学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はビデオ学習が多いことを考えると高めであると思う。ただし、内容は効果があるものであったので、価値に対して支払うと考えれば、やむなしかとも思う。 講師科目の選び方など、真剣に相談に乗ってくれた。勉強の仕方を要領よく教えてくれた。 カリキュラム京大を目指していたが、傾向を鑑みた適切なカリキュラムが用意されていた。また、弱点を補強するカリキュラムもレベルごとに用意されており、講師のアドバイスに基づいて、的確に選択することができた。 塾の周りの環境学校から自転車で40分掛けて通学していた。帰宅は自宅へ30分自転車を利用していた。赤羽の繁華街から極近くのため、近隣の環境は良くないが、塾内は清潔でとてもよい環境であった。 塾内の環境自習室も含めて、静かで勉強に集中できると言っていた。私が見に行った際も、よい環境だと共感できた。 良いところや要望結果的に旧帝国大学に合格できたので、満足しているが、やはり高額の支出が求められるので、もう少しリーズナブルな価格を求めたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 北千住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金については、事前の案内どおりで、特に不満は感じていません。だいたいそんなもんではないかと感じておりました。 講師ビデオ授業だったので、講師について評価することは困難です。しかしマイペースで学ぶことができたのは良かったと思います。 塾の周りの環境徒歩と電車で家から塾までドアトゥードアで30分以内と近かったので、安心でした。表通りで人通りも多く、特に不安を感じることはなかった。 塾内の環境塾内の環境について、特に問題となるような話は聞いていません。概ねよかったのではないでしょうか。 良いところや要望ビデオ授業ということで、自分のペースで学ぶことができたのが良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 市ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金どこも似たような料金だと思うし、有名なところなので、こんなものだと思っていた。通学を考えれば、近いのが良い。 講師家から通いやすいところにあり、有名な塾なので、安心して預けることが出来た。講師陣は、良く分からないが、問題ないと思う。 カリキュラム実際の教材やカリキュラムは見ていないが、本人が特に問題なく通えていたし、難しくてわからないということは無かったと思う。 塾の周りの環境家から近いところを探しており、通いやすい場所にあったことから、本人一人でも問題なく通えた。 塾内の環境実際に訪れたことはないが、周囲の環境としては、煩い地域ではないし、必要なものは整備されていると思う。 良いところや要望有名なところであり、本人が途中で辞めることなく通い続けられたという点では評価している。 その他気づいたこと、感じたこと大学にも入れたし、それなりの講師陣だったおではないかと思われる。料金も、他とあまり変わらないと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は講座を取れば取るほど高額に跳ね上がるので担当者の勧めを全て取り入れてしまうと驚くほどの料金を請求される。親に説明する以前に子供が説得させられて親も受け入れざる終えない状況の流れでよほど気の強い親でなければ拒否しづらいと思う。 講師映像授業なので講師と直接やりとりはない。指導と管理は担任と呼ばれる担当で営業的なので相談にならない。 カリキュラム自宅で映像授業することが殆どなのでサボりがちになる。よほど計画性と自主性がないとダラダラしてしまう 塾の周りの環境駅近で自宅からも近いので便利。人通りもあり明るい立地なので安心。交番も近くにあり治安も悪くないと思う。 塾内の環境ビルの一階以外は一棟が予備校なので静かだった。映像授業なのでヘッドホン装着するので雑音は入らない 良いところや要望安易に体験授業参加すると営業電話がひっきりなしにかかってくる。ノルマがあるのでしょうが料金も安くはないので・・

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はリ-ズナブルな値段であり、成績も上がったので特段不満ないと思う。 講師真面目に、真摯に生徒に向かい合い、相談にも乗ってくれているようだった。 カリキュラム生徒が勉強しやすい教材であり、受講していたコ-スでよりよく成績を伸ばすことができた 塾の周りの環境駅前にあり、交通の便もよく、人の通行も多く、交番も近くにあり、安心であった。 塾内の環境教室は清潔で自習室も十分に多く、勉強する環境も整っていたと思う。 良いところや要望特段、要望はない。定期的に保護者面談が開かれていればよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業後の質問も受け付けてくれており、休み時間も勉強できる環境があった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金とにかく高いあんだけ高いのにはかやり内容がいいなかもですが、とにかく高い 講師途中で塾長がかわり、方針がガラリと変わった親子共々かなり、戸惑った カリキュラム毎回言う方が違って戸惑う更新の時だけ連絡がありあとは全く連絡なし 塾の周りの環境ご飯を食べるとからたくさんあった遊ぶとかもたくさんあり。誘惑が心配だった 塾内の環境お弁当を食べるスペーサがなく談話室で立って食べてたのが不満でした 良いところや要望もう少し親への連絡をしてほしい全くわからない状況塾は綺麗だった その他気づいたこと、感じたことスタッフの数が少ない子供のことを思って講座を進めてるのかお金のノルマがあるのかわからない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金セット料金があるのですが、追加科目や講座を進められるとそれなりの支出です。けっこう出費がかさんでいる現状です。 講師いつでも講義をうけることができて、繰り返すことのできる映像授業で、講師は厳選されていることがよいと思います。 塾の周りの環境駅近で夜遅くなっても暗い道もなく、安全だと思います。店も多くありますので、便利です。 塾内の環境個人ブースが設置されており、静かな環境です。実際にわたしが使用したわけではないので、子どもにあっているかどうかは、まだわかりません。 良いところや要望担任が個人個人にあったカリキュラムを勧めてくれ、進行速度もアドバイスしていただけるので、堅実に学習していけると思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室独自のやり方があり、同じ東進で他の教室に通っている友達との情報交換をやっているようです。近いから通っていますが、学習の進行速度が遅い子たちをグループ化して、連帯責任としての罰則的なテストをやることには賛同できません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 立川駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金料金は東進なので正直かなり高かったです。しかし、一流講師の授業なのでそこは仕方ないかなと思います。 講師万人受けする授業だったと感じています。かなり分かりやすかったと思います。 カリキュラム自分のレベルに合わせて講座を受講できるのでまわりに流されずにすんだのがよかったです。 塾の周りの環境交通の便は普通です。立地はビルのワンフロアなので、少し狭いとは感じました。 塾内の環境かなり混んでいて席が埋まってしまうことがよくあったのがよくなかったと思います。 良いところや要望担任助手の方といろいろな話ができるのはとてもいい所だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金入塾前のお試し授業だったので無料でした。入塾してもそれ程高い印象はありませんでした。 講師ビデオ学習だったようですが授業が分かりやすく楽しかったそうです。 カリキュラム入塾前のお試し授業だったのですが、ビデオ学習で教材はプリントだった様に思います。特に不満は申しておりませんでした。 塾の周りの環境通学に使用している駅に直結しているビルにあり通学しやすそうでした。新しく綺麗な教室で良さそうでした。 塾内の環境静かで授業に集中出来る環境で良かったと聞いています。同じフロアに他社もあるようでしたが騒音は無さそうでした。 良いところや要望通学で使用している駅が最寄りなので下校後に通いやすそうだというところが良いところです。ただビデオ学習のようなので授業と違い良いのか良くないのか判断がつきにくいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 武蔵境校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ビデオ授業は指導側の一方通行で、先生方の拘束時間も無いのに、料金設定が高額であった。基本内容と応用内容があり、知識を深めようとすると倍の金額になって行く。 講師カリキュラムが良いと思ったが、ビデオ授業や予定を自由に組めるところが子供の性格に合わなかった。自宅学習も自由なので、塾に行かなくなってしまう。 カリキュラム段階を踏んで進んでいくので、コツコツ取り組めば力がつくと思う。先生の声かけなど、対応が良かった。本人の努力次第で、十分に塾を活用できると思う。 塾の周りの環境駅前であることと、自転車通学の途中にあることで、学校帰りや部活動の帰りに行きやすかった。自転車通学だったので、駐輪場がないことで多少の負担があった。 塾内の環境整理整頓されていて、勉強に集中できる環境であったと思う。長時間滞在する時のために、軽食を取ったり、リラックスする為に休憩場所に余裕があると良かった。 良いところや要望とにかくカリキュラムがしっかりしているので、本人次第で伸びると思う。保護者説明会に毎度参加したが、同じ内容の繰り返しで、個別に質問をしても私の欲しい情報は得られなかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金値段は安くも高くもないと思う。内容が充実しているので文句はいえない。値段以上の価値があると思う。 講師なんでも相談できる環境が素晴らしいと思う。こんなところであれば値段が高くても構わない。 カリキュラムわかりやすい教材が素晴らしかった。難しい教え方はなにひとつなかった。本当に素晴らしかった。 塾の周りの環境静かな環境だったので勉強がしやすいと思う。本当に恵まれている環境である。治安もとても素晴らしい。 塾内の環境教室がとても掃除されていて綺麗である。清潔感が素晴らしいと思う。気持ちよく勉強ができるのが嬉しい。 良いところや要望すべてが素晴らしい。環境に恵まれた教室である。高いお金を出しても納得ができる。先生の質も素晴らしいものがある。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の質も高いと思った。素晴らしい家柄の子たちが集まってきた。安心して勉強することができた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 茗荷谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は個別指導塾や家庭教師並みに高額だと思います。ただ、インターネット環境さえあれば、自宅・塾、移動中と場所を選ばず、何度でも繰り返し視聴できる点はメリットだと思います。 講師ビデオ講義なのでリアルタイムで講師と質疑応答を行うことはできませんが、講義自体がとても分かりやすいうえ、校舎にいる担当チューターの方がフォローしてくださるので問題ありませんでした。 カリキュラムよく練られたわかりやすい教材が使用されていました。どのカリキュラムを選択するかは担当チューターと志望校・学部、自身の成績をもとに十分すり合わせて決めており、成績伸長に繋がったと思います。 塾の周りの環境塾は駅ビルの中に位置しており、学校帰りにそのまま行くにはアクセス至便。自宅からも人通りの多い道を通って徒歩10分以内と申し分ありませんでした。 塾内の環境ビデオ学習は各生徒がパーテーションで区切られたブースで、ヘッドホンを着用して視聴するため、周囲の物音は気になりません。室内は清潔です。 良いところや要望これまで書いてきたとおり、自分の進路、成績に合わせて視聴する講義を選べることと場所を選ばず学習できることがよい点。使い回しが利くにもかかわらず、料金が高いのが見直していただきたい点です。 その他気づいたこと、感じたことアドバイザー役の方は東進ハイスクールの卒業生で、年齢も近く話しやすいうえ親身になってアドバイスしてくれました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金部活との両立を考えると料金は少し高くても仕方がないと思った。 講師映像なので特に可もなく不可もなくです。スタッフの方は聞きやすかった カリキュラム自分の予定に合わせて組めるのがいい。部活との両立がしやすかった 塾の周りの環境駅前にあるので通いやすいが誘惑もいっぱいだった。明るくていい 塾内の環境自習室が十分にあって心配がなかった。清潔感もあり通いやすかった 良いところや要望時間を有効に使いながら勉強できるところがいいところだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新宿エルタワー校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ややたかくかんじられた。もっときゃりくらむをなんどでもがくしゅうできるようにしてほしい 講師とくにわかりませんが、毎日かようようになってべんきょうをおこなっていました。 カリキュラム具体的にはわかりませんが、毎日通うようになった点だとはおもいます。ほんにんのやるきをださせてもらった 塾の周りの環境でんしゃいっぽんでいきますし、時間的にも30分ていどであり、こうこうでのきょりよりだいぶみじかくなった 塾内の環境とくになかったときいております。値段が高いのがねっくでした。 良いところや要望えいぞうをなんどもみれるようにしてほしいです。ふくしゅうをできるようにしてほしい。すでにげんかしょうきゃくをおえておいりのであればなおさら

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 本郷三丁目校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金大手の予備校は料金が高いと思っているので、けして、内容からすれば妥当な金額であると思う 講師とても親切で、教え方もしっかりしていた。子供に適応した教え方であった カリキュラムカリキュラムも子供とそうだんしたて、本人に合ったものでした。計画的にはかどった 塾の周りの環境東京大学にも近く、長年にわたり文京区在中のため治安は勿論、環境も良い 塾内の環境大通りが近いため、多少は交通の音は聞こえたが、環境はとても良いと思う 良いところや要望とにかく予備校経営は、生徒が有って成り立っているので、親身になって生徒に向き合ったほしい その他気づいたこと、感じたこと試験前には、個別指導もしてくれたり子供なはとても良い予備校だと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 下北沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金他よりは安いのかなと思うが、まとまっての請求があるので、支払いに追われる。特に追加がある場合 講師適切な指導がされていないと思う。日により人が変わり指導内容が異なる カリキュラム実績のあるテキスト(映像を含む)を使っているのは安心できるが、フォローが少ないと思う。 塾の周りの環境駅に近く通塾には便利ではあるが、その反面繁華街に近いのが少し不安である。 塾内の環境繁華街に近いため近隣の雑音は入ってくるが、受講するのがビデオのためヘッドフォンでさえぎられる。 良いところや要望はやりビデオの受講は一方的になりやすいので、個別に理解の確認するスッテプがもっと必要だと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 荻窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金履修したいものだけを履修しているが、営業目的でそれ以上を勧められるのが面倒に感じている。 講師ビデオ授業なので、有名講師の授業を好きなタイミングで受講できている。 カリキュラム気に入った講師の授業を楽しんで複数回見ることができるのはよい。家の近所の校舎のため、周辺高校の受講者が多く、チューターのレベルが卒業生のため目指す大学からの人はいない。 塾の周りの環境駅からすぐの大通りにめんしているので、人通りが多く、夜でも安心できる。 塾内の環境ビデオ授業なので、一人づつの席にディスプレイがあり、調べ物もすぐできる環境にある。 良いところや要望繰り返し受講できるので、納得行くまで見ることができるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと人気の講師の生授業がたまにあるのはとても刺激になっていると言っている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新宿エルタワー校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は安いのに越したことはないと思いますが、志望校に合格できたのでまあいいです。 講師そうですねー。特にこれといって何か言えるほど情報を持ってはいないです。 カリキュラム特に6年生の時の夏休みの講習会では勉強に集中できいい成績がとれまました。 塾の周りの環境新宿駅から歩いていくことができたので、送り迎えには苦労はしなかったのがいいです。 塾内の環境本人からとくにはそういった点については聞いていないのでどうにもわかりません。 良いところや要望新宿駅から歩いていくことができるので、交通の便については特によかったのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことそうですね。これといって思い浮かぶことはないではないのでしょうか。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金たかすぎます。今から思えば学校でもこれくらいは準備できたかと思いました。 講師映像授業なので教師は見ていないのでわかりません。何とも言えません。 カリキュラム保護者にも説明はありましたが、第一志望校までに行けるまでの教材をセレクトしてくれたと思います。 塾の周りの環境駅からはん近いけれども、その分うるさすぎることやゲームセンターなどが近くにあったのが気になります。 塾内の環境一人一人パーティーションで区切られていたので、隣の顔が見えずに集中できたのではないかと思います。 良いところや要望良いところはつまずきや保護者が気になるとその都度面談を設けてくれるところでした。 その他気づいたこと、感じたこと最後は学校関係者も忙しかったのかもしれませんが、まったく連絡が取れず。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金塾の内容から思うと、料金は高いと思うし、満足していない。 カリキュラムそれなりの効果はあったと思うが、料金が高い。 塾の周りの環境駅近いので、通塾には便利だが、仕方ないことだが、酔っ払いも多い。 塾内の環境壊れたパソコンが多く、何度も訴えたが、なかなか改善してもらえなかった。 良いところや要望良いところは、なかなか思いつかない。駅から近いことぐらい。生徒の質も悪い。 その他気づいたこと、感じたことそれ以外には、思いつくことはない。同じ東進予備校でも都心校とはレベルが違う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.