TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金集団塾ということもあり、時間当たりの金額は安いと思う。 ただ授業時間が長いこともあり、上の子の個別塾(生徒2人に先生1人)とかかった総額はあまり変わらなそう。 中学3年の9月に入塾して受験まで5カ月だが、購入したテキストは26冊。 金額は塾の1ヶ月分の授業料よりも高かった。 5カ月ですべて使うのだろうか。。。という疑問はある。 講師先生の話すテンポが速く、慣れないうちはどこのことを言ってるのか訳が分からなかったよう。 手を挙げて質問できるような性格でもなく、よくわからないまま進んでしまうことも多々あり、はじめは大変だったみたいです。 毎回確認テストがあり、満点をとれなかった人は残ってやり直しがあります。 分からなかったところをすぐにフォローしていただけるのはありがたい。 (が、お迎えはだいたい30分ほど車中で待機です。。。) カリキュラム学校の授業よりは進んでるみたいです。 塾の周りの環境駅に近く、車どおりが多い商店街にあるので、多少危ないかな。という程度。 車での送迎はちょっと離れた大通りでやらないとムリです。 塾内の環境集団塾なので、小さい教室という感じ。 机は学校のよりだいぶ小さいし、間隔もかなり狭い。 初見の際に、受験シーズンにインフルやコロナが蔓延したら怖いな。。。と思った。 商店街にあるが、雑音等はあまり気にならないそうです。 入塾理由子供が自分で集団塾に通いたいと選んだため。 体験が夏期講習期間できたので、とりあえずやってみるか!となった。 定期テストテスト対策は2週間前くらいから始まり、7時間の特訓(自習)なるものが2回ほど実施された。 過去問等もあり、きちんと対策していただけたと思う。 宿題宿題は事前に「いつに何を提出するか」が書かれたプリントが配られる。 夏期講習は宿題をやるのに精いっぱいの量がでて、夜遅くまで頑張っていたが、チェックされないとわかってきた最近はやらずに行くこともしばしば。 良いところや要望塾全体で、「受験頑張るぞー」という雰囲気はかなり感じる。 (まだうちの子には届いていないのが残念。。。) 総合評価まだ正直わからないので「3」 こどもがやる気になればきっと良い塾なのだろうけど、 成果が出るのは先になりそう。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金個人塾も検討しましたが、5教科を受講するとなると、費用がだいぶかかると確認しました。その点、集団塾であれば、基本的に5教科でカリキュラムを組んであるので、金額も分かりやすく、費用も予算内でしたので、この塾に決めました。 講師実際に見学、夏期講習を受講してみて、子どもから授業が分かりやすい、分からなかったところが分かるようになったとの声があったので、この塾が良いと思いました。 カリキュラム基本的に予習のカリキュラムなので、これからの成績に期待したいです。 塾の周りの環境車での送迎が簡単であり、電車で行っても駅から近く、歩いて行くのも可能なので良かったです。 歩きで行く場合は暗いところが多いのですが、交通量も多いので、少し安心です。 塾内の環境集中できる環境のようです。ただ冷房が強いようなので、上着を持っていくようにさせています。 入塾理由家から通いやすい塾で探していましたが、実際に子どもと行ってみて、ここなら頑張れると本人が言ったので。 良いところや要望本人が先生方に質問がしやすく、また、面談も設けてくださり、保護者としてもしっかりお話を聞いてくださるので良かったです。 総合評価今のところ悪いところはないと思うので真ん中の評価にさせていただきました。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料半額のキャンペーンをしていたこと、また以前通っていた個別塾と比較して安いと感じました。 講師問題の解き方だけでなく、試験時の解答の進め方を教えてくれるとのこと。 カリキュラム夏期講習に参加しましたが、欠席した回の動画の視聴ができて良かったです。 塾の周りの環境立地としては駅の近くで明るく、天気が悪くてもバス停が近くにありバスでも通塾できるため安心して通わせることができる。 塾内の環境授業中の雑音等、勉強中の環境については特に問題ないと感じます。 入塾理由夏期講習を体験しての本人が通いたいと言ったため、本人の意向を尊重しました。 良いところや要望駐輪場に自転車が入れられないくらいいっぱいになっていることが多いので、もう少し駐輪台数に余裕があるといいです。 総合評価料金や立地については満足しているが、他の点については通い始めたばかりでまだ正確な評価ができかねるため。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金集団塾としては一般的な料金かと思います。 授業料以外に、施設維持費、模試代が発生する。 講師講師の方は熱心に指導しているように思う カリキュラム学校の授業の先取りをして学習しているため、子供も自信がついてきている模様 塾の周りの環境駅前であるため、交通の便はよい。治安も悪くない。 また、目の前に交番もあるので安心できる。 塾の送迎の車が多く駐車している。 塾内の環境塾内も整理整頓され、勉強に集中できる環境だと思う。 自習室も完備されている。 入塾理由自宅から近く、学校の友達も通っているため。 また、周囲の評判も悪くなかったため。 定期テストまだ通い始めたばかりのため、定期テスト対策を受けていないが、定期テスト対策は実施しているとのこと 良いところや要望講師の方が熱心な方なので、成績を上げていただき、子供が勉強に対して自信をもってくれることを期待する 総合評価まだ通い始めなので評価しずらいが、熱心な講師がいるため、今後成績が上がることを期待したい
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金やはり集団なので、全体的に安いと思いました。 また、理社のみの受講も可能ということで、 柔軟に対応いただき助かりました。 講師個人塾に通っているので、日程的に通塾が難しかったですが、曜日変更等、臨機応変に対応していただき助かりました。 カリキュラム詳しくは内容を把握しておりませんが、 オリジナルのテキストがあったりと、良い印象でした。 塾の周りの環境立地は学校から近く、治安も住宅街にあるので、比較的良かったと思います。ただ、塾が国道に面しているので、車が少し危なく感じました。 塾内の環境教室内は、整理整頓がされていて、特に問題があるとは感じませんでした。少し気になるのは教室が狭いところでしょうか。 入塾理由自宅から近いところにあり、知り合いも多く通っていて、金額があまり高くなかったからです。 良いところや要望定期テスト対策や、自習に積極的に参加する生徒が多いところや、教室長が明るいとこが良かったです。 総合評価集団塾の特性ではありますか、やはり、個々の生徒に対してのフォローが弱いと思います。質問がしやすい雰囲気作りをお願いしたい。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏期講習が超特価で、夏休みの習慣づけができてよかったし、友達に会う機会にもなったので、大いに活用させていただきました。 講師一回で三桁の割り算が理解できたので、行かせて良かったと思った。 カリキュラム学校ではサラッと流されてしまう難しいところを、繰り返してくれた。 塾の周りの環境駅に隣接しているため、立地がよく、静かな環境で、通いやすいが、自転車置き場があればもっとよくなると思いました。 塾内の環境雑音もなく、集中しやすい環境だと思う。駅に隣接してるので、夕方遅くても安心。 入塾理由夏期講習が安価で、サービスが良かったので入塾を決めました。試しやすい。 良いところや要望個別に対応してくれたり、一人ひとりの進み具合を確認してもらえると嬉しいです。 総合評価まだ始めたばかりで、本当のところはわからないので、続けていくとまた別の評価ができるかもしれません。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏期講習前に問い合わせし体験。 夏期講習は無料体験で何回通ってもよいとのことでした。実際は9月分から料金発生で大変お得だったと思います。 講師無料体験の子達にも平等に先生の方から授業中に質問などもあったようです。 子どもにとって合う合わないは、あったみたいですが全般的に不満はきかれません カリキュラムうちの子は小学生のレベルからつまずいているので復習型の塾がよかったのですがなかなかなく。 こちらも予習型の塾ですが、レベルに合わせてクラス分けされていることや質問しやすい環境であるとのことでこちらにしました。 塾の周りの環境駅前で塾が終わる時間にはまだスーパーなども開いていて明るい。 塾内の環境雑音などは気にならなかったです。 教室もいくつかに分かれていて綺麗にされていました。 特に気になるところはなかったです。 入塾理由お友達から勧められたこと 料金が安かったこと 体験にいったが子どもから特に不満がなかった。 良いところや要望立地がよい。 料金も良心的。 テスト前対策では、子どもは自主的に自習室に行き勉強しているので短期間でも自ら学習する気持ちが持てた。 総合評価料金が安い。 特に学習面で不満がありません。 何かあれば連絡がある、 アプリで成績等確認できる。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金一般的な料金だと思います。子どもが頑張ってくれているので、親はできる限りのサポートをするのみです。 講師丁寧に指導してくれていると思います。子どもが頑張ってくれているので、親はできる限りのサポートをするのみです。 カリキュラム学校の授業の予習や復習に役立っているとのことです。授業内容は分かりやすいとのこと。 塾の周りの環境交通の便はバスが通っているだけマシです。すぐ近くにコンビニがありますが、時々原付バイクの方たちがたむろしていて(爆音でふかしている)治安が良くない時があると感じました。 塾内の環境塾内環境が一時的に良くない時があると思います。それがなければ、塾内環境は基本的に良いとのことです。 入塾理由評判が良かったのと、友達が通っているとのこと。授業がわかりやすいと聞いたことがあり入塾を決めました。 良いところや要望子どもに親身になってくださるところが良いと思います。子どものやる気を引き出してくださっていると感じます。 総合評価子どもが通っていて親はサポートをしているだけなので、どの様に評価点数をつけたらよいのか…。講師の方々は親身になってくださっている様で授業は分かりやすいそうです。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金近隣の集団塾と比べても平均的だと思います。 体験の季節講習はとても安いです。 講師事前の説明や連絡がとても丁寧。 子供達の興味を引き出す話し方等、子供は通塾を楽しみにさせる等の工夫がされている。 カリキュラム学校の授業レベルの基礎から発展問題まで、段階的に指導がある。毎回宿題が出て親も確認する。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。 同じビルに他の塾や予備校もあり、変な人が立ち入る心配が無い 部屋に窓が無いので圧迫感はある 塾内の環境整理整頓されているし、勉強する環境がある。 入塾理由成績優秀な友人に誘われた。先生の説明が丁寧であった。 合格実績があった。 宿題毎回、こなせる量の宿題が出る。 基礎、反復が毎回ある。 漢字や語句は毎回でる。 良いところや要望切磋琢磨し、当たり前に勉強をする環境がある。 取りこぼしてる所の復習をして欲しい 総合評価総合的に見て、集団塾に必要な要件が揃っていた。 優秀な友人や、質の高い先生がいる事。合格実績がある事。
投稿:2025年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金今後の受験期間の費用が高いと思われるところと、教材費が少々高い気が致します。 講師いつも感じ良く対応してくれる、子供をほめてくれる、授業も楽しいと本人から聞いております。 カリキュラム学校の授業に沿った内容が期待でき、なおかつテスト対策にも役立つと思われるところが良いかと。 塾の周りの環境駅の構内に塾があるため、自転車の置き場がないところが、残念なポイントですが、比較的明るい場所にあるので、治安は良さそうな気がいたします。 塾内の環境教室は掃除も行き届き、つねに清潔に保たれている様子がうかがえます。入り口の周辺も明るい印象があります。 入塾理由親切で子供に寄り添った対応が期待できそうだったのと、いままで通っていた塾より、料金が少しお安いかと思います。 良いところや要望講師の先生や事務の方々がとても親切で優しい印象です。塾の入退室がメールで来るのも安心できます。 総合評価まだ入塾して間もないので、わからない部分がありますが、今のところ期待を込めての評価とさせていただいております。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金個別塾ではないので妥当な金額だと思います。 施設利用料や模試などのテスト代は、広告だけではわかりにくいのが不便。 講師生徒に寄り添い声をかけてくれたりは良かったです。 テストの振り返りも指導してくれるようで安心です。 カリキュラムテスト対策はもう少し多くても良いのかと思います。 またわからないところを時間外でも指導してくれると嬉しい。 塾の周りの環境繁華街なので帰宅時は特に気をつけるように伝えた。 一緒の方向の友達と一緒に帰ることや、保護者のお迎えなど。 塾内の環境壁にたくさんの掲示物などがあり、塾らしかった。 それらの掲示物を生徒がじっくり見る時間があまりない。 入塾理由駅からも通いやすい。 希望の進学先の実績が多かった。 普通の指導以外に、テスト対策や夏休みの特別講習もたくさんあった。 良いところや要望先生によって保護者への説明が違うので困惑した。 生徒へのフォローは意外と行ってくれそうだと感じました。 総合評価 授業内容もわかりやすいようで、宿題のボリュームもそれほど多くないので、他の習い事とのバランスはよかったです。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金周りの塾と同じくらいの金額だと思います。 公立希望な為、金額的にもよいかと思います 講師塾長が親身になって勉強だけでなく生活面もフォローして下さり声かけをしてくださるところがいいなとおもいました。 カリキュラムクラス分けもされていて、その子に合ったスピードのクラスで勉強できるため、とても身になっていると思います。 塾の周りの環境駅から近い割には、治安も良く、危なくないので安心して通えると思います。塾が入っている建物もとても綺麗で、女の子にも通いやすいです 塾内の環境駅から近い割には、電車の音なども気にならず、授業に集中できるのでとても良いと思います 入塾理由最寄りの駅で知り合いも多く立地もいいです。 明るい雰囲気で通いやすいと判断したためです。 定期テスト定期テストの対策はまだやっておらず、これからなので期待しております。 良いところや要望子供たちそれぞれに合ったペースで、親身になって教えてもらえるといいなと思います 総合評価立地や先生、塾長さんの雰囲気からとても良い塾だと感じております。子供が安心して楽しく通えるようにフォローしていきたいです。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料以外の金額が高いと感じてしまいました。 でも他の塾に比べると少し安いです。 講師ちゃんと授業の復習をしていかないなどあると生徒に口が強くなるみたいな事は子供が言っていました。 カリキュラム学校より少し進むのが早いくらいです 今の時代にあった勉強方法なのか、厳しくないです 塾の周りの環境家から遠いいのと親が送り迎えしないと行けない バスとかが出ていると助かるのですがバスは無いと言われてしまいました。 塾内の環境建物が古いので車が通ると揺れる事はある 階段が急なので雨の日とか子供が滑らないか心配です 入塾理由先生が子供目線で話しをしてくれる失敗しても良い所を褒めてくれるので決めました 良いところや要望先生が楽しく同じ目線ではなしてくれているので良いと思いました 総合評価今後の授業の進み具合で評価したいと思っています。 通い続けてみようと思う評価です
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金個人塾に比べて安いと思いますが、休んだ場合の振替えが難しいのが難点です。 講師数学が苦手な子でしたが、こちらの塾の数学講師の方と合ったようで、数学への苦手意識がなくなりました。 カリキュラム授業内容、進度等は私自身が授業を受けていないので不明ですが、小テストを頻繁にやり、点数に満たない人は居残り補講があるそうです。 緊張感をもって勉強に取り組めているようです。 塾の周りの環境立地は駅前なので、夜も人通りがあり安心ですが、塾に自転車を停める場所がないのは少々不便です。駅前の商業施設の有料駐輪場を利用しています。 塾内の環境受付と面談した部屋しかわかりませんが、整理され乱雑な印象はありませんでした。 入塾理由通学範囲内だった事と集団塾の方が向いていたから。 また部活友達が通っていた為。 良いところや要望通塾を嫌がってないので良い塾なのだと思います。 総合評価個別塾も経験しましたが、感化されやすい息子には集団塾があっていたようです。 自宅では勉強に取り組めませんが、みんなと一緒なら勉強できるようです。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金以前は個別塾に通っていましたが、その際は3教科で今と同じぐらいの価格だったので、今は5教科教えてくださるので安い 講師とてもわかりやすく丁寧で、わからないことも質問しやすくわかるようになるまで教えてくださります。 カリキュラムとてもわかりやすいテキストを使用し、進め方も早くなく適度に進行してくださいます。 塾の周りの環境最寄り駅から30分以上バスでかかりますし、周りは畑や住宅街です。自転車やバスでないと通いにくい立地です。 駅から近くないのが通塾に難点となります。 塾内の環境周りに駅がないので、とても閑静な住宅街です。 外の音も気になりませんし、落ち着いて勉強ができます。 入塾理由以前から気になっていて、友達からの誘いがあり入塾を決めました。 良いところや要望生徒に親身になりどの教科も丁寧にわかりやすく教えてくださいます。 総合評価平均的だと思うのでこの点数にしました。 もう少し安いと親としては助かります。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金丁寧さは欠ける。安いのでびっくりした。夏期講習は無料だし、はいりやすかった、 講師一般的、親身になってはなしをきいてくれました。分かりやすかったです、 カリキュラムあまり良くわからない、週末小テストがあって酷い成績であまりやらせても役に立たないなと感じた 塾の周りの環境歩いて徒歩5分、駅前で事務所にも近くて、何かあればすぐに迎えにいけたので良かったです。 塾内の環境キレイで、通わせやすくちかいので、通わず安いしスケジュール管理しやすかったです。 入塾理由値段と場所が他の塾より安くて良かった。 良いところや要望講師が親しみやすい、電話などしやすく相談も乗ってくれる。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師説明会は行ったが勉強は教わってないのでわからないです ハキハキした先生でそのときはわかりやすいと思った カリキュラム受験生だったのでお正月特訓や冬期講習、時間外の補習など手厚く見てくれていた 塾の周りの環境塾の近くにはスーパーがあるのでみんなそこに自転車を停めて行くような感じ 駅に出てしまうと少し歩くことになる 塾内の環境エレベーターがとても狭くみんな階段をのぼっていた。 自習室がそこそこあるのでみんなそこで勉強していた。 入塾理由初めての塾だったので友達に紹介してもらった 体験して個別より集団の方が合っていたため決めた 定期テスト学校に合わせた問題の出方、試験範囲などしっかり先生が研究してくれて教えてくれた 宿題量は多くなかったような気がする。しっかり勉強していれば進められる難易度は高くない 家庭でのサポート帰りが遅くなるので途中まで迎えに行く。行く前にしっかり食べる子だったので行くまでに夕飯準備 良いところや要望入校退校連絡がメールでくるのでそこがかなり安心ポイントだった。 ちょこちょこ電話をくれてどの辺までできているか志望校と子供のレベルをしっかり把握してくれていた その他気づいたこと、感じたこと休んだあとの動画配信がよくわからなかった 仕方ないが、冬期講習、特訓をコロナで休んでも返金が無く悲しかった 総合評価個別が合わない子は集団で良いと思う 一人一人の能力をしっかり把握してくれて電話連絡などしっかりしてるなと思った
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏期講習の体験が無料だったから。また、自習はいつでも行って良いという感じで、その時に空いている先生が質問に答えてくださったから。 講師学習面でわからない点があると、わかるようになるまで教えてくれたり、授業の中でも一方的に進めるのではなく、会話形式で進めていくところがあったから。 カリキュラム神奈川県の公立の入試問題の傾向と対策をしっかりやってくださった。毎年同じような問題が出ている場所については、繰り返し練習することによりかなり強化することができた。 塾の周りの環境能見台駅から近いのでそういう点では利便性が良いが、塾が終わる時間が遅いため、バスのほうは時間に合うバスがあまりなかった。安全面では少し心配である。 塾内の環境自習スペースなどもあり、同じ位のレベルの子たちが競い合えるような環境が整っている。静かだが、刺激のある環境である。 入塾理由友達が通っていたので、試しに体験に行ったら、講師が親身になって相談に乗ってくれたこと。また、わからないところをわかるまで質問に答えてくださったところ。 定期テスト定期試験については、先生の過去問をニから三年分くらい対策することができた。ただし、重点は受験対策だったように思える。 宿題宿題の量は少し多かったように思える。部活動のとの両立が難しかった。しかし子供に合わせて宿題を量を減らしてくれることがあった。 家庭でのサポート説明会や文化祭などにも一緒に参加した。インターネットの情報収集も一緒に行った。健康面の管理はかなり徹底した。おいしい料理を、定期的に作ってあげた 良いところや要望先生が親身になってくれるところが良いです。部活動の両立に悩んでいるときに特に支えになってくれました。塾が終わる時間をバスが出発する時間に合わせてくれると良いです。 その他気づいたこと、感じたこと同じ臨海セミナーであっても、良い評判ばかりの塾ではないと思います。先生たちの移動はあまりたくさんの先生がいちどに移動しないように配慮してほしい。 総合評価先生方は親身になってくれるところはとても良いが、やはり塾の帰りが遅いので、その面で安全面で心配である。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金受講料半額キャンペーンをやっているので助かってます。 講師先生によっては宿題ができていなかったりすると結構厳しく必要以上に叱るらしいのと小テスト合格するまで帰れなかったりで、帰りが22時を過ぎてしまうのは気になっています。 カリキュラムコピーしてもらってくる宿題のプリントの文字が子どもからしても明らかに小さすぎて解くのに読みづらそうで、本人も言ってました… 塾の周りの環境自転車は停めるスペースが少ないのと一段あがらないといけないため、少々停めづらいですが、屋根はあるので濡れません。 塾内に自販機がないです。自習室利用時などはもう少し飲んでも良い飲み物を増やしてあげて欲しいです。 塾内の環境綺麗で清潔感はありますが、塾内は狭いと感じます。 廊下も狭すぎて1人通れるスペースって感じです。 入塾理由友達からの紹介キャンペーンがあったのと、受講料が半額だったのと、家から近くて通いやすかったから。 定期テストテスト対策は毎回5教科みっちりやってくれるので、そこは大変助かっています。 宿題内容はわかりませんが、とにかく宿題の量が多すぎます。 学校、部活動、塾のバランスをもう少し考えて欲しいです。 家庭でのサポート中1の時でも入試説明会に参加できるとのことで、仕組みを知りたかったので参加しました。 良いところや要望テスト対策を無料でやって下さる点。 休んだ時のフォローもしてくれます! 総合評価子どもが行きたくない、辞めたいと何度か言うのでうちには合っていないのかなと感じることが多々あります…
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は安いほうだと思います。週2回あるのでペースは満足です。 講師間違ったところも丁寧に教えてくれるのでなかなか大変良いと感じます カリキュラム教材はなかなかどうしてむずかしくてやりごたえもあり素晴らしいと思う 塾の周りの環境相模原の駅からも近く通いやすい。電車でも簡単に行ける距離でよい。京王、横浜線と便利なところで文句もない 塾内の環境人数も適正でゴミゴミしてなくて勉強しやすい環境が揃ってると感じます 入塾理由相模原駅に近く通学に便利で評判も良かった。グループ講習なので友達もできる 定期テスト定期テスト対策は過去問中心で丁寧に教えてくれてなかなか満足です 宿題宿題はたくさん多くてとても大変です。でも勉強やりがいあって良いと思います 家庭でのサポート塾の送り迎えとお弁当作ったりなにかといろいろと大変だけどやりがいあります 良いところや要望親切にしてもらえる良い環境だと思います。友達もできたようで良かった 総合評価子供には適していりところだと大変感じます。場所も便利で大変良かった
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します