学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は普通ではないかと思います。他のクラスと一緒に受けるとお得になるようです。 講師英語を習わせています。とくに問題なく通っており、単語テストなどがありそれに向けて頑張っているのでやる気を出すのが上手かと思います。 カリキュラム教材は特に問題ないと思います。カリキュラムも英語の書き方から丁寧に教えてくれているようです。 塾の周りの環境西八王子駅からすぐそばなので、バスや電車で通うことが可能です。 塾内の環境駅の近くですが電車の音などは気になりません。自習するのも可能のようです。 良いところや要望先生がやる気を出してくれるのが上手なようで、気持ち的に無理なく通っています その他気づいたこと、感じたこと学校の友達と一緒に通っているので、いろいろな子供に合っているのではないかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別プログラムが、割高な印象です。それ以外は、ほぼ相場かなという感じですね。 講師可もなく不可もなし。 なんとも、評価がむずかしいですね。強いて言えば、家から近い。 カリキュラム学校の進捗に合わせているので、 やりやすい一方で、飛躍的には伸びてくれない。 塾の周りの環境駅から歩いて3-4分の距離なので、近くから通う子もいたが、うちは歩いて通える範囲内で便利。 塾内の環境環境は良かったと思います。住宅街なので、それほどうるさい騒音もない。 良いところや要望近隣の高校と、周辺の高校とで、レベル差が激しいので、高校別のプログラムに分かれると、情報が少なくなる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 つつじヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験料金が安くて良い。月額料金は他の塾と同程度ではないでしょうか。季節講習料金はまだわかりません。 講師話しかけやすく、子供達に親身になってくれる先生方だそうです。 カリキュラム過去問データもあり、通塾日以外の無料テスト対策があります。内申点を上げる対策が充実しています。 塾の周りの環境自宅から近くて良い。駐輪場もあり、通いやすい。友人も多く、競いながら頑張れるそうです。 塾内の環境生徒数に対し教室の規模が小さいそうです。トイレも少ないそうです。 良いところや要望先生に責任感があり良い。前向きな声掛けをしてくださり、子供が喜んでいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普通。ただし、年度の途中での入塾ではあるがテキスト料金は満額とられてしまう点はしょうがないがもったいないと感じる。もう終わってしまった箇所は不要なので、月割にすべきだと思う。 講師子供本人が良いと言っているので、良しとする。どこが良いかは不明だが、今後様子を見て行きたいと考えている。 塾の周りの環境自転車置き場が狭い。ただ、あるだけ良いとも言えるので、贅沢は言えない。周囲は大きな幹線道路と住宅街なので、特に問題はないと考えている。 塾内の環境勉強に集中できそうな環境ではあると感じた。特段キレイな訳ではないが、逆に汚いとか散らかっているという訳でもないので問題ないと評価する。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金良かった点 月額料金が安い 無料体験期間が長かった  悪かった点 模試が必須であり、その分料金がかかる 講師良かった点 わからないところをすぐ教えてくれた 悪かった点 特に無し カリキュラム良かった点 説明の直後に問題演習がある 悪かった点 数学の説明が分かりにくい時がある、講師による 塾の周りの環境良かった点 周りは明るくビルは綺麗 悪かった点 自転車置き場が無い 塾内の環境良かった点 整理整頓されている 悪かった点 他の教室の講師の声で集中できない 良いところや要望良かった点 まだ入って間もないが、宿題が適度にあり子供もやる気になっている。授業も分かりやすいとのこと 要望 先生が少なく質問しにくいそうです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金維持費が高い。 月額は適正料金だと思う。 クレジットカード払いができると良い。 講師話しやすい。 わかりやすい。 親切。 カリキュラム夕方塾で、翌日朝から塾の時の宿題が大変そうだった。 夏期講習は土曜日はないほうが良い。 塾の周りの環境踏切を渡らずに行けるので良かった。 コンビニがあるので明るい。 狭い道もある。 塾内の環境席にもゆとりがあり良い。 席は先生が決めてくれるので良い。 良いところや要望楽しく通いながらも、しっかり実力をつけていってほしいです。 わからないところを、自分から質問できるようになってほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金キャンペーンで夏期講習が格安で受講できて良かったです。たまたま友人の子供が通っていたので、紹介割も併用できました。 講師入塾時の説明は、大変わかりやすかったです。 授業に関してはまだ通い始めたばかりなので、わからないです。 カリキュラム通常授業数日と夏期講習を通い始めたばかりで、まだわかりません。 塾の周りの環境自宅から近い点は子供の負担も軽減されるので良いです。塾のシステムで、入塾/退塾のお知らせメールも届きます。ら 塾内の環境広くはないですが、整理整頓されております。 雑音等もありません。 良いところや要望今のところ特にありません。 夏期講習の結果が、2学期の定期テストに現れればと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上石神井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾したら、教材費、土日特訓費、模試代と一気に費用がかかり過ぎる。 講師質問しやすい。 やる気があり、わかりやすいようです。 課題がいつもあるが、質問にはいつもすぐ答えてくれる。 カリキュラム毎回課題がでて、確認などできてよい。 入塾してから、教材や土日特訓などの事を言われたので、費用がかかり過ぎなので、入る前に説明して欲しかった。 塾の周りの環境自転車置き場がないので、毎回駐輪場まで行き費用がかかってしまう。 塾内の環境自習室はザワザワしているらしいが、自習室がもう少し広くて静かだと良い。 良いところや要望講師やスタッフの方々の人柄や感じがとても良い。 課題が多いが、その確認もしっかりしてくれているようです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自主的に自習室を利用した場合、連絡してもらえると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金9月より入塾することで夏期講習代がお試し料金になりとても良かった。 全体的に安い料金だと思います。 講師面倒見が良さそう。 先生方の連絡事項共有ができているか疑問。 カリキュラム夏期講習の教材が英数国、一冊にまとまっていてよかった。 教材をよく見ていないのでわかりません。 塾の周りの環境我が家からは便利な立地であり助かる。 また友人も多く通っているので、遅い帰宅でも安心。 良いところや要望講習を休まなくてはいけない時は補習などフォローをしっかりやっていただけるので安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると、料金設定は良心的かなと思います。クウォリティは他の塾と変わらないと思います。 講師講師がユーモラスで楽しみながら勉強できていたように思います。また学校のテスト勉強にも対応してくれていて良かったと思います。 カリキュラム学校のテスト対策などを実施してくれて、受験以外の部分でも協力してもらえた。 塾の周りの環境自転車置き場などを、設置してもらい晴れた日は問題なかったが、雨の日に車で迎えにいくと路駐だらけで駐車かできない。 塾内の環境教室数は多いのでそこが良かった。 良いところや要望子供だけではなく、両親とも密に連絡を、取ってもらいたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東村山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安い方だと思います。でも、それに見合う価値しかありませんでした。 講師マメに面談を行ってくれるので安心できます。そんなに授業がうまくない先生もいます。 カリキュラム学校の授業を少し先取りするような授業内容でした。学校のテストはバッチリです。 塾の周りの環境駐輪場があるのが良かったです。駅から近いのも通いやすいです。 塾内の環境とても綺麗でした。教室も広々としていて解放感があります。トイレが塾の外なのが少し不便。 良いところや要望まわりの子達がうるさいので、勉強に集中できる環境とはいいにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと休会していた時期も会費がかかるのが少し不満でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 王子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金それなりに一般的な塾の金額で安くはないです。成績が上がり結果が伴えば良いのですがまだ満足のできる成績が出せていません。 講師塾長は数学の担当だが、入熟して2ヶ月ほどで学校のテストの成績が上がり本人も数学がわかるようになったとうれしそうだから。 カリキュラム塾がない日は勉強しないので宿題や教材の量をもっと増やしてほしい。 塾の周りの環境駅から離れているので友達と遊ぶ環境にないので勉強に集中できる 塾内の環境塾内は清潔で明るく勉強に集中しやすい環境です。空調が効きすぎて少し寒いのをのぞけば概ね満足できます。 良いところや要望嫌がらずに楽しそうに通ってくれているので概ね満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 竹の塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾の相場が分からないが、料金は高額だと思う。 又夏期講習や冬季講習が高く1時間あたりにするとかなり高額で、それだけの講習がされているとは思えない 講師 特に竹ノ塚校は低く、特進コースが竹ノ塚校に無いのはそのせいかと思っている カリキュラム教材は対して差が無く、可もなく不可もないといった感じだが、目標校の過去入試問題などを多く繰り返しやって欲しい 塾の周りの環境バスか自転車での通塾になるが、近くに繁華街が有り、どう見ても治安が悪い 塾内の環境入退室連絡メールが度々、壊れてメールが届かない。 又、退出、入室してからのタイムラグが有り、その間に何か無いか心配している 良いところや要望塾からの色々な案内が分かりにくく、もっと簡潔明瞭にして欲しい その他気づいたこと、感じたこととにかく講師のレベルが低い気がする。 同じ臨海でも西新井や浦和はレベルが高く、同じ料金を払っているのにと言う気になる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金無難な金額だと思っております。 夏期講習などの金額はやはり負担 講師塾への到着時刻や 塾から出た時刻などリアルタイムで発信してくれるので安心 カリキュラム定期試験前には、そこに合わせた補習など実施してくださっている 塾の周りの環境駅前であり、比較的人通りもある明るい立地。交番も目の前で安心 塾内の環境宿題等も持っていき対応 友人とも同じく通っているのが救いである 良いところや要望個別にもっとやる気を奮い立たせる様なコミュニケーションを取って頂ければ有り難い その他気づいたこと、感じたこと本人が頑張っている部活との両立も、ある程度ご理解いただいており感謝

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高島平校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾に比べ、とてもリーズナブルになっている。しっかり教育もしてくれる 講師先生の教え方が良く、授業も楽しく取り組めた。 また面白い先生がいた為、楽しく通塾できた カリキュラムテスト対策や季節講習以外にも小テストなどで力がつくように取り組んでいただいている 塾の周りの環境雨の日でも駅から近く、電車でも通いやすい。 車での送迎で、停められる場所がないからその辺りは不便 良いところや要望面談に行けなくても、たまに電話で様子を教えてくれる。様子が聞けると、助かる その他気づいたこと、感じたことテスト対策に行けなかった時間は、補習で受けられるようにしていただきたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、授業料は安いと周りからの話をよく聞くことがあった 講師気さくな講師の方が多いようで、子供が勉強するのに意欲的になった。 カリキュラムカリキュラム等に関して、あまり把握していないのでわからない。 塾の周りの環境大き目な駅の近くということもあり、繁華街なので、帰りが心配。 塾内の環境最近すぐ近くの新しい場所に移転し、きれいで自習室も完備されているので、定期考査前など、利用していた 良いところや要望講師の方の接し方が良いようで、子供も意欲的に通っている。 その他気づいたこと、感じたこと他の習い事の兼ね合いで通塾できない曜日があったが、別の曜日に補習を組んでくれているので、ありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、授業料は安いと周りから聞くことが多い 講師気さくな講師の方が多いようで、子供が意欲的に通っている カリキュラムカリキュラム等に関して詳しくはあまり把握していないのでなんとも言えない 塾の周りの環境大き目な駅の近くということもあり、繁華街に近いので帰りが心配 塾内の環境最近、近くの新しい場所に移転したのできれいで、自習室も完備されているので、定期考査前などには積極的に利用している 良いところや要望他の習い事の兼ね合いで通塾できない曜日があり、別の曜日に補習してくれるのでありがたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金基本的に安いほうだとは思う。追加の料金が色々とかかるのでトータルでは分からない。 講師分かりやすい授業、指導をしてくれたとは思う。 その時その時最善の選択を教えてくれた。 カリキュラム夏休みも先取りの内容だったので、1、2年の復習をもっとやってほしかった 塾の周りの環境自転車で通う子が大半なのに、駐輪場がなかったのが不便だった、 塾内の環境面談以外で中に入ったことがないのでその点についてはあまられわからないので 良いところや要望講師のレベルは高いし、個人ではないので色々とノウハウもあるし、総合的には良かったと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特に高くもなく、標準的な値段だと思います。細かな設定は把握していません。 講師人それぞれやり方は違うのと思うので、一概に評価できないため。 カリキュラムカリキュラムの内容についても、合う合わないがあるので、一概に評価できないため。 塾の周りの環境駅前で、比較的明るい通りで通えるので良かった。 塾の周辺環境も悪くない。 塾内の環境他に通っていないので、比較することはできないが、静かな環境で学習できたと思う。 良いところや要望テスト前等も柔軟に対応していただいており、その点は評価できると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平和台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べてかなり安いと思います。 学年が上がると料金も上がりますがそれでも安いです! 講師対応としてはいいが講師のコミュ力がいまいちと感じる。こちらの質問に対しての答えもいまいち。 カリキュラム算数に関しては毎日計算ドリル、ほーぷドリル、ほーぷテストとあり毎毎日計算ドリルで計算力をつけ、ほーぷドリルは解説がついてありさらにほーぷテストで確認ができて良いです! 国語に関しては漢字の教材が少し難しいですが気に入ってます。 塾の周りの環境自宅から1本道で人通りも多いので1人で行かせるにも安心して通わせれてます。 塾内の環境割と教室自体は狭いのかなと感じます。 雑音についてなどはわからないですが、もう少し教室が広いと嬉しいです。 良いところや要望算数が本人の他の習い事の都合上通えなく悩んでいると相談したところ、教材だけ買っていただいて、わからないところがあれば通ってる日など早めにきていただいたら無料で教えていただけると対応していただいて良心的だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと対応はその場ではいいのですが、疎かなところが目立つのでそこが改善されたら嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.