TOP > 個別enaの口コミ
コベツエナ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
個別enaの保護者の口コミ
料金1教科のみですが、中3になるにあたり、かなり高い。他塾も検討したが、受験まで1年のため断念 講師担当講師によって、理解度がまちまちであると、子どもがはなしています カリキュラム苦手箇所の補助をお願いしていたが、難しい教材が当てがわれていた。面談で話し、変更してもらえた。 塾の周りの環境駐輪場も確保してくれているのと、駅に近いので、雨の日はバス利用が可能 塾内の環境集中しやすい環境とのこと。雑談やお菓子を見つけると、講師が注意してくれるので、安心 良いところや要望先生方の熱心な指導や声掛けに、とても感謝しています。 生徒に合った教材を用いて、数をこなせるよう、ビシバシお願いしたい。成績をあげて欲しい。志望校や滑り止めへのアドバイスや情報が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと金額が高く、経済圧迫が厳しいが、先生の熱意や自習室の使いやすさ、今まで見ててくれているということから、転塾はとどまりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別enaの保護者の口コミ
料金安くもなく高くもなく、普通だと思います。集団との掛け持ちだったので割引はあったと思います。 講師集団の方の塾の先生と連携を取ってくれているところが助かりました。 カリキュラム集団の塾との連携が助かりました。お互いに抜けているところを埋めあっているように。 塾の周りの環境駅近なので環境はよくありません。駐輪場もないのでその都度駐輪場の利用が必要でした。 塾内の環境勉強には集中できて、清潔感もある環境だと思います。もう少しスペースがあるとよいかなと。 良いところや要望集団enaとの連携がうまくいきました。集団で補いきれないところを同じカリキュラムで個別で対応していただけました。 その他気づいたこと、感じたこと集団enaと同じカリキュラムで個別対応しているので受験対策にぶれはありませんでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気