TOP > 個別enaの口コミ
コベツエナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
個別enaの保護者の口コミ
料金有名である通り高いです。オンライン授業など別に必要ないのに入った。オンライン授業はやめられないらしいです。 講師子供は優しくておもしろくて教えるのが上手な先生がたくさんいると言っていました。塾に通うのはめんどくさいことだと思っていましたが子どもは塾が楽しいと言っていました。講師は若いので関わりやすいのかもしれません。思春期なので尚更おじさんとかよりは良いかと。分かるまで砕いて教えてくれるらしいです。 カリキュラムその子の志望校や位置にあった教材を使っていました。 日曜特訓などで過去問演習などがあったため過去問を家や自習室でやるのが苦手な子どもでもしっかり過去問に取り組むことができました。 塾の周りの環境駅や交番、コンビニが近くにあるため場所はとても良かったです。しかし入口目の前の道が少し狭いです。駅近なので電車5分前でも間に合います。たまに駅のロータリーで治安が悪い人がいたりしますが気にしなければ大丈夫そうです。 塾内の環境半地下ですが冷暖房の暑い寒いをしっかり調節してくれていたらしく良かったらしいです。教材がたくさん置いてあり良かったです。 入塾理由子供がここがいいと言ったから。体験授業の時楽しかったと言っていたから 宿題量や難易度は本人の忙しさや理解度によってバラバラだったらしいです。 良いところや要望やっぱりもう少し値段を下げてほしいですね。高いです。 講師は良い人しかいなかったです。 総合評価値段は高いしいらないのにやめられないオンライン授業などはありますがそれなりにいい塾だと思いました。やっぱり人なので先生との相性とかもあると思いますがそこはそれなりに配慮してくれているらしいです。この先生が良いとかこの先生とはやりずらいと思ったら相談してみると良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気