TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は、普通かと思いますが、夏季講習や春季講習などでお金が嵩みます。 講師リーダー的な先生がうまくリーダーとして機能しています。他の先生は普通かと思います。 カリキュラム手作りで豆に作成してくれています。わかりやすい図や絵などを付けてくれると嬉しいです。 塾の周りの環境自宅から歩いて6、7分で着くところにあります。明るいところにあるので割と安心しています。 塾内の環境教室が狭く、机や椅子のガタつきがひどいので、新しいものに変えて欲しいです。 良いところや要望友人も通っていますので楽しく通っていますが、もう少し勉強に対するモチベーションを上げるような施作が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと小学校の勉強の補強として通っていますが、もう少しモチベーションが上がるような施作があると嬉しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金カリキュラムや講師の方の対応などを踏まえると妥当な金額だと思いました。 講師スケジュール管理が良く出来ていました。 ただ管理し過ぎる感が合いませんでした。 カリキュラム教材はよく整理されており、見やすかったと思います。 夏期講座に参加しましたが無理のないスケジュールで良かったと思います。 塾の周りの環境駅前の為人の目も有り、また塾長が外まで出て見送りをするなど非常に良かったと思います。 塾内の環境スペースの問題だと思いますが、教室同士の壁が薄く感じられ隣の音が聞こえてしまうように思いました。 良いところや要望スケジュール管理が徹底されていたところが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと難しい問題ですが、スペースがもう少し有ると良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師直接お会いしてお話する機会は少ないのですが、お電話でよくフォローしていただけます。 カリキュラム自分の子供には個別よりも多数の生徒がいるほうがやりがいがあるようです。 塾内の環境時々ランキング形式のテストがあるらしく、目標にして頑張っています。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習の価格や時間割について、事前説明が少なかったと思います。夏休みの予定を立てたあとで、夏期講習の時間割がいつもと違うと聞き、スケジューリングが大変でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師いつも熱意を持って接してくれ、頑張ったぶんだけ認めてくれます。 カリキュラム小テストを細かく実施し、その結果を共有する事で、生徒のモチベーションを上げるようにしてくれます。 塾内の環境オープンスペースになっている職員室の前を必ず通って教室にいかなければいけないので、必然的に挨拶をきっちりしてはいることになるのが、いいことだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に集中できるよう、あらゆる問題を排除する努力をしてくれる、いい塾です!
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾の料金は存じ上げませんが、妥当な金額だったと思います。 講師算数が苦手で通わせましたが、算数担当の先生が親身になって教えて下さいました。 カリキュラムしっかりスケジュールを作成して頂き、長く続けていけば効果があるような印象でした。 塾の周りの環境自宅から歩いて行ける距離であり、駅前で明るいことから特に問題ありませんでした。 塾内の環境限られたスペースの為か全体的に少し手狭な印象があるように感じました。 良いところや要望子供のレベルによりますが、もっと少人数で授業を行っても良かったよう気がします。 その他気づいたこと、感じたこと環境的に厳しい所に身を置かせて頂き、子供の成長につながったと思いますので、非常に感謝しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は普通ですね。でも料金の割りに内容がともなっていなかったかも。 カリキュラムカリキュラムは緩かったと思います。自由な点も多かったですし、テストの点が悪くてもとくに何もなくという感じ。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいと思います。自転車で来ている子も多く、近くの子が多いイメージ。立地も悪くないです。 塾内の環境一本とおりを入ったところで物静かだったので、騒音音大はなかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師最初の日から先生方に話しやすく、質問しやすいと帰宅して話していた。 カリキュラムテキスト形式もしくはプリントで復習もできる。 先取り学習のため今は教科書などがない状況ゆえ、本人が間違いを復習する際はやりづらいよう。 塾内の環境古い建物ではありますが、教室内は環境整備されていてよかったと。 その他気づいたこと、感じたことまだ短い期間ゆえ詳細は分かりませんが、友人も通っていて宿題やテストもありやる気にはなっているかと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金あまり詳しくはないけれど、他の塾に比べると少し安い方みたいです。 講師説明会などがあるし、定期的に子供の様子について連絡してくれる。 カリキュラム子供も特に教材について不満を感じていない様子なので、問題ないと思う 塾の周りの環境駐輪場がないのが不便です。区自体がそこまで治安がいいとは言えないので。 塾内の環境自習室があるそうです。ただ、使い方が分かっていないので積極的に使えるよう声掛けをしてくれるといい。 良いところや要望駐輪場が出来るといいと思います。塾の入退室がメールで親に届くようになっているのがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことお休みしたときも振り替えの授業をしてくれるので、ついていけなくなるということがないよう配慮されている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金周辺の塾に比べると、かなり割高な感じはしました。しかも、教え方が分かりにくいので、お金の無駄だったような気がします。 講師教え方が早口で雑でイマイチ分かりにくかったと話していました。 カリキュラム苦手な単元はコピーして解かせてくれましたが、いまいち、説明が分かりにくかったようです。 塾の周りの環境駅から近くなので、周囲は明るく、帰りもメールで知らせてくれるのでよかった。 塾内の環境教室は間仕切りされていましたが、どうしても隣の部屋から先生の声が漏れていた。 良いところや要望頭の良い子にはとても労力を使って教えますが、それ以外の子はただ月謝運びに使われているような気がしました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金特に不満はありません。成果がどのようについてくるかだと思います。 カリキュラムカリキュラムについては詳細は分からないが、子供も結構興味を持って取り組んでいるので特に問題はないと思う。 塾の周りの環境立地については駅のすぐそばで、バスや電車では便利だが、駐車場も周囲に少なくで、スーパーの駐車場で買い物をしながら送り迎えをしている。駐輪場もしかり。 塾内の環境塾内の状況については詳細は分からないが、子供の反応から問題はないものと思う。 良いところや要望良いところは、しっかりと学校の授業を保管してく照れいるところです。試験もやる気を出させるように工夫していると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にきづいたところはありませんが、結構夜遅くまでやっているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師進学予定の中学校の情報なども教えてくれる。 休んだ時や授業でわからなかった箇所など質問すると分かりやすく教えてくれる。 カリキュラム小6の1月から入塾したので塾では12月までに小学校の内容は終えていた。 ただ、中学校の先取り授業をやりながら他の曜日に小学校の復習授業をやっているので良かった。 塾内の環境自転車で行ける距離にあり、自転車置き場もある。 駅から近いので天気が悪い時はバスで行くことも出来る。また駅近なので周りが明るく安全に通える。 その他気づいたこと、感じたこと小5から個別の塾に行っていたが何か合わず、今回塾ナビを通して他の塾(個別、集団)を探しました。 何件も体験して本人がここでやりたいと言った所に決めました。 しっかりと自分で体験して決めた塾なので宿題が多かったり、授業内容が難しくてもとても意欲的に取り組んでいます。勉強に対する姿勢が変わりました。 料金面などきちんと説明を受けて、本人の頑張りを見ていると親も納得して支払えるようになりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気