学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金価格的には適正とも感じているが、支払額としては安価では無い。 講師指導の質は分かりませんが、結果として成績は上がっている為当評判としました。 カリキュラム前項解答と同様です。結果が出ている為、当評価とさせていただきました。 塾の周りの環境基本的には自転車や徒歩で通学していますが、バスを使って向かう事もでき、天候や体調に応じて通学方法を変えられる。 塾内の環境全体的にスペースは潤沢でなく、時間割によっては1部屋に押し込まれてしまう感じがあります。 入塾理由友人の進め。評判が良く通学時間も無理がなく本人も気に入った為。 定期テスト学校別に分けて内申点影響に沿った策を講じてくれている。丁寧な対応と感じている。 宿題それなりのボリュームがあり、予習・復習になっているようです。 家庭でのサポート塾側から頻繁に説明会や個別面談を設定してくれておりそれに沿ってサポートを行っています。 良いところや要望スケジュール発信が非常に早い事、ケースによって在籍学校別のプログラムを作ってくれる事。 その他気づいたこと、感じたこと病欠した際には振り替えで授業を行ってもらい、大変助かっています。 総合評価当塾に変更してから成績は確実に上がっており、本人のモチベーションアップにもつながっています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金実績が多数ありこの値段には納得していたけど、やっぱり季節講習の時とか入試対策などはとてもじゃないけれど高あと思った。うちは娘が3人いたので生活費や学費などを考えた時苦しかった時があった。 講師質問をしたらわからないところをしっかりと教えてくれて理解するまでやってくれたと娘が大絶賛。面談の時も質問をたくさんしたけれど、親切に詳しく教えてくれた。先生が面白くて楽しいし、真面目な時は真面目に切り替えがはっきりしている。 カリキュラム実践的な問題集ができることがとても良かった。 塾の周りの環境池上駅から徒歩2分くらいで駅近でとてもありがたかった。治安も悪そうじゃなかったので良かった。 塾内の環境教室数が少なく、人がいっぱいいっぱいらしい。しかし、駐輪場が小さくいつも自転車で溢れかえっていた。 入塾理由娘の友人がこの塾に通っており、その友人が誘ってくれたので娘の入塾を決めました。 良いところや要望講師の方がとても優しく、しっかりと結果も出してくれるのでとても満足しました。 総合評価計画的なカリキュラムや実践的な問題練習が役立ち、勉強の深度や苦手部分にあわせた指導が受けられるのでとても良い。また定期テスト対策があり、しっかりと結果を残してくれるのでありがたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師クラス授業なので個人に向けて徹底的に苦手克服に力を入れることはなく、クラスレベルで淡々と進める感じです。 カリキュラム教材は季節講習でも購入ですが、プリントばかり配られるのであまり使わなく購入する意味があるのかと疑問です。 塾の周りの環境入り口はバス通りから路地に曲がったところにあります。駐輪場も完備されており、授業開始前、終了後には講師が見守ってくれております 塾内の環境人数の割に狭いと思います。自習室なども完備されているわけではないので、自習で行った際は教室が空いていればできる。空いていなければ授業をやっている教室の空いている席でやるようです。 入塾理由料金が他と比べて安く、近所であったため通塾のしやすさで決めました。 定期テスト定期テスト対策は他の塾と比べると回数も少なく、転塾を検討する要因です。 宿題量は多いですが、講師があまり確認していない様でごまかせているみたいです。 良いところや要望成績についての連絡などは特になく、面談の希望を出さない限り塾での様子などは知ることができません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 下丸子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾に通ってる友人に料金や内容を聞いたり近隣のいろいろな塾をリサーチし比較した結果、臨海セミナーが金額的に安かった。 講師面談の時に、息子の悪いところを隠すことなくハッキリと伝えてくれたので信用出来る方だと感じた。 カリキュラム学校ごとにクラス分けしてくださっているので学校と同じ、もしくは早く取り掛かれているのでありがたい。 塾の周りの環境商店街の端の方にあるので、昼間は人通りが多いですが夜になると人がかなり減るので少し心配。コンビニが近くにあるので水筒を忘れたりした時や、軽食を買いにすぐ行けるので良い。 塾内の環境大きい教室の方は見ていませんが、面談室か個別の教室なのかは分かりませんが狭い部屋で面談した際、整理整頓されていて綺麗だと思いました。 入塾理由テスト対策や、授業時間以外の自習室の利用時間、先生の雰囲気、ワークの進捗状況を確認してくださるなど手厚いと感じた為。 良いところや要望こちらが希望すればいつでも面談に応じてくださるところや、こちらが納得するまで話を聞いてくれるので手厚いと感じました。 総合評価小学生の頃は、通信教育をやっており、塾に通うのは初めてで他の塾との比較など出来ないのでこの点数にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金妥当な料金であったと思います。夏期講習や冬季講習の時期は負担額が上がりましたので、費用的には負担が大きかったです。 講師熱意のある若い講師が多く、学内テストや模試の対策にもきっちりとして頂いたのが良かったと思います。ただ、熱意のあまり、子供にとっては怖い先生であったので、楽しく学習できるところではなかったようです。 カリキュラム教材は本人の実力からすると、当初は難しいようでした。塾での学習に慣れるにしたがって、カリキュラムに合わせられるようになりました。 塾の周りの環境駅から少し離れていましたが、人通りをも多く、夜の帰宅時間帯でも安心して通塾できたのが良かったです。また自宅から自転車で10分程度でしたので、親として安心できました。 塾内の環境教室は適度な広さで、人数も適度であったと思います。コンビニの2階にあるため、時々コンビニにたむろしている学生がうるさかったと聞いています。 入塾理由高校受験をするにあたり、受験対策をお願いしたく、本人の学力でも入学できる塾であったので、入塾を決めました。また子供の友人も一緒に入塾することになったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は万全でした。推薦を狙っていたので、細やかな対応が功を奏したようです。 宿題量は適量で、難易度は少し高いようでした。次の授業の予習をする余裕はなく、復習に力を入れていたようです。 家庭でのサポート雨の日は車での送り迎えをしました。説明会や夏期講習などの申し込みは親が中心となり、子供にアドバイスしました。 良いところや要望基礎からやり直す事がてきたのが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと模試結果のフィールドバックがもう少しあると良かったと思います。 総合評価偏差値が50から60に上げる過程で、基礎固めができたのが良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金値段は特に高くもなく安くもないと思われ、レベルも本人にあっていると思われる。 講師講師に直接会っていないため、良いとも悪いとも言えないが、子供が文句をいうことなく通っているため、特に問題はないと思われる。 カリキュラム他の塾と比較はできないが、子供の能力に応じた内容で授業がおこなわれていると思われる。 塾の周りの環境自宅からも近く徒歩で行けること、また、駅の近くにあることから、防犯面でも問題ないと思われる。 塾内の環境建物自体はそれほど新しくはないことから、きれいさには欠けるものの、特に問題はない。 入塾理由立地が自宅から近く、駅にも近いことから、防犯面でも安全が確保できるから。 定期テスト過去問題を中心に授業がおこなわれているようであるが、子供にはあっていないようでした。 宿題量はそれなりに出ていることから、学校の宿題と重なると、大変ではある。 良いところや要望特に不都合に感じていることはないので、問題はありません。これ以上コメントなし。 総合評価子供の能力に応じた内容の塾であり、価格も標準的であると思われる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金1科目あたりの料金が安く、多数の教科が受けられる。姉が他塾に行っているが比べて安い。 講師丁寧に教えてくれて、直近のテストでも役立った様子 塾の周りの環境教室などあまり広い印象はないが、大通りに面していて、子どもが遅い時間に帰宅する際も人目がある為安心。自転車置き場があり、無料で長い時間止められるのが助かる 塾内の環境大通りに面しているが雑音は感じなかった 入塾理由家が近所で、費用も高すぎず、通いやすそうだった為。 駐輪場が無料で使えるため。 良いところや要望集団授業だが、人数が多すぎず質問しやすい環境にある。子どもが分からなそうな顔をしていたら、授業後でも声をかけて欲しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、中学生の塾代としたら普通なのかもしれませんが、高い。 講師先生方がとても、親切で熱心な印象があります。 電話でも、対応してくれるのでありがたいです。 塾の周りの環境駅前という事で、夜遅くても安心できますが、 飲食店も多いので、その辺は少し心配です。 終わる時間が遅いので、そのあたりは心配です。 入塾理由先生方が熱心で安心できました。 これから高校受験に向けて一緒に頑張れそうです。 良いところや要望先生方がとても熱心です。 子供も楽しいといってます。 総合評価今のところ入ってよかったと思ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学校の成績や模試などの結果によって、授業料が半額あるいは全額免除になることがある。 講師高校受験で志望校に迷った際、何度も何度も三者面談をしてくれた。 カリキュラム前回の授業の復習や小テストの時間があり、進度によってクラスが分かれていた 塾の周りの環境教室の近くにバス停や駅があり、交通の便ががいい。駅の改札近くで酔っ払いを見たことがあり、絡まれないかヒヤヒヤした。 塾内の環境学校の教科書や授業のテキストが綺麗に整理されていて気持ちがよかった。 入塾理由教室が家から近く、通いやすかったから。また、他の塾に比べて授業料が安かったから。 良いところや要望教室に机が目一杯詰められていて窮屈そうなので、もっとゆとりを持たせて欲しい 総合評価集団でありながら個人にも真摯に向き合ってくれ他のでよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金冬期講習が体験だと無料でした。入塾してからも高すぎず安すぎず、大きな負担になることはありません。 カリキュラムまだ細かいことは分かりませんが、定期テスト対策もしっかりやってくれるのでとてもいいです。学校ごとにクラスを分けて教えてくれます。 塾の周りの環境駅から近く学校からも近いので立地はいいです。駐輪場がありますが少し狭いです。商店街から少し外れるので、夜は少し暗いかもしれません。 塾内の環境受付までしか入ったことがないのですが、とても明るく雰囲気がいいです。 入塾理由家からの距離が近く、部活動との両立を応援してくれているからです。 定期テスト定期テスト対策をしてくれるので助かります。入塾してから苦手な数学の点数が上がりました。 宿題量は特に困る量は出ていないと思います。難易度は問題を見ていないのわかりません。 家庭でのサポート体験に行った時に面談で色々お話をしました。入塾後はまだ受験まで時間があるので、特に面談を希望しませんでした。 良いところや要望毎週時間割を出してくれるので時間の確認ができます。毎月のお手紙や、様々な書面も確実に手元に届きます。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に行ったことがないので比較は出来ませんが、的確にクラス分けされ、毎月模試もあり、子供に寄り添ってくれる塾だと思います。 総合評価子供が前向きに通えているのでいいと思います。学校が近いので友達もいるし、大変ですが部活との両立も出来ています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾の授業で子供が進学できれば構わないので、特に値段は気にならなかった。 講師進路に向かっていく大変な時期だったが、先生たちが親身になってくれた。 カリキュラム教える、当てる、解くの順番で授業していてとても理解しやすかったと言っていた。 塾の周りの環境近場ということもあり、家から通いやすく、夜も遅くなりすぎないので特に心配はいらなくて良かった。治安なども特に気にならないので安心して通塾できた。 塾内の環境駐輪場や自習室など、施設が整っていて、自習にも適していて、通いやすくて良かった。 入塾理由近くにあり、大手の進学塾でもあったので進路の時期の時に有利と思ったから 良いところや要望施設が整っており、カリキュラムや教材などもしっかりしていて流石大手だと思った。 総合評価大変な時期に先生方がいろいろな進路をお勧めしてくれてとても助かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月の塾代はお手頃だがテスト代などその他の費用や施設費用が少し高いと思っている 講師まだ通い始めたばかりだがとても親切、どなたも丁寧に対応してくれる カリキュラム学校の授業内容にそっていると聞いた。 塾の周りの環境駅が近く明るい暗くはないと思う。ただコンビニや飲み屋は多いかもしれない。特に危険があるようには思えないので安心して通える。ただ私の家からは自転車でしか通えないのでバスがあればよいと思った 塾内の環境詳しくはわからないが狭いと言っていた 入塾理由周りに通ってるお友達が多く成績が優秀だった為自分も通いたいと申し出た。テスト対策のフォローもしっかりしていた為。自習室があるから。 定期テスト日曜日でも自習室が使える。副教科のフォローもしてくれる。2週間前からテスト対策をしてくれる。 宿題そんなに量は多くないと思う。まだ通って2日なので具体的にはわからない 良いところや要望とにかく先生が親切。通って間もないがどなたが電話に出ても丁寧に対応してくれる 総合評価通って間もなく息子が骨折してしまったがきちんと勉強のフォローをしてくれた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 雪谷大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金妥当な金額なのではないかと思います。集団指導、個別指導でもかわりますが、その費用に見合った講師に見合った教えをいただけるのであれば良いのかなと感じております。授業内容だけでなく、受験への情報量、本人へのフォローアップや、保護者との連携もポイントだと考えています。 講師熱心さが丁寧に伝わりました。他塾の講師で絶対に入って欲しい!!という熱量で迫ってきたところもあり、熱心さがズレているようで、生徒を入塾ノルマでもあるのかな?と感じてしまいました。余裕のある対応をしてくださり、丁寧なところに娘をお預けしてみてもいいかなと感じました。 カリキュラムとにかく人の倍学校生活で忙しい娘、宿題が追いつかずに落ち込んでいましたが、重点箇所を教えて下さり、全部やらなくても余裕があれば……という所を教えて下さり、今のところ頑張れています。他塾との比較をあまりしていないため、良い悪いの判断はできません。一先ず、娘が良いというので信じています。 塾の周りの環境駅我が家からは徒歩5分かかりません。最寄りの駅からも徒歩1分以内ですので、大変便利な場所にあります。ただ、自転車置き場が近くには無いようでして、自転車通塾の方はどこに置いているのか分かりません。少し離れたところにあるようなお話しでした。娘は近いので徒歩で行っています。 塾内の環境個別は隣の子のことは気にならない?と聞いたところ、気にならないと。集団の方では、隣のクラスの騒がしい声がたまに聞こえたり あるそうです。べんきょうには許容範囲だそうですが……。 入塾理由個別指導・集団指導等、3箇所の体験をしました。部活に生徒会もあり慣れない中での3つの体験、本当に娘は大変だったと思います。その中で娘が選んだところに入塾いたしました。本当はもっと体験したい塾はいろいろありましたが、体力が追いつかず、体験も大変だなと痛感いたしました。 定期テストあるようです。まだ定期試験期間に通塾していないため、詳しくは分かりませんが。今まで独学でしてきた定期試験対策。どのように変わり、また どれくらいの成績の伸びが出るのか楽しみにしています。 宿題かなり多く出されると有名な塾だそうです。実際、忙しい娘には追いつかず、慣れないこともあり、大変です。事情をお話ししたところ、重点箇所のみやってくるように、と減らしてくれたそう。出来る子は全ぶやっているので、慣れてきたらできるかな?運動部で生徒会もあり、学校の宿題もかなり出るので、少し心配です。 良いところや要望要望としては、自転車置き場が欲しいです。良いところは、しっかり成績アップに繋がりそうな雰囲気があります。まだ通い始めたばかりなので、これから見えてくるところではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと塾の説明会で説明不足なところがありまして、入塾申し込み時にいろいろと質問いたしました。納得してから入塾をしたかったのですが、実際は入塾意思を表明してからの面談となりましたが、きちんとご回答くださいました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金上の子供が違う塾に通っていたときよりも、月謝がとても安かった。 講師塾の先生方、特に数学の先生の教えかただ分かりやすいと子供が行っていた。 カリキュラム授業進度が学校よりも早く、学校での授業内容がスムーズに理解できていた。 塾の周りの環境駅に近く、人通りもあるためおおむね安心ですが、近くにパチンコがあり多少不安ではある。うちの子供は一緒に塾に通っているお友達がいたので、そのような場合は心配いらないかと。 塾内の環境駅が近く、電車の音がしばしば聞こえると言っていたが勉強の妨げにならないか心配 入塾理由子供のお友達が通っていて、その子に一緒に行かないかと誘われ子供が行きたがっていたから。 良いところや要望上の子供が個別塾に通っていたこともあるが、上の子供の塾よりも料金がかなり安く良かった。 総合評価先生方の愛想も良く、面談の際にも先生から直接子供の様子を聞くことができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業はわかりやすく、志望校を決める時など真摯に向き合い、生徒に合ったプランを用意してくれたのでこの値段でここまでやってくれるのは安いと思う。 講師授業中ただ聞かせるだけじゃなく、当てたり小テストがあったり伸びを実感できる授業だった。自信にもつながる。 カリキュラム教材は一冊にすべてつまっていて、受験当日まで使えるものだった。周りの受験生もみんな同じのを待っていてそれをきちんとやれば合格できると思う。 塾の周りの環境駅からも近く、下にコンビニがあるためお弁当がなかったり模試の前に買いに行ったりできたので良かった。 しかし、道路が近くにあるため集団でいると危険。 塾内の環境比較的塾はきれいだが、近くに道路があるため車の音はきになった。そして廊下が少し狭い。 入塾理由友達からの紹介で体験に行き、授業がわかりやすく受験に対するサポートが手厚かったから。 良いところや要望授業もわかりやすく、受験サポートが手厚くて良かった。しかし机が小さいわりに教室が狭いのでもう少し広くしてほしい。 総合評価先生との面談も多く、志望校に困ることはなかった。順位が張り出されたりして集団ならではの競争心も芽生え、みんなで高め合える塾でよかったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 雪谷大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾だとたくさんお金がかかってしまうためここが安かった。こんなに安いなんて嬉しい。 講師分からないところを最後まで教えてくれる。先生たちがすごく優しく教えていた。 カリキュラム分かりやすく最後まできちんと説明しているところ。授業内容はとても良かったです。 塾の周りの環境塾の場所が変わったため、大きい道路を通らずに済んだので、事故を減らすことが出来る。けど、狭い道なので、車が来たら危ない。 塾内の環境パチンコの近くのため、たまにうるさいと子供から聞くことがある。また塾が商店街にあるため、うるさい 入塾理由体験した時に楽しそうだったから。塾の先生が優しそうで、分からないところを最後まできちんと説明していたから、 定期テスト自習室を開いたり、補講などを入れていた。また、復習のプリントなどを貰っていた。間違えやすいところを先生がプリントに書いて渡していた。 宿題宿題の量は普通だと思う。きちんと出されていました。きちんと習ったところを宿題で出されていて良い。 良いところや要望宿題をきちんと出して、最後まで分かりやすく教えているところ。また先生が優しく接してくれるところ。宿題の量を多くしないところ。 総合評価お金が安いし、分かりやすくてとてもいい塾です。塾の場所が大きな道路の近くじゃなくてとてもいいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金設定は比較的高めとの印象があります。毎月の費用に加えて、春、夏、冬に特別講習があるため年間を通して考えると高め。 講師比較的皆さん若い印象です。皆さんとても熱心に指導してくださいます。とりわけ定期考査前にはしっかりと対策の方法や過去の問題集などにもとづいてあらかじめ確認しておくべきところに集中して 指導してもらいました。 カリキュラムカリキュラムについては、比較的、自分のレベルに応じてクラスが適切な形にて分離されているため、指導のレベルに応じてカリキュラムが組まれているように見受けます。テストの結果に応じて難易度クラス分けされます。 塾の周りの環境駅からの距離が近く自宅からの距離が近く通いやすいです。バス停からも近いこともあり雨の日も助かります。 塾内の環境駅前であることの場所柄、教室の広さはそこまで広くはない印象があります。 入塾理由こちらの塾について、通っている本人の性格を考えた場合に合っているところは、比較的あつい指導が多いのでおっとりした性格の本人からすると、しっかりとリードしてくれるところは良いと思います。 定期テスト定期テスト対策は過去問題集を中心とした対策が行われています。 宿題宿題については、それなりのボリュームが出されていました。宿題は出されないと、自宅での学習がおろそかになるので良い。 家庭でのサポート家庭においての勉強のサボートについては、テスト結果のフォローや、宿題についての不明点についてフォローが中心 良いところや要望こちらの塾について、通っている本人の性格を考えて比較的あつい指導が多いのでおっとりした性格の本人からすると、しっかりとリードしてくれるところは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ場合においても、こちらの都合に合わせて振り替えができる 総合評価講習の方々の指導に対する熱意と生徒に対する誠実な対応があげられます。親からの質問に対しても親身になって受け答えしていただけるので安心できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金早期特典で入会金が免除だったのは良かったが1ヶ月の無料体験の最中でその有効期限が切れてしまうのはどうなのだろう。 講師まだ通い始めたばかりで詳細は判りかねるが、良い講師は在籍しているようだ。 カリキュラム各学校ごとにテスト対策があるのはありがたい。子供も家で勉強するよりは集中できるようだ。 塾の周りの環境駅から近い。下にコンビニがあり明るくて良い。駐輪場があるのが良い。 塾内の環境見た感じは整理整頓がされていると思う。壁に試験結果などが張り出されているので生徒のモチベーションにもなるのでは。 良いところや要望子供の塾の選択はしっかりと体験し、熟考したいのだから入塾を急かすようなセールストークはやめてほしいと思った。それだけでも塾に対するマイナスイメージが付いてしまう。指導方法やシステムに自信があるのなら黙ってでも生徒は入るはずだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学べる教科の一つの教科に対しての教材も豊富でその教材を活かした授業が分かりやすいため良いと思います。 講師勉強面に対しての指導だけでなく、時間や提出物にも厳しく指導していただけるところが良かった。 カリキュラム難関学校にも進学できるようなカリキュラムが良かった。また、人としての常識やマナーなども指導するカリキュラムが良かった。 塾の周りの環境交通が多いため雑音が多々聞こえてきたり、塾の周辺が栄えてることもあり少しだけ治安が悪いというのが心配でした。 塾内の環境雑音が多々聞こえてくるのと、教室が少し狭いというのがあまりよくなっかった。しかし、教室内は綺麗で良かった。 入塾理由一個上の娘も通っていて、熱心に指導してくださることを知っていたため。 良いところや要望勉強面だけでなく、生活やマナーまで指導していただけるところ。また、課題などを家でもしっかりするようになったところ。 総合評価授業日でない日でも自習室などを自由に使ってテスト前などは先生に分からないところを聞けるあたりがよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池上校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師子どもに聞いたところ、面白くて楽しい授業だけど、しっかり注意もしてくれるからいいらしいです。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分ほどで比較的便利ですが、自転車で登校する人は駐輪場が少し狭いためそこで待たされることがある点は不便です。 塾内の環境通常だと、ちょうどよい間隔を保てていますが、自習室が足りず、授業を受けている人の後ろで自習をしている人時は圧迫感を感じます。 入塾理由同じクラスの友達が通っていたので、本人がそこがいいと希望したから 定期テストテスト対策は講師が作ったプリントを使った授業をしていました。学校ではあまり触れない難問なども対策をしてくれたそうです。 宿題量も難易度もクラスによって分けられているので生徒それぞれに適しています。 良いところや要望一人空いている講師がいるので電話をかけても出ないということはありません。その点はとてもいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に補修をしてくれて、遅れをすぐ取り戻すことが出来ます。 総合評価授業が面白く分かり易い点は本当に行かせて良かったと思う。ただ施設が狭く、コロナ過は心配になった。コロナが過ぎても狭さは気になるところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.