学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ

リンカイセミナー ダイガクジュケンカ

臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師小学5年生の中学受験科からお世話になっています。受験科によって室長の先生も変わりますが小学生の時も中学生の時も、そして今の大学受験科の室長の先生も皆、熱血な感じで良く見てくれていて嬉しいです。分からない時などすぐに対応してくださいます。 カリキュラム今は高校1年生なので、数学と英語を受けています。学校のテスト前だけではなく、常にTAを利用できるので、分からないところは、すぐに聞けていいと思います。また、夏期講習なども充実しているので長期の休みも勉強できます。 塾の周りの環境塾は駅前の大きな商業施設の4階にあります。駅前なので人通りも多く、交番もあるので安全かと思います。塾の扉を出ると、すぐに大型電気店が隣接してあり、明るい雰囲気です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 大和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は、大手予備校にくらべて、とても安いと思います。集団が嫌ではない子にはいいと思います。時間がきまってるのが、忙しい高校生には辛いですが、安いのは魅力です 講師塾長さんと、生徒の距離が近くよかったです。 分かりやすい授業だっだようです。 楽しく通うことができました。 カリキュラム基礎や学校のテストに合わせてプリントなどを配布してくれるようて、テスト前たすかっていたようです。内申をあげたい人にはいいかもしれないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は他の大手予備校などに比べたら割安だと思います。授業数に応じた料金設定で、科目数が増えると割引があります。その他教材費や施設維持費、模試などの料金が別途かかります。 ただ、季節講習や時期によって設定される特別講習はさらに別料金となり、必要としている講座をすべて選択するとかなりの額になるため、本当に必要な講座かどうか慎重に取捨選択したほうが良いと思います。 講師臨海セミナーの中でもこちらの室長はとても優秀な方だそうです。 ちょっと癖はあるようですが、我が子には合っていたようで授業はとてもわかり易く、成績もアップしました。 課題が多くてこなせないと厳しく指導されるようですが、それが緊張感につながって必死で机に向かうようになりました。 カリキュラム模試の成績などによってレベル別の授業を選択できます。授業の難易度が合わないと感じたときは 別のコースを随時体験させてもらえるので、教科ごとの得意不得意に合わせてカリキュラムを組むことができます。 季節ごとの講習などはさらに特訓授業なども増えるので、苦手科目の強化もできるようになっています。 塾の周りの環境駅のすぐ正面にあり電車で通塾する方には便利な場所だと思います。 多少飲食店や居酒屋などもありますが、地域のトップクラスの高校生が通い塾が乱立しているエリアなのと、近郊には閑静な住宅地が広がっているため、夜間でも塾帰りの学生やサラリーマンが多く安心な地域です。 コンビニやドラッグストアなどが近くに何店舗かあるので昼食や軽食の買い出しにも困らないと思います。 塾内の環境教室ははっきり言って狭いです。決して良い環境とは言えません。 塾生が増えている割に教室のキャパが足りず、遅刻すると座る場所もないほどだそうです。 講座数も多いため教室を仕切って使っていますが、隣の教室の声が筒抜けとのこと。 自習室も十分確保できないので、同じ建物内にある系列の小中学部や東大プロジェクトの教室を利用することになるそうですが、小中学部の教室は机も椅子も小さくてとても使いづらいそうです。 良いところや要望大手予備校よりも講師との距離が近く、本人や保護者と直接進路相談などの面談をしていただけるのが良いところだと思います。同系列の小中学部に在籍していた頃に比べると担当講師のスキルの差が大きく、講師によっては指導が分かりづらかったり個々への対応や生徒への思い入れが薄く、総合的に考えると小中学部より期待したほどではなかったかも…という印象です。 また本人曰く、「大手予備校に通っている同級生のほうが総じて成績が良い、教室の環境も大手のほうが圧倒的に整っている」とのことで(本人次第だとは思いますが!)、設備面や講師のスキル、受験のノウハウなど、手頃な価格なりのものなのか…と。まだまだ大手予備校には敵わない知れないと感じるところもあります。 その他気づいたこと、感じたこと厳しい意見を多々書きましたが、それでも入塾したおかげで学習習慣がついて成績がアップしており、それなりの成果は現れつつあります。 立地的にもレベルの高い生徒さんが多く、授業態度やモチベーションなど、周囲から良い影響を受けているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金良心的な値段で、個別塾より、全然安いと思います。 講師しんろに関しても、本人主体と言えば聞こえはいいのだが、選択肢が多過ぎて、具体的な学校名が、上がらない。 カリキュラム高校受験を終えた時点で、思ったよりも、大学受験科の授業が融通がきかないイメージ 塾の周りの環境川崎駅近のルフロンに入っているので、学校の通学路に川崎駅が入っているなら交通の便はとてもいい。 塾内の環境机がとても小さいので、もう少し広ければとは思う。 教師もギリギリ 良いところや要望何ヶ月かに一回、親の面談があるのですが、高校生になっても…というのが正直なところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は1科目ごとで設定されており、別途に実力テスト料、教材費等がありますがそれでも満足しています。 講師定期的に状況確認の電話をくれたり、説明会が開かれたりとサポートをしてくれます。 カリキュラム個人のレベルに合わせてクラス分けをしており、毎月のテストでクラスが変わるので、自分のレベルがハッキリと把握できるのはいいと思います。 塾の周りの環境自宅からも近く、学校からも電車一本で通いやすいです。駅に近く飲食店も多いので飲酒している人も多くて遅い時間の時は少し不安です。 塾内の環境全体的に狭い印象があり自習スペースも通路上にあるので、集中できるか気になります。 良いところや要望休む時や遅刻する時はあらかじめホームページから連絡をいれるのですが、時々共有されてない事があります。 その他気づいたこと、感じたこと授業は1科目週一ですが課題も多く、机に向かう時間が増えました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 久里浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金いろいろとやってくれているので安いほうなのかもしれませんが、それでも良いお値段だと思います。 講師生徒の学力に合わせたカリキュラムが充実していると本人から聞いています。 カリキュラム教材はわかりやすいといっていました。 塾の周りの環境駅徒歩1分なので、とても立地はよいと思います。繁華街ですが、まぁそこは特に問題にはならないと思います。 塾内の環境ただ自習室らしきスペースがあるのはよいみたいなことを言っていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師古文の授業の進め方がわかりやすいそうです。学校定期テスト対策の授業はこれからなので不明です カリキュラム高1で受けられる授業の種類とコマが少ないですが TA制度をうまく活用出来れば良いと思います。 塾内の環境小、中学生も同じビル内なので、塾生の人数の割に教室が手狭に、感じます。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策やTA制度など充実しているし、チューターさんなど親身になってくれそうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師欠席した時、補講の相談にのってくれる 先生が説明の下手な先生で、生徒からの評判が悪くても変更してくれない カリキュラム部活で欠席する時など補講してくれる テスト前でも通常授業なので、子供は納得していない 塾内の環境駅から近く、安全な場所に立地していてうるさい環境ではなく、大変通塾しやすい その他気づいたこと、感じたこと駅から近く通塾しやすくて良いと思います 先生は、あたりはずれがあると思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師年代が近く、親しみやすい。気さくに生徒に接してくれる。授業形式は子どもの集中力が持続する。 カリキュラムレベルに応じたクラス分けがされており、時間帯も選びやすい。できれば、科目数を増やして欲しい。 塾内の環境自習室が充実しており、通常の授業の他、試験前に利用している。家からも近い。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求して良かったと思う。大学付属高校に通っているが、上にチャレンジして欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 東戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金他に比べてリーズナブル 教科が増えると割引もあるので助かります 特待制度も他に比べて基準が低いような気がします 講師勉強を頑張っている子に対してこれからもその調子で頑張るようにと言うことを元気に面白く言うので頑張りに拍車をかけてくれる カリキュラムどのように良いかは本人任せなので分かりませんがかなり使いふるしているので教材等良いのだと思います 塾の周りの環境駅近なので便利 夜遅くなっても暗くないのし塾帰りの学生が多いので安心 塾内の環境あまりキレイではないし整理整頓もされていない 私語も多いし先生達も忙しいからかその辺で食べてることもある 良いところや要望集団授業は我が子の希望だったので大学受験だと衛星が多い中臨海は唯一という感じでとてもよかった 連絡もまめにくれる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師数学の先生の教え方がうまくなく、入塾を見送ろうかと思いましたが、みなさん同じように感じていた為、講師を変えてくれました。新しい先生はわかりやすく、入塾を決めました。 カリキュラムカリキュラムは、今のところは無理のない感じて満足しています。 塾内の環境ティーチングアシスタントの補習を受ける事ができ、学校での理解の浅い部分も教えて頂けて、満足なようです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の勉強の補習もしつつ、大学受験に向けて頑張る事ができそうで、良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金東進などに比べて料金は安いが模試などは他の大手塾任せ 別料金が必要です 特待生制度も河合塾の模試結果で評価されました 講師高校は進学校でしたが実績は今一つ。塾長が熱心に指導されたこともあり最後には特待生にもなれました。 カリキュラム目標の明確にしてくれました 私立大学に絞った指導でした おかげさまで第一志望早稲田大学に合格しました 塾の周りの環境東急田園都市線あざみ野駅前にあり通学に便利 回りにライバルが多く講師陣は優秀でした 塾内の環境駅前なので雑音はあります 恵まれた環境より学習意欲が結果的に向上したと思います 良いところや要望中規模な塾なので小回りが利きます 自習室は教室の使い回しですがいつも確保されてました 講師陣と生徒とのコミュニケーションは生徒から望めば良好 どんどん前に進めます その他気づいたこと、感じたこと最近 規模が大きくなったため講師陣の待遇は良くないと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は、大手の予備校と比較するとお手頃な適正な価格だと思います。 講師塾専属の先生がいることに加えて、大学生の方も勉強を見てくれる制度があり、身近な存在なので色々な面でサポートしてもらっている。 カリキュラム個々人の能力に合わせたテキスト作りがなされているようで、それに子供の能力があっていた。 塾の周りの環境駅前の繁華街で人通りが多いところに位置しているので、不審者に狙われるようなことはないが、酒類を扱っている飲食店が多いので泥酔者のリスクやややある。 塾内の環境雑居ビルの中に位置しており、飲食店も入っているビルなので、勉強をするという面ではやや環境は悪いと思う。 良いところや要望地元密着で長年経営されているので、地元の事情を熟知しているスタッフが多いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金コースはてきとうな料金だったと思いましたが、オプションは高いと感じました。 講師子供に確認していないのでわかりませんが、もう少し上の大学に入れたように思います。 カリキュラム確認していないのでわかりませんが、本人はもう少しやりたかったと言ってました 塾の周りの環境近隣の駅近くにあったので遅くなっても帰られたのは安心出来ました。 塾内の環境教室はみていないが、ビル自体が小さく狭かったようで、子供は不満でした。 良いところや要望近年の受験は複雑なので、もう少し受験校のアドバイスや提案をしてもらいたかった。 その他気づいたこと、感じたことやはり地方の予備校だなとかんじました。大学受験にはものたりなかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 金沢文庫校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金集団なので、個人に比べると割安には感じました。ただ、部活で間に合わない時など、無駄になってしまう時もありました。 講師先生の授業は普通でしたが、本人が、部活疲れで、集中力がなく、あまり印象にないようです。 カリキュラム苦手科目はあまり理解が追いつかず、得意科目も、あまり集中出来ず、印象が薄いようです。 塾の周りの環境駅前なので、不便ではなかったようです。塾の時間まで、軽食をとって過ごせる場所もあり便利だったようです。 塾内の環境古すぎず、特に問題はなかったようですが、自習室などは、あまり利用はしにくかったようです。 良いところや要望テスト予想問題などをもらえたのはよかったと思います。それについて質問する機会がなかったのが残念だったみたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金定期テスト対策や質問事項への対応など、講師自ら手厚く接してくださる割には安いと思います。選択科目数によって1教科から料金設定があり、複数受講すると多少割引があります。それ以外に維持費や教材費・模擬試験代などが数ヶ月ごとにまとめて請求されるので、その時は負担が少し大きくなります。 講師上の子が通っている塾の別教室です。レベルの高いクラスだと進度は速いですが、授業内容がわかりやすく質問事項など、授業後の個別対応もしてもらえるところが良かったです。 カリキュラム基礎レベルから難関レベルまで、習熟度や目標大学によって幅広く授業が選択できると思います。上位クラスに在籍していましたが、まだ高校生活スタートの時期でもあるせいか、学校の進度より少し遅かったようです。 塾の周りの環境駅から数分のところで、繁華街とは逆の出口になるため、比較的静かで誘惑も少ないので通いやすいと思います。通学途中の乗り換え駅にあるので、学校帰りに通塾しています。ビルの1階がコンビニエンスストアなので、飲み物や軽食を買うにも困りません。 塾内の環境真面目に取り組む生徒が多く自習室などもとても静かです。塾内も綺麗です。 良いところや要望講師の個別対応や、個別補習が無料で受けられたり、自習室が常時使えるなど、学習環境は非常に整っていると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金講師自ら手厚く接していただける分も含めると、かなりお安い方だと思います。月謝は1科目からの料金設定で、受講した分だけ追加される仕組みでわかりやすいですが、その他に維持費や模試・教材費が引き落とされる月は少々負担が大きいです。季節ごとの講習がある場合は月謝がかかりませんが、講習料金がかかります。金額的には大きいですが、授業時数も非常に増えるので適正な料金だと思います。 講師予備校と違って講師と生徒の距離が近く、直接進路相談や授業の質問が気軽にできるところが良い点です。成績状況や進路によって受講科目を検討してくださったり、合格に向けてのアドバイスや叱咤激励のバランスが的確なので、親が口出しするよりもずっと本人の心に響くようです。 カリキュラム基礎固めをしっかり行ってから受験体制に入れるようなカリキュラムで受講しています。本人の学力や進路に応じて、都度適切な講座を受講できるよう指導して下さっています。小テストの実施が多く、合格点を取るまで追試があるので必死で取り組んでいます。 塾の周りの環境駅の目の前の立地なので、電車で通う方にはとても便利です。ただ我が家は高校が自宅から近いので、バスや車で送迎して通っています。あまり大きな駅ではなく繁華街ではありませんが、その分静かで治安もよく、コンビニエンスストアやファミリーレストラン・カフェなどもあるので、授業の合間の食事や時間調整なども可能です。 塾内の環境教室は静かで自習室も完備されています。合間の軽食時間や場所は指定されていてルールがしっかりしているので、きちんとけじめをつけて休憩することができます。 良いところや要望講師が個別に対応してくれるのがこの塾の良いところだと思います。予備校のチューター式と違って本人の習熟度や性格、その日の体調など様子をよく見て下さっているので、普段と様子が違う時などさり気なく声をかけたりしてくれます。大手の塾ながら面倒見の良い塾です。また授業とは別に本人の希望に応じて、補修や受講科目以外の勉強のわからないところなどを個別指導を行ってくれます。無料なので大いに活用したいところですが、こちらは能力にばらつきがあるので、質問に的確に答えてもらえなかったり教え方がわかりづらい、コミュニケーション能力が低いなど当たり外れが大きいのが改善してほしいところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金大学入学前からこんなにお金がかかるとはビックリでしたが、模試代金もお得なプランなどもあり、子供と相談しながら必要な部分だけチョイスしました。解りやすい料金設定だから最低限の支払いでした~ 講師塾の開講時間、自習室に自分の勉強したい時間に行って学習できて、相談も出来る環境が有り難かったようです! カリキュラム本人の希望に沿ったカリキュラムの組み立てや、受験間近に予備校で模試を多く実施してくれたので、色々助かりました。 塾の周りの環境家から高校に通う間の立地だったので、定期圏内の為交通費がかからず助かった。駅からも近いので、どんな天候でも通学出来たのも良かった。 塾内の環境教室がいくつかあり、きれいな印象です。常に快適な室温で、どんな夏場や冬場も自習室に行った方が快適で、勉強が出きる環境で良かった。 良いところや要望家に塾長から度々電話があり、子供の現在の状況、希望校の事など、子供に確認しながら今後の方針について相談しながら、親の不安等も聞いてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験の際にもお世話になったので、特典もあり入校して良かったと思っています!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金大学並みの費用でとっても高いと思うが、結果が出たのでよしとする。 講師講師と直接話したことがないので評価は出来ないが、結果は出たので良かったのだと思う。 カリキュラム具体的な内容の指示はいっさいしていない。塾と子供で決めたことに口は出さない。 塾の周りの環境近隣の駅近くだったので、通うのに適していた。それ以外は特に無い。 塾内の環境環境について聞いたことはないのでわからないが、環境を整えるのは当然と思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金子供が中学3年の際に高校受験のために受講していたが、特待生制度があり、大学受験科を特待料金で受講できることになったので、高校進学後も引き続き受講することにした。 講師科目によって、講師の指導スキルにばらつきがある。子供は、数字は教え方が上手く、よく理解できるが、英語は講師の教え方がよくないので、ダメだと言っている。 カリキュラム教材は普通だと思うが、定期テスト向けの講習や模擬試験が充実していると思う。子供の学習習慣が身につくように、宿題は必ず出るので、良いと思う。 塾の周りの環境交通の便は良いと思うが、横浜駅からは少し離れているようです。あまり賑やかな場所ではないので、勉強をする環境としては良いと思います。 塾内の環境塾の中は、比較的きれいで整頓されているようです。自習室も静かで勉強し易い環境だと聞いています。 良いところや要望子供は個別指導が希望でしたが、受講料に相当違いがあるので、通常の大学受験科を受講させることにしました。受講料に関しては、特待料金ということもあり割安なので、非常に満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと中学・高校受験が主体の塾だと思っていたので、大学受験科はどうかなと迷いましたが、子供の大学受験の際は、受験制度の変更により試験の対策が難しく、横並びかなと思って、子供が通い慣れた同じ塾にしました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.