TOP > シーズ鎌倉学園の口コミ
シーズカマクラガクエン
※別サイトに移動します
シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。夏期講習など長期休みの講習ではテキスト代が高いです。 講師親よりも若い先生方(私のとこだけ??)ですが、経験豊富でとても助かっています。 カリキュラム教材は塾で特別に選定されているようです。親の私が見ても難しい問題が結構あります。 塾の周りの環境バス停からすぐ近くなんです。コンビニには、、、ちょこっと歩くかな?でも徒歩5分くらいです。駐車スペースが少ないので、親のお迎えのとき、取り合いになります(苦笑) 塾内の環境教室はちょっと狭いかな?と思いますが、生徒数もそこまで多くないので、安心してます。 入塾理由入塾するにあたり、適切な指導をお願いしたく、少人数制が本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はあります。昨日もありました。中1・中2と中3を分けて講義されています。 宿題難易度は高いです(と私は思います)。でも、習ったと言って解いております。このまま続いていったらいいなと。 家庭でのサポート塾の送り迎えはしております。週2しかないので、そこは大丈夫です。もっとコマ数が増えたりするのかしら? 良いところや要望先生が若くて力強く教えていただけるので、とても助かっています。うちの子はみんなが勉強しているところぢゃないと勉強する気にならないみたいなので。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは、特になしです。先生について行ってると思われます。友だちも増えたみたいで良かったですよ。 総合評価小学生の頃からお世話になっていますが、その頃と変わらず先生方はしっかり教えてくださいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ
料金月謝は普通の金額かと思いますが、年間の教材費が高いと思います。 講師講師の人数が足りていないので、生徒一人一人へのフォローが行き届きにくい。そのため、成績が伸び悩む。 カリキュラム集団指導塾なので仕方がないが、もう少し生徒別の学力に合った課題の出し方やクラス編成をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと少ない講師数で頑張って頂いているので感謝です。 もう一人講師を増やしたら、今いる先生方も負担が減るし全体的に成績が上がると思っています。成績がイマイチな地域にこそ、力を入れないと受講生は減ります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ
料金決して安くはないと思っています。 講師子供が授業を受けやすい雰囲気にしてくれるそうで、嫌がることもなく、通う事ができています。 カリキュラム毎回復習テストがあり、苦手なところがわかるようになっています。 塾の周りの環境校区内と近く、バスの送り迎えがあるので安心しています。近くにコンビニがありますが禁止されています。 塾内の環境教室は狭いように感じましたが、子供自身とても集中できる環境だと言っています。 良いところや要望子供がどういう状況なのかなどの様子はこちらから聞かない限り教えて頂けないようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ
料金月謝はそれほど高くありませんが、年間教材費などが高いので、負担です。費用に見合う授業やシステムを考え直して欲しいです。 講師テストの点が良かったら、ジュースやお菓子をもらえるようで、子供にとっては嬉しいようです。しかし、成績が上がるような授業やカリキュラムではないようで、緩い感じがあり、成績が思うように伸びません。 カリキュラム季節講習のときの全国テストなどは、バスが出ないので送迎が大変です。教材や、カリキュラムは、内容をもっとハイレベルにして欲しいです。全体的にのんびり緩い感じでは成果が上がりません。 塾の周りの環境送迎バスがあるので帰宅が遅くても安全面では、心配しなくて良いのが助かります。 塾内の環境少人数なので、目が行き届くし、施設もしっかりとしていて良いと思います。 良いところや要望地域性かも知れませんが、のんびりした雰囲気では成績は上がりません。他校との成績差が有りすぎるので授業のレベルアップをして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール表の日付や曜日にミスがあり、混乱します。配布前に見直しをして欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します