学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金兄弟割りがあるので、兄弟で通わせやすい。 授業料は他より安く感じたけど、テスト代が毎回かかり、それは割高に感じた。 講師節目節目に電話を下さり、塾での様子等を教えてくれる。 不安な所や、心配なとこも細やかに見てくれているので、安心して通わせられる。 カリキュラム宿題が毎日あるので、勉強が習慣づくのが良い。 宿題の範囲が少しわかりずらい。 塾の周りの環境飲み屋が近くにあるが、塾の先生が手が空いてると教室の外まで迎えにきてくれたり、1人で教室を出る時は下まで送ってくれたりしたので、良かった。 塾内の環境室内に色々貼り出しがあり、子どもも刺激があり、頑張ろうと思えるかもしれないけど、貼りすぎで少しごちゃごちゃして落ち着かない感じもある。 良いところや要望楽しい雰囲気で通える。 先生が親身に見てくれるのでよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金他塾に比べて安いので良いと思います。その代わりにコマ数がかなり少ないです。 講師全体的に見てあまり良いとは思えません。 分かりにくい先生も結構います。 カリキュラムちょうどいいペースで組まれていていいと思います。しっかりしています。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいと思います。 騒音もなく、人通りも多いので良いと思います。 塾内の環境机と椅子が小さすぎて座り心地が悪いです。また、全体的にみてあまり綺麗とは言えません。教室が狭いです。 良いところや要望アットホームな感じで、先生に話しかけやすいところが良いと思います。 しかし、アンケートや先生の雑談などで授業時間が削られてしまうのをどうにかして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと他塾に比べてコマ数が大幅に少ないです。夏期講習や冬期講習なども圧倒的短さです。少し不安になるほどです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金それなりにはかかりますが、良心的だとは思います。中2になると、5教科必須となるのが、ちょっと負担にもなるので、中2までは3教科でもよいのかなと思います。 講師厳しいけど愛情のある先生方で安心しました。子供もがんばりたいと話しています! カリキュラムとてもうまく組まれていると思います。宿題はとても多くて大変とは言っていますが、やりがいがあるそうです。 塾の周りの環境家からも近いのでとても便利で、周りもスーパーなどがあるので人通りも多く夜でも安心できる。先生が必ず駐輪場に降りてきて見送ってくださります。 塾内の環境コロナなので、消毒液もきちんと置いてあり、体温チェックもしてくれるし、換気もされていていい。 良いところや要望学校のお友達もたくさん来ているので、ライバル同士刺激しあえていいそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週二回の料金としては一般的だと思う。ただ、冬期講習の料金をもう少し抑えて欲しい。 講師良かった点は、クラスの皆さんが真面目に勉強に取り組んでいるので影響を受けていること。 悪かった点は、送迎の為の車が停めにくいこと。 カリキュラム良かった点は、授業の先取りが出来ること。 悪かった点は、冬期講習の時間が長いこと。 塾の周りの環境駅前なので、迎えの時に車を止める場所に困る。 外の騒音がやや気になる。 塾内の環境部活で遅れたときも、いつもと同じように出席できたのは良かった。 良いところや要望中学校の部活があるので、出席する曜日の選択がもう少し多くあるとよい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 流山おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に比べて少し高いのですが、カリキュラムを信じて学力向上を期待します。 講師はじめたばかりでわかりませんが、はっきり言ってくれる先生のようです。 カリキュラムまだ始めたばかりで分かりませんが、説明で聞いたところ、しっかりしていると思います。 塾の周りの環境駐輪所がないので、遠くのところに止めるしかないので時間がもったいない気がします。 塾内の環境初めて見た時は狭さに驚きましたが、部屋が狭いので集中できるようです。 良いところや要望子どもたちの意識を変える工夫をされていると思います。要望は、駐輪所確保をお願いしたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安くていいと思う。成績を上げると言うよりは学習習慣を身につけてもらいたくて通い始めたので、お値段は安い方が助かります! 講師まだ通い始めたばかりなので分からないですが、体験に行った感じでは受付の方も先生も明るくて好感が持てました。 カリキュラム基本的に公立中学進学用のコースなので、基礎をしっかり固める感じのカリキュラムです。 塾の周りの環境駅から近いので便利です。車送迎の時は停車する場所に困ります。 塾内の環境まだ通い始めたばかりなのでよく分からないですが、休み時間は先生と生徒さん達が楽しく話をしているようです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので解らないですが、子どもは楽しく通えてます。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多いかな?と思いますが、それを毎日コツコツと取り組めるようになれば成績にも反映されると思います。頑張って欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良い)妥当と考えてます 悪い)冬期講習など集中授業は不要な場合に、通常の授業料のみとしてほしい 講師良い)人柄、話の内容、など生徒の興味を惹くことができている 悪い)特になし カリキュラム良い)年度途中の入塾でも特に問題なく受講できている 悪い)特になし 塾の周りの環境良い)バス停に近く人通りもあるため、子供だけでも通わせやすい 悪い)特になし 塾内の環境良い)勉強するうえで特に問題なし 悪い)雑然、無機質な雰囲気を少し感じました 良いところや要望受験も考えていない小学生であれば、冬期講習など集中授業は必要なく、通常の授業をしっかりできていればよいと考えてます。集中授業は選択制でもよいのではないでしょうか。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受験希望者でないので、お手頃価格が希望でしたので、一番安かったです。 講師塾長がこちらの願望を親身になって聞いて下さったところが良かったです。 カリキュラム受験希望者でもなくても、雑に扱うことなく、指導してくれているて感じてます。 宿題がもっとあるとありがたいです。 塾の周りの環境駅が近く、人通りもあるところなので、安心です。 自転車で行くのは止めるところがなさそうなので、徒歩がよいです。 塾内の環境他の塾に比べ部屋は狭いと思います。 ただ、生徒数は少ないので、蜜にはなってません。 良いところや要望テストいっぱいお願いしたいです。 宿題も厳しめにお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、楽しく通っています。 少人数なので、人見知りの子でも集団塾でも 入りやすいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金相場くらいかなと思っています。 気になるのが模試が別料金のところですかね… 講師子どもが良いと言っていてちゃんと通っているのでありがたいです。 補習もきちんとしてくれるので良い。 カリキュラムカリキュラムもきちんと組まれているように思います。 宿題カレンダーという分かりやすいものがあり良いと思います。 塾の周りの環境自宅から近いのですごく良いです。 雨が降ったら階段も濡れるので滑らないかが少し気になります。 塾内の環境少人数でしてくれているのでこちらとしては嬉しいです。 良いところや要望子どもが文句言わずちゃんと行ってるのが全てだと思っています。 このまま良い状況で行ければありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと校舎が綺麗で清潔感があります。 先生方は優しい雰囲気だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ものすごく高くないので、続けやすいと思う。その辺は個別指導塾との違いかと思う。 講師講師の方が丁寧でハキハキとしていて、コミュニケーションがとりやすい。子どもについての情報提供をしてくれる。 カリキュラム宿題が多く出て、テストも定期的にあり、実力の確認などには役立ちそう。 塾の周りの環境人目が多い場所に立地しているのは良い。駐輪場がちょっと遠く狭いのが難点 塾内の環境ちょっと狭いような気がしたが、科目によって生徒が増減するし、広すぎても良くないと思う。 良いところや要望個別指導は競争がないように思うが、自分よりちょっと出きる子がまわりにいることで、競争によって学習習慣をつけてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上溝校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受験前の月謝料金としては高くないが、冬期講習が高い気がする。お正月も休みなく講習があるからかもしれないが。 講師こちらの質問にすぐに回答してくれる。本人の志望校が決まっているのでその学校にむけて過去のデータなどもすぐ教えてくれた。 カリキュラム最初に購入する教材代が高い。カリキュラムは受験にむけてしっかりした内容だった。 塾の周りの環境休憩時間にコンビニに行けないので、行く前に軽食を持参しなければならい。 塾内の環境受付の女性の方が大変丁寧だった。受験前ギリギリの転塾だったが、本人の性格などもすぐに理解してくれた。 良いところや要望お友達がたくさんいて本人も楽しそうに通っている。あとは志望校にむけて頑張れる環境なのでありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他がわからないがこんなものかと思うもっと安いところがあればかんがえる 講師親身になって教えてくれる宿題の量がわりかしちょうどいい カリキュラム能力にあったカリキュラムをやってくれていたわかるまで教えてくれる 塾の周りの環境駅から近いので迎えにいきやすい明るい場所にあるので安心はしている 塾内の環境人数てきにもちょうどいいのかと思う教室の広さもちょうどいいのかと思う 良いところや要望電話で個別な相談に乗ってくれるところかと思う苦手を克服できる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金適切な料金設定だと思います。 講師親身になって教えてくれる事と子供の状況をよく見てくださる。休日の勉強大会で集中的に勉強できるのも良い。 カリキュラム希望する中学校の過去問題に照らし合わせてカリキュラムを組んで頂ける。オリジナルのテキストも良いと思います。 塾の周りの環境池上駅前の商店街にあり、夜でも明かるい環境。自宅からも近く便利に通うことが出来る。 塾内の環境少し教室が手狭な感じに見える。自習出来るスペースがあれば良いかと思います。昨今のコロナ対策は非常に気をつけておられると思います。 良いところや要望平日夜にフリーで選べる授業があれば、空いている時間に行かせることが出来る。家ではなかなか集中できないので。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、土日の午前中に授業があれば予定が組みやすい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 勝田台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の進学塾や個別塾のように高くもなく、リーズナブルに感じた。 講師塾長を始め、熱心な先生が多く、授業時間以外でも質問等に対応してくれました。 カリキュラム受験対策と言うよりは学校の授業に合わせたカリキュラムだったので、そこに目標を置いている人にはちょうどいい塾だと思う。 塾の周りの環境駅に近いくにぎやかな場所だか、車の通りはそれ程多くなかった。 塾内の環境あくまでも集団授業なので、クラスメイトによっては、うるさい時などもあったが、おおむね問題なかった。 良いところや要望先生方がとても熱心な方々が多く、子供達がやる気を出してやっている印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと集団の分、休むと振り替えなどはなく、スケジュールはしっかりと守る必要を感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は大手より安いと感じます。 講師子供が授業が楽しいと言っていました。 カリキュラム教材はしっかりしていました。 塾の周りの環境自宅に近い上、蒲田駅に近く、遅い時間でも夜道が不安でないからです。 塾内の環境受付もあり、事務の方も常時いらっしゃり、自習室も完備されていましたが、生徒のお喋り声が煩かった。 良いところや要望事務の方が常時いるので、問い合わせ対応がきちんと出来て良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 金沢文庫東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べて、価格は低いようです。まだ、小学生なので適当な価格帯であると思っています。 講師子供の学習に対して、講師の指摘が的確である点は評価できると思う。 カリキュラム子供の現状より少しレベルの高い内容となっているので、子供自体は難しくて四苦八苦している。 塾の周りの環境帰りの時間が少し遅くてもバス停に近いので、帰りが遅くても安心できる。 塾内の環境塾の教室に入ったことはないが、騒音がひどいようなことを子供から聞いていない。 良いところや要望総合的に普通な塾なのかなと思っています。中学に入ったら別の塾に行くことも考えています。 その他気づいたこと、感じたこと小学校のうちは継続することをアドバイスしていただいたり、気にかけていただいているようなので、よいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝は他の集団塾よりやすいと思います。臨時に支払う雑費が多く、年間支払う月謝は他の集団塾より高いと思います。 講師数学の授業がわかりにくく先生に聞いても大雑把な返答だった。因数分解の初歩が分からないので親がびっくりした。辞めた理由の一つです。 カリキュラム教材は色々ありました。高校受験の情報は多くあると思います。月謝以外の支払いが多いです 塾の周りの環境駅から近くて駐輪場もあったので通いやすいと思います。自電車で通っている生徒が多いですね。 塾内の環境冬の暖房が強すぎて生徒によっては暑過ぎて集中出来ないと思います。空調を弱めて欲しいと言っても変えて貰えなかったみたいです。 良いところや要望高校受験などの情報や各高校の風潮なども詳しく知る事が出来ました。ただ、授業内容は残念です。 その他気づいたこと、感じたこと年間支払う金額は個別指導とあまり変わらないと思います。息子にとっては合わない塾でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎大師校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月々の料金は高くはないと思いますが、長期休みの講習代や教材費、テスト.模試代など年間通すとそれなりの金額になるので安くはないと思います。 講師まだ通い始めて間もないし、小学生なので成績への影響もまだ感じられないので。 カリキュラム他の塾を知らないし、まだ半年くらいなので、良し悪しを判断出来る材料がありません。 塾の周りの環境大きな通りに面しており、自宅からも近いので、通いやすいです。 塾内の環境狭いという印象。隣の教室の声が聞こえると言っているので、集中しやすいかは、少し疑問です。 良いところや要望先生はフレンドリーで楽しく通えています。これから成績に繋がる学習をしていただける事を希望します。 その他気づいたこと、感じたこと入室、退室の連絡がメールで来るので安心です。アルコール消毒など、感染対策もしっかりしていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別指導でないのに高い! 講師は優秀だと思うが、一人一人に目が届かないので挫折する人もいた 講師レベルが高く学校の勉強の先を常に進んでいて理解が早かったので学力向上した カリキュラムコンパクトな教材で、集中力が持続する時間で区切ってきっちり受験対策してもらった 塾の周りの環境進学塾の中でも特にレベルの高い授業を受けることができた。 レベルに合わせてクラス分けされていて、やりやすかった 塾内の環境空調完備で不自由はない。 特別不満もなく、講師との距離は遠いが、必要な時には手を差し伸べてくれた 良いところや要望予め授業日程が組まれるので、勉強が合わせやすくはかどった。 その他気づいたこと、感じたこと最近塾に行ってないので分からない。 やはりもう少し少人数に拘った方がいい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小学部の料金は安価なのですが、5年生になると急に値上がりします。学習内容が高度化するので仕方ないと思います・・・ 講師親身になって面倒を見ていただける。体調不良で急に欠席した場合、補講を行ってもらえる。 カリキュラム宿題の量は適切かと思うが、ちゃっとやったかどうかの確認までは至らないので、親がしっかりチェックしないとさぼってしまう。 塾の周りの環境駅から徒歩範囲かつ、1本道なので安心。自転車通学の場合、坂道が急なので大変かも 塾内の環境テナントビルの1フロアを細かく区切っているので、1教室の面積が狭い。もう少し広いと嬉しいですね。 良いところや要望コロナ禍ですぐに動画主体に切り替えるなど、臨機応変に対応いただける点 その他気づいたこと、感じたこと小学部ではいろいろなイベントも実施されます。子どもへの動機づけは上手だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.