TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師授業もわかりやすく、面白い授業でいつも集中できます。 英語の授業は、少し早いので 何度か聞きなおさないといけないので、最初からゆっくり話してもらえた方がいいかな?とおもいます。 カリキュラム難しい問題を沢山こなして 苦手課題を克服できています。 学校の授業もスムーズにわかるので 成績もアップしました。 塾内の環境部屋のわりに 少し人数が多いので授業スペースは狭く 隣との距離が近すぎます。 座る席も成績順で、競争して順位を伸ばす。 子供がやる気があれば伸びそうです。 その他気づいたこと、感じたこと毎回、予習復習をする習慣もつき 勉強をするやり方が身についてきてます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師良かったところは声が大きくてわかりやすい。 カリキュラム良かったところは教科書がみやすかった。 塾内の環境きれいで明るく、雰囲気が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこといくつか体験にいった中で、こどもが気にいって通うことに決めたので、全体的に良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金大手はそれぞれの料金を把握されていると思うので、平均程度、大きな差はないと思う。 講師授業ノートを見ると、重要なポイントは押さえていると思う。ポイントをゴロでうまく暗記させています。わかりにくいと子供から聞いたことはありません。 強制的に勉強をやらせる雰囲気はあまりない。怖い先生はいないと思う。ヤル気のある子供は成績があがり、塾を行くことが目的で適当に宿題のみ勉強していると成績が下がる。・・・どこの塾でも同じと思う。 カリキュラム大手の塾を複数見てから選んだ時、特に英語の問題数が多かったと思う。確認・標準・発展に分かれていて基本を習得できる構成。2回繰り返すと十分習得できると思う。ただ、問題集の解説が乏しいが、どこも同じだと感じた。別の大手はテキストの解説がほぼなく、授業の板書で書かせるスタンスで、子供の集中力を考え馬渕を選びました。どっちのシステムがいいのかわかりません。 学校より1ヶ月は早く進むイメージ。 定期テスト対策はあるが、学校別で1週間程度。中堅クラスの塾のように対策2週間+休日4日間呼び出したりはしていません。 内申は自分でつかみにいくイメージ。※日頃学校と塾の勉強をキチントしていればいいかと。ヤル気のない子供は注意です。 塾の周りの環境駅近で鳳周辺は店も多くガヤガヤしている。 ただ、子供の通塾に心配するようなものではありません。 通塾バスもあり、塾の周りの環境はほとんど気にしていません。 塾内の環境成績がいい生徒が後ろ。初めは子供のモチベーションの向上となりましたが、子供は慣れきってしまって、前の方が見やすいと言っている始末。ただ、公開テスト前だけモチベーションが上がっていますが・・・クラスが2クラスで、SとHクラス。成績上位層は2年生から三国本校に行くようです。大阪北部よりクラス数が少ないので、偏差値の差がクラス内にあり、先生は苦労されていると思う。 良いところや要望トップ層が厚いので自分のレベルや位置を把握しやすいと思う。 人に負けない気持ちが強ければ、最高の塾だと思う。 単語の暗記も早くに宿題として出している。 その他気づいたこと、感じたこと成績があがるノウハウは完備。不満は全くありません。 ただ、成績向上の最大の要因の自宅学習は生徒の自己責任です。 馬渕に通塾するだけで成績があがると子供は思っており、親として塾を活用して成績をあげると子供に言っても伝わりません。適当な性格で苦労しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師複数の塾を見学したが、こちらの質問に対して、とても細かく回答をいただけた点が決め手でした。 カリキュラム学校よりもかなりペースが早く、塾と学校の勉強内容が違い、少し戸惑っている様子。 塾内の環境最近建った建物なので、とてもきれい。 駅前なので交通量が多く、少し危なく感じる。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめなのでよくわからないが、個別よりも友達が一緒なので楽しそうではある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師丁寧で教え方が上手だと思いました。説明会での対応も良かったです。 カリキュラム動画で予習することやテキストの内容など生徒へのフォローが充実していると思います。 塾内の環境きれいだしとても良いと思います。動画を見るためのタブレットがあったり、設備もしっかりしてます。 その他気づいたこと、感じたこと学習する環境としてはとても良いのではないかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師バイトの先生ではないので教えていただくのに安心感があります。 カリキュラム予習、復習がきっちりできそうなのと休んでもフォロー体制が整っているので助かります。 塾内の環境大手の塾だけあって設備等しっかりしていて受験の情報量も多くやる気を起こさせてくれそうです。 その他気づいたこと、感じたこと今までは個人経営の塾だったのですが、大手ならではの良さを感じています。子供の成績が伸びることを期待しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師保護者向けにも指導方針や勉強の仕方、受験情報など熱心に時間をかけて説明してくださいました。 まだ冬期講習会に参加しただけで通常の授業はこれからですが、冬期講習の様子を子どもから聞いた限りでは、先生方が頻繁に子どもたちを当てて答えさせるようなので、適度に緊張感を持ちつつ、時に笑いも起きるような楽しい雰囲気の授業だったようです。 カリキュラム非常に緻密な計画を立てられている印象を受けました。ある程度基礎は分かっていることが前提で授業が進むようなので、苦手な単元は授業についていくのが厳しいのかもしれません。 塾内の環境整頓された清潔感のある教室です。受けられなかった授業や理解不足の単元はweb授業も受けられるみたいで、ソフト面も手厚いです。 その他気づいたこと、感じたことやる気のある子はどんどん伸ばしてくださるんじゃいかという頼もしさを感じました。またあまりやる気がない子の場合でも、親の希望を聞きながら面倒を見てくださるようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ
講師良かった点は、質問に対して丁寧にこたえてくれわかりやすかったです。 カリキュラム苦手な図形が少しわかるようになり面白くなってきている。一つ一つの説明が、興味を持たせてくれるやり方なので面白い。 塾内の環境授業の雰囲気も学校と違い、みんな集中しているから頑張ろうと意欲がでる。 その他気づいたこと、感じたこと難しい問題はクイズのように出されて授業が楽しい。褒めてくれる言葉も嬉しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師保護者に事前にしっかり説明してくれて、納得してから入塾できました。 授業も面白いそうです。 カリキュラム少し難しい内容かもしれないが、頑張れば結果が出るような内容だと思いました。 宿題の量もちょうど良いと思う。 塾内の環境勉強に集中できるような教室作りになっていて良かったです。 授業中に騒いでしまう生徒さんがいるそうなので、その点が改善されればいいなと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと頑張れば結果が出る授業内容だと感じています。 少し難しいので、ついて行けないと辛いかもしれません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ
講師丁寧に話しを聞いてくれる いつも多忙そうで授業だからとバタバタしている カリキュラム長年の経験でポイントを抑えている 宿題を出しっぱなしで確認しない 塾内の環境駅チカで通塾しやすい 繁華街のため勧誘者が多いし安全面が心配 その他気づいたこと、感じたこと同学年から20人位通塾しているし、有名塾なので、豊富なデータや指導経験が受験に有利になるのではと期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師熱心な講師の方ばかりです。 頑張る子にはしっかり対応してくれる印象です。 カリキュラム入塾して1か月なので、成果はまだですが、実績があるので期待しています。 塾内の環境教室内には余計なものがなく、シンプルで集中できそうです。 自習室は狭いかと思ったのですが、人数が増えると教室を開放してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと塾内で順位が出ることもあり、熱心な生徒が多いです。 自習に来る子も多いので意識が高いんだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金内容を考えると致し方なし。しかし、子の自己裁量に委ねられる教材やプリントを活かしきれてない 講師(学校の授業で偶にある)「先生の教え方が悪すぎて授業が全然分からない」という内容を、馬渕に対しては子から聞いた事がない。 カリキュラム恐ろしく完成されているが、それを活かすかは子の心掛け次第。あまり強いるとストレスになるので、先生方は大分根気よく見守って下さっている印象を受ける。子の習熟度不足に対して悩む親には、親身に相談に乗ってくれる。 塾の周りの環境悪くはないと思う。駐輪場の管理が大変そうだなぁとはいつも思う。 塾内の環境道路に面しているが、想像以上に静か。自習室は先生達の目が届く方だと思う。 良いところや要望小学生コースの暗誦は、素晴らしいカリキュラム。華やかさはないが、子どもの地頭の開墾に大変有意義。公立中学の進路指導が、手堅すぎて石橋を叩き過ぎてヒビが入るレベルなので、塾の独自判定テストデータの蓄積で子どもに適した学校を提案してくれるのは、本当に心強い。料金は高いが、諸々を鑑みると仕方ないレベル。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師良かった点、勉強の仕方、相談して下さいます。 悪かった点、撰べないところ。 カリキュラム良かった点、学校の中間、期末テストに合わせてくれる。 悪かった点、自分個人のペースでないところ。 塾内の環境良かった点、自宅から近いところ。 悪かった点、教室が狭いところ。 その他気づいたこと、感じたこと集団なので、わからないところがそのまま進んでしまい、なんとなく通っていると感じ、成績には反映されません。学校と数字、解き方の違いが、混乱してます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師途中入塾だったが、丁寧な対応で、親切であったと、子供も喜んでいる。 熱心で子供もやる気を出している。 カリキュラム難関高校への個別カリキュラムがあり、詳しく解説されているようす。ドリルも複数あり難易度や内容もよく考えて選択されているように感じられたので良かった。 塾内の環境松井山手のバスロータリー付近。駅前で治安もよく、送迎バスもある。我が家からは自転車でかよえるきょりにあり、山手幹線沿いで問題なく通うことが手来ている。 その他気づいたこと、感じたこと現在のところ子供もやる気を出してかよっており、この塾を選んだことに満足している。実際の授業内容等については、くわしくはわからないが、進路についても相談に乗ってくれているようす。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師まだ通い始めて少ししか経ちませんが、先生方は面白くて指導も分かりやすいようです。どの先生も話しやすく色々質問もしやすいので生徒にとってはとてもよいと思います。 カリキュラムクラス別で成績に応じて授業の工夫がある。学校のテスト対策や夏期講座や冬季講習なども充実している。デジタルライブラリーもあり、いつでもどこでも授業が受けられるところなどとても良いと思います。 塾内の環境街中にあるが、塾内は静かで清潔で快適な環境であり、自習環境も整っている。 その他気づいたこと、感じたこと本格的に受講するのはこれからですが、塾に行くのを本人が楽しみにしているので、馬渕教室を選んで良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師先生方は皆さんお話ししやすい方々で、子どもも先生方に相談したり話しやすいような、雰囲気作りをしていただけていると感じております。 カリキュラム反転授業(予習動画)があったり、定期テスト前には対策授業の時間を設けていただけているのでありがたいです。 塾内の環境出迎えやお見送りを快くしてくださいます。 明るくきれいにすっきりと整理されています。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの意欲を上げていただける授業体制、接し方や雰囲気が良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師その子の能力を客観的に評価してくれてると思います。弱点を補うと、相乗効果で伸びてくるあろう所の説明も、きちんとしてくれます。 カリキュラム進学塾ですので、すでに次学年の漢字をされていました。苦手であり、我が子には大変かと思いましたが、こどもは何とかするもので、繰り返し学習が出来て良いのかもしれないです。 塾内の環境バスが近所で停まらないので、通塾の送迎が大変です。駅前で車や人通りが多いのでごちゃごちゃはします。ですが、通塾生は多いです。 その他気づいたこと、感じたこと通塾して良かったのではないかと思います。世間のレベルなどが分かるので、本人にも刺激になると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師問題を解く上での注意点など細かい点まで指導してくれたり熱心にやってくれる。 カリキュラムカリキュラムがしっかりしていてその日になんの授業をやるのか、わかりやすい。 塾内の環境新しい建物でトイレもキレイ、自習室も満席の際は、空き教室を解放してくれるとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと効率よく勉強できるように勉強の流れが工夫されていると思った。 塾のシステムにうまく乗っかっていければ 結果が出るのではないかと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師親切、丁寧で分かりやすい カリキュラム概ね良し、 これまで個別指導だったので 集団に戸惑いはあったものの、現在は馴染めてきた。 塾内の環境自転車置場が近くにあり便利。 クラブなどで 遅れる場合、玄関入り口の施錠解除が 中学生には難しいようです。 その他気づいたこと、感じたこと概ね良し、第一回の定期テストが終わり、 思い通りの結果が出せず、仕切り直しですが、 塾に対してというよりは、 本人が塾を変えて、どう、リズムを掴めるか 今後に期待しているところです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高めだと思いう。が、仕方ないのかと納得もしている。ただこれで底辺にいる子供をおしあげてくれないとつらい。 講師イメージ。口コミから馬渕はいいよと周りも言うので。そうなんだろうと思っている。 カリキュラムレベルが高いと定評がある。そう信じて通わせている。実際には不明。 塾の周りの環境繁華街なのは気になる。駅前なので出やすいが、バスルートから外れてて残念 塾内の環境繁華街なのでうるさいのでは?自習室はあるが、飲食禁止なのでお腹がすいたらでないといけない 良いところや要望合格実績がよい。底辺の子も上げてくれるとともかく信じている。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、学校の成績は上向き。模試の偏差値が変わらず低い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します