TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると安めなのかなと思います。5教科で通いたかったので、この料金ならと塾を決めるきっかけにもなりました。 講師まだ通って2か月ほどなので何ともいえません。 本人は楽しく通っているのですが、教室の生徒数が割と多いのでついていけているのかこれから様子を見ていかないといけないと考えています。 カリキュラム学校の先取りをしてくれるので安心感はありますし、定期テストの前には学校別に徹底して授業をしてくれるそうなので良いなと思っています。 塾の周りの環境明るく人通りが多い場所なので夜遅くても安心感はありますが、駐輪場が狭くほとんど停めれないそうで駅前の有料駐輪場を使用しないといけないことが少し不満です。 塾内の環境自習室が自由に使用できるのはとても助かります。実際に教室は見ていませんが、写真で見る限り清潔感があります。 入塾理由友達が通っていて本人が通いたいと言ったので。家から近いのもあり、通っている中学校のことを熟知しておられる感じだったので決めました。 定期テストまだこれから先のことなので実際に受けておらず、期待をしているところです。 宿題宿題は多いようですが、授業をしっかり受けていればそれほど難しくはない内容だと思います。 良いところや要望通う中学校のことに詳しいのは安心感がありますし、相談事があれば面談をしていただけるので今後活用していきたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの入退室がメールで届くので親としては安心です。 その他は特にありません。 総合評価地域密着なのでお友達も多いですし子供は安心だし楽しいと思います。 ただ、1クラスの人数が割と多いのでどこまで1人1人を見ていただけているのかというところが不安要素です。成績が上がらないなどあれば考えようとおもいます。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他に体験した塾よりもリーズナブルだと思った。休んだ時の補講をしてくれるそうなので。 講師他に体験した塾に比べて算数が一番分かりやすかったらしい。先生はジョークを言ったりと和やかな授業のよう。 カリキュラム授業は特に問題なさそうだが、先生が宿題の確認はしていない様子が気になる。 塾の周りの環境バス通学なので駅から近いのが良い。大通りで明るいので、夕方でも安心して通学できる。 塾激戦エリアなので、他の塾の子がたくさん大通りを歩いている。 塾内の環境駐輪場がないため、入り口に雑然と置いてあるが、置き切れていない。自転車通学は諦め、バスで通うことにした。 入塾理由子供に任せた。 子供は授業が分かりやすくて、クラスの雰囲気が良かったのが決め手とのこと。 良いところや要望配布されるプリントがとにかく分かりづらい。 何度も塾に電話して確認している。 総合評価子供が楽しんでいるようなので。宿題を見てくれていないので、マイナス1にした。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金当塾の料金は、質の高い指導を維持しつつ、無理なくご負担いただける適正な価格設定となっております。 講師入塾した講師のレベルは、特に秀でているわけではなく、かといって著しく劣っているわけでもない、平均的な印象です。 カリキュラムこの塾の教材は本当に素晴らしいです。分かりやすく整理されており、理解が深まる構成で学習意欲が高まりました。実践的な問題も豊富で、効率的に力がつきます。自信を持っておすすめできます! 塾の周りの環境この塾の周辺環境は非常に治安が良く、落ち着いた雰囲気が漂っています。街灯も多く、夜遅くでも安全に帰宅できる点が安心です。地域住民も親切で穏やか、安心して学習に集中できる環境が整っています。 塾内の環境塾の環境と設備は特に目立つ点もなく、標準的でした。教室は清潔で整っており、学習に支障はありませんが、特別な魅力も感じませんでした。設備は基本的なものが揃っており、可もなく不可もない印象です。 入塾理由入塾を決めた理由は、質の高い授業と経験豊富な講師陣が揃っており、自分の学力向上に最適な環境だと感じたからです。また、個別サポート体制が整っている点も魅力でした。 定期テスト入塾してから定期テスト対策がとても効果的だと実感しました。個別指導で苦手分野を重点的に学べ、勉強方法も改善されました。先生方の的確なアドバイスで自信を持ってテストに臨めるようになり、成績も向上しました。 宿題塾の宿題は毎回とても難しく、解くのに時間がかかります。しかし、その分だけ自分の理解度が深まり、達成感も大きいです。難しい課題に取り組むことで、考える力や応用力が鍛えられていると感じます。 家庭でのサポート塾のサポートはとても充実しており、講師の方々が親身になって指導してくれます。個別対応も丁寧で、学習の進捗に合わせて適切なアドバイスをもらえるため、理解が深まります。また、質問しやすい環境が整っているので、苦手な科目も克服しやすいです。定期的な振り返りや面談もあり、目標達成に向けてしっかりサポートしてもらえる点が心強いと感じています。 良いところや要望私が通っている塾の良いところは、講師の方々がとても親身になって指導してくれる点です。授業はわかりやすく、疑問点も気軽に質問できます。また、個別指導が充実しており、自分のペースで学習を進められるのも魅力です。学習環境も静かで集中しやすいですが、要望としては休憩スペースをもう少し広くしてほしいです。さらに、定期的な模試や進路指導の機会が増えると、より効果的な学習につながると思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾での学びを通じて、単に知識を得るだけでなく、自己成長の重要性を強く感じました。授業では分からなかった部分を質問することで理解が深まり、自信もつきました。また、仲間と切磋琢磨する環境がモチベーションの向上に繋がりました。特に、先生方の熱意ある指導や具体的なアドバイスが、自分の弱点を乗り越える大きな助けとなりました。勉強の方法や時間管理の工夫も学び、日常生活にも良い影響を与えています。塾はただの学習の場ではなく、成長と挑戦の場であることを実感しました。 総合評価この塾は総合的に満足できる学習環境を提供しています。講師陣は知識が豊富で、親切かつ丁寧に指導してくれます。カリキュラムも体系的で、基礎から応用まで段階的に学べる点が魅力です。また、個別指導のサポートも充実しており、生徒一人ひとりに合わせたアドバイスが受けられるのが良かったです。ただ、もう少し施設面の充実や休憩スペースの改善があれば更に良いと感じました。全体としては、学力向上に大いに役立つ塾です。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金については、高くもなく安くもなくといった感じかと思います。夏期講習・冬季講習の成果を考えると安いかなとも思いました。 講師講師の方々が熱心に教えてくださり子供が塾に行くのを嫌がるところを見せなかった点を考えると良かったと思います。 カリキュラムカリキュラム・教材を他の塾と比較することが私自身できないのでなんとも言えません。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどの場所にありまた人通りも少なくなく、女の子を通わせる親としては安心できる環境でした。 塾内の環境教室は、人数に合った大きさと感じました。外の音を完全に遮断するとまでは言えませんが気になるほどでは無かったと思います。 入塾理由入塾するにあたり親からは一切口を出さず、自らで決めてきたからこの塾に通うことになりました。 定期テスト定期テスト対策は、特になかったように見受けられましたが、塾へ通うようになってから点数は少しずつ上がっていきました。 宿題宿題は、量としてそんなに多いものではありませんでした。終わらずに次の塾の日を迎えることは皆無でした。 家庭でのサポート塾が終わるのが、22時過ぎのため迎えに行くことがしばしばありました。 良いところや要望塾からは、授業の進捗状況や塾での様子など度々お電話をいただきました。 総合評価目標としていた高校に合格することが出来た
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月額の授業料は安いほうだと思います。ただ、施設管理費や模試代などは別途かかるので、年間にするとそこまで安くはないのかもしれません。他の塾を経験していないので比較ができないですが… 講師本人が合わないと感じる講師もおり、その講師に指導を受けている時期はやる気もあまり出ず成績も上がりませんでしたが、よい講師もいるようで現在は前向きに取り組んでいます。 カリキュラム教材は学校より少し先を行く程度で、教科書の内容から逸脱しているような内容ではありません。小学校の時期であれば、基礎学力の向上には役に立つと思います。 塾の周りの環境駅から近くの大通り沿いのため、遅い時間でも通りは明るく帰宅時に心配することは少ないです。逆に近辺にコンビニや飲食店が多数あるため、寄り道をして帰ってくる心配はあります。 塾内の環境教室は狭く、非常に生徒が詰め込まれているように見えましたが、駅近なので仕方ないかなとも思います。 入塾理由家から近く、本人も体験に行って教科書の内容に近くついていけそうと感じたようで、これなら通えそうということだったので決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。学校別に過去問にあわせた指導をしてくれているようです。 宿題宿題の量はあまり多くなく、家庭で30分もあれば終わるような内容です。 良いところや要望良いところは電話ではなくサイト上から欠席連絡ができるところです。また、体調を崩していけないときは映像授業や補修も受けられるフレキシブルな対応がありがたいです。 総合評価学校の成績を少しずつ向上させるには良い塾だと思います。これから高校受験に向けてさらにお世話になってまた印象がかわるかもしれませんが、本人のやる気次第にかかっているのかなという感じがします。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金が一括した金額が出てこないので、困る。季節学習も気がつけば、必修になっており、払うしかなかった。 講師補修をしてくれる。子供の弱い点を明確に判断しており、高校進学もアドバイスしてくれる。 カリキュラム学校用の勉強があり、受験用の勉強があり、上手く考えられた問題を作っている。 塾の周りの環境自宅から近い。逗子の中央近くにあり、とても便利です。自転車で行けます。部活もやっているため、部活後に行けるのは大きなポイントです。 塾内の環境駅近くのため、便利だが、色々な施設があるため、誘惑にかられやすいです。 入塾理由本人が通いたいと言い、これまで物足りなかったので、新たな塾に通わせた。 定期テスト予想問題をつくり、直前に補講までやってくれる。内申点が取れそうな体制になっている。 宿題ちょうど良い量です。学校あり、部活あり、英検もあるため、これくらいの量くらいかなと思います。 家庭でのサポート帰りが遅い時間になるため、妻がバス停まで迎えに行きます。道が暗いので。 良いところや要望サポートが良いと思います。臨機応変で、その時に必要なものを事前に確認してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと塾で友達が出来てくれると嬉しいです。最近のこどもは人付き合いが少ないので。 総合評価やはり、学校だけでは足らず、今風の勉強スタイルでは大手塾は良いと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金「3」をつけたのでどちらでもないと思っています。受講料は小学生の子供の塾代とすればお手頃かなと思いましたが、毎月それ以外にテスト代などがかかりますし、季節講習会は必修とのことですのでその月は金額も高くなります。またテキスト代や施設維持費などもかかってくるので予定していた金額よりかなり出費があるのかなと感じています。 講師体験授業は優しく教えてくださったとのことでした。体験の時の先生ではない先生が教えているとのことで子供は体験の時の先生の方が良かったなと申していました。指導の仕方というより小学生の子供なのでその先生の方が楽しかった、という理由です。 塾の周りの環境自宅からバス1本、30分以内で着きます。駅の近くなので通い勝手は良いと感じています。 塾内の環境タバコ臭いこと、ビルの入り口バスどおりに面していて歩道もなくとても危ないので、小学生が1人で通う時にそこは心配になります。 入塾理由交通の便利が良く、自宅から子供が1人でも通いやすいと思ったからです。 良いところや要望塾長先生と面談した際は熱い感じはしませんが、良く優秀な成績をとった生徒さんたちと大量の写真に収まっていて壁一面に先生と生徒さんの写真が張り出されているので熱心な先生なのかなと感じました。塾から配られた塾報のようなプリントにも生徒へどんな心構えで勉強をしたら良いかという文章を残されており、そこからも熱心さを感じました。 総合評価現段階で良いか悪いかも判断できる材料もないので。子供の成績が伸びていけるのか、楽しく通えるのか。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師優しい先生がいっぱい居るから、通いやすい環境で、本人も嫌がらないです。 カリキュラムいっぱい教材費を払うから、教科書数もかなり多いです。内容はいいです。 塾の周りの環境駅近、周り商店街で、通いやすいです。昼間は人いっぱいで、心配ないです。夜なら、居酒屋が多いから、不安あります。 塾内の環境教室内は綺麗に整備してる感じです。学校よりは綺麗に掃除してるかんじ。 入塾理由本人の希望により、高校受験への対応で、去年初めて、塾に通い始めました。 定期テスト定期テスト対策がありますが、過去問題の練習はないみたいです。 宿題受験生ですから、宿題の量は多くても仕方ない。練習が必要です。 家庭でのサポート通塾時の送り迎え、弁当の用意。塾代をきちんと支払う事ですかな。 良いところや要望優しい先生たちがいっぱい居ますから、通いやすい、勉強は嫌にならないのはいいです。 その他気づいたこと、感じたこと希望校に進学できるのは、自分の頑張りと神様からの運の守りかな。 総合評価受験の色々情報やら、対策やら、教えて頂けるのは、助かります。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金周りの塾の費用を見ても高くも安くもないと感じてます。妥当かと思ってます。 講師イヤイヤ行ってる感じはしないですし、学校の勉強もスムーズに出来てると思ってます。 カリキュラム細かくはわかってませんが、私が昔通ってた塾と同等程度かと思います。 塾の周りの環境家から近くて通いやすい。 鶴ヶ峰駅からも遠くなく、通り道にあるので、行きやすい。コンビニも近く、お腹が空いたら、何か食べてるようです。 塾内の環境塾終わりに見送りもしてくれてて、夜遅いので、安心感があります。 入塾理由仲の良い友達が通塾しており、一緒のとりあえず入りました。家から5分位で通いやすかった。 定期テスト予測等もしてくれてるようで、うまくテストに臨めていると思ってます。 宿題宿題は頻繁に出てます。 最初は多いように感じましたが、普通にやれば終わる程度かと思います。 家庭でのサポート宿題と塾の予定を優先でご飯やお出かけをしてます。 なるべく時間を作るようにしてます。 良いところや要望今のところ特に問題ありません。 イベント等あれば参加します。 総合評価全体的に良いと思ってます。 1年以上続いているので、これからも応援していきます。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金特に他と比較しているわけではないが、並の費用ではないかと思う。レギュラーの授業以外の講習などが前後のレギュラー授業と紐付けされてほぼマストなのはあまり感心できない。 講師特に何か具体的に良い点や悪い点があるわけではないが、熱意を持ってやってくれていると思うので安心して任せられている。 カリキュラム特に良い点も悪い点も感じないが、本人が熱心に取り組んでいるところをみると概ね良いと思う。 塾の周りの環境大通りに面しているが、歩車は分離されている。駅前なので人通りもあり、繁華街でもないので生活している人中心なのであまり心配はない。 塾内の環境建物は新しいのできれい。教室は狭くて詰め込まれている印象。中学生の体格には窮屈そうに感じる。 入塾理由高校受験対策にあたり、学校の先輩の進学状況を見聞きした本人の希望で 定期テスト毎回直前に、学校ごとに週末に特別授業があり対策はしっかりされていると思う。 宿題課題も含めるとけっこうしっかりした量があり、部活との兼ね合いがあると大変そうな印象。 良いところや要望とりたてて良いところは上がらないが、本人が熱心に取り組んでいるので、それ以上何か望むところは無い。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に通っている子のお母さんに聞いたら、だいたい同じような金額だったのでまあ、いいかなと思いました。 講師生徒の数に対して講師の人数が少なくかんじた。なので、保護者とのやりとりはあまりできていない、いつも忙しそうでした カリキュラム他の塾に通っている子のお母さんに聞いたらだいたい同じような内容でしたので、まあいいかなと思ってました。 塾の周りの環境駅の近くだから明るい、交通の便もよい、バスでも行けるし、自転車でもいける。自転車置き場があるのでとても助かります 塾内の環境駅ビルの2部屋なので中はかなり狭い。その割に生徒が多く、ガヤガヤしている感じでした。物も多かった気がする 入塾理由高校受験で、塾を探していた、お友達が何人か通っていていきやすく、通いやすい場所にあったからここにきめました。 定期テスト定期テスト対策はとてもよかった。これのおかげで内申はかなり上がったと思います。とても助かりました。 宿題他の塾に通っている子のお母さんに聞いたらだいたい同じような内容でしたのでまあいいかなとおもいました。 家庭でのサポート保護者との面談もありましたが日にちがあわないと次の日程合わせが大変だった。なので何回かやってない 良いところや要望駅チカの場所にあるので通いやすい、自転車置き場も完備しているから助かります。講師はいつも忙しそうだけど帰りのお見送りはいつもしてくれていた その他気づいたこと、感じたこととくにありません、もう少し講師の人数が多くいればいいんじゃないかと 総合評価高校受験は無事に志望校に合格できた!ありがたいです。定期テスト対策のおかげもあります。よかったです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金兄弟を通わせていた塾と比べて安かった。しかし、使用しない教材費を払うのがよく分からなかった。 講師なんとなく頼りなかったし、集団塾で、出来る子頼みな感じの授業だった カリキュラム本当に必要な教材だったのか、よく分からないものも購入するのが腑に落ちなかった 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいが、大通りに面しているので交通音が気にならないかどうかなと思った。車で迎えに行きにくい感じだっあ 塾内の環境教室が人数のわりにせまく、机も小さく感じた。隣の席との間隔がせまく、窮屈そうだった 入塾理由仲の良い友達が通っている塾だったので、嫌がらずに行けると思った 定期テスト学校ごとの授業をしてくださり、各学校によって対策していただけるのはありがたかった 宿題宿題は出ていたが、そこまでたくさんだとあまり感じなかった。計画的に出来る子ならばなんの問題もないのではないか。 良いところや要望子供にとって、なんでも相談できて、信頼できる先生が1人でもいたらなぁと思う 総合評価我が子は高校受験に失敗しました。だから、この塾に通って良かったと思えません。しかし、地元の高校について情報量は豊富なので、利用の仕方によってはプラスになると思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金はふつうなかんじだとおもう。夏期講習などは使ったり使わなかったりだった 講師先生によりあたりはずれがあるようで、こどものやるきが先生により変わった カリキュラム教材は悪くなさそうだったしカリキュラムはちゃんとしていたのでよかった 塾の周りの環境どこもおなじようなかんじなので、けっきょくは講師のレベルによると思う。友達が多く楽しく通えていたのはよかった 塾内の環境駅から近く送り迎えなどはらくだったのでよかった。ちょっと狭い感じだった 入塾理由家から近くて通いやすいことと友達がたくさん通っていたのでよかった 定期テスト定期対策はちゃんとしてくれていてたいさくできていたようにみえた 宿題量が多かったようであまりなっとくしてなかったが、がんばってやっていた 家庭でのサポートおくりむかえや授業の説明はこまかくやってくれてよかったとおもう 良いところや要望先生のあたりはずれがあるのが残念だからぜんたいてきにはよいと思う その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はやりにくくてあまりよくなかった。講師によりちがうのもきになった 総合評価立地がよくかよいやすくてよかった。カリキュラムはよかったとおもう
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金見合った結果、または姿勢が見られれば尚良いのですが現在あまり改善が図れていない為。 講師成績面での改善が図れていない為。危機感を持たせてくれるという面では現状を子供に把握させてもらっていて学習時間の確保など取り組みは行えるようになってきている。 塾の周りの環境近隣の友達と通っている、また親同士連絡も取り合える、駅近で人通りも多いなどこの面に関しては満足している。 塾内の環境何度か説明会や見学に行った際、よくクリーニングされていて集中しやすい環境と感じました。 入塾理由周りの友達が通っており、評判が良かったから。また近隣であり、安全面からも安心できた為。 家庭でのサポート天候が悪い時の送り迎え、勉強時間の確保、目標に向かってのスケジューリングについて話しました。 良いところや要望先生がとても熱心で好感が持てる。 環境面が通塾、集中しやすい面からも良い。 その他気づいたこと、感じたこと面談など相談を設けてくれる為、疑問をぶつけやすい。 指導方法が先生によって変わることがある点がやりにくいと感じている。 総合評価いい面と悪い面で今のところ判断しにくいのが現状。 プラスに持ってくように面談など通じて聞き取りをさせてもらいたい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金特待生制度があった 他の塾と比較したことがないので高いか安いかわからない 講師他の塾と比較しても特に特徴はないと思った とりあえず高校に合格したからよかった カリキュラム授業数が多くて子供が疲れていた 単科で受講できたらよかったのにと思う 塾の周りの環境家から近いところで決めた 立地についてはどこの塾もたいして特徴はない 港南台駅からすぐだが電車利用しなかった 塾内の環境どこの塾も同じだと思うが、狭くて換気が難しそうだった 入塾理由近所だったから 友達が通っていたから 他に特に理由はない 定期テストよくわからなかったが、通っている中学校別になにかしていたみたいだった 宿題子供の自主性に任せていたのでどんな課題が出ていたのか知らない 良いところや要望特にない 普通の塾だと思う 単科で1教科だけ受講できたらよかったのに 総合評価志望校を見つけてくれたのがよかった 他には特に特徴のない普通の塾だと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月額は安いと思うが、他にも結局かかるお金があるので、年間で考えると安くはない 講師子供が楽しく通えている。お手紙は月ごとに出してくれるので、状況はわかりやすい。子供のやる気を出す為の工夫はしていると思う カリキュラム普段の授業はよくわからないが、長期休みの時に必須で国語、数学、5年からは英語もやってくれるので、助かる 塾の周りの環境何より家から近くて、人通りも多いので、安全性は高いと思っている。通いやすい。駅からも近いので、明るいし、利便性がよい。 塾内の環境塾内は狭くて、ごちゃごちゃ感はあるが、とくに不満はない。自習室もあり、先生の目が届くので良いと思う。 入塾理由家から近くて安全に通える。本人が希望した。自習室もあり、基礎力もつくと思ったから。 定期テストテストはよくやってくれてるので、参考にはなる 宿題宿題は娘にとっては程よい量だと思う。 難易度はわからないが、毎日こなせるようになっており、不満はない 家庭でのサポート塾の送り迎えはしていた。今は学年もあがってるのでしていない。説明会などには参加。 宿題は必ず進捗をチェックしている。 良いところや要望駅前にあり通いやすい。宿題も出してくれて自習室もあるので大変助かる。子供のやる気を出す努力がみられるので、良いと思う。 総合評価家からも近く、なにより、本人が通いたいと思って通えている。成績も少しずつではあるが、上がってはいる。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他と比較したことはあまりないが、安いと思ったことはない。ただ、自習室を使ったりすることが可なので、頻繁に利用すれば安く感じるかと。 講師講師が子どもに言う言葉選びがイマイチで、子どもが傷つくこともあるから。 カリキュラム特に可もなく不可もなくという感じ。他と比べていないので、よくわからない。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分ほど、最寄りバス停からは1~2分。近くにスーパー、コンビニ、ファミレス等もあり、治安はよい。 塾内の環境マンションの下にあるため、静かにするようには塾として心掛けていると思う。自習室が埋まることがある。 入塾理由家から近く、自転車や徒歩で通いやすいこと、本人が希望したから。 定期テスト土日も長い時間、補講時間を設けてくれ、だらけないようにしてくれている。 宿題たまに部活の活動時間が長いと、宿題が終わらないときがある様子。 家庭でのサポート講師に直接相談した方が良いことは、相談しに行きました。引越しの際は転籍手続きしました。 良いところや要望配布される手紙に全学年の情報があるため、記載内容が多くてポイントがわかりづらい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の専用サイトで情報を確認しづらく、使い勝手が悪いと感じる。 総合評価塾長は人当たりが良いが、他の講師は言葉遣いが良くないと感じるときがある(子どもの話によると)。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師授業の終わりにテストがあり、間違えた所はしっかりわかるように再テストをしてくれるので、とても良かったと思います。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれているようなので授業を受けた時の理解度が高くなると思います。これからが楽しみです。 塾の周りの環境基本的には車で送迎しますが駅からすぐなので万が一塾の前に電車で出掛ける事があっても安心です。 治安は悪くないと思います。 車の送迎も駅前のロータリーで待っていられるので助かっています。 塾内の環境塾の周りは騒音はなく、教室も整理整頓されていると感じました。 勉強するには文句ない環境だと思います。 入塾理由ちゃんと自分から勉強するように、楽しく厳しく教えてくれそうだと感じた為 定期テスト普段は土日お休みですがテスト前に土日でテスト対策をしてくれるようなので心強いです。 宿題娘は宿題が多いと言っていましたが今のところ頑張ってやってから塾に行っているので親としてはとてもありがたいと思っています。 良いところや要望先生の教え方が面白くて授業が楽しいと言ってました。これからも楽しいと感じさせてもらいながらどんどん自ら勉強をするように育ててほしいです。 総合評価入塾前の説明の時も無駄がなく必要な情報を教えていただき、授業を受けるようになったら本人が自ら勉強(宿題)をするようになったので感謝しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通塾したばかりなので料金が高いのか普通なのかは、まだわかりません。 講師息子が、授業も分かりやすいし、学校の宿題の取り組み方なども教えてくれるから良いよ!と言っていた。 カリキュラムホワイトボードでの授業で、大事な部分は、色ペンを使って分かりやすく説明してくれるのが良いと言っていた。 塾の周りの環境駅のロータリーに面しているので、人の通りが多く安心出来るし、駐輪場が多いので、自転車で通うことも出来る。 塾内の環境電車の音は聞こえないが、隣のクラスの授業や生徒の声が聞こえるので、静かとまではいかない感じ。 入塾理由何校か体験に行き、塾の雰囲気や講師との相性などを見て、本人が決めました。 良いところや要望授業は、3クラスに分かれているようで、子供の能力を見ながら調整してくれるようなので、授業について行けないということがなさそうなので安心出来る。 総合評価入塾したばかりなのでまた良く分かりませんが、本人は楽しく通えているようなので良いと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は塾の対価として高い安いの判断はつきませんでしたが、収入に対してはゆとりがないため高いと考えていました。 講師本人から塾に対する不満を聞いたこともなく、また、進路についてもアドバイスをもらうなど良好な関係を気付けていたようでした。 カリキュラム塾にきちんと通えていること、試験勉強も塾でするなど学習への取り組みができている 入塾理由友人の紹介を受け、体験入塾を経て本人の希望があり入塾させました。 定期テスト試験前には対策をしてくれていたようで塾に試験勉強をするため通っていた 家庭でのサポート説明会で話を聞くぐらいで特筆すべきサポートは行なっていない。 良いところや要望担当の先生には進路など相談ができる関係が築けていたのがよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと欠席した際は塾から授業範囲や宿題の連絡、補講についてのフォローをしてくださっていた。 総合評価本人が不満も言わず続けたこと、進路について相談し、結果希望の進路に進められたこと
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します