学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は正直高いけど、結果がついてきたので、 納得しています。 講師わかりやすい授業で、子供のモチベーションを上げてくれる良い先生ばかりです。 カリキュラム受験に必要な学力をつけてくれる。 教材もとても良いし、季節講師では頑張った分伸びるような内容。 塾の周りの環境駅近だし、送迎にも便利。普段は送迎車バスがあるので親は助かる。 塾内の環境自習室は集中できる環境で、わからない事はすぐに質問できるので、中3の時は、しょっちゅう自習室を利用していました。 良いところや要望先生がとても良かったです。受験前日には励ましの 言葉をかけてくださり、安心して当日を迎える事ができたようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とにかく高い。 教育にはお金がかかる 講師しっかり教育された講師陣、個人差はあるにせよ、相対的によかったです。 カリキュラム目標達成に向けたカリキュラムは、普通にやれば必ず成績が上がります。 塾の周りの環境駅近で、家からも近く、大変便利な立地でした。自転車で通学してました 塾内の環境コロナ禍でも、工夫してカリキュラムをこなしていただと思います。 良いところや要望学校の勉強についていけるぐらいにはなったのでよかった。真面目にやればよかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いかもわからないが、個別はもっと高いだろうか 講師オンライン授業もあり、休んでも安心。自習室もあるから、うれしい。 カリキュラム独自の教材で難易度もそれなりあり、子供にはよいレベルだったとおもう。 塾の周りの環境駅から近く、自転車置き場もあり、バス送迎もあり、どんな行き方もオッケー 塾内の環境教室は広々、綺麗な机。校舎も新しい。おすすめることはたくさんある 良いところや要望上位校に入ってる子供が多いので周りもかしこい子が多い。良い刺激。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら、あとから動画見れるので、問題ない。コロナでも恐くない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里山田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金マスプロ的な経営をおこなっており、もう少しコスパのよい価格設定はできないのだろうか? 講師同年齢の受講者と切磋琢磨できるのは良いが、塾がマスプロ化してきているのは気になる。また、実績を対外は発表しているため、優秀者のレベルアップに力点を置きすぎている。本当に、力を貸してほしい子供により配慮してほしい。 カリキュラム子供が無意識に学習できるようになっているが、もっと意欲を引き上げるための工夫がほしい。 塾の周りの環境巡回バスを活用しており、定時に近所に停車するので問題はなさそう。 塾内の環境自習はできるが、ちょっとムードが暗いようで、学習効果が発揮されにくい。 良いところや要望まずまずの成績をとっているのでおおきな不満はないが、塾代金のコスパをレビュウしてみてほしい。 その他気づいたこと、感じたことマスプロ化してきているので、もう少しきめの細かい指導をおねがいしたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 小野原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだけど、やむをえ無いのかなと思って親は出すと思う。 講師 立地状況がよかった。 自習室でよく勉強できたのがよかった。 カリキュラム先生が受験期に、一身上の都合で突然退職するのはとても困る。 子供のメンタルに影響があるため。 塾の周りの環境駅から近くて、夜でも人通りがあるのが親としては安心できる材料になります 塾内の環境教室は人数のわりに狭くて、コロナ対策の観点からは、あまり優秀とは言えない環境だと思います。 良いところや要望連絡はよくかかってくるけど、そこまでは望んでいないというのが正直な感想です。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、テキストの耐久性がもっとよかったら、良いのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 芦屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金小学生の間は他の塾より少し割安でしたが、中学に進級すると他より高くなってることに気づいた。 講師事務的な事がきっちりできていない時がある。 授業の様子や先生の人柄は分からないが、質問しやすい感じではないのか、質問日など利用しようとはせず授業に行くだけになっている。 塾の周りの環境バスがあるとはいえ、時間がかかるので結局送迎している。 駐車できるスペースがない。 良いところや要望送迎しなくてすむようにバスがもう少し時間がかからず行き帰りできればいい。 事務的な事をしっかりやっていただきたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 栗東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金基本的には高いと思う。日本の平均所得に対して考えても高いと思う。 講師積極性があり子供の成績を上げることに長けているため、良いと思った。 カリキュラム子供の成績が伸びていったので良いものであると予想される 塾の周りの環境駅チカで徒歩圏内であるし、治安も悪くないため良い環境であると思う 塾内の環境子供の聞いた話では館内は静かで集中して勉強できるため良い環境であると思う 良いところや要望徹底的に暗記などをさせるため学力が伸びやすく、小さい頃から入学していたら、さらに成績を伸ばせていたと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 石山本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の値段が出せるほどの料金だったので負担は少なかった 講師それぞれの生徒が分からないことをとことん教えてくれたところ。 カリキュラム季節講習は、発展問題ばかりではなく、基礎問題もしっかりと教えてくれた 塾内の環境広々とした空間で勉強でき、また施設内整備も新しいものが多かった。 良いところや要望設備もよく、講師の方の人柄もいいため、子供が通いやすかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は通常は普通だか、夏期講習のときは高すぎる。値段相応ではない。 講師子供からはわかりやすいという反応があったから。 しかしながら、難しい部分の説明が少ないと思う。 カリキュラム様々な講師が教えてくれるから。 ただ、値段が高すぎると思う。 塾の周りの環境駅からも近く、自転車の駐輪場が完備されている。 警備の人もいる。 塾内の環境比較的綺麗な環境となっているようだ。 しかし、狭いなかに人数が多すぎることもある。 良いところや要望テキストの回答が短すぎて、理解できないところがある。もう少し理解しやすいようにして欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金科目毎に料金設定されていなかった?のか、数ヵ月だったがそれなりの負担になった。 講師子供の塾については、受験のテクニックや、学校情報があれば良かったが、特段テクニックが付いたとも、情報を多く受けれたとも思えてない。 カリキュラム宿題が多いので、それをこなすのに一杯になっていた。それでもやる癖が付いたようにも思う。 塾の周りの環境送り迎えなく、子供だけでか寄っても心配ない環境。送迎バスもある。 塾内の環境確かに立地的にいいから、教室は狭い感じはある。授業としては少人数でいいが。 良いところや要望あまり宿題宿題といわずに、もう少し根本的なことや、脱線してでも面白味のあることも取り入れたら、人として成長した子が出来上がるかと期待する。 その他気づいたこと、感じたこと宿題がたまってできなかったときの対応を、どんどんたまらないようにリセットするなり、何らかの救済があっても良いのでは?

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は良心的だと思います。 ただ夏期講習の金額は小学生にしては、少し高と感じた。 講師まだ通い始めたばかりであまり分からないが、 子供が楽しく通っているので良かったと思う。 カリキュラム宿題が少ない気がするのが不満。 まだ小学生なので許容範囲だが、中学でも同じ程度なら塾を変更する可能性ある 塾の周りの環境通塾の為の専用バスを近所から出てるのが良い。 テストの時は送迎しないといけないので、その日もバスがあれば尚更良いのにと思う。 塾内の環境教室は狭い感じがした。 先生1人に対しての生徒の人数は多めに感じた。 良いところや要望今のところ特に要望は無い。 中学に入り、定期テストなどの対策はどうなってるかは気にはなってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 岡本本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料金は低価格ですが、コンテンツ代や設備代テスト代等があり、最終的に高く感じました。 講師特に嫌がることもなかったので、何の問題もなく通えていたと思います。 カリキュラム季節講習が基本的に絶対参加で費用も高くて、そこが残念だったように思います。 塾の周りの環境人通りが多く、たまに狭い道を車が通行するので、少し危なく感じました。 塾内の環境とても綺麗な設備環境だったと思います。 しっかり空調管理もされてるようでした。 良いところや要望綺麗で空調管理されてるのは、安心でした。 欠席時のサポートがいまいちでした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方とお話したことがないままだったので、そこが少し残念でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 中百舌鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金教材費が別なので、トータルでとてもお高いです。教室で使うと言われて購入した教材で、使っていないものもあります。 講師どこも同じだと思いますが、先生と合う合わない、好き嫌いがあります。 カリキュラム買う買わないは選択のようですが、授業で使うので、買わないといけない教材はとても多いです。その分、費用もかかります。 塾の周りの環境駅前なので、塾終わり(22時ごろ)でも人通りはあります。駐輪場が地下なので、毎回面倒のようです。雨の日は送迎の車でとても渋滞して、身動き取れません。 塾内の環境自習室がいっぱいだと、教室を開けてくれる時もあります。教室内は静かです。 良いところや要望アプリでお手紙などの連絡が届きます。新着通知は届きますが、すぐに申し込み締め切り日になってしまうので、注意が必要です。締切を過ぎてしまったら、直接先生に伝えるか、電話すれば大丈夫な事が多いです。 その他気づいたこと、感じたこと他校より、授業時間が短いようです。宿題が多めです。複数の中学校の生徒が一緒に受けるので振替はできず、配信動画を見るようになっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 交野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金2科目だけの最低料金なら通えるが、それに教科やコースを増やしていくとだいぶ高額になるイメージ。 テストくらい無料でもいいのでは。 講師説明会では良い印象だったが、釣った魚には餌はやらない、といった感じ。 授業の教え方は良さそうだが、集団指導なので、アフターフォローはいまいち。 カリキュラム教材はよくできていて良い。 カリキュラムもよく組まれているが、夏季講習のみの受講はいまいち。 塾の周りの環境駅ビルにあるので行きやすい。 送迎バスも、近くに止まってくれるので安心。 塾内の環境いくつか教室があり、きれいだった。 自習室もあって集中できそう。 良いところや要望公立高校のトップ高を目指すには、実績がダントツだと思う。 一人一人の学力と性格を見てアドバイスしてもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金毎月の定額の料金以外にも季節講習費やテスト代などひっきりなしに引き落とされる。 だんだん明細が不明瞭になる。 講師費用がかかるし、料金制度がややこしく複雑。 入試の情報は豊富にある。 カリキュラムとにか宿題が多く出してくれる為、勉強量が増えてよかったが通常授業と試験対策授業とが重なったり注意が必要 塾の周りの環境駅前で傘なしでも通学でき、環境はよかった。 ただ、自転車置き場が少ない。 塾内の環境同じビル内で塾が他にもあり、静かに勉強できる環境だった、集団でも個別に学習できるスペースがある 良いところや要望個別に相談したいと話したら、対応してくれるが、なかなか本人のやる気には繋がらない。 その他気づいたこと、感じたことクラスが上がれば上がるほどいい講師が指導するしくみらしい。 試験前には激励ね電話がかかってくるときもあるが、あまり、効果なし。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 六地蔵校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師特に言うことはないが、子供が納得して通っていたので、やりがいはあったようだ。 カリキュラムこちらとしては特に要望は出しておらず、回答はありません。子供はよかったようです。 塾内の環境交通量の多いところなので、それなりにはうるさいようであるが、逆に集中して勉強しているようであった 良いところや要望特にない。子供から愚痴は聞いていない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 白庭台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金後から特別講習などで授業料と別に料金が発生するのは想定外でした。 講師同じ校区の生徒が多く、本人も刺激があっって良かったと言っていた。 カリキュラム学校で、分からなかった問題が出できたので良かったと言っていた。 塾の周りの環境塾からバスな出でいたので通塾に非常に便利で安心して送り出せた。 塾内の環境非常に学びやすい環境で、集中して取り組めるとはなしていました。 良いところや要望校区内なので通塾しやすく、周りも知り合いが多いので刺激があって良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍での授業は大変だと思いますが、もう少し1人1人をしっかり見てほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の料金は正直安くないが、内容を考えると妥当。 夏期講習等の時期はちょっと高いと思う。 休んだ場合も授業をウェブで見ることができるのでありがたい。 講師席順が成績順で生徒同士の私語ないような適度な緊張感を持って授業を受けることができる。 成績によりクラス分けしてあるので同レベルの生徒の中での授業内容はわかりやすい。 カリキュラム使用する教材の内容は濃い。 定期テスト前にはそれ用のテキストや各中学の過去問など点数を上げるための対策とクラス編成がある。 塾の周りの環境駅前の賑やかな交通量の多い場所である。 送迎バスがあるので便利だが、巡回ルートの兼ね合いでうちの場合は授業開始の1時間以上前にバスに乗らなくてはならない。自転車だと10分程度で駐輪場もあるが雨天時や帰宅時間を考えるとバス選択せざるを得ない状況。 塾内の環境自習室もあり教室も綺麗で気に入っています。 空調も寒すぎたりが無いように配慮してもらえている。 良いところや要望成績によるクラス編成で授業の曜日が変わってしまい一度だけ曜日を間違えて行かなかった時がありました。すぐに事務から電話があったのには驚きました。管理がしっかりしている印象。 その他気づいたこと、感じたことどうしても帰宅時間が遅くなります。 もちろん睡眠時間も少なくなってしまいます。 部活もしているので部活終わりですぐ塾に行き、かなりしんどそうですが塾ではヤル気を引き出してもらって何とか頑張ることができている様子です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金学年が進むごとにコマ数も増えるし、模試代など高くなるのはわかっていましたが、他よりも高いが馬渕だから仕方ないと思ってました。 講師有名塾に相応しくハイレベルな講師の方々が揃っていると言う印象を受けました。 カリキュラム有名校への進学を念頭にしたハイレベルな内容で宿題も多く、勉強漬けとなるので親としてはありがたかったです。子供はしんどかったと思いますが。 塾の周りの環境駅前にあり、主要道路に面しているので、終了時は生徒で混雑し、危ないなと思った事もありました。誘導する人はいましたけど。 塾内の環境大規模塾で3階建だったとおもいますが、そこそこ経年しているのでそれなりに薄汚れた感じ。 良いところや要望集まる生徒もハイレベルで成績順位でクラス分けや席の場所を決めるので、子供にとってはシビアな世界に感じました。ただ、皆さん賢いので子供なりに刺激は受けた様です。 その他気づいたこと、感じたこと馬渕は基本は公立トップクラスを目指す生徒ばかりですので、それからあぶれるとあまり通う意味は見いだせない塾に思えました。中学校でもトップクラス校に合格した生徒は大半が馬渕出身みたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金馬渕がというわけではなく、塾全体が少し高いと思います。背伸びが必要 講師授業参観したことがあるが、熱心にかつ面白く教えていまから。授業のスピードはちょっと早いかなと思った。 カリキュラム私自身、カリキュラムをよく把握していないので、3点にしました。 塾の周りの環境良くもなく悪くもないからです。近いのはいいとこかなと思っています 良いところや要望子供の学びたいという意欲を最大限引き出してほしいなと思います その他気づいたこと、感じたこと頑張っている同年代に、触発されている点が伺えるので、いいことだと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.