TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月謝はやすいが、長期休みや他費用が高い。年間合わせると高いかも。本人が通塾を希望しているので 講師映像授業が親も一緒にみれておすすめ。正直授業中は、本人はあまり聞いていなそう カリキュラム教材はいい。家で動画を見ながら子供と一緒に問いています。授業中はあまり話を聞いていないようなので、家での復習でなんとかついていっている 塾の周りの環境駅に近いから交通量が多い。自転車で通っているので行き帰りが心配ですが、室内は静からしい。帰りは22時くらいなので、バイクの群れに怯えて帰ることも多いらしい 塾内の環境エアコンが暑いから子供には不評。 私も寒い日に説明会に行ったら暑いと思った 入塾理由休んだときの映像授業があったからです. 他の塾だとオンラインで繋いでリアルタイムで受ける形式だったから。それだと意味がない 良いところや要望子ども同士をライバルにして競わせるのが嫌だと近所の人が言っていた。これからどうなのか見守りたい 総合評価何よりも欠席したときの映像授業が便利で、 他の塾だとそれが無いので。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金姉の時は個別塾でしたので、そこと比べるとだいぶリーズナブルかと。集団なので,個別塾とはだいぶ費用が抑えられてると思います 講師やる気が見えてきたのと、自習室へ自ら,足を運んでいます。今後どの程度、理解できてゆくか?楽しみです。 カリキュラム本人は以前より、理解できた!と喜んでいるので、わかりやすいのだと思います。 塾の周りの環境駅近くなので、明るいし、人通りも多い。自転車置き場が少しわかりずらいところにあるので、それが改善できるともっと良しです。 塾内の環境明るい教室でした。大通りに面しているので、少しうるさい時もあるかもしれませんが、2階なので、それほど気になりませんでした。 入塾理由家から近いところと、集団授業を受けさせたいと思っていたのと、姉が高校時代お世話になっていたので、いいかな?と思って、体験しました 良いところや要望本人がとてもやる気になってきたので、良いのかな?と思っています。これから楽しみです。 総合評価まだ入りたてなので、この評価ですが、今後どのようになっていくか?楽しみにしています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金半額キャンペーンがあった。 まわりと比較して安い感じがする。 講師親しみ易い先生が多くわかり易く教えてくれて良いと思います。 カリキュラム教材、プリントなどたくさんあって良いです。 学校の授業とリンクして教えてくれるからわかり易い。 塾の周りの環境駅からも近く人通りもあるので夜遅くても少し安心だと思います。 学校からも近いので良い。 ただ交通量が多い道なので車には注意しなければならない。 塾内の環境建物は古くトラック等通ると揺れる。 エアコンも少し臭い。 入塾理由家からも近く、友達も通っていた。 先生も優しそうで子供も通い易そうだった。 良いところや要望親しみ易い先生が多くわかり易く教えてくれる。 駅にも近く交通の便利だと思います。 総合評価良くも悪くもなく標準的だと思います。 料金はキャンペーンなどもあり安と思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は適正な価格だったと思います。高くもなく低くもなくといった感じです。 講師飴と鞭を上手に使っていたと思います。受験目前は受講生全体のやる気を上手に引き出すような感じだったようです。 カリキュラム受講生のレベルに合致した質の良い教材だったように感じました。 塾の周りの環境比較的大きな駅前の立地だったのですが、住宅街の中に立っていて通い易く使い勝手の良い立地だったと思います。 塾内の環境新築だったので、建物自体は新しいのですが、一つ一つの教室が狭いような感じでした。 入塾理由自宅からはやや離れていましたが、同じ学校に通う同級生がいないところで勉強したいということで決めました。 宿題出題する量が教科によってばらつきがあったようで、大変な教科とそうではない教科があったようです。 家庭でのサポート入試説明会や個人面談など比較的まめに接点を持つように心がけていた。 良いところや要望受講生一人一人に親身になって対応していたような感じがしました。 総合評価成績を上げて本人が希望する学校への合格率を高める目的は果てせた。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金一ヶ月は安いが、初回の教科書など高い。維持費も半年に一回取られたり、夏期講習や、冬季講習なども通わないといけないので、それも高い。 講師特に子供が何も言っていないので、いいのか悪いのかわからない。算数の先生は全国でも優秀な先生なので、良さそう。 カリキュラム週に2日、一時間なので、子供も通いやすい。宿題が多い気がするが、やることで、仮想通貨みたいなのがもらえるので、喜んでやっている。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける範囲だが、坂が多いため、自転車で行くのが不便。周りにはコンビニもあるので、何かを買って行ける。 塾内の環境人数がまだ少ないので、教室には余裕あり。自習室もいつでも空いているので使いやすい。 入塾理由友達が一緒に通い始めたから。料金も安かった。体験講習を受講して、子供がやりたいと言った。 定期テスト始めてまだ日が浅いので何もやってないと思う。 宿題宿題はほぼ毎日あり、毎日少しずつやらないと大変なことになる。習っていないところなので、難しい。 良いところや要望仮想通貨があるため、そのために自習室に勉強しに行きたくなる。動機は不順だか、子供のやる気は引き出せる。 総合評価自分でやる気があり、周りと仲良くやっていける子は向いていると思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他社と比べて、だいたい相場くらいだとおもいます。はじめの教材費や諸経費で初月は少し高かったです。 講師楽しい雰囲気で、質問しやすいようです。授業中もさされて答えられるか不安もなさそうです。 カリキュラム授業内容はついていけているようです。教材はよさそうです。 塾の周りの環境駅からも近く、周囲も明るいので環境はよいです。駐輪場がないので、外部を利用しなくてはいけないのが不便です。あと、繁華街なので遊んだりしないかの心配はすこしあります。 塾内の環境ちょうどよい広さなのかとおもいます。 入塾理由先生の雰囲気もよく授業も楽しく通えています。場所も通いやすいです。また曜日も土日以外での授業のため、習い事と両立できています。 良いところや要望アットホームで先生とも話やすいようです。授業中も静かすぎてきまづいなどはなさそうです。 総合評価まだ通いはじめたばかりで、評価はつけづらいのですが、子どもが楽しく通っているのでよかったとおもいます。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師これといった得意科目がなかったのですが、数学という柱・得点源ができたことは大収穫でした。 カリキュラム本人のためというよりは、売上を伸ばしたい意思を強く感じました。 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあり、コンビニやスーパーも近くにあるので、定期試験前に自習に行った時も軽食するのに便利だった。 塾内の環境清潔感があり、常に整理整頓されていた印象があります。コロナ感染もなかったです。 入塾理由当初通っていた塾が閉塾となり、友人が通う塾の体験授業を受けて本人が気に入ったため。 定期テストあまり覚えていませんが、よく自習をしに通っていた記憶があります。いろんな先生が一生懸命質問に答えてくれたりしたそうです。 宿題学校の休み時間に塾の宿題をやるようなことはほぼ無かったようなので、適正な量だったのかと思います。 良いところや要望次々と教材を買わされ、なんやかんやと特別講習も多く、お金がたくさんかかった印象が強いです。当時の教室長が自信満々に「僕に任せてくだされば大丈夫です」と言っていて、志望校のランクを落とそうと考えていた子達をそのまま挑戦させて、結果不合格が多数出たようなことも聞いています。指導はすごく一生懸命だったと思います。 総合評価大きな成果は出なかったものの、得意科目もひとつ出来たのでまず満足。 ただ教材購入は多いかも。売上、実績、評判を意識しすぎている事も保護者側に強く伝わり過ぎていた。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金最初の頃はたくさんの割引があり、他の塾と比べて見てもやすいと感じた。 講師子供から聞くと、先生によるらしいが親への説明の紙などはしっかりと作っており信頼できた。 カリキュラム進度は学校よりも早く進んでおり、授業内容は子供の成績が塾に通うようになり上がったことから良かったのかと感じている 塾の周りの環境駅の治安はあまり良くないが、駅の近くにあり、遠くの所からでも簡単に通うことができて、良かった 自転車を停めるとこはなく少し不便だと感じた 塾内の環境説明会の際に塾の壁が薄く、他の先生の声や、電話の声などが聞こえてしまっていたと感じた 入塾理由雰囲気がよく、子供も学校の友人がいることから通いやすそうだとおもったから。 良いところや要望授業内容や授業のなどはよくわかりやすく、定期的に様々なイベントなどが行われていることは良いと感じる 総合評価集団塾ならではの良い賑やかさなどを感じ、学力は塾講師の方の授業が丁寧で分かりやすいことから上がり良かった
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金もう少し安ければとても助かるのですが、子供も気に入っているので概ね満足しています。 講師すぐに連絡をくれるところ、気になる点について相談に乗ってくださるところ。 カリキュラム子どもが楽しそうに変わっているので良かったと思います。 塾の周りの環境友達と一緒に帰ってきているので、夜遅くなっても安心して通わせることができています。徒歩圏内なので通いやすいです。 塾内の環境塾内のことは、まだよくわからないのが正直なところです。これから面談などあれば気をつけて見てみたいとと思います 入塾理由体験をさせていただき、子供が気に入ったからこの度入塾を決めました。 良いところや要望これからも前向きに学習できるように指導お願いします。引っ込み思案な子なので、自分から先生に声かけられないようなので少し心配しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金どこも同じような価格かも知れませんが、やはり高いです。月謝以外にも施設費や季節講習など、こらからかかると思うと不安になります。 講師どの先生もわかりやすく優しいようです。自分(母)が知ってる先生は2人ですが、どちらの先生も丁寧で感じ良いです。成績アップに向けて指導してくれてると思います。が、まだ通い始めたばかりで通ってからの内申がまだのため期待を込めて5ではなく4にしました。 塾の周りの環境家から自転車で通いやすく、他の近隣の塾のように隣や上下にお店がないので静かな環境だと思う。駅からも歩いてすぐ。 塾内の環境整理整頓されてる。雑音も気にならないそう。天井だけ汚いそう。 入塾理由息子の友達、部活仲間が何人か通っていることと、面談に行った時にわかりやすく説明して下さり丁寧な対応だったこと、他の塾のように入塾させようとガツガツして無く先生の雰囲気も優しく好感が持てたのも良かった。体験してみて息子がここに通いたいと言ったので決めました。 定期テストテスト対策が学校ごとにあり、傾向やポイントを教えてもらえます。 宿題宿題は毎回出されます。本人に聞いたら量は適切だそうでちょうどいいそう。 良いところや要望先生が面白くて授業もわかりやすいそうです。もう少し安いと保護者としてはありがたいです。 総合評価まだ通い始めたばかりなので期待を込めて4にしました。今のところ不満は無いです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金テスト前対策などは無料で休日に受講できるため、総合的にみて安いと判断しました 講師子供から聞く話しではわかりやすくしっかり予習になるとの事でした カリキュラム進度については予習がしっかりできるくらい。授業内容も教科書に沿っていると思います。 塾の周りの環境自転車置き場がないため有料の施設に停めなければならない。普段は授業終わりが遅いので車での迎えが多い印象。 塾内の環境教室内で入塾説明を受けた時は気にならなかった。教室内はスッキリした印象でした 入塾理由総合的な金額、休んでしまった場合の補習の環境、クラス分けはあるが曜日は学年固定のため他の習い事との調整ができるところ 良いところや要望休み等で欠席してしまった時の補習ができるところ。テスト前対策では学校ごとにクラス分けをし、曜日を分けて対策をしてくれる 総合評価まだ入塾したばかりで解りかねる為全体的に平均の評価です。ただ周りの他塾へ行っている方の話を聞くと料金は比較的安いような気がします。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金塾を決める時に体験授業を受けました。大体同じ内容です。 講師数学の先生が特に分かりやすく説明してくれて分かるまで熱心に教えてくれたそうです。 カリキュラム授業は科目によって先生が違うので進み具合や分かりやすさがバラバラだそうです。 塾の周りの環境家から徒歩10分位。周りは英語塾やコンビニ等がある。今まで通っていた英語塾のビルの上の階にあるので通いやすい。 塾内の環境塾に入った時に周りの人達は机に向かってしっかり勉強しているようだった。雑音がなく静かだった。受付の人が誰か分からなかった。 入塾理由家からも近くて通いやすい。 体験に行った時に集中して勉強出来た。 友達が通っていて成績が上がったから。 定期テスト中学校別で4日間位しっかりやってくれる。 定期テスト用の教材もある。 宿題ゴールデンウィークの時は休みだったので沢山宿題があり大変そうでした。 普段の宿題は1時間位で出来る量でそこまで難しくなさそうです。 良いところや要望高校受験なので合格率の良い塾にしました。 受験対策の勉強をしっかりやってくれるそうなので期待しています。 総合評価数学が苦手で嫌いだった子が進んで勉強したいと言ったから。授業時間があっという間で楽しいみたいです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師子供の成績が伸びないということは講師、指導の質に問題があるのかなと思います。 塾の周りの環境駐輪場がないのがほんとに困る。 自転車で通わそうと思っていたので、それを知っていたら通わせてなかったと思います。 塾内の環境大きな通り沿いにあるので仕方ないが、緊急車両がよく通るのでうるさいと思う。 入塾理由中学に入るにあたり個別よりも集団塾の方が力になると信じて体験に行かせてみると授業が分かりやすく楽しかったというので決めました。 定期テストテスト対策があったのは助かりました。が、机に向かってる割にはテストの点数はそこまで良くなかったです。 宿題子どもに任せてるのでよくわかりませんが、なんとか毎日宿題をしてます。 家庭でのサポート宿題の声かけや遅刻しないようサポートしてました。これから高校の説明会などにも行ってみたいと思います。 良いところや要望お友達が多く本人が楽しそうに通えてるのでよかったです! その他気づいたこと、感じたこと月に一度先生から状況の電話がかかってくるので、どんな感じかわかりやすいと思います 総合評価いいところと悪いところがあるのでこの評価にさせてもらいます。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通常事業の料金は高くないと思いますが、夏期講習、冬期講習などは高め。 講師志望校についても、色々な角度から検討してくれて相談に乗って貰える。 カリキュラム受験前になると、教材が多く、どの教材を優先するのか本人が迷っていた。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいが、車を止める場所がないので、送迎には向かない。 コンビニが近く生徒は利用しやすい。 塾内の環境騒音は感じない。 自習室は先生の目の届く場所にあるので、質問しやすい。 入塾理由講師の先生が熱心で、補講も充実している。駅から近く通いやすい。 定期テスト中学校ごとのテストの日程に合わせて、対策を行ってくれた。提出物のチェックも行ってくれる。 宿題宿題が多く、学校の課題と重なるときは、提出が出来ないときもあった。 良いところや要望講師の先生が熱心で質問もしやすい。教材が多いが、やる気のある生徒は伸びる。 総合評価講師の先生も熱心で、やる気がある。立地が駅に近いため通いやすい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は思った程度位だと感じた。本来はコスパを考え3教科を受講するつもりだったが消化不良になりそうだったので苦手な英語に絞った 講師授業の内容は一通り消化して帰ってきてるため、内容に問題はないように思います。 カリキュラムカリキュラムについてはさして難しい感じではありませんでした。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程度と近い上、人通りも多すぎないことから電車で通いやすいと感じました。また、敷地の裏側に駐車場駐輪場もあるので便利。 塾内の環境私自身は塾の敷居を跨いだことがないため詳細はわかりませんが、特に不満の声を聞いたことはありません。 入塾理由今小学校で英語の授業が開始されたものの英語の学習が苦手なため、通塾を検討し始めました。 定期テスト特段定期テストの対策を受けたことはありません。小学生だからかもしれませんが。 宿題内容が初歩のため難易度はそこまでではないように見えます。宿題の量も多すぎたりはしてないようです。 家庭でのサポート主に、復習の支援を行い、学習の定着に努めるようにしています。 良いところや要望良いところは面倒見の良いところだと思います。まめに連絡をいただいているため。 総合評価体験学習のころ当初3教科を受講しようとしたところ消化不良になりそうだったため、最終的に1教科にした経緯があり、ピンポイントで苦手な科目を受講することが負担にならず良いと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金集団塾の中ではお手頃だとは思う 英検の無料対策などがあるので、料金以上の価値があるように感じる 講師塾長が熱い 補習は短いが端的に要所を掴んでくれるのでわかりやすい カリキュラムまだそこまでわからないが、進度は早いので最初はついてくのに大変そうです 塾の周りの環境駅からもう少し近いとなおありがたいが、夜でも駅までは人通りは少なくはないのでそんなに心配はない 塾内の環境自習室が綺麗。 でも扉がオープンなのでが小学部の子が、わらわらいる時間だと自習に集中できなさそう 入塾理由家からの距離・通いやすさと、進学実績のバランスが良い 机間の狭さは多少気にはなるが他は集中しやすい環境 良いところや要望適度にわかりやすく料金相応のイメージ これから個人をみて良いところを伸ばしてくれることを期待します 総合評価とても良すぎるほどではないが、概ね満足しているので。 入塾前でも今後の費用が明確にわかる会計が良心的
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金以前通っていた塾と同じ位なので、平均的な価格帯だと思いました 講師面談や電話連絡があったり、欠席時に次の授業前に補習をして下さったりフォローしてくれる所 カリキュラム理解不足な所は個別に指導して下さって、ついていけるようなフォロー体制がいいと思った 塾の周りの環境学校から近く部活などが忙しくても直塾しやすいと思った。また駐輪場もあり自宅からも通塾しやすい。駅前で遅い時間も暗くなる事がないので安心。 塾内の環境まだ比較的新しいビルなのでとても清潔感がある。下に飲食店など入っているが塾内は静かで影響もなさそう。 入塾理由テスト対策などのフォロー体制と通塾のしやすさ、塾の規模。講師の方の感じも良かったので。 良いところや要望まだ通塾し始めたばかりで定期テストなど結果を見れていないですが、講師の方も親身になって指導して下さっている 総合評価まだ通塾し始めたばかりで実績を見れていないので平均にさせて頂きました
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾の費用と比較してみて、安いのと合格率が高いので通わせることに決めた。また家から通い安い場所にあることも決めてになった。 講師個人毎に面談をしてくれて志望校を把握した授業をしてくれている。 カリキュラム家庭の事情で休んだ場合でも補習や宿題で勉強が遅れないような配慮があるので、教材も無駄なく使えていると思う。 塾の周りの環境駅から比較的近く、子供だけでも通学することができる。また自家用車で送迎する場合でも近場で停車でき便利である。 塾内の環境ビルを借りているためか、あまり広いとはいえない。多少圧迫感がある。机と椅子が小さい。 入塾理由情報を得るため塾に行ったほうが良いと勧めてくれた。2年の10月から塾に通わせている。 定期テスト対策はしてくれていたが、範囲や出題が違い残念ながらあまり良い点数が取れていなかった。 宿題家であまり勉強しないため、もっと量を増やしたほうが良いと思う。もう少し難易度も増やしてほしい。 家庭でのサポート塾の送り迎え、また講師との面談を定期的に実施し、希望を伝えている。 良いところや要望家庭の事情で休む場合、振り替え授業や補習授業の調整がしやすく親切である。 その他気づいたこと、感じたことまだ成績が足りないので特進に入れず、私立高校の情報があまりもらえない。 総合評価模試を頻繁に実施しているので、子供の成績や偏差値が良く分かり、高校を選ぶ目安が分かりやすい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると安いと思ったが、実際に通わせてみると、いろいろ費用がかかる事に気づいた 講師塾全体として講師のクオリティーを確保するように講師への教育がしっかりしていると思った カリキュラムきちんとやるとそれなりに成績が上がるので、テキストのクオリティは良いと思った 塾の周りの環境駅から近く立地的には良い。また周辺の治安も悪くはない。特に親が送迎を気にする必要がないのは良いと思う。 塾内の環境特に不満はないのだが、教室がやや狭いとは感じている。あとは大丈夫です。 入塾理由費用が比較的リーズナブルであったことと、有名な塾であったので安心して任せられると思った 定期テスト学校ごとのテスト対策をするのは良いと思った。しっかり時間をとって補習もする。 宿題量は結構ある方だと思うので、宿題をこなすだけで、一定の学力はつくと思う。 家庭でのサポート宿題等でわからないところがあった場合に一緒に考えてあげる。 説明会にも可能な限り参加している。 良いところや要望きちんと体系立てて学習プログラムを組んでいる事と、学校の定期テスト対策に力を入れている事。 総合評価他塾と比べると割安なのかなとは思う。超難関校を目指すのであれば、違う塾の方が良いとも思うが。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金年間の費用以外にテキスト代が別途徴収された。予定外の出費だった。 漢字練習帳は小学校卒業まで使用できそうなため、良いと思う。 講師入塾時に面談を行い、家庭での学習方法についても相談できてよかった。 カリキュラム授業はわかりやすいと子供が言っていた。現在は人数も少ないため質問もしやすいようだ。 塾の周りの環境駅から近いです。徒歩数分の位置にあります。現在のクラスは、車で送り迎えしているご家庭が多いようです。 塾内の環境面談を行った部屋は、高校合格の張り紙がいたるところに貼ってあった。どんなところを受験しているのか知ることができてよかったが、ちょっと落ち着かない感じがした。 入塾理由中学受験専門ではない塾であったため。 家から近く、一人で通塾できるため。 良いところや要望先生が熱心です。いつでも質問OKとのこと。宿題でわからなかったところは、聞くようにしています。 総合評価まだ通い始めて間もないため、可もなく不可もなくといったところです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気