TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ
リンカイセミナー ダイガクジュケンカ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金最初の説明に無い必要経費が出るのは良くないが、年間に必要な金額をひと通り教えてもらえたのは良かったと思う。 講師声が大きくて聞き取りやすいけど、最前列の時は声が大き過ぎて頭が痛くなる。 カリキュラムカリキュラムは時間幅が広いのは良いが、終了時間が遅くなり過ぎているようにも感じる。 塾の周りの環境すぐ近くをバスが通っていて良いが、専用の自転車置き場が無いのが良くない。 塾内の環境自習室があるのは良いが、隣の教室のおとが響いてくるのが気になる。 良いところや要望特に何も思いつかないほど特出して良いところがなく、通塾期間が短いため要望も思いつかない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金料金のことはあまりよく知らなかったけど、それほど高くはない気がする。 講師数学の先生で板書がとてもキレイで復習しやすいノート作りはできた 英語は小テストを毎回実施しておりよかったです。 カリキュラム学校の授業より早く学校の定期テストはあまり勉強しなくても大丈夫でした。 塾の周りの環境近くのコンビニまで徒歩5分で近いか微妙な距離です。 遊ぶところが少ないと言う意味では勉強に適していると思う。 塾内の環境自習室が完備されていて、一人でも勉強できる環境は整っていると思います。 質問があるときは先生がいるのでいつでもできます。 良いところや要望先生と生徒の距離感は近くてちょつとした質問でもできるし、勉強の仕方も相談にのってくれます。 その他気づいたこと、感じたことぼくが通っていたときは、全体的にいい雰囲気の塾でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金菊名の周りには集団塾が無いので比較しにくいが、親が言うには比較的安いとのこと。 講師常に当たるかもしれないという雰囲気で緊張感があった。基本熱血タイプの先生が多いので刺激を受けやすいと思った。 カリキュラム学校の範囲とはあまりあってはいない。テスト前は対策をしてくれるのでそこでカバーは出来ると思う。 塾の周りの環境自転車は置けないので少し面倒に思った。近くにコンビニ、スーパーがあるので買うものには困らないと思う。 塾内の環境基本賑やかで質問対応もしてもらいやすい。テスト前は補習のコマが多く埋まってるので取り合いになりやすい。 良いところや要望集団塾の料金で個別指導や補習をしてもらえるのでいいと思った。指定校を取りたかったので学校対策も手厚くしてもらえたと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金高くもなく安くもなく、普通に授業にあっている値段だと思います。 講師課題の量や授業の雰囲気など、厳しい部分はあるけれど自分のためになっていると感じるときが多くあります。質問をしたら理解しやすいように、と考えて教えてくれる先生方やTAさん達がいて、勉強しなくては、と思わされます。 カリキュラムセンター試験や私立大の過去問なども扱っていてためになります。 塾の周りの環境バス停が目の前にあり、また駅からも近いので通塾しやすい環境です。また、コンビニも近いので買い出しが楽です。 塾内の環境自習室ではみんな集中して勉強していて、とても整った環境で勉強することができます。 良いところや要望先生がとても個性豊かで楽しい人達で、本当に話しやすいです。なにより授業がわかりやすく、楽しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金比較的安い方だと言っていたので、季節講習限定の講座など足しても、お得だなあと思います。 講師英語のハイレベルクラスの先生は、怖いけど優しいです。怖いと言っても怒鳴ってとかではなく、宿題をちゃんと出す、予習をする、テストで満点を目指す、など意識を保てるような怖さです。だからとても英語が苦手ですが、頑張ろうと思えます。 カリキュラム季節講習にたくさん講座があって、休みが多いところでたくさん勉強出来るようになっています。 塾の周りの環境コンビニが沢山あるし、スーパーも近いので、昼から夜まで居ても様々なものが食べれたりします。 また、市営バスのバス停が近く、通いやすいです。 塾内の環境TAと言って、補習や分からないところを一緒に解決してくれる制度があります。歳が近いのもあり、喋りやすい先生が多く、また、出身高校が同じだったりと親しみやすいので、テスト期間などによく教えてもらいます。 テスト期間は、一週間前に入れようとしても空いてないことがあるなど、生徒からも人気だとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します