学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてリーズナブルだと考えていますが、季節講習は出費が多い 講師部活動の都合で指定の曜日に通えなくなったが、個別に授業をしてもらえた カリキュラム季節講習は日数が多いのは良いが出費がかさむのが問題だと思っている 塾の周りの環境駅から近いので便利ではあるが、自転車で通っているのであまり影響はない 塾内の環境雑音は少ないが駅の近くで人通りが多いのは仕方がないと思っている 良いところや要望良く家に電話をかけてこられたり面談をして子供の話をしてくれるのが良い その他気づいたこと、感じたこと子供にとって塾がよかったのか悪かったのかはわかりませんが、結果的に進学できたので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中2までは特に高く感じなかったのですが、中3では特訓など特別に受験に向けての指導が加わるため値段が高く感じます。ほかの塾もその点は同じだと思うので、特にほかに比べて高額ということはないと思います 講師個々の性格を理解し丁寧に指導してもらっていると思います。テスト前は特に集中して勉強に取り組んでいると思います カリキュラムテキストだけでなく、プリントも用意してくれるのでたくさんの問題をこなす機会があると思います。また小テストをすることで理解しているかの確認もその都度できるのでいいと思います 塾の周りの環境駅からも自宅からも近いので、とても通いやすいと思います。駅に近いので夜でも比較的明るいのでいいと思います 塾内の環境整理整頓されており教室もわかりやすく利用しやすいと思います。壁が薄いのか、先生の声が漏れることもありにぎやかに感じられることもあるようです 良いところや要望定期的に面談やメールでの状況報告、配布物の連絡など丁寧に対応していただいています。またその都度相談などにも対応していただき大変ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと今後も受験に向けての指導、対応に期待しています。とても熱心な講師の方々で相談もしやすいので大変頼りにしています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師体験授業を受けた時点で、分かりやすいと娘が言っていました。 やる気を持たせてくれる先生で良かったです。 カリキュラム週3回で、5教科全てを受講できること。テキストも分かりやすいようで良かったです。 塾内の環境同じ学校の同級生が多いので、通いやすいそうです。 帰宅時の時間は遅いのですが、友達と帰って来るので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと娘がやる気になって通い出しているので、良かったです。 他の塾と掛け持ちしているので、忙しいとおもあますが本人はそんなに負担ではないようなので受験までの一年間頑張って欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師子どもが興味をもつように楽しく授業をしてくれているように思います。授業の内容が難しくても楽しかったと感じているようです。 カリキュラム授業に参加できず遅れた内容は個別に補講をしてくれるところが、すごく良いです。定期テスト前にもテスト対策をしてくれるのも安心できていいです。 塾内の環境あまり窮屈な感じもなく、清潔感があります。駅からも大変近く、自転車を停めるスペースもあり、便利です。 その他気づいたこと、感じたこと家から近い塾は他にもたくさんありましたが、知人の評価も高く、子どもも気になっており、まずは体験をしました。塾生より少し授業に遅れを生じていたのですが、補講をしてくれたり、質問にも丁寧に答えてくれるようで子どもは楽しく通っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師声が大きくて、聞き取りやすい。子供の興味のある話題を豊富に持っている。 カリキュラム学校の成績アップを重視してくれているので、別の次元で勉強する必要がなく、家でも学校でも勉強に取り組みやすい。 塾内の環境駐輪場があり、コンビニエンスフトアが目の前にあるが、住宅地なので治安も良い。 建物に入るとすぐに教室なので、明るい雰囲気で勉強できる その他気づいたこと、感じたこと上の子の時に通った塾とは、タイプが違い、下の子にとても合っている。費用がこんなに安くて心配だったが、授業も分かりやすく子供が喜んで通っている

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師英語が学校の先生よりも話しも面白く、分かりやすいそうです。 テストに出やすい所を教えてもらったら、本当に出題されて喜んでいました。 カリキュラム体験授業が出来る事と、体験中にも関わらず、期末前のテスト対策も参加出来て、少し成果がありました。 塾内の環境教室もキレイで、丁度いい教室の広さです。 また、周りの子達が集中して授業を受けています。 その他気づいたこと、感じたこととてもいい環境で続けていけそうなので、あとは娘の頑張り次第だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師良かった点:熱意が感じられる 悪かった点:営業がしつこい感じ カリキュラム良かった点:定期テスト前に内申点対策の授業がある 悪かった点:特にありません 塾内の環境良かった点:自宅に近く通いやすい 悪かった点:自習室が少ない その他気づいたこと、感じたことサピックス、早稲アカに続く合格実績を誇る塾であり、信頼できる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金サポートの多さの割に高くはないと思います。ただし季節講習は高いです。 講師先生達はとても情熱的な人ばかりです。 室長先生は生徒の性格をよく理解しているなとよく思いました、他の先生達も生徒とのコミュニケーションを上手くとっていたと思います。時々、室長先生が他の先生達に怒る際に生徒にも内容がガンガン聞こえてくるので、塾内の雰囲気が悪くなりますね。不満はこの一つぐらいですかね。 カリキュラム室長先生が数学を担当としているので、数学の授業と保護者との面談が被ると授業が半分潰れる等はしばしばあります。塾側も保護者の方に、この時間は入れないときっぱりしてもらえば良いんですが... 。(厳しいのはわかりますが)塾側としては大切な保護者だとは思いますが、生徒からするとたかが一人の保護者に授業をつぶされたくないですね。肝心な授業ですが、学力ごとにグループ分けされていて、そのグループに合った授業をしてくれていると思います。三年の後期には都立の問題に沿った教材を使いますが、レベルが高い問題も入っており、とても役立ちました。良い教材が揃っていると思います。 塾の周りの環境塾の近くはコンビニが二店ほどあります。ただただ平凡な場所です。 塾内の環境机がとにかく小さいです、そもそも塾が小さいですね。 排煙窓しかないためあまり教室内を換気することができなく、人数が多い日は正直しんどいです。教室が狭いわりに人が多いので冬は暖房を使ていないのに暑いです。 良いところや要望個別指導が日曜日も空いているので、いつでも自習室は使えます。家で勉強ができない人にとってとても良いです。 要望は空調設備などを改善してほしい、というぐらいですかね。 その他気づいたこと、感じたこと私は3年の後半まで理社の講習は受けませんでした、理社は自分でどうにかできる教科だと思うので、理社がそこそこできる人はそんなに早く受講する必要はないと思います。しかし受講すれば偏差値は上がります、実際に3年の後期から理社を受講しましたが1月模試では偏差値が理科で68、社会で72になりました。 私は都立の志望校に合格することができませんでしたが、臨海に通ったおかげで勉強が好きになり、勉強していないと不安になるようになりました笑 偏差値も塾の通い始めから5教科の偏差値で20上がり60前半まで、ある教科では30上がりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金「ほんとに安い!」というほどではありせんが、他の塾と比べると安い方だと思います。実際に比べたわけではないのでわかりません。うちは無料の補習にたくさん参加したので元は取れた気がします。 講師進路相談に何度ものってもらいました。講師のみなさんはどなたも熱心で親身になって娘の勉強をみてくれました。感謝してます。 カリキュラムテスト対策が多くあって娘の場合は点数が上がっていきました。はじめは入試に向けてのカリキュラムが終わるのか心配でしたが十分間に合いました。 塾の周りの環境駐輪場はあります。スーパーのとなりで人通りも多いので安心です。 塾内の環境自習室があり、娘は合格するまでずっと自習室に通っていました。その時も先生たちに質問できてよかったみたいです。 良いところや要望昔ながらの塾といった感じです。厳しくするときと楽しくするときのバランスがよかったです。テスト対策や進路相談が本当に助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金補習をしっかり利用すればお得だと思います。娘は自習室もよく使っていたので安かった印象です。講習は他の塾に通っている保護者に聞いても標準的な値段でした。 講師授業の終わりに理解度について声をかけてくれるようで苦手な科目のある娘は安心できたようです。また、進路の相談も定期的に行ってくれるので助かりました。高校の情報をよく知っている先生で相談しやすかったです。 カリキュラム都立入試に向けた対策と定期試験の対策は、かなり充実していました。土曜、日曜の対策授業も長時間でしたがお友達と何とか通ってました。ただ、私立高校向けの授業はなかったように感じます。都立第一志望の場合はあっていると思います。 塾の周りの環境明るい道に面しているので危ないと感じたことはありません。自転車置場も近くにありました。 塾内の環境机が小さいと言っていましたが、それ以外に設備の不満を聞いたことはありません。 良いところや要望講師から声をかけてくれるので、控えめな子でも楽しく通えていました。定期テストの点数もかなり上がりました。とても感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業は安め、季節講習は高め。 定期テスト対策は無料です。自習室で元をとるのもいい手だと思います。 講師数学の授業でかなり早く進むため追いつけてない様でした。また本人に聞くと周りもよくわかってないとか…。質問するにも忙しすぎて手が付けられないと言われたらい回しにされてたらしいです。 カリキュラム進学塾の割には割と学校の授業も大事にしようという塾で、年に数回の定期テスト対策では先生達も朝早く出勤なさって面倒を見てくれており有難かったです。 塾の周りの環境大通りがあるので車の出入りや、コンビニなどが高評価ですが、駅の近くにゲームセンターがあり、少々心配でした。 塾内の環境男女のトイレともにひとつしか無く、その割には生徒が多く、毎回の休み時間に並びまくりだったそうです。また教室の空調も酷く、窓を開ければいいのにわざわざ冷暖房を急激に入れるのではっきりいうとひどかったです。 良いところや要望割と朝早くから空いてることがあるので、人がいない間に質問をしに行くとみっちり教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業でぜひ考えてほしいです。 空調は本当に大丈夫か。机の大きさもなかなか辛いと思います。しかし本気で自分が伸びると信じて上へ上へと目指せば伸びてくれると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 井荻校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師親切な対応。 フォローをしてくれる。相談にのってくれる。 話しやすい。 カリキュラムよい点は、わかりやすい。 悪い点は、学校と進度が違うところが、やりにくい。 塾内の環境自習室が使いやすく、明るい。 部屋も広すぎず、狭すぎずちょうどよい。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすく、塾も静かでよい。 先生も丁寧。人数もちょうどよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 篠崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師進学予定の中学校の情報なども教えてくれる。 休んだ時や授業でわからなかった箇所など質問すると分かりやすく教えてくれる。 カリキュラム小6の1月から入塾したので塾では12月までに小学校の内容は終えていた。 ただ、中学校の先取り授業をやりながら他の曜日に小学校の復習授業をやっているので良かった。 塾内の環境自転車で行ける距離にあり、自転車置き場もある。 駅から近いので天気が悪い時はバスで行くことも出来る。また駅近なので周りが明るく安全に通える。 その他気づいたこと、感じたこと小5から個別の塾に行っていたが何か合わず、今回塾ナビを通して他の塾(個別、集団)を探しました。 何件も体験して本人がここでやりたいと言った所に決めました。 しっかりと自分で体験して決めた塾なので宿題が多かったり、授業内容が難しくてもとても意欲的に取り組んでいます。勉強に対する姿勢が変わりました。 料金面などきちんと説明を受けて、本人の頑張りを見ていると親も納得して支払えるようになりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 千歳烏山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師面倒見のよい先生の良さそうな先生がいて授業後の質問に対応してくれる。 自習室が無いため空き教室で自習もできるが、他の学年の授業があると使えなかったり 集中できない時もある。 カリキュラム急ぎで入ったこともありよくわかせんが、塾に通うことにより本人のモチベーションが上がりました。 塾内の環境3年生で高校入試もあるため勉強をする生徒だけで、授業中悪ふざけをすること無く皆集中しての学習です その他気づいたこと、感じたこともっと前から塾に通わせればよかったと思います。3年生高校受験前でギリギリの入塾で心配しましたが、面倒見の先生方でよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師学年の途中からの入塾で、親子ともども塾の雰囲気に慣れることができるか 不安でしたが、先生がよく子供に対してお声がけしてくださり、すぐなじむことができました。教え方もとても分かりやすく、この塾を選んで良かったと思います。 カリキュラム都立受験に絞った過去問対策があり、とても効率的に実力を伸ばせる かんじでした。 塾内の環境多くの子供たちと一緒なので、切磋琢磨して勉強を頑張れる点では、うちの子供にとってはとてもいい環境です。ただ、少し内気な子供にとっては、苦手な雰囲気かもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の教え方がわかりやすく、ピンポイントで弱点を教えてくださるので、とても有効に実力を伸ばせる塾だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.