学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一見安く見える授業料ですが、授業料以外に、半期ごとに「維持費」としてまとまった金額を支払うので、トータルすると他の集団塾と差はないのかなと思います。これから、テスト前の補習などを無料でしてもらえると考えれば安いのかもしれません。 講師塾長はじめ、講師陣が熱く、子どもときちんと向き合ってくれている安心感があります。授業も分かりやすいようで、学校の通知表の「意欲」の欄が、どの授業でもいい成績を取れるようになってきました。また、授業のない日でも補講等してくれますし、中学生になったらテスト前の補習もしてくださるようなので、期待しています。 カリキュラム学校の授業よりも少しだけ早く進む感じで、学校での授業を予習できているので安心して学校の授業に取り組めます。 塾の周りの環境最寄り駅の駅前なので通いやすいです。ただ、交通量の多い道が近くにあるので、少し心配になります。 塾内の環境特に新しいというわけではないと思いますが、清潔に保たれていて勉強するのに向いていると思います。ただ、踏切がすぐ近くにあるので、うるさくないのかな?とちょっと思っています。 良いところや要望子どもが中学生になっても嫌がらずに通っているので、そこは先生の指導がいいのだろうと思っています。希望すれば面談は随時してくださいます その他気づいたこと、感じたこと授業中に騒いだりすればきちんと叱ってくれますし、子どものやる気を引き出すような対応をしてくださるので、講師陣の方々に満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高すぎず、安過ぎず、妥当だと思います。 しっかりみて頂けるのでお得かもしれません。 夏期講習や冬季講習は別途料金が発生します。 講師アットホームな塾で、優しい先生、楽しい仲間と和気藹々お勉強といった感じで、合う子には合うと思いますが、うちの子はおとなしいタイプで逆に疲れると言ってやめてしまいました。 カリキュラム宿題も出ますし、小テストもあります。 学校の成績を上げることを目標とした授業で、受験対策はまた、個別を追加したりした方が良いかもしれません。 塾の周りの環境線路沿いにあり、当初は不安でしたが、特に問題なく通っていました。 駅近なので便利です。 自転車置き場もありますが、かなりいっぱいです。 塾内の環境アットホームな雰囲気。 校舎もまだ建てて数年しか経っておらず、新しく、中も綺麗です。 雰囲気も明るく開放的で清潔感があります。 良いところや要望塾終わりに皆でおしゃべりしたり、買い食いをしたりする生徒も多いです。 特に女子が近くのコンビニなどでおしゃべりしてから帰るという流れがあります。 その他気づいたこと、感じたことわりと面倒みがよく、常に気にかけてくれます。 親としては有り難いのですがうちの子はそれがかえって面倒くさかったようで、難しいところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金とにかく料金が安いので、中学受験をするよていではなかった我が子にはちょうど合っていました。 講師とにかく料金が安いのが魅力でした。安いからといっていい加減ではなく、講師の方もとても熱心に教えてくださいました。特に我が子の学校は小学生でも定期テストがあり、都度中学生の皆さんたちに加え、週末無料で勉強を見てもらえたのが大変ありがたかったです。 カリキュラムカリキュラムはありましたが、時間や曜日の変更に柔軟に対応して下さり、他の習い事と掛け持ちだった我が子には大変助かりました。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、通わせるのも安心できますね。 踏切前の道路を横切らなければならないのは不安でしたが、通学時間には講師の方が踏切まで来て下さり、見守っていただけたので安心できました。 塾内の環境教室に入ると事務の方たちも元気に挨拶して下さり、良い雰囲気でした。特に大掛かりな設備等があるわけではありませんでしたが、勉強するのに不足することはありませんでした。 良いところや要望先生が大変熱心で、子どもたちの興味を引くようなお話をしつつ、しっかり勉強も教えてくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと挨拶をきっちりするよういつもお声掛けいただいていたため、挨拶する習慣が身についたと思います。熱心なご指導のおかげで、苦手だった算数に対して苦手意識がなくなりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金兄弟割り、紹介割があって少しはおトクだが、他の大手と比べて合宿勉強が無いから、その分安価。 講師興味を引き出す授業、進学先の高校でも困らない濃い内容の授業だった カリキュラム夏季や、冬季の講習があり、中だるみしている暇がない程に勉強した 塾の周りの環境駅が近いがうるさくはない。授業終わりは見送ってくれる。駅前だから、バス、電車の便が良い 塾内の環境教室内は静かで、小学生が騒ぐとかはない。自習室もあるが、受験が近い中3に譲ってくれないので配慮が足りない。 良いところや要望受験テクニックも教えるが、合格だけでなくその後の進学先での授業について行けるか、深く教わるから、予備知識があるので、進学先でも良い成績を修めている。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置場が少ない。市営駐輪場や有料駐輪場を使う事があった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師子どもが興味をもつように楽しく授業をしてくれているように思います。授業の内容が難しくても楽しかったと感じているようです。 カリキュラム授業に参加できず遅れた内容は個別に補講をしてくれるところが、すごく良いです。定期テスト前にもテスト対策をしてくれるのも安心できていいです。 塾内の環境あまり窮屈な感じもなく、清潔感があります。駅からも大変近く、自転車を停めるスペースもあり、便利です。 その他気づいたこと、感じたこと家から近い塾は他にもたくさんありましたが、知人の評価も高く、子どもも気になっており、まずは体験をしました。塾生より少し授業に遅れを生じていたのですが、補講をしてくれたり、質問にも丁寧に答えてくれるようで子どもは楽しく通っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.