学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ

リンカイセミナー ダイガクジュケンカ

臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金払った金額からすると得られた対価は満足できるモノではないと思ったため 講師成績は特に上がるわけでもなく、結局は集団授業で生徒の学力を把握しているようには思えない カリキュラム成績が上がらない、子供のやる気が出ないことが、カリキュラムが原因と思った 塾の周りの環境自宅から遠いのが一番の難点、また電車代も必要となり、費用がかさむ。。自宅に帰ってくるのも遅くなり、疲れていた 塾内の環境特に問題はなく、勉強するには普通の環境だと聞きました。自習室が十分ではない 入塾理由中学に通っていた塾の系列として、高校の最寄りの場所だったから 定期テストいちおう定期試験対策はあったようですが申し訳ありませんが、あまり覚えておりません。 宿題宿題はあまり出なかったと聞いている。あまり良い思いがなく、やる気が出なかっただけかも 家庭でのサポート特にサポートは実施しておりません。中学からの流れで進んだだけで、他のところを調べれば良かったと後悔しています 良いところや要望私にとっては良いところはありませんでした。もちろん合っている方もたくさんいると思います その他気づいたこと、感じたこと学校の行事で行かなくてもサポートがあるわけでもなく、個別にはかなわない 総合評価子供の生活環境、性格には合わず、費用対効果も薄いと思ったので塾を変えました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は、他のレベルの高い塾に比べると割安感があったと思うが、利用回数に比べると割高感もあったかと思う。 講師本人希望で通っていて、本人が問題なかったように思え、目的は果たせたかとと思います カリキュラム目標とする受験校に対する必要なカリキュラムを自分で選択していたので、特に問題なかったと思います 塾の周りの環境駅も近くて良かったと思います。そのせいか、駐車場がなかった記憶と、それでも商店街の中にあって、少し便利でした 塾内の環境中の環境については、すみませんが、どのような環境だったかまでは、把握していません。 入塾理由大学受験にあたり、費用も高額でなく、場所も近場で 本人が決めてきたため 定期テスト定期テスト対策もあったかと思いますが、内容については、理解していません 宿題本人任せだったので、塾の宿題の量、難易度までは把握していません 家庭でのサポート塾の送り迎えなどはたまにいっていましたが、ほぼ本人任せでした。 良いところや要望本人が決めて、本人任せだったので、特に要望などはありません。 総合評価本人希望、本人任せの塾だったため、特に問題もなく良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金科目ごとの料金設定で科目を増やしたりがしやすく,増やすと割引がありメリットもありました。 妥当な金額だと思います。 講師志望校について,選び方や受験方法など具体的なアドバイスがあり、学ぶ側も目標が明確になってきました。 カリキュラム授業は分かりやすく、進度は早くもなく遅くもなく,テキストは無駄に多くなく良かった。 塾の周りの環境駅から近く,学校から帰りに寄りやすく,家にも近くて良かったです。まわりは夜も明るく、帰り道も安心です。 塾内の環境駅前ですが,中は静かで集中できる環境です。 整理整頓され,嫌な気持ちになったことはありません。 入塾理由多くの実績があることから入試情報が多く,科目の選びやすさもありました,家からも近く,通熟しやすいことなどが、決め手となりました。 良いところや要望受験にたいしての情報量が多く,アドバイスをもらいやすい。卒業生がサポートしてくれる体制もあり心強いです。 総合評価全体的にいいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金としては高くもなく安くもなくといったところ、1科目あたりの料金なので、無駄がない 講師本人のやる気が出てきたように感じる カリキュラム集団授業ではあるが、土曜日の予備日が使えるので、カリキュラムの自由度は意外と高いと思う 塾の周りの環境駅は祖ほど近くはないが、周りは他の学習塾が多くあるので、同学年の生徒が多数通っているので一目は多いほう 塾内の環境専用の駐輪場がない。塾内は冷暖房は十分 入塾理由友達がかよっていて集団授業と個別指導の両方が受けられる。また、現役合格のためのタイムスケジュールがしっかりしている。 定期テスト定期テスト対策は毎回ある。自分で科目を選べるのがよかったと思う 宿題宿題は塾の空き時間でできるので、家に持ち帰ることはほとんどない 良いところや要望先生は優秀な人がそろっている感じがするが、通塾に若干不便な立地 総合評価料金体系が1教科かつ、希望大学のレベルで細分化されているので、無駄がない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金上の子が浪人してるので、受験生が家に2人いて、家計も空気もピリピリでした 講師結局、通い続けることができて、目標も達成できたわけだから、よかった。 カリキュラム合格したんだから、良かったんだけど、大学受験科は家から遠くなっちゃったので通うのが大変でした 塾の周りの環境高校受験科が家から近かったので、不便になった感じは仕方ないです。菊名駅からも少し離れてたので天気の悪い時はしんどかったそうです 塾内の環境親も面接で行くことがあったので、建物がどうのこうのはない。車通りの多い道路ぞいなので、それなりの喧騒は感じてました。 入塾理由当たり前に進学したいと思っていたので、中学のときからの流れで 通い続けてました 定期テストそれはそれで、大学受験とは別にちゃんとやれていたとおもいます 宿題宿題が多いとか少ないとかは感じる子供たちしだいかと思うけど、子供たちのあいだでは、この塾は宿題がエライ多いという噂はありました 家庭でのサポート予備校の問題だけじゃなく、家でも勉強しやすい環境を一緒に考えてあげたり、夜中にお腹すいた時どう乗り越えるかを工夫したりしてました 良いところや要望親たちに対して上手に説明してくれたり、面談の時の対応なんかもわかりやすかったと思います その他気づいたこと、感じたこと大雪の時、頑張って行ったのに閉まってたことがあって悔しがってたことがありました。 総合評価高校受験科の方が家も近くて楽しそうだったので、大学受験科は遠のいた分ちょっと...かな

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師ぶっちゃけた話をしてくれる講師もいて参考になることもありますが、もう少し個人個人への成績や偏差値に寄り添ってほしかったです。 カリキュラム学校での進行とズレがあり学校と塾、それぞれの学習が中途半端になってしまいました。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。また、コンビニなど買い物する店舗もあります。表は大通りに面しているので明るく安全です。 塾内の環境そんなに新しい建物ではありませんが、清潔感があり静かな環境だと思います。 入塾理由大学進学に向けて、学習習慣や受験の情報を得る場を設けるため。 定期テスト学校と塾が合わず定期テスト前の塾が負担になってしまいました。 宿題量は多くはなかったかと思いますが、部活動をしている子には厳しいかもしれません。 家庭でのサポート雨の日の送り迎えをしました。また説明会へは必ず参加をしました。 良いところや要望連絡事項の共有が遅くなってしまっていました。塾と保護者間との共有の仕方の説明がほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと子供にやる気があれば、自主学習等いい環境だと思います。 内気な性格の子も利用しやすくなるとなおいいと思います。 総合評価ある程度偏差値のある学校に通う子にはその学校に応じた授業や対策をしてもらえると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金ほかの予備校や塾ではまとめて支払う所が多く、こちらの塾では月額払いでしたのであまり家計の負担にならず助かりました。 講師意欲があり、若くて元気な先生が多い印象でした。年が近い分、子どもも接しやすかったように思います。 カリキュラム授業内容などは良くわかりません。 大学受験に向けて通っていたので、スケジュールやカリキュラムはしっかりされていたと思います。 塾の周りの環境最寄り駅から5分もかからず、コンビニやスーパーも近くにあって通いやすいと思います。駐車場スペースはなく、送迎は少し大変でした。 塾内の環境ビルの一角にあり、スペースはあまり大きくなかったと思います。自習室も狭かったようです。 入塾理由通学途中に塾があったことと、兄も同じ塾に通っていたので、信頼があり決めました。 良いところや要望受験についての説明会や面談など行ってもらい助かりました。塾のサイトから欠席などの連絡もでき、通塾状況も把握できるので良かったです。 総合評価ほかの塾よりも料金体系がリーズナブルだと思います。場所も駅から近い場所にあるので通いやすかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金他とあまりくらべていませんのでわかりません。 高3になるとこのくらいと聞きますが、高すぎます 講師話しやすく、色々と質問しやすく、丁寧に答えてくれたようです。 カリキュラムしょっちゃう教材を買わされました。 仕方ないのかも知れませんが、とにかくん多かった 塾の周りの環境駅前の道路がせまく、交通量が多いのがしんぱいでした。駅から塾がちかかったのはよかったです。夜遅くまで行っているので、その点は安心できました 塾内の環境施設が古く、せまい。トイレがその建物内に1箇所しかないので、一度教室から出て階を変えないといけないようで不便そうでした 入塾理由塾の規模もちょうどよく先生との距離が近く、質問しやすくてよかったから。 定期テスト高校1年まではありましたが、その後は受験一筋になったようようにおもいます 宿題子供に任せていたので、あまりわかりませんが、定期的に小テストがあったようです 良いところや要望午前中も自習室を開いて欲しいのと、トイレ問題です。また施設を、新しくしてほしい 総合評価わからないところを聞けたこと、きちんと納得すろまで教えてていただけたことはよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金成績に寄与しているかはわからないが、子供が自主的に行ってるから任せている 講師あまり関わっていないのでわからない。保護者会や説明会にも出たことがない 塾の周りの環境車通りが多くて狭いので危なそう。ただ駅近なので夜遅くてもある程度は明るい。 入塾理由中学の時から臨海に通っていて、子供が行きたいと言ったから。。 定期テスト塾からも特に連絡などはない 家庭でのサポート特に何もサポートしていない。勉強しろと注意するくらいです。。 良いところや要望特にない。一教科だけだしまだ一年生なのでこれから不満が出てくるかもしれないが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金最初の説明に無い必要経費が出るのは良くないが、年間に必要な金額をひと通り教えてもらえたのは良かったと思う。 講師声が大きくて聞き取りやすいけど、最前列の時は声が大き過ぎて頭が痛くなる。 カリキュラムカリキュラムは時間幅が広いのは良いが、終了時間が遅くなり過ぎているようにも感じる。 塾の周りの環境すぐ近くをバスが通っていて良いが、専用の自転車置き場が無いのが良くない。 塾内の環境自習室があるのは良いが、隣の教室のおとが響いてくるのが気になる。 良いところや要望特に何も思いつかないほど特出して良いところがなく、通塾期間が短いため要望も思いつかない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金表記上は安いですがあとから色んなお金が発生しているので結局高くなると思います。 講師先生がとても優しく教えてくれます。親身になって相談に乗ってくれるのでいいです。 カリキュラム学校よりも先取りで進んでいくので学校での授業がすごく楽になります。受験のための授業もしっかりしていて良いです。 塾の周りの環境駅から少し離れているのでそこが少し難点かなと思います。駐輪場がないのが残念です。 塾内の環境自習室がありとても静かで利用しやすいです。 みんなが勉強に向かっているので勉強に良い環境です。 良いところや要望駐輪場をつけて欲しいてす。優しい先生が多いのでこれからも通い続けたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金悪かった点は講座数で授業料が違うことです。 講座もいろいろあり思ったより高額になる場合もあります。 講師保護者としての良かった点は面接していただいた講師(先生)の対応が良かったので安心して通える塾だと思いました。 悪かった点は今のところありません。 塾の周りの環境良かった点は駅から近く人通りも多いし、周りにお店もたくさんあるので便利だと思った。 塾内の環境良かった点は家より集中できるのか自習室を利用していることです。 良いところや要望塾を休んでも補習をしてくれるのでフォローもしっかりしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は他校と差もなく程よい料金設定だと思います。 夏期講習、冬季講師は 若干高い気がしました 講師講義の内容だけではなく 学校でもの問題点なども解決したり、相談に乗ってくれた カリキュラム受験対策だけではなく 日々のテスト対策とかも熱心に取り組んでくれた 塾の周りの環境自宅からも近く、駅からも近い、 繁華街もなく、塾も多く 安心して通える環境でした 塾内の環境教室も広く、自由に自習する環境もあり セキュリティも良く 良い環境 良いところや要望電話連絡も曜日変更もスムーズ 円滑に行われていたと思います、 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが もう少し時間配分が変われば良かったかな?と思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金ほかを知らないので比較は出来ていませんでしたが、高校生が通う塾はお金がかかるのだなという印象ではあります。 講師比較的若い講師の方が多く、次男には居心地が良かったように思います。どの講師の方も熱心で、良い意味でイマドキだったように思います。 カリキュラム親としてはそこまで内容を把握していたわけではありませんが、子供的にはとても合っていたようでした。季節講習は思っていたよりも親から見た感じでは講座数が少なく感じました。 塾の周りの環境駅からは近く、大通りに面していたので、電車で通うにしても、車で送迎するにしても便利でした。 塾内の環境古い校舎ではありましたが、リフォームされたりしていて、整理整頓されていた印象です。ただトイレが離れていてカードキーがないと入れなかったようで、実際に通っている子供からしたら不便なようでした。 良いところや要望特に要望はありません。とても子供に合わせて指導していただけだと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金春期講習の体験を受けてからの入塾だと入塾金が免除なのは有難かったです。 他塾と比較すると全体的にも良心的のようですが、講座を幾つも取るとやはり高くなります。 講師授業の説明が丁寧なのはよいのですが、やはり一人ひとりの対応にはもう少し気を配ってほしいです。 カリキュラムカリキュラム、季節講習はしっかりくまれていると思います。 教材について、必要な物は自分から聞いて購入しなければならないのが難点かなと思います。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。 同じ高校の子達も多いので、安心して通えるようです。 塾内の環境整理整頓もされており、授業中の教室内も自習室も静かで集中できるようです。 良いところや要望もう少し個別に対応して貰えると嬉しいです。 また、モチベーションをあげる何かがあると取り組みも違うのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金入塾キャンペーンがあり、入塾金無料の上、教材費も補助額があり たすかりました。 講師体験期間中、お願いしたら 英検受験に向けた補習をして下さいました。 塾の周りの環境駅から数分の 大手塾があつまる場所で、誘惑材料はコンビニくらいなので、安心です。 塾内の環境勉強に集中できるとは思いますが、自習室が小さい教室なので、定期テスト前は席が空いていないようです。 良いところや要望定期テスト前には教科毎に、テスト対策の授業を通常授業とは別で していただけます。事前に親元にメールを頂けるので、本人が忘れていても 受け忘れる事は避けられます。 その他気づいたこと、感じたことグループ授業なので、本人がしっかりしているタイプの方が向くのかなと思います。 息子は逆の方なので、ちゃんとやって行かれるか気がかりではあります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金高校三年生、大学受験ともなるとどの塾も高額にはなりますので仕方のない事だと思っています。 講師 子供が選択している科目の講師も熱心な指導な様で子供も前向きに取り組んでいます。 カリキュラム夏期講習はこれからですが、生徒ひとりひとりと面談をした上でその子にあった科目を勧めて頂けるので安心しています。 塾の周りの環境駅前ということで賑わってはいますが、治安は悪くありませんので心配はしていません。 塾内の環境自習室は下級生が少々うるさいと本人は言っていますが我慢できる範囲内だと思っています。 エアコンをつけるとくしゃみが止まらなくなると言っていますので換気のお掃除をして頂けると嬉しいです。 良いところや要望この時期になってからの塾を変えるのには少々不安もありましたが、本人には集団授業が合っている様で、授業がない日も自習室を使うなど前向きに取り組んでいます。 疑問に思った時は先生に質問させて頂く事もあるようなので集団だからといって一方通行ではない塾であると安心しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師特に何か言うべきことは何もないので、記載すべき事項も見当たらない カリキュラムほかと厳密に比較してみたことはないが、子供の評価はよいと思う 塾の周りの環境自宅近くなので状況はよくわかっているが、そこまで勉強に集中できる環境ではない 塾内の環境特に悪かったわけでもないので、記載すべき事項はなにも見当たらない。 良いところや要望自宅近くで友人も多いので通いさすいという点が評価のポイントである その他気づいたこと、感じたこと特になにも言及することはないですし、感じたことももありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金あまり柔軟な対応をしていただけないのにこの金額、というのは不満がありました。 講師親身に相談に乗ってくれなかった。結局、学校推薦で進学が決まったが、予備校のおかげで成績が伸びたわけではなく、自身で学習した科目で進学できた。 カリキュラム学校が前後期制だったのだが、予備校では3学期制を基本としていたため、テスト前後や夏休み冬休み等の時期がズレてしまっていたにもかかわらず、柔軟に対応してもらえなかった。 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りには便利。またその予備校からも徒歩5分で帰宅できるので立地は良かった(良いところを選択した) 塾内の環境自習室はあまり整備されていなくてあまり集中して自習はできなかったとききました。 良いところや要望前後期制にも対応してもらいたい。また、懇意にしていた講師が別の校舎に移ったときは、その人を追いかけて行かなければならず、結果、2,3箇所の校舎に通いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金月々の料金が高い上に集中講座ごとに別料金だったので家計のやりくりが大変だった。 講師若い講師が多い印象だったが志望校については熱心に指導してくれた。 カリキュラム特に高校三年生の時の集中講座が何度かありましたがあれが良かったので現役で合格できたと思います。ただ塾の料金がかなり高かった。 塾の周りの環境菊名駅から近い。夜でも人通りが多い。綱島街道沿いに塾があるので治安も悪いと感じなかった。 塾内の環境教室は広くはないが整理整頓されており、勉強に集中できるような雰囲気だった。自習も頻繁に行っていた。 良いところや要望勉強ができる雰囲気は良かったと思います。1人で勉強すると集中力が落ちぎみですが、塾へ行くとみんな一生懸命勉強しているのでモチベーション維持には役にたったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今の実力以上の志望校でも応援してくれ、成績を上げてくれそうな熱意が感じられた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.