塾するのが億劫だった子供ですが、授業が大変分かり易いらしく、今では明るく通っています。 カリキュラム他の参考書などを購入せず、授業・補習(先生とのQ&A)・テキストだけで高校受験可能と聞いています。核となるパターンがあり信じて進められます。 塾の周りの環境駅から遠くなく、また、周辺は予備校関係が集まっており渋谷の中でも安全と思います。 塾内の環境教室は中小規模揃っており授業中は生徒が集中していましたし、自習ブースでも各生徒がそれぞれ頑張っている印象でした。 良いところや要望入塾前、不安一杯の子供でしたが、1つ1つ課題を取り除いて頂き、授業についていけるレベルになるまで補修サポートも頂きました。塾の姿勢が良く分かります
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金入学金免除は良いが、入塾でかかる費用の総額が高け感じた。 講師まだ数回しか体験してないのでよくわかりませんが、教科によって、様々な教え方をされているようなのでいいのでは。 カリキュラム学校より前倒しのカリキュラムで進めてくれる。 教材がうすい点がよかった。 テストでのクラス分けはモチベーションがあがるのでは。 塾の周りの環境人通りが多いく、交通の便は良いと思います。 ビルの上階なのが不便かなと思いました。 塾内の環境整理整頓されて、雑音もあまりなく集中できる環境だと思います。 良いところや要望システム、設備費、テスト費用など授業料以外で必要な金額が上乗せされるので、全体的に良心的な値段だとありがたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金高めかもしれませんが今後の子供の伸びによってコスパも良くなるのではと思います。 講師まだ入塾したてなのでわかりませんが一流の講師陣が指導してくださるそうです。 カリキュラム入塾したてなのでわかりませんが教材は学校よりもはるかに難しいです。テスト等も頻繁にあります。 塾の周りの環境駅の目の前なのでとても通いやすいです。 駐輪の代金も負担してもらえて言うことはありません。 塾内の環境静かで勉強に最適な環境です。 私語をするような生徒はあまりいないのではないでしょうか。 良いところや要望毎回単語や漢字テストがあり、宿題も必ず出るので、真面目についてくる子は伸びるのではないかと思います。まだ入塾したてなので今後に期待しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は高い。先程も書いたが教材費を半年分払う事になるため入塾時期を間違えると負担感が増す。 講師丁寧に指導してくれると聞いている。英語の先生は細かいところまで繰り返し教えてくれるようだ。 カリキュラム2月入塾で1月しか使わない教材に6ヶ月分のお金を支払う事になった。途中入塾でも教材費は請求されるので入塾時期を選んだ方が良い。 塾の周りの環境駅から近く便利。人通りも多く安心して通わせられる。塾専用の自転車置場がないのが残念。 塾内の環境授業は静かで集中して取り組めるようだ。校舎内も綺麗で清潔感があった。 良いところや要望真剣に勉強しようとしている生徒が集まっている印象。丁寧に見ていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと私の不注意なのですが、教材費について確認しておけば良かったと思いました。今までの塾は月毎に教材費を払う事が多かったので月割の費用だと思い込んでしまっていました。申込みに行ってから知り入塾時期をずらせば良かったと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金夏期講習を受講しました。集団授業なので料金はそんなに高くないと言う印象でした。 講師大手予備校と言うこともあり、しっかりしたスキルがあるように思いましたが子供との距離が遠かったです。 カリキュラム理解度に合わせて授業を選べました。ただどのクラスを選んだら良いのか迷うこともあります。 塾の周りの環境池袋駅から近いので交通の便はとても良いです。ただ誘惑も多く帰りに寄り道などもしてしまいますが… 塾内の環境保護者は中まで入れなかったので詳しい状況は分かりませんが設備は整っており、塾内の環境は良かったと思います。 良いところや要望しっかりした指導ノウハウがあるように思いましたが先生との距離が遠かったのか…我が子はなかなか馴染めない様子でした。 その他気づいたこと、感じたこと様々な生徒さんが集まっているので受験に対していい刺激を受けたようでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は高いが講師の質が違う 講師東大レベルの講師なので自分の中で理解できていてレベルが合わない説明が高度で理解不能になり数学だけはもう一つ他の個別に通った カリキュラム教材費も高いがそれなりのないようのしっかりした教材を使っている 塾の周りの環境近所から西葛西までのバスが出ていないのでバス停まで自転車で行きばすで往復するので時間がかかる 塾内の環境教室は明るくスペースにも余裕がありゆったり勉強できるし自習スペース使って自由に利用出来て集中出来る 良いところや要望手厚いフォローがあり生徒のことを一人一人良く見て観察してくれているから安心して通わせられた その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はびっしり詰まっている分ズラすのが大変だった。講師とこちらの都合が悪くなかなか取りづらい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金周辺の塾の平均から比べて、ダントツで高い。iPadではなく、専用のタブレットのレンタル料金や施設利用料など、不要なものが多い。 講師子供は先生の説明が分かりやすいと言ってます。 カリキュラムなんだかんだテストが多い。その為授業数が少なくなり、採点の為休校となるのは悪い点かと思います。 塾の周りの環境駅から近いのは良い点、悪い点は繁華街にある為、子供には誘惑が多い気がします。 良いところや要望事務所の人の対応が感じ良いが、反応が少し遅くてこちらから電話しないと連絡が取れなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
講師熱心に指導していただけたと思いますが、結果が伴わなかったため、ベストでは無い印象。 カリキュラム工夫した教材だと思うが結果が伴わなかったため、ベストだとは思わない。 塾の周りの環境自転車で通える距離であったが、自転車置き場が完備されておらず、ベストだとは思わない。 塾内の環境講義以外の時間に自習室もあったが数が限られており場所確保が困難なケースがあったため。 良いところや要望全体講義のフォローアップを色んな形でもっとサポートしてもらえてら有り難い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金それほど高いとは思えないが決して低い訳でもない。相応という事 講師サラリーマン的な雰囲気の人が多いようだが、子供は良いということだ カリキュラム大手と伝統的な大希望予備校であり、それなりにこなれている印象 塾の周りの環境繁華街に近いのでそれなりに危険はあるのだが、まだ許容範囲内だ 塾内の環境特に狭い古いという事は無く、ごくごく一般的な設備だとは思う。 良いところや要望大規模で伝統があるので良い意味でテクニックなど伝授されている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金授業の時間単価あたりの価格をライバル校とを比較した場合、単純に料金が高いより駅に近いからどっちだいという部分もあるので仕方ないと思うが、もう少し届きやすい手軽な料金に設定すると良いと感じる 講師建物内に二桁単位の先生やスタッフの人が常時スタンバイしているため相談や悩み事など気軽にどんな時間帯でも乗ってもらえるという点が素晴らしい カリキュラム後者は先生によって補足的な資料や授業のサポートになるような資料を配ってくれ、意外にそれが役に立つと言っていた。 塾の周りの環境建物のすぐ横にお寺があるため、とても静かで勉強する環境に向いている、また駅までも距離も近く、夜遅い授業でも安心して通わすことができる 塾内の環境熟年数はそこまで新しい建物ではないのだが、防音設備がしっかりしてるね、意外と見落としがちなのが飲み物のゴミなどを頻繁に回収し、建物南側の駐車場横にマメに出すようにして衛生状態を常に保っているところが好感 良いところや要望フロアの電気が明るすぎて、夜間授業が終了し、出てくる歳でも子供の顔がはっきりとわかりすぎて、治安上少し不安なところはある その他気づいたこと、感じたこと合格者の名前がついた張り紙などはできればやめてほしい。最初の講義がスタートする時間前にかなりの生徒が建物の外に集まってしまっているので建物のエントランスの鍵を開ける時間を少し早くしてほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
料金高いし、クレジットカードが、不可な点。良かった点は、数学、国語の二科目のみ受講可能なため、多少は安くおさえられます。 講師プロのベテラン講師がそろっており,大学生による授業ではないので、講師の入れ替わりを気にしなくていい。 カリキュラム私立向けに対応しています。かなり、受験問題を研究した独自問題が用意されている印象を受けた。 塾の周りの環境繁華街にあり、塾の終わる時間がおそいので、女の子は少し不安だが、交番も近くにあるのでよしとする。 塾内の環境校舎内が比較的綺麗です。トイレがもう少し綺麗ならいいですね。教室の広さも問題ありません。 良いところや要望先生が熱心そうで、自習室がいつでも、自由に使えるところですね。塾以外の宿題なども、気軽に先生に聞ける。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(高校受験コース)の保護者の口コミ
講師入塾の際、丁寧に説明をしていただき、子供の学力を判断し、無理のないスタートができた。 カリキュラムまだ数回しか通えていないが、通信を使った授業がすぐに開始され、何とか続けて勉強ができている。このタイミングで入塾できてよかった。 塾内の環境自習室の座席数がもう少しあればいいかなと本人は話しております。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて間もないので、これからだとは思いますが、本人は楽しく勉強できている様子なので良かったと思っております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気