TOP > 臨海セミナー 中学受験科の口コミ
リンカイセミナー チュウガクジュケンカ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金体験入学の夏期講習がかなり安かったので、本人も納得したので、そのまま入塾させた。 講師まだ通い始めたばかりで、評価はしにくいが、本人が嫌がらず通っているので、今の所良しとしています。 カリキュラム正直、現在そこまで内容はつかめておらず、本人も納得しているようなので、そこまで気にしていない 塾の周りの環境自宅からも近く、雨が降っても歩いていけるし、最寄り駅にもちかいので、遅くなり暗くなっても物騒な道を通らずに済む 塾内の環境教室の中まで入った事が無いので、環境は分からないが、本人から特に指摘は無いので、今のところ心配していない 入塾理由自宅から歩いても通える距離で、夏期講習で体験入学して、本人も納得して、コストも安かった 定期テスト定期テストはまだ受けていないのでわからないが、今後開催されたら、それを試金石にして、今後の通学を検討したい 宿題塾からの宿題は無く、基本的に時間をオーバーしても、当日塾内で勉強は終わるシステム 家庭でのサポート基本的には本人一人で通っているが、遅くなったり、雨が降った時には迎えに行く 良いところや要望内容については、テストや模試を受けていないので不明だが、コストが安いのと、自宅から近いのが良い その他気づいたこと、感じたこと特に無いのだか、今後模試やテストの結果次第では、通学を検討したい 総合評価まだ入塾から日が浅く、検討材料が乏しいのだが、コストと自宅からの距離で、暫くは続けるつもり
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金普通です。他の塾に比べて高いわけではないが、一般家庭には大きな負担だと思う。高校無償化だけでなく、塾も無償化にして欲しい 講師うちの子の担当の先生はとても良かったようです。いろんな先生方がいるので合う合わないはあるのかと思います。総じて学校の先生よりは頼りになるかな カリキュラム普通です。上手にまとまっていたのだと思う。ただ、世間に出回っている教科書でも悪いものはないかと思うので。 塾の周りの環境駅前にあるが公共の花壇の脇にゆとりある自転車置き場スペースがある。歩道も広くとってあるので安心。2軒おとなりには牛丼屋があり、うちの子は便利に利用していたようです。 塾内の環境電車が通るので騒音はあるかと思う。静かだからそんなに良いというわけでもないでしょうから大きなマイナスではないが、特別良いわけでもない。 良いところや要望あまり勉強が好きでないわが子が嫌がらずに通っていたので良い塾だったのだと思う。結局近所の公立中学校に通うことになったので、特別な成果があったわけではないが、親身に面倒を見てくれたようなので塾には感謝しています その他気づいたこと、感じたこと普通に満足していますが、他の塾にかよったことがないので、夏期講習などは別のところを試してみても良かったかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金低学年のコースだと週2日から3日通えてとても安いと感じました。講習代もとてもリーズナブルです。教材等の負担費も妥当な金額です。 まずは、安い金額で子供の受験への適性を見るために入塾させるのに、とてもおすすめです。 講師年齢の若い講師の方が多い印象ですが、いつも見送りの際に塾の出入り口に立って子供達を見送ってくれるので、暗い時間の帰宅になっても安心感があります。 カリキュラム低学年からも確認テストが頻繁にあるので、習熟度に合わせたクラス分けや指導が行なってもらえてると感じます。 塾の周りの環境駅からすぐの立地で人通りも多い場所にあります。車の出入りを気にする必要もないので、電車でも通塾しやすいと感じます 塾内の環境限られたスペースですが、うまく活用されてると思います。入り口から職員室も入ってすぐの場所にありますし、どこにいても誰かの目があり、密室空間がないので、この時代、むしろ安心かなと思います。 入塾理由仲の良い友達がきょうだいで通っており、先生の指導も熱心だし、夏期講習の金額もリーズナブルだと薦められたためまずは体験として入塾しました。 本人も、塾に通う事を気に入り、受験へのモチベーションも高まったようなので、秋から正式に入会して通っています。 定期テストまだ小学校低学年なので、定期テスト対策はありませんが、学校のテストは基本的に満点を取っています。 宿題講習時の宿題の量は適正かなと思います。たまに難しい問題も含まれていて、バランスもいいかなと感じました 家庭でのサポート冬場の送り迎え時は、暗くなるので塾の入り口までお迎えに行っています。車での送迎をするスペースは目の前にはないので、ロータリーで待つ方がいいと思います。 良いところや要望子供が塾に入ったかどうかをメールで知らせるサービスがあるので、送り迎えができない親御さんにも安心です。 総合評価毎月の費用はとてもリーズナブルですが、先生方も熱心に指導してくださりますし、子供もとてもやり甲斐を感じて塾に通っています。中学受験という目標に向かってポジティブな気持ちを抱くことができて、感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
講師何回か電話をもらい指導を受けました。対応が冷たい時がありました。 カリキュラム夏期講習などのフォローアップや塾オリジナル教材が良かったと思う。 塾の周りの環境ビルがあまり新しくなく、耐震性が不安でした。外はざわついていましたが教室内は静かで周囲の環境はあまり問題なかったように思います。 塾内の環境特に問題なく集中できていたのかと思いました。明るい環境でした。 入塾理由広告で知ることができました。それ以外は特に思いつきませんでした。 宿題宿題や量や難易度は適度に出されました。うちの子にとってはありがたかった 良いところや要望特に問題なかった。授業のレベルがやや簡単かもしれなかったです。 総合評価面倒見がよく、欠席したときのフォローアップが良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金良かった点、4年生の料金としては、安いです。 悪かった点、5年からは料金が他の進学塾よりも高くなります。 授業料以外にも出費がかなりありました。 講師良かった点は、分からないところがあるとすぐに補習をしてくれる。勉強の様子を電話で教えてくれる。 悪かった点は、個別指導ではないので分からないところがあっても集団受講なので先に進まなければならない。 カリキュラムカリキュラムはしっかり組まれていて満足です。 教材も良いです。 月に一度、理解確認テストがありますが、間違えた問題についての解説などはありません。理解度は知ることができます。 塾の周りの環境バスがあるので通いやすい。 周辺は飲み屋などあり、大人が多いので心配です。 塾内の環境新しく出来た校舎なので、とてもキレイです。 雑音もありません。 良いところや要望先生の対応が丁寧です。いろいろと伸ばしてあげたい!と熱い気持ちが伝わります。 ただ、補習は連絡をしてお願いをしないとしてもらえないので常に親が、本人のつまづきはないかを毎回気にしなければならないので、苦手なようなので補習しましょうと連絡を貰えたら更にありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気