学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 小野原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金決して高いとは思いませんが、安いとも思いません。しっかり指導してもらえるので、特に不満もありません。 講師あまり関わっていないのでよく分かりませんが、子供に聞いて特に不満がないから5点にしました。 カリキュラム決められたカリキュラム通りに進んでおり、都度テストもやってもらっているので、5点にしました。 塾の周りの環境周囲も明るく、治安の良い場所なので安心して通わせることができます。 塾内の環境中を見たわけではありませんが、外から見える範囲では整理整頓がされています。 良いところや要望塾からのお知らせが少し雑だと思います。この点は改善が必要だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はかなり高い。高すぎる。夏期講習などでさらに別途、料金を取られる。教材はいい。 講師下位クラスにはあまり熱意がない。もう少し丁寧に解説してほしい。特に数学。 カリキュラム受験実績が豊富で長年のノウハウがあり、教材は量、質ともに充実している。 塾の周りの環境駅前であるが、騒がしい場所ではなく、人通りも適度で、夜遅くなつても安全である。 塾内の環境移転して間がなく、建物や教室は綺麗で、自習室も備わっており、環境は申し分ない。 良いところや要望教材は確かにいい。あとは料金が高すぎること。 その他気づいたこと、感じたこと塾には学校にないメリットを求めている。しかし、数学の証明問題など解説が下手で理解できないようだ。昔の塾の先生は上手かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北堀江校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金進学塾だし、大手なので、それなりの授業料なのは仕方ないですが、高い! 講師可でもなく不可でもなく、当たり障りのないじゅぎょうだったので。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしていたと思います。季節講習も濃い内容でした。 塾の周りの環境無料の送迎バスがあり、治安も良かったです。 塾内の環境教室はわりと狭かったです。あと飲食禁止だったのが辛かったです 良いところや要望塾のビルの入口セキュリティはしっかりしていて、治安も良く、大通り前なので明るいです その他気づいたこと、感じたこと休んでもスケジュールの変更は無かったと思います。あと、独自テストが難しすぎでした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 東豊中校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高い授業料を払っている割に休みが多い。季節講習の料金設定も根拠がなく不満である。 講師個別懇談などで、親の要望を真摯に受け止めてくれるが、指導に反映されていない。指導力に個人差があり、当たり外れが大きい。 カリキュラムカリキュラムや教材は特に問題がない。季節講習に関しても専用テキストがあり学資やすい。ただ、カリキュラム通りに子供がこなせていない。 塾の周りの環境特に問題はない。取り立ててよいところもない、普通である。周辺は明るいので防犯上は良いと思う。 塾内の環境自習室等は設置されているが子供が活用できていない。もっと活用できるよう指導をしてほしい。 良いところや要望もっと子供が学習意欲が芽生える指導をしてほしい。宿題が少ない、本来の実力を発揮する指導をしてほしい、

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阿武山校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金馬渕は授業料が高めだと思います。しかし、このスタイルに合えば十分に効果は得られるとも思います。 講師学校よりも格段にわかりやすいということを本人から聞いた。テスト対策も具体的に教えてもらっていた。 カリキュラム明らかに成績が上がったので良かったのだと思います。 テスト前は10時間以上の対策をしてくれていたので良かった 塾の周りの環境車で送迎することが多かったが、塾の前が送迎の車でいっぱいになり周辺にだいぶ迷惑をかけた。 塾内の環境授業以外で使える自習室があり、かなり集中して勉強ができた様子。学校が休みの日でも自習室をよく利用していた。 良いところや要望基本的に高校受験に強い塾だと思います。対策もしっかりしているので、安心して通わせていました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 東豊中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。 講師せんせい!という感じの講師で、背筋が伸びるような講師でした。 カリキュラムカリキュラムは、公立小学生には少し難しく感じじるゆうな内容でした。 塾の周りの環境こうつうは、自転車でしたが、交通量が多く、暗くなっても安心でした。 塾内の環境教室は、自習室がととのえられており、自由に使える環境でした。 良いところや要望基本的なところは、メールやホームステイでわかるので、特に困ることはありませんでした。 その他気づいたこと、感じたことお休みしたときは、その日の授業をビデオで自宅でみることができます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高くは無い。ただ、受験生の学年になると、高くなる。どこの塾も一緒だと思う。 講師有名な塾なので、講師の質も悪くないだろうし、内容もいいと思う。ただ、子供の成績が上がらない。ここ一番大切だと思う。 カリキュラム春夏冬の講習は必須です。選択制ではないので、必ず受けないといけません。 塾の周りの環境地下鉄からすぐなので通いやすいと思う。ただ、バスがないので残念。他の教室はある。 塾内の環境雑音は無いと思う。テナントビルの2階なのでものすごく広いわけでは無い。 良いところや要望メールで連絡がくるので便利だと思う。先生とは懇談が年一回から二回ある。 その他気づいたこと、感じたこと進学率は良い感じです。でも自分の子が一番上の学校を受けれるわけでは無いのでトップ校以外の進学率があまりわからない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾は知らないが、やはり高いのは高いと思うので、結果がついてこなければ通う意味ない。 講師わからないところは、個人的に質問する為の時間を予約してじっくり教えてくれる。 カリキュラム塾で普段から難しい問題を解いているので、学校では落ち着いてテストを受けれている。 塾の周りの環境駅近なので、便利だが、スクールバスが無い時の送迎時は渋滞している時がある。 塾内の環境まわりの生徒が意識高い人が多いので、常に手を抜けない様子。自習室では影響を受けて集中できるらしい。 良いところや要望学校内以外での実力を知る事で、自分の立ち位置がわかる。早い時期から受験を意識するようになる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 香芝本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いです。もう少し安くならないものか。 講師終わりが遅い時間なのに駐車場がない。巡回するようになってるが、込み合う。 カリキュラムネット授業が多かったので、学費を安くしてほしい。 塾の周りの環境さっきも書きましたが、駐車場がないのが一番不便です。 塾内の環境国道沿いなので、多少は音がするかもしれません。が現場におりませんので、わかりません。 良いところや要望今のままでいいので、受講料を安くならないものかと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 河内長野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は他と比べて安くもなく高くもなくです臨時に徴収されることがありました 講師学校での成績は大したことがなかったが少しは良くなったように思う カリキュラムどこが良かったのかわからないが高校に合格したので良かったと思います 塾の周りの環境駅の近くで自宅からは短時間で行けるので安心して通わすことができた 塾内の環境学校の様子はあまりわかりませんが結果良ければすべてよしですね 良いところや要望学校に比べ、個人的に付き合ってくれるので、何とか通ってくれました その他気づいたこと、感じたこと特に変わったことはありません 結果良ければすべて良しとしたいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 石山本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思う。夏期講習なんかは高い。 講師子どもたちの興味を引くような面白い授業をしてくれる先生がいる 良いところや要望集団塾はやはり1人1人をしっかりと見てない。うちの子は、よく塾をサボってたみたいだか、塾からは何の連絡もなかった。ひょんな事からサボってたことが明るみになったのだか、それがなかったら、こっちは気づかないままだったかも。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 鳳校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金講習ごとに料金がかかるので、かなりの出費にはなりますが、毎日自習に通わせて頂いていたので、そんなものかなと思います。他の大手塾と変わらないと思います。 講師どの教科の講師もプロで、とても教え方がいいと思いました。ただ、レベルが高くてついていけない事が増えてきました。 カリキュラム定期テスト対策、受験対策としっかり講習があり、また学校に合わせたテスト対策をしてくれてた。 塾の周りの環境自転車で通える距離であったし、車での送迎もしやすかったです。また駅近くなので人通りも多く、安全に通えました。 塾内の環境塾内では携帯は触れない環境なので、自習に行けば集中して勉強できました。また、自習室もいつ行っても席があるので、自習に通いやすかった。 良いところや要望自習に行けば、手の空いている先生がわからない所は教えてくれるのでとても助かりました。また、自習する環境もとても整っていてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと病気などで休むと、振替授業などはなく映像授業を自分で見るシステムなのですが、なかなか見ませんでした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 小野原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は決して安くないです。夏期講習などは普段の授業と何ら変わらないので、別料金を取られることが不思議でした。ただ、受験結果から考えるとコスパが悪いわけではないと思います。 講師とても親切、熱心に教えていただきました。受験生に対するにしては、のんびりしている感じもありましたが、生徒のことをよく見てくれました。 カリキュラムカリキュラムも教材もよく考えられていたと思います。この塾以外に行ったことがないので、比較するのは難しいですが、うちの子にはとても合っていました。 塾の周りの環境落ち着いた環境の中にあり、目の前には大きな道路があるので、自転車でも通いやすいです。通学バスも多いので、助かります。 塾内の環境きれいに整理され、清潔感があります。自習室はもう少し緊張感がほしいところではありますが 良いところや要望カリキュラムが事前に配られているので、休んでも大丈夫ですが、マメに欠席連絡をくださいます。安心して預けられました。 その他気づいたこと、感じたこと欠席web、予習webなど、ネット環境が進んでいて、いろいろ助かりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金ほかの学習塾と比べたことはないが、決して料金が安いとは思わない。 講師地域の受験事情に精通しており、安心して通学することが出来る。 塾の周りの環境駅の改札を出てすぐで、人通りも多いので、便利かつ安心して通える。 塾内の環境特別な設備はないものの、こぎれいで、快適に勉強することが出来る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他社との比較はできないが、安くなないと思われる。また、多額ではないが試験などで追加の費用がかかる。 講師学力によるクラス分けがされており能力に応じた集団指導が実践されている。 カリキュラム過去の資料が積み上げされており、現在の学力及び希望に応じた指導がされている。 塾の周りの環境メトロの駅直近にあり交通の便が良い。また、自宅からも近く通いやすかった。 塾内の環境教室内の状況はよくわからないが、子どもが不満を言っていなかったことから環境に問題はないと思われる。 良いところや要望社員が子どものことをよく把握しており、進学先を安心して相談することができる。 その他気づいたこと、感じたこと休めばその分学習から遅れるのは仕方がない。それに対して補償的なものを求めていない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金この塾に限った話ではなく、学習塾全般に料金は高いと思っています。 講師理解度を把握したうえで、柔軟な指導をされる講師の方が多かったように聞いています。 カリキュラム志望校の傾向と対策について十分に考慮された内容のカリキュラムであったと思います。 塾の周りの環境自宅から通うには移動に時間がかかる場所だった 塾内の環境学習かんきとしては、整理整頓、雑音など、特段問題になるような点はありませんでした。 良いところや要望生徒の状況や志望校の状況に応じた適切な対応をしていただいていたと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと今まで回答したこと以外に、気づいたことや感じたことは、特段ありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したわけではないので高いのかそうでないのかはよくわからない 特待生制度がある 講師同じ教科でも授業によって担当の講師が代わることがあるらしく子どもにとって講師の合う合わないが出ているから カリキュラム普段は塾のカリキュラムを進めていくが定期考査のときには試験対策を取ってくれる 塾の周りの環境駅近であるし送迎バスが出ているので安心して通わせられる 渋滞でバスが遅くなったときにはきちんと連絡もくれる 塾内の環境コロナ対策もきちんと取られていたので安心できたが 保護者は行く機会がほとんど無いので 良いところや要望成績でクラス分けや座席の配置が決められるので緊張感を持って塾に通えている

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 金剛駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金馬渕は高いと有名だったので、驚きはなかったが、他の塾に比べて高い気がする。 講師テストなどが多く、現状の把握がしやすかった。競争心のある子には合っていると思う。講師も熱心な方が多く、よかったと思う。 カリキュラム内容がしっかりしていて、わかりやすくよかったと思う。チェックや指導もしっかりしていてよかった。 塾の周りの環境駅前にあり、便利な立地だった。駐車場がないので、迎えにいくなどしたときは不便だった。 塾内の環境少し狭いかなと感じた。駅前なので、仕方ないが、もう少しゆったりした空間だとよかった。 良いところや要望連絡や指導に問題はない。子供にもしっかり対応してくれていたのでよかったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 平野校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とにかく、高すぎる。教材も含めてももう少し安くならないものかと思った。 講師結局、成績上位者しか相手にしてくれない感じがした。もう少し、成績を伸ばしてくれる体制が欲しかった。 カリキュラム難しすぎて、初めて学ぶ子供として、基礎ができきる前に応用問題に入っていくような感じ。 塾の周りの環境自宅からそばにあったので、夜に通わせても特に問題ないと思う。 塾内の環境周りが進学を希望する子どもたちばかりなので、勉強には取り組める環境になる 良いところや要望最後まで、わかるまで、教えこむ粘りがあまり感じない。子供は先生に頼るしかないので、見放さないようにしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと先生により、個人差がすごくでるので、もう少し、個人差がないようにしてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は平均かなと思いますが 子供二人行くとそれなりにかかるやので割引制度をしてほしい 講師生徒本人のやる気次第では、志望校には必ず合格できるかと思う。そのやる気の引出しを開けてくれる教育をしていただける環境ではあると思うその結果高校入学前も勉強を頑張ることができている。 カリキュラム学年毎に受験対策用の教材がありわかりやすく勉強に取り組むことができる 塾の周りの環境前の道路が狭いの、子供を迎えに行くのに馬淵渋滞ができていて危ない。バスの本数と台数を増やして対応してもらいたい事故が起こる前に 塾内の環境雑音はないと思うが先生方が入り口付近でタバコを吸っている姿を見かけたことがあった。見た目が悪いと感じた 良いところや要望バスの本数 バスの時間 バスの停留所を増やす コロナの影響かわからなかったが三年生はバス禁止になり一二年はバスに乗れる。 普通は受験生をのせるのでは? その他気づいたこと、感じたこと子供が塾に行くと親の負担も増えます。送り迎え等 親も仕事して疲れています バスを、もっとふやして

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.