TOP > 代々木進学ゼミナールの口コミ
ヨヨギシンガクゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(255)
栄光ゼミナール(3774)
市進学院(2058)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4721)
個別指導の明光義塾(9690)
個別教室のトライ(10460)
※別サイトに移動します
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金体験入塾であったため、正直高いかどうかは分からなかったが、そのまま通った場合は少し高めと感じた。 講師人見知りの娘が楽しそうに授業を受講していた。 質問もしやすかったと言っていた。 カリキュラム正直、他の塾と比べられていないため、実際にどうなのかわからない。 塾の周りの環境自宅までの距離が一番近いところにあったため、通うのに徒歩で5分程度。 毎日通うのにとても楽であった。 塾内の環境道路に隣接しており、車のエンジン音などは気にならない程度であった。 入塾理由子供を塾に慣れさせるための体験入塾。 夏休み2週間体験したがとても良かった。 定期テスト定期対策テストは受けられていない。 そこまで、体験塾ではカリキュラムがなかった。 宿題体験入塾のため、決まった宿題はなかったが、次回までに覚えてくることなどはあった。 家庭でのサポート家庭では受験に対する意気込みを親が期待してやらせるのではなく自分で考えさせたこと 良いところや要望先生と生徒の距離感。保護者への配慮やわかりやすい説明。何と言っても家から近い。 その他気づいたこと、感じたこと支払いはキャッシュレスを導入いただきたい。 正直娘がついていけるかどうかが判断つきづらかった。 総合評価最初は可もなく不可もなくと言った感じだったが、当初の目的である、言われる前に率先して机に座って勉強できるようになった姿がとても良かったです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
塾の周りの環境電車とバスの乗り継ぎは酷なので毎回車での送り迎えも負担であった。 塾内の環境コロナ禍であったので色々と制限がある中、講師の方々も苦労されていたと思う。 良いところや要望学校もこの時期リモートで行なっていたので、塾もリモートでできるでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと土日休日に夜の時間帯の塾は納得できない。 早朝にやる方が良いのでは?
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金教科数と授業数から考えてとくに高くなく普通の料金で、講習は参加の選択可能 講師学習状況に応じて適切に補講の実施があり成績向上につながった。 カリキュラム基本の教科書とプリントを使用して重要なポイントの学習が行えていた 塾の周りの環境駅から近く側にコンビニがあり利便性がよい。送り迎えがしやすい 塾内の環境授業前に自習が可能、設備も通常レベルて勉強するのに特に気になるところは無し 良いところや要望特に出来ているところ、出来ていないところがもっと明確にわかり、どこを集中してやるのかアドバイスご欲しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金有名校ですのでお値段はそれなりだと思います。内容は価格に見合っていると思います。 講師講師の先生方に関しては子供も話しやすいようでとても懐いているようです。教え方も丁寧で、分からない点もそのままにせず、きちんと理解してから次といった感じですので、安心して任せています。 カリキュラム子供のレベルに応じたカリキュラムで、本人の理解度に合わせて進むため無理なく通えています。教材も分かりやすく作られており、さすがと思いました。 塾の周りの環境住宅地も近くにあり治安の面は問題ありません。それなりに大きな通りに面しており、人の目があるので心配も少ないと思います。 塾内の環境塾自体はそんなに大きくはありませんが、逆にアットホームな感じで授業を受けられると思います。子供はそれで合っていますので問題ありませんが、狭さが気になる方はいるかもしれません。 良いところや要望講師の先生方はとても親身に対応して下さり、子供も楽しみながら通っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金特に料金設定も問題なく、良心的な値段で学習していただいてとてもよかったです。 講師特に問題なく、質問に対しても丁寧に回答していただけて理解が深まったようなので カリキュラム充実したカリキュラムで効率よく学習ができたと思います。 塾の周りの環境交通手段立地条件ともに問題なく通学できた。夜間も人通りが多く比較的安全 塾内の環境若干自習部屋が充実してない場合があったが比較的良好でした。 良いところや要望親身に進路相談に乗っていただいて感謝しかありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師保護者からの立場としては明るくて色々と質問しやすく、話しやすい。 カリキュラム色々融通してもらえて、その子のレベルや都合にに合わせて変えてくれる。 塾内の環境不便な場所にある。また車で迎えに行くのだが、路駐になってしまう。 その他気づいたこと、感じたことワイワイとした明るい雰囲気で子供は通いやすいようで、良かったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金すごく良心的で他の塾に比べて安い。なので教科を増やして勉強させてあげられる 講師教室にいる先生は少ないけれど、優しい先生で休み時間などはおしゃべりしたりして楽しんでいる カリキュラム使っている教材が難し過ぎず優しすぎず、子供にとって丁度良いと思う 塾の周りの環境自宅から歩いて5分くらいなので近くて通いやすい。大きい道路に面したところにあるので人通りがあり怖くない 塾内の環境一つの教室で違う学年の子もいるし、それぞれ違う教科を勉強してるので、集中できてるか心配 良いところや要望塾全体がアットホームな所が良くて、子供も嫌がらず通ってくれている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師熱心で、きちんと叱ってくて、アットホームな様子でした。 先生の人数が少ないので、 方針が合わない場合、逃げ道がなくて大変かなと思います。 カリキュラム教科別受験コースと普通コース、グループと少人数に分かれているので選択しやすいと思います。 塾内の環境駅前にあり、自転車置き場もあるので帰宅が遅くなっても安心して、通わせられます。 室内は、靴を脱いで授業を受けるのでリラックスして、集中して勉強に励めそうです。 自習室が小さくオープンなので、少し狭い様に思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、とても楽しそうに通っています。 少人数でアットホームなので、先生と距離が近く質問などもしやすいようです。今後に期待してます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師とても良かったです。かなり、良かったです。ありがとうせんせい。希望の高校に行けそうです。また行きたいです。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも明るいので安心して通わせる事が出来ました。ただ、車を停めるスペースがあまりなく、お迎えの時は駅まできてもらいました。コンビニも近くにあり、お腹がすいた時は、そこで買って食べていたようです。 塾内の環境とても清潔です。全体が白で統一されており、食べ物も厳禁なので、とてもきれいです。掃除も一日一回は掃除機を掛けてる見たい。 良いところや要望もう少し先生を増やしてほしい。あと、軽食を食べることができるスペースもほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気