学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料・季節講習料ともに受験科はわかりませんが、小学部は周辺の学習塾よりは安いと思う。 講師わからないと聞いてくることがなくなった。ただどんな様子なのかわからない。 カリキュラム小テストなどテスト勉強をするようになった。ただ学習した単元なのか覚えてないことがある。 塾の周りの環境交通手段は徒歩。塾専用の駐輪場がないため、自転車は有料の駅の駐輪場などに停めなければいけない。駅近くでお店の多い所にあるため、夜でも人通りが多い。 塾内の環境全体的に狭いように思う。 良いところや要望こちらからコンタクトを取らずとも、定期的に様子を連絡をもらえるとありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他とあまり比べるだけの情報を持ち合わせていないが、安くもなかったので3点とした。 カリキュラム結果として希望から1つ下のランクの高校に進学できたのでカリキュラムはよかったと考えるが、教材や季節講習はほかの塾の方がよい点が多いように感じた。 塾の周りの環境駅近なので交通の便はとてもよいが、反面治安はよいとは言えない。立地はよい。 塾内の環境他の塾をよく知らないこともあり、本人もよいとも悪いともいっていなかったことから3点とした。 良いところや要望集団で学ぶことで他の人のやる気を分けてもらったり、態度からもやる気をもらったりすることができると考えています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 糀谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月額は安めかとおもったら、維持費と言う名の半年に払うものが、高いと思います。 講師授業の進め方が楽しいと子供は言っています。 宿題などが少ないので、少し物足りない感じがします。 カリキュラムテキストはわかりやすく、作られています。 親としては、もう少し宿題を増やしてほしいです。 塾の周りの環境駅前なので、明るく通いやすいです。 自転車置き場が塾用として無いのが、少し面倒です。 塾内の環境狭いので、他の学年の授業がまる聞こえと、子供は言っていました。 良いところや要望中学になっても、通い続けることができそうなので、テスト対策など期待できます。 その他気づいたこと、感じたこと事務の女性の方が丁寧で、とても対応がいいです。あまり塾に親がいく機会がないので、雰囲気など分かりにくいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高島平校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一般的かと思う。体調不良などで休まなくてはならなかった授業は、無料で補習もしてくれる。追加料金なくよくみてくれる。 講師熱意があって良い先生が多いです。あまり子どもたちに媚びることなく、悪い授業の受け方や、人としてダメなことは前もって「約束事」として伝えてくれているところも共感しました カリキュラム難しい勉強の内容もわかりやすく教えてくれる。暗記ものも、覚えやすい面白いリズムなども教えてくれる。学校の勉強よりも先取りのようなので、予習復習になる。 塾の周りの環境駅の近くで明るく、下がスーパーなので人通りもあり、安心している。 塾内の環境自主室も使えるところが良い。クラス内もコロナウィルス対策で透明フィルムなども設置してくれていている。 良いところや要望先生方がしっかり子供の心を掴んでいるのがわかる。勉強ももちろんのことだが、悪いことは悪いと言ってくれたり、良いことは褒めてくれる、ユーモアたっぷりの話も面白く、楽しんで通塾できている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

カリキュラムチェーン塾だけあってかりきゅあらむには問題がないと思った。なかなかです。 塾の周りの環境商店街のアーケード付近にあり、人通りも多く立地はよかった。問題なし。 塾内の環境昔からあるようで、普通な感じ。可もなく不可もなくといった感じ 良いところや要望カリキュラム、テキストはよい。講師への指導をもっとちゃんとすればいい塾になるのでは。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。入塾金などもお友達からの紹介で無料になりました。 講師生活態度など正してくれて子供のためになっている場合もありますが、私の子供には合わず、塾が楽しくないと思うことにつながってしまった。 カリキュラム子供は分かりやすくて良いと言っていたので、良いのだろうと思っていましたが実際のカリキュラムの内容などは良く分かりません。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良く、駅前に交番があり人通りや明かりもあるので治安は良いです。 塾内の環境少し狭さを感じましたが、整頓されていて雑音もなく良いと思います。 良いところや要望もっと先生から子供の様子や学習の進捗状況など密に連絡を頂けると良かった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合も振替などできる点は良かったです。講師の力量に差がある気がしました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周りの高額な塾と比較すると安い。それでも夏期講習などはそれなりにやってくれた 講師担当の先生により差がある。個人差はあるがわかりやすい先生もいるし、わかりにくい先生もいる カリキュラム本当に必要な教材なのか?終わってみて使用してなさげな教材もあったような 塾の周りの環境駅から近いのと、通りに面しているので遅い時間でも安心はできた 塾内の環境自習室など使用しやすいと聞いている。古くない建物であったのでそれなりに清潔感もある 良いところや要望連絡はきます。丁寧といえば丁寧な気がします。 その他気づいたこと、感じたことちょっとした要望は聞いてくれました。生徒も少なすぎず、多すぎずで

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高いが成績上がっているのでなんとも言えない。費用対効果はあるものと思慮。 講師出来たばかりの塾だからなのか、講師のやる気満々。子供はツボにはまったのか熱心に勉強し始めた。 カリキュラム詳しい事は把握してないが成績上がっているので良いと思われる。 塾の周りの環境駅前近いが車の送迎もできるし都市部ではまあまあな環境かと思う。 塾内の環境狭いが致し方ない。コロナ対策が大変そうだが工夫していて良いと思う。 良いところや要望選抜クラスに行けたので感謝している。やる気を引き出させてくれている。 その他気づいたこと、感じたこと子供本人次第だがお金かけると成績上がっていくものと実感。上がらない子供もいるので感謝している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料はやや高い料金に感じるが、一般的には平均的な料金である。 講師講師の先生が熱心に指導していただける。また、指導方法も良いようだ。 カリキュラム中間・期末テスト対策がかなり良いようだ。また、宿題も多いようだ。 塾の周りの環境交通手段は自転車で通える距離である。また、駅近辺で治安が良い。 塾内の環境冷暖房が完備されており、夏季、冬季を通して快適に勉強できる環境。 良いところや要望通っている生徒が一生懸命勉強している。環境としては良いのではないか。 その他気づいたこと、感じたこともう少し授業が始まる時間が早いと、帰りの時間が早くなるかと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5科目を選択しているが決して安くない。ただ周りと比べると妥当なのかもしれない 講師しっかりした先生がそろっており学校の試験や受験対策に対し熱心 カリキュラム季節講習や土日特訓、試験直前対策等、通常以外のカリキュラムがあり非常によい 塾の周りの環境家から近い。また繁華街等も周辺になく治安が非常によく安心している 塾内の環境電気も明るく清潔感がある。またコロナ対策もしっかりしている。 良いところや要望学校の試験や周辺の都立受験対策の情報を多く持っており地域密着の教室。 その他気づいたこと、感じたことレベルによりクラス分けされており周りと切磋琢磨して勉強にとりくめる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常料金は安いと思いますが、夏季講習、冬季、正月講習など、中3での追加講習の値段がすごかったです。 講師子どもの話をしやすい年代の講師が多かったらしいです。通い終わった今もたまに遊びに行っています。 カリキュラム親の出番はありませんでしたので実体はわかりません。その子によるものだと思いますが 塾の周りの環境自転車を停める場所がなくて本人も、面談のときは保護者も困りました 塾内の環境必要なものだけあるといったようなシンプルかつ、講師の事務室も開かれている状態で、開放的でした。 良いところや要望駐輪場はほしいです。面談も言えばやってくれますが必須ではなかったです。集団で受験結果報告会があったのはよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと個別や集団など数件みて、子供に合ったところを選びました。選ぶところがとても重要で、ポイントを抑えたほうがいいと思います。目標を一緒に達成できる塾を見つけたほうがいいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成増校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金金額的には特別講習会の授業料金がなかなか負担がすくなくないが、仕方ない 講師学校の授業と連動しているので、のうりょくな見合った学習ができる、 カリキュラム学校の授業と連動しているので、能力に見合った学習が期待できる。 塾の周りの環境徒歩でかよっているが、あまり危険性のあるところは通らずにでかる。 塾内の環境問題があることはまったく感じていないのでよいと思って不安を持っていない。 良いところや要望とくに問題があることはまったく感じていないので要望もあまり感じていないと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくに問題があることはまったく感じていないのでちょっとだけもないのでよい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると少し安めだったように思いますがそれでもかなりかかりました。 講師一生懸命指導してくれてたとは思います。 カリキュラムカリキュラムはよかったように思います。季節講習の費用が高いと思いました。教材は数が多くてこちらも高いと思いました。 塾の周りの環境駅から少し離れてますが大きな通り沿いなので夜も危険という感じではなかったです。 塾内の環境教室が少し狭いように感じましたが清潔感は保たれていたと思います。 良いところや要望志望校の倍率が出たときに高倍率だったため先生が心配して電話をかけてきてくれました。優しさを感じました。 その他気づいたこと、感じたこと私としてはもう少し先生との面談回数が欲しかったです。受験についてよくわからないことだらけだったので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船堀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師よくも悪くもなく買ったと思います。子供からは、不満とかは聞きませんでした。 カリキュラムカリキュラムについても良くも悪くもなかったと思います。子供からは不平不満はなかったです。 塾の周りの環境自転車で行かないといけなかったので、天候の悪い日は苦労してました。もっと駅近だと助かる 良いところや要望かもなく不可もないようだったので、よかったんだと思います。それ以上意見はないです。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれということはありません。もっと成績が上がれば良かったですが本人の責任があるので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近くの他塾と比較すると、安い料金ではあった。まあ、高校受験までは対応できる塾 講師話しやすい、フレンドリーな先生だったようで、子供は楽しく通えた カリキュラム子供のレベルに合わせた内容のカリキュラムを用意してくれていた様子 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で通えたる距離であったのは、安心で良かったと思う 塾内の環境中学生だけではなく、小学生も一緒の時間帯だったようで、騒がしかった 良いところや要望騒がしいが近隣のお友達が一緒に通っているので、楽しく通えていたのは良かった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金思ったよりも高い気がしています。結果が伴っていれば安いと思うのでしょうが、今の所… 講師我が子には合っていないのかも。なかなか結果が伴わない感じが続いております。 カリキュラム熱心にやって頂いてはいるものの、我が子には合っていない気がしてきました 塾の周りの環境家からも駅からも遠く、帰りも遅いので、いつも心配している所です 塾内の環境塾内の環境自体は悪くないと子供から聞いております。本人次第だと思います。 良いところや要望塾の先生方はとても熱心に指導していただいているようです。子供も気に入っているようです。あとは結果が伴えば嬉しい所であります。 その他気づいたこと、感じたこと兎に角、一人一人の能力、レベルに応じて臨機応変に対応して頂ければと思っております。もう少々見ていきたいとは思っております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験の値段は他と比べて、手頃な方だと思う 授業料金も相応だと思うが、中学3年なので、他の学年と比べると少々上がるよう 講師どの講師の授業も、わかりやすいと言っている 悪い点は特に聞いていない 塾の周りの環境駅から近いのは良いが、少し行くと夜は繁華街になる 踏み切りの音が聞こえる 良いところや要望試験前は日曜日も追加料金無しで、授業をしてくれる うちの子どもは、どの先生も、わかりやすいと言っている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾に比べてリーズナブルで、通い始めるのに抵抗感が少ないところが良かったです。 講師グループ指導ではあるもののこちらから相談すれば親身に話を聞いて頂けるところが良かったです。ただ、生徒人数が多いのでこちらからいかないと放置されがちなところが気になります。 カリキュラム基本的な学習を身につけるところに重点が置かれているので、今後の受験方針を決めかねている今の状況で始めるには良いかなと思いました。 塾の周りの環境家から子供が自転車でも通いやすい分かりやすい場所にあることが良かったです。車通りが多い道を横断しなくてはいけないのが少し心配です。 塾内の環境グループ指導ではあるものの、ソーシャルディスタンスを保てる人数であること、自習室も自由に使用できるところが良かったです。 良いところや要望リーズナブルなのが良かったです。グループ指導ですが、子供には他のお友達と競って成長して欲しいのでうちの要望には今のところ合っていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成増校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部のの口コミ

講師どの先生も熱血で、自分の時間を割いてまで生徒に尽くす人達が多い印象。また、中3は他校舎の先生とも関わることがあるため、色んな先生の知識を得ることができる。 厳しいと感じる先生、フレンドリーに感じる先生色々いるが、どの先生も生徒思いだということは共通して言えるだろう。 契約講師は正社員とほぼ変わらないレベルの授業なので安心して欲しい。 カリキュラム学校の内容より早く進むため、予習がバッチリできる。また、季節の講習で予習をしたあとの通常授業では、習ったところの復習を徹底的にやるので忘れる心配もなく、学校の授業についていける。クラスによって応用問題をとかせたりするが、上の高校を目指してない人は下クラスに入るのがいいと思う。 塾の周りの環境大きな道路があるため交通量が多くうるさいこともあるが、親の車の送り迎えが塾の前でできるので楽だと思う。 たまに階段近くが臭い時がある。 近くにある駐輪場は安いため、長時間置いてることも多かった。 塾内の環境上下クラス関係なくみんな頑張っていて、受験間近では八割以上の生徒が自習しに行ってた。自習スペースもあるため集中して勉強できるが、私たちの代は人数が多かったため、廊下や他の学年の授業の後ろ、7階にある教室を借りていた。低学年がうるさいと思う人もいるだろうが、そこは理解した上で自習室にくるべきだ。基本的にお菓子やジュースはダメというルールになっているが、先生に見られても注意されることは少ない。 良いところや要望私たちの代はとても人数が多かったが、先生たちはみんなの質問に答えてくれていた。また、質問しやすい先生が多いのも特徴だ。 私が特に良いと思ったのは、テスト対策。テスト対策用のテキストは類題も多く定着しやすい。また、学校によっては担当の先生の過去問が置いてあるため、それを解いた生徒はほぼ80点以上を取っていた。学校の提出物のワークチェックが1週間前ぐらいにあるので、ギリギリになって焦ることも無く、またワークを繰り返しとくことが出来る。 季節によってイベントもありプレゼントが貰えることもあるので、勉強の意欲は上がる。 最初志望校判定がDだったが、受験前にはAまで上げてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと臨海には良い先生が多いのでそこまで変わりはないと思う。 集団授業の良さを感じることが出来ればその子は伸びるだろう。 小学部の方は定着ではなく、「楽しく学ぶ」ということを重点にしてやっていると思う。 kitazouカードというシステムもあり、子供が何時に入ったか、帰ったかがメールで確認することも出来る。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高すぎず安すぎずかと、、、一つ一つ料金が開示されてるので、良いと思います。 講師無料体験を経て子供自身が判断して9月から正式に入塾しはじめたのですが、無料体験中も、塾生とかわりなく指導していただいたようです。 塾の周りの環境交通の便はよいと思いますが、駅付近なので夜遅くは、飲んだ帰りの人達が、気になりますが、今年は、コロナ影響もあり、遅くに人の流れがあまりないので、今のところそんなに心配ないです。 良いところや要望きちんとしている塾だと思います。 塾生がたくさんいるので、なかなか難しいかとは、思いますが、子供の性格等もみながら、よい方向に導いていただけたらありがたいでし。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.