TOP > 個別enaの口コミ
コベツエナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
個別enaの保護者の口コミ
料金金額は高め。結果が伴ったからよかったが、高い。 講師個別のため、子どもの性格を適切に把握していた。子どもの信頼は厚かった カリキュラム子どもに合ったテキストを使用してくれた。よかった 塾の周りの環境駅前のため、便利。自転車置き場が遠かったが、駐輪場があるだけよかった 塾内の環境勉強できる環境が整っているのは当たり前。自習室がうるさいなどとはあってはならない 良いところや要望子どもの様子を把握してくれてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの性格を適切に把握してくれたことが一番良かった。おかげで親子で信頼できた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別enaの保護者の口コミ
料金個別なので、高い。それは否めないが、安くても子どもに合わない環境であればそれもどうかと思う 講師個別ということもあり、短時間で子どもの性格を見抜いたところはすごいと思う カリキュラムオリジナルのテキストに、各自にあったテキストをプラスしてくれた 塾の周りの環境家から近く、駅近で便利。親が出向く時も楽。特に不満などない。 塾内の環境塾の自習室が騒がしい状況であってはならない。しっかりと自習できる環境だと思う 良いところや要望勉強しなければならない時、自主的に自習する習慣ができた。ありがたい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別enaの保護者の口コミ
料金個別ということもあり、高い。ただし、自主学習という名の自習で、たくさん利用した。 講師子どもとの信頼関係を築いてもらえ、良かった。ただ目標を達成できなかったのが残念。 カリキュラム個別ということもあり、個々の対応をしてもらえたことが良かった。 塾の周りの環境駅前なので便利。お迎えの時はあらかじめ落ち合う場所を決めておいた。 塾内の環境勉強をする環境は整っている。あたりまえであり、そうでない塾は塾でない。 良いところや要望個別ということで、個々対応、子どもについてよく把握してくれており、安心はある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気