学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金多少高めたもの思いましてが、子供の環境に合っていて他と比べても大差がなかった。 講師子供の性格に合った先生がいた。また全体的に相談しやすい環境があった。 カリキュラム個人の実力に合ったものを提供してくれたので無理なく進めることができた。 塾の周りの環境自宅から比較的近い場所にあり、子供が一人で自転車で通うことができた。 塾内の環境雰囲気的にとても勉強に集中できる教室でした。先生ともコミニュケーションが取りやすいレイアウトでした。 良いところや要望カリキュラムに対する子供の進捗状況を細かく頻繁に連絡してくれるといいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 国立校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師講師陣は一流の講師陣で、授業はビデオの講義を視聴する形式。スピードも調整でき、観たいところは何回も再生可能なのもいい。視聴後はすぐに理解確認問題があり、理解力も判定される。1回60分~90分の講義が1セットで10時間ほどある カリキュラムカリキュラムは合格までの道のりを明確に指し示してくれ、目標を持たせて、受験までに計画的に進める形態になっている 塾の周りの環境交通手段はバスまたは自転車。駅前すぐで、人通りもあります。帰り道も明るい道で帰ってこれる 塾内の環境教室はビデオが視聴できるように個別ブースに仕切られており、30人ほどが受講できるようになっている。時々、独り言など、うるさい受講者もいる。 良いところや要望ビデオ授業はオンラインで家でできるので、好きな時に家でできること。 その他気づいたこと、感じたことビデオ授業で家でもできるが、できる限り、教室で受講するように勧めてくれる。家で自由にできる反面、やらないこともできるので、定期的に塾長や担任の先生が連絡をくれるのもいい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金安くはないし、コースの追加が発生することが多いと思う。 講師講師以外に、チュウターがいて、困ったことや進捗についてアドバイスをもらえたことがよかった。 カリキュラム自分のペースで授業をすすめられたので、周囲を気にすることなく、勉強を進められた 塾の周りの環境駅から近くて、入居ビルも気になる点はなく、夜遅くなっても大きな問題はなかった。 塾内の環境自習室は適度な数が用意されており、問題はなかった。やる気があれば、勉強のできる環境であった。 良いところや要望有名講師などもおり、一定の評価はできると思う。それだけで、成績が上がるわけではないとは思うが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はどこでも高めだと思います 担任代金は払う意味があまりないと思います 講師担任の態度についていけなかった 説明が早すぎるし理解出来ないことが多かった カリキュラム教材が薄くてぎゃくに不安になることが多く 予定をたてずに進めるので 本当に良いのかわからない 塾の周りの環境駅前で良かったけど自転車がとめられなかったことが多くそういう点では不便でした 塾内の環境部屋が以外に暗くて冬は乾燥していて加湿器が欲しかったです 必須だと思いますが その他気づいたこと、感じたこと明るい環境と子供に色々話しかけていただきたい 難しい年齢や環境や性格も様々なので

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金年度始めに一括支払いなので、続けられるのかといったような不安はありました。 講師担任が、少し頼りなく思うところがありました。 カリキュラム内容がぎゅっとつまっているテキストがたくさんで、やりがいがありました。 塾の周りの環境学校と家の間にあり駅から徒歩ですぐだったので、効率的に通う事ができました。 塾内の環境教室はとても綺麗で静かで集中して講義を受けることができました。 良いところや要望保護者に向けての説明会や面談も何度かあり進捗状況も封書で定期的に知らせていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと結局は途中退塾になり、授業料は返金されました。 最初に説明されるカリキュラムなとがもう少しわかりやすかったら良いかなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金授業料的には普通だと思うがやはり場所が場所なので施設維持費が高いのと教材費も高い 講師立地は駅から直ぐで安心でしたが講師や事務職員は生徒数が多いからか生徒を良く把握していない カリキュラム難関大学志望の方には良いと思うが中堅希望をあまり相手にしていない感が出ている 塾の周りの環境駅から出口を間違えさえしなければ5分以内でしかも外に出ることがないので天候不良の場合でも良い 塾内の環境塾の建物にいくつもの企業などが入っているので塾の外に一歩出れば共同で使用しなければならない。 良いところや要望塾に登校、下校する際にはメールに通知してくれまするので安心できた。電話をかけてきてくれる事が多かった その他気づいたこと、感じたこと事務処理している人と講師、生徒のコミュニケーション不足が感じられる事が多かった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 巣鴨校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高いとは思うが、この辺では平均的な料金か?結果が出てみないとわからない。 カリキュラム教えるというより自分で学ぶというやり方か?現在はWEBでやっている。 塾の周りの環境家から近い。駅の近くであり心配が余りない。 良いところや要望子供の性格や特性・能力に合わせた進め方をして欲しい。もう少し負荷を与えてもいいか?

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金大手としてはオーソドックスな料金と思うが、足りない教科などはオプションになるのでやや負担となる 講師複数の講師がいるので、いろいろな教わり方が出来、質問もしやすい カリキュラム面談や学力の振り返りが多いので、都度カリキュラムの見直しが出来る 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内なので、どの時間でも通えるが、学校帰りだとバス停から距離がありやや不便 塾内の環境基本映像授業なので、ブースさえ空いていれば個人で集中して学習できる 良いところや要望通塾した際にメール連絡があるので安心 講師が忙しいので、保護者との連絡は取りづらい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師担当の講師が複数いるので、自分にあった講師での受講ができる。また、複数いることで相談しやすい カリキュラム時期に応じて、テスト対策や進級にあわせた教材などを使って貰えた。カリキュラムも都度見直しが入るので、学力に合わせて調整しやすい 塾の周りの環境家から徒歩圏内なので、利便性はよい。ただし、学校から直接通う時はバス停が近くにないので、やや不便に思うところはあった。 塾内の環境基本ビデオ学習なので、ブースさえ空いていれば個人で集中できる環境にあった。 良いところや要望通塾した際にメールで連絡があるので、確認が取れやすい。また、自学の時も記録が残るので、どのくらい進んだかなどが分かりやすかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金初期費用も、一こまの単価も高いです。大学受験まで今後どれくらい費用がかさむのか不安です。 講師映像授業で、直接講師から教わることがないので3点としました。 カリキュラムどのような授業を選択すればよいか、事前に担当のスタッフが細やかに相談にのってくれます。またカリキュラムの進行状況もしっかり把握してくれているため4点としました。 塾の周りの環境駅から近く、ビルの入り口が大通りからすぐ見え、遅くなっても暗い所を通らずにすむので安心して通わせられます。 塾内の環境映像を見る部屋は余分なものはなく、また周囲も静かで勉強に集中しやすい環境なのではと思います。 良いところや要望今は自宅で映像授業を受けていますが、担当スタッフが定期的に電話で進捗状況を確認してアドバイスをくれるので安心して学習を進めることができます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金夏期講習、受験者直前の集中講座などは特別料金となり、高いです。 講師先生がしっかり子供を見てくれて、先生に質問しやすい親しくしてます。 カリキュラム勉強の内容や、進み方など、本人に合ったカリキュラムを考えてくれてよかったです。 塾の周りの環境みんな静かで集中できる空間作って良かった。家から近くて便利です。 塾内の環境教室いつも綺麗にしてます。 良いところや要望先生を増やしてほしいです。子供のことで悩んでいるといろいろな先生が声をかけてくれ、対策を考えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと信頼して任せらると思って入塾を決めました。授業の進み方は早い

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金たぶん、他の予備校、塾よりも、料金は高めの設定だと思います。 講師楽しく受講できていたし、成績も上がったので、よかったのではないかと思います。 カリキュラム部活が忙しい中、通えるように対応してくれました。過剰な受講はお断り出来ました。 塾の周りの環境駅から近い。夜遅くても、校舎から駅まで友人と一緒に行けたりしたのでよかったのでは 塾内の環境映像での受講なので、パソコンと向き合うかたちになるので、集中できたのではないかと思います。 良いところや要望映像受講なので、部活生でも、通えるようになっているところが、いいところだと思います。ただ、ちょっと料金が高いかな…

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金親からしてみれば少しでも安い方がいいのは当然ですが、競合と比較しても比較的リーゾナルブルでした 講師質問等しやすい環境だったときいてます。やる気があれば伸びる可能性があるところだと思います。 カリキュラム塾内でのカリキュラムにとどまらず、定期試験前には柔軟にその対策のための質問もできたようです。 塾の周りの環境車での送り迎えが必要で、公共機関を使っての通いができなかった状態、 塾内の環境自習室の席確保の競争率もさほど高くなく、行けばできたと聞いています。 良いところや要望要望は特にありません。自由だからこそ、意識をもって取り組まなければ、いろんなものが無駄にはなります。 その他気づいたこと、感じたこと大変よかったですが、2番目のこどもは別の塾に行ったように、それぞれに合った塾を選ぶべきです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 志木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金衛星事業であるので他の予備校よりは割安だと思うが、それでもやはり値段は高いと思う。 講師年齢の近い講師が多く、遠慮なく話せるような環境であるようだ。 カリキュラム教材は担当の先生にお任せなので、本人はこれで問題ないと言っている。 塾の周りの環境駅に近いので誘惑の多い立地ではあり、治安もあまり良くないと思う。 塾内の環境子供が言うには集中できる環境であるようだ。 良いところや要望この予備校のOB OGが講師となっていることで、生徒と講師の年齢が近いので気軽に話をすることができるところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことグループミーティングがあり、他の生徒と進捗を確認しながら進められるのでライバル心が出ていいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金年払いなので高く感じるかもしれませんが、月にならせば普通のお月謝でした。よく東進は高いでしょう…と言われましたが、私立大学志望だったのでそれ程たかくありませんでした。 講師映像授業の講師は選べるので良かったようです。ただ、担任の先生や校舎長先生は転勤や退職にやり、コロコロと変わり面談の度に最初からお話するので、不信感を覚えました。受験時は良い先生に当たって心からホッとしました。 カリキュラムカリキュラム、教材は事前に知らされて受講するので、納得がいきました。事前に二回お試し受講できます。 塾の周りの環境大通り沿いなので、車で早めについても暫く塾の前に駐車できました。女の子なので、基本的に車で送迎していたので、特に気になりませんでした。 良いところや要望映像授業も教科書もカリキュラムも素晴らしいと思います。ですから、担任制を謳うなら、担任の先生の質を一定にして欲しいと切に願います。私達は受験期に良い先生に会えたので良かったですが、高1、高2の途中の先生と受験期はとても乗り越えられないと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 石神井校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は基本的に高いと思います。1単位ごとの単価が高いと思います。 講師AO入試の生の声がよく聞けてよかった。 カリキュラム教材はあまりなかったようですが、テストに合わせた授業内容で非常に役に立った。 塾の周りの環境どの校舎も駅から近い場所にあった。最初はわかりづらいこともあったが、一度通えばわかるところにある。 塾内の環境何度か足を運びましたが、とても静かで集中出来そうな雰囲気だった。 良いところや要望よく先生がお電話くださって進捗を報告してくださったり、アフターケアがよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと校舎長が変わると少し方針が変わったような記憶があります。それからやはり料金が高かったと思います。またAO受験を狙う人には向いていません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師入退室の際にメールで知らせが来るのはよかった カリキュラム基本的に個別学習でほぼ自習のような感じでありわからないときに講師に問い合わせるというのがよくもあり悪くもあった 塾の周りの環境駅から近いのはいいけど夜道はやはり暗いがどこも同じようであるから 塾内の環境個別ブースになっており図書館のように静かであり勉強の環境としては悪くないと思った 良いところや要望ビデオ学習はわからないところを何度も見直せるのでいいと思ったがビデオだけに細かくは聞けないのが難点であった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金細かければ設定出来るため、あれもこれもととりたくなる。結果として高くなる 講師映像授業だが、非常にわかりやすい。講師とは別に相談に乗れる担任のような歳の近い方がアドバイスしてもらえる。 カリキュラム自分の足りないものを選択できる。細かい設定なので英語の何、数学の何をと苦手なところを学びやすい 塾の周りの環境駅に近い、コンビニなども近いので、昼ごはんや気分転換もしやすい 塾内の環境ひとりひとりが集中しやすい環境。映像授業なので他の音を遮断出来るので集中しやすい 良いところや要望やる気のある人には、映像授業は非常に良い。逆に決められた時間でないと出来ない生徒達には難しいかもしれないそういひとのために集団での映像授業もありかと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 春日部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は他と比べて高いと思いました。宣伝も多くやっていたのでそれで料金が高いのだと思うと考えてしまった。 講師ビデオ授業が中心であり、講師に教えていただいた感じが薄かった カリキュラム教材はレベルに合わせて選択され、受験前も得意科目をもっと自信が持てるようにしてくれた 塾の周りの環境家からも近く、夜でも明るい場所にあり、安心して行きも帰りも送り出せた 塾内の環境スペースも広めで、じしゅうも十分にできた。食事も摂れる場所があり良かった。 良いところや要望有名な塾に通っていると言うだけでステータスも上がり、やらなきゃと思った部分があった。 その他気づいたこと、感じたこと臨時休講の時の連絡がもう少し早いと良かったかも!

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は土地柄妥当だと思っています。実績もありますので、期待もあり特に高いとはおもいません 講師講師の説明が分かりやすく、話もよく聞いてくれているとのこと。 カリキュラムカリキュラムの内容通りにきっちり指導してくださっているそうです 塾の周りの環境場所は大変都会ですので、夜間の治安は心配しておりますが、今のところトラブルはありません 塾内の環境都会にあるので静寂の中とはいかないとのこと。しかし本人は一応集中はしているようです。 良いところや要望講師の方が熱心に話を聞いてくれるとのこと。本人は大変満足しているようです。 その他気づいたこと、感じたこと防音対策をさらにお願いしたいです。場所的には仕方ありませんがもう少しお願いしたく思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.