学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 上永谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師先取りで教えてもらい、面倒見がよい。とてもありがたいと思っている カリキュラムテキストは共通のもの。先取りで教えてもらえる点はよいが、夏期講習などは物足りなさあり 塾の周りの環境駅からすぐそばにあるビルで、通塾には一切不安を感じる要素がない。 良いところや要望学年的に人数が少ないため、個別指導のような形で受講できている点はありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金平均的な価格設定だと思います。通っている子どもも、多いです。 講師定期的に電話で報告があり、情報が共有できていました。子どもも講師を信頼していました。 カリキュラム試験対策も学校別に行っていました。カリキュラムも良かったと思います。 塾の周りの環境駅前であり、かつ、パチンコ屋が正面にあるため、環境がいいとは言えません。 塾内の環境周りの喧騒のために、あまりいい環境とは言えません。ただし、塾内の環境はいいと思います。 良いところや要望県内大手の塾だけに、安心して子どもを通わせることができました。 その他気づいたこと、感じたこと宿題の量も適当で、子どももすすんで通っていました。もう1ランク上の高校に合格できれば最高でしたが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は特別安かったと思う。ただやめた後に勧誘の電話が多かった印象 講師良くも悪くも特にないというよりは印象にないので答えようがない カリキュラム良くも悪くも特にないというよりは印象に残ってないので答えようがない 塾の周りの環境塾の環境については自宅の近くで駅にも近いので良いと思います。 塾内の環境塾内は見たことないので良いのか悪いのかは答えられないのと娘も特に印象に残ってない 良いところや要望良かったか悪かったかは印象にないのと通う気がないので要望は特にない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大島校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良くも悪くもなく、同業の塾と同じくらいの価格設定だとおもいます 講師良くも悪くもなく、子供が楽しんで通えていたのが良かったかと思います。ビルの一角で少し環境的には良くなかったと思います。 塾の周りの環境駅前ということで通いやすかったのですが環境的にはあまり良くなく、 塾内の環境集中はできる環境だったとおもいます。静かで良かったと思いました 良いところや要望特にありません。成績を伸ばすこと、勉強が好きになることが目的だったので その他気づいたこと、感じたこと特にありません。勉強をしに行くのが目的だったので。通わせて良かったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の同様の形態の予備校と比較していないのでよくわからないが、特段高くも安くもないと感じているので 講師指導内容が分かりやすく、子供がよく理解することができているので カリキュラム学校の授業と比較して上級のカリキュラムであり、受験にも対応できる内容であるため 塾の周りの環境駅に近いため駐輪場の数が少なく、日によっては自転車を止めることができないので 塾内の環境自習スペースが確保されており、必要に応じて利用することが可能であるため 良いところや要望学校の勉強の補完をできること、勉強する習慣をつけることに役立つため

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いです。夏期講習、冬期講習は高いです。模擬テストの費用もかかります。 講師子供の学力に応じて対応してもらいました。偏差値も55~60までに上げてもらいました。 カリキュラム悪いことが特にありませんでいた。先生に丁寧な指導をしてもらいました。 塾の周りの環境駅周辺に近く、交通の便はとても良いです。大変便利で、周辺は明るいです。 塾内の環境充実していました。設備はとても良く、勉強する環境はとても良いです。 良いところや要望学習塾の良い所は、設備が整っており、とても良いです。勉強しやすい環境です。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化しているので、学習塾の環境は良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 古淵校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思います。長期休みの講習の料金はやや高めでしたが、日数を考えると安いのかもと思える金額でした。 講師人数が少なかったので丁寧な指導でした。繰り返しテストを行い分かるまで教えてくれます。 カリキュラム季節講習の料金もそれほど高くなく、休みがほとんどなく教えてもらえます。定期テスト対策はしっかり過去問題を配付してくれるので勉強しやすいです。 塾の周りの環境駅前にあるので通いやすいです。無料の駐輪場がないところが残念です。 塾内の環境学力別にクラスが分かれており、分からないところは聞きやすい環境だったようです。自習室があり自由に使えるようなのですが、教えられる講師がいないときもあり、常に講師が教えてくれるようにしてくれると良かったです。 良いところや要望丁寧に分かるまで教えてくれます。定期テスト対策はしっかりやってくれます。全教科の過去問題を配付してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと近所の公立高校を目指すにはとても良い塾です。難関校を目指せる人は町田にある臨海ESCを紹介されます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金お金の問題はなんとも言えませんが、出来ることはしてやりたいです。学歴面でやな思いをしない程度には 講師まだ通いはじめてまもなくではあるが、本人はとくに不満は聞いたことないです。 塾の周りの環境やはり、親としては、夜暗くなってから外出されるのはとても不安だったりしますが。 塾内の環境まだ子供なので、少しでも良い環境を与えてあげられるように思います。 良いところや要望あまり子供の頃から勉強勉強みたいなことはしたくは無いんだけれども、と思う時がたまにあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南林間校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金とにかく安かったので、家庭的にとても助かりました。金額以上に熱心にみていただけた 講師子供が授業が面白いから好きだと気に入っていたから良かったと思います カリキュラム子供がわかりやすく、理解できていたので、良かったと思います。 塾の周りの環境駅の近くなのは良かったけど、まわらに飲み屋さんが多く、暗くなる冬は心配になった 塾内の環境子供が、うるさい環境だと言っていたが、逆にその中で集中力を身につけていった 良いところや要望子供が塾のことを、話さないと全く様子がわからない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は割高に感じます。休みになった時の振り替え授業もおざなりでちゃんと学習できていない感じがする 塾の周りの環境家に近くて、駅前にあるため、人通りも多く明るいので安心ではある。 良いところや要望授業の終了時間がとても遅く、帰って来るのが10時過ぎになる。いくら駅前で明るくても心配。 その他気づいたこと、感じたこと授業の開始時間が遅く、夕飯もそこそこに出掛けるのに、帰りも遅く、帰ってきてから空腹で夜食が必要。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもないくらいで普通だとおもいました。打倒ではないか 講師マンツーマン指導に近いとのことで塾に入ったが、それほどマンツーマンではなかった カリキュラム個人のレベルにあったカリキュラムであったのはとても良かったと思う 塾の周りの環境塾の周辺は繁華街であり、塾は少し裏道に入ったところであったのが心配であった。 塾内の環境教室は人数のわりに広く感じたように見えました。環境は普通でした。 良いところや要望マンツーマン指導であると入塾したのですが、あまりマンツーマンでなかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周りと比べて安くもなく高くもなく、ごくごく普通の価格だから。 講師教え方は丁寧だが、みだしなみや、言葉つかいがきたなく、子供に悪影響をおよぼしかねないから。 カリキュラムごくごく普通の教材で、そのへんの本屋さんでもうっついそうだから。 塾の周りの環境交通の便はよいが、繁華街から近くにありため、窓をあけると喧騒がある。 塾内の環境整理整頓されていて、教室内はきれいだが、トイレがきたないから 良いところや要望講師の方々の、身なりや、話し方をちゃんと指導してもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと1クラスあたりの生徒数がクラスによってまちまちなのが気になります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 屏風浦校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学習塾は、全体的に料金が高い。支払うだけの結果がでれば良いが、そこまでの責任は負わない。 講師熱心な講師がいなく、授業もわかりにくい。知り合いが多く話してばかりで、注意する講師もいなく、勉強に集中できない。 カリキュラム教材はいいのか悪いのかわかりません。季節講習もありますが、特に通常と変わらない。 塾の周りの環境駅からは近いので、電車通学の人はいいと思う。家は徒歩圏内なので関係ない。 良いところや要望個人に合わせた分かりやすい指導。費用を適正に。 その他気づいたこと、感じたこと授業にもっと集中しやすい環境作りを工夫すべき。指導力の向上を図って欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 せんげん台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受験向けのプログラムではないのでテストや課題などを減らし、コストを減らして料金に反映させて頂きたい。 講師子供に対しあまり親身になって接してくれている感じがしない。やや業務的な感じ。 カリキュラム学校の宿題とのバランスが良くなく、課題が多く子供が終わらず苦労している。 塾の周りの環境家から程近く、人通りも有る商店街に位置しているのが良いと思う。 塾内の環境可もなく不可もなくといった感じではあるが、各教室が個室になってない為少し落ち着かない感じがする。 良いところや要望もう少し子供と向き合ったスタイルで指導して頂けたら良いと思う。やや一方的な感じがする。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新柏校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏休みだけの受講になってしまいましたが、とても安くて助かりました。 講師授業態度の悪い生徒に対して、対応がいまいちでした。 カリキュラム内容的には普通で、特段のコメントはなし。勉強の楽しさを引き出してくれるような授業ではない。 塾の周りの環境駅前で人通りが多い。 塾内の環境学校の授業の延長のような感じです。あまり勉強に集中できる気はしませんでした。 良いところや要望集団授業が合う人には良いと思います。講師の経験も豊富なようだし料金も安いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料・季節講習料ともに受験科はわかりませんが、小学部は周辺の学習塾よりは安いと思う。 講師わからないと聞いてくることがなくなった。ただどんな様子なのかわからない。 カリキュラム小テストなどテスト勉強をするようになった。ただ学習した単元なのか覚えてないことがある。 塾の周りの環境交通手段は徒歩。塾専用の駐輪場がないため、自転車は有料の駅の駐輪場などに停めなければいけない。駅近くでお店の多い所にあるため、夜でも人通りが多い。 塾内の環境全体的に狭いように思う。 良いところや要望こちらからコンタクトを取らずとも、定期的に様子を連絡をもらえるとありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八千代台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金大きな負担もなく払えている。冬期講習なども安いイメージだった 講師テスト後などフォローの連絡をくれる。習熟度などこまめに連絡してくれる。 カリキュラム子供もそれほど負担なく、適度に頑張れる感じ。 復習も面倒見てくれている 塾の周りの環境駅前で送り迎えもしやすく、危ないこともない。人の目が届くので心配は少ない 塾内の環境よくわからない。でも子供からは特に変な話は聞かないので、大丈夫なんでしょう。 良いところや要望よくわからない。出退勤が親のメールに飛んでくるので安心できる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一般的な費用かと思いますが定期的に維持費?を払うので入塾前に想定していた費用よりも料金が高く感じる。 講師講師の方々は一生懸命教えて頂いたと思いますが子供の性格に合う合わないの差が大きい。 カリキュラム教材やカリキュラムは以前に通っていた公文式と比べると量が少なく子供自身に身についているのかわからない。 塾の周りの環境交通量の多い大通りを超えて駅の反対側まで行かなければならなかったから。 塾内の環境新設校だったのでキレイで設備も整っていたと思いますが子供が実際にどのように思っていたのかわからないから。 良いところや要望講師と子供の相性が合わず辞めてしまったので何とも言えませんが一生懸命さが伝わってくる塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前には特別授業を行って頂いたのでありがたかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新逗子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特に高いわけでもなく、安いわけでもなかったので、3点にしました 講師子供が授業に興味を持つ工夫がうまい先生が多く、子供のモチベーションが高かった カリキュラムうちの子供に対してはカリキュラムが過密過ぎたので、体力的に合わなかった 塾の周りの環境交差点の目の前にあり、送迎がしにくく、事故の不安も感じる立地だった 塾内の環境塾内はざわざわしてる雰囲気があった。よく言えば活気がある感じですが、落ち着かない気がした 良いところや要望先生のキャラクターが良いので、子供は楽しそうに通塾していた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 県立大学駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金教科ごとにはとれないので全教科価格。安い様に思えるがかなりの金額 講師若い講師がほとんど。バイトもたまにいる。あつい講師もいる。。 カリキュラム必須で全教科なのでやりたいものだけを選べない。カリキュラムは良い時もイマイチな時もある。 塾の周りの環境自転車や歩きで通う子が多い。親が車で送る場合もある。大通りで人通りは多い 塾内の環境リフォームをしてきれいになった。割と人数が多くキツキツな感じ 良いところや要望とにかく、受験。あと、塾に生徒を入れる勧誘がすごい。ガンガン言われても大丈夫な子は良い その他気づいたこと、感じたこと子供によって不向きが分かれると思う。合っている子には上位を目指せる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.