TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかく最初に設定された初期金額の高さに驚きました。 入学金免除にしていただき、最初は最低限のベーシックなカリキュラムから始めて、徐々にステップアップしていく方式にしたので、当初の見積もり金額の2/3で抑えたれましたが、それでも高額だと思います。 講師チューターさんが兄貴的存在で相談しやすい環境。体育会系部活との両立なので、自分のペースで学習でき、自宅でも衛星学習できたので、よかったでです。 膨大ばデーターを数値化されていたので、学習状態が見える化出来て保護者もそれを閲覧できたので安心でした。 カリキュラム衛星学習で講師陣は生徒が自分の学習到達度に合う教授を選択できたのがよかったです。 塾の周りの環境自転車で通える距離で交通の便も良いターミナル駅近くにあり、周囲には飲食店も多く 昼食は息抜きに商店街に出て散歩しながら外食したのが気分転換になったそうです。 塾内の環境上階に音楽教室があったり雑居ビルなので 狭く雑多な音はどうしてもするようでしたが、人の勉強している気配を常に感じながら学習していたので、本番もあまり緊張感がなかったようです。 良いところや要望ビックデータと受験のノウハウは大手ならではだと思います。 とにかく保護者にも生徒にも成績や到達度の見える化が徹底化されているので、モチベーションを高く長く保つ事ができたように感じました。 その他気づいたこと、感じたこと通塾1年で偏差値が15位上がり、当初の第一希望よりもさらに上の大学を目指せるところまでになり、結果第一希望の大学に合格できましたので、塾には大変に感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかく高額で、担当者はたくさん受講させようと躍起になっているように感じられる。受講しすぎると内容を復習する時間もとれなくなってします。 講師チューターがいるが、うまく本人が使いこなせていない。塾担当は、教科を沢山選択することに意欲があるようにみえる カリキュラム教材事態はネット配信なので、時間を自分で選択して、著名講師の授業を楽しく受講している 塾の周りの環境駅前で、学校帰りに寄っても、休日に家から出かけても利用しやすい環境にある。コンビニも近く、便利。 塾内の環境自習室が完備されていて、毎日利用できる。ほぼ席が確定していて、自分の気に入りの席を確保している。 良いところや要望立地がよく、自習室が完備されている。チューターとの関係をうまく利用できるよう対応してほしいもの。 その他気づいたこと、感じたこと結果が出ない時に対応などをチューターにもっとしてもらいたいもの。受験先の選択への相談ももっとしてもらいたいもの。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金やや料金は高めだが、講師のスキルや経歴を考えると決して高いとは思わない。 講師性格が合う先生だったのでよかった。こどもの希望や予定にうまく合わせてくれた。 カリキュラムまだ進学先が具体的に決まっていなかったので、講師と相談できたのがよかった。 塾の周りの環境駅前で治安もよく、電車もバスも使えるので理想的だったと思う。 塾内の環境ビルの中だったが、全く騒音はなく、静かな環境で集中できたと思う。 良いところや要望全国的に展開しているので、情報を多く持っており、親の疑問にもすぐ回答があった。 その他気づいたこと、感じたことやる気を引き出すと言うのは親ではなかなかできないが講師のアドバイスが適切だった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は他校との比較はできないが、講義のレベルから考えると致し方ない。 講師講義のレベルは高く、ついていくことに必死であるが、少しずつ結果が出ている。 カリキュラム授業は一方通行になりがちで、ややもすると集中力が続かないことがある。 塾の周りの環境駅から近く、利便性は高く、通いやすい環境にある。食事の場所にも困らない。 塾内の環境特に悪い点は見当たらないが、しいて言えば通行料に比して道が狭く歩きにくい。 良いところや要望特に要望はないが、昼食をとるスペースがないのであったほうが良い。 その他気づいたこと、感じたこと特にその他には思い浮かぶことはない。他の学校の生徒との交流もあり、刺激を受ける。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかく高く、もう1つの私立高校に通っている位の金額がかかり大変だった 講師映像授業なので自分に合った講師を選択でき、効率よく授業を進めることができきたことが良かったです カリキュラムカリキュラムは最後のテストができないと次の単元に進むことができないのでしっかりと学ぶことができました 塾の周りの環境定期があったので学校の帰りの通うことができ、調布の駅は何でもそろっているので困ることは全くなかった 塾内の環境勉強モードに入っているので雑音はなく、座席も空きがないことはなかった 良いところや要望映像授業は自分のペースで飛ばしたり、戻したりしながら学べるので自分には合っていて良かった その他気づいたこと、感じたこと模擬テストが毎月あるので見直している間に次のテストの日が近づいてしまうので余裕がほしかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金春から秋まででかなりな額請求され、秋からも別料金が課される。夏合宿や冬合宿も料金を取られると思われ、合格後もビジネススクールと称して今度は就職に有利なように英語を勉強させるように スライドするように勧められる。 講師映像授業は興味のあるものでしたが、生徒同士のミーティングには得手不得手があると 思われます。 カリキュラム講師と担任の先生と連携が取れておらず、対応が一辺倒で 面倒だった。 塾の周りの環境交通の便は電車だと駅から近いので良かったが、自転車利用が多かった。駐輪場があまりなく そこが大変だったようだ。 塾内の環境映像授業の部屋は新しくはないがそれなりに綺麗だった。自習室の席数は十分にあった。 良いところや要望担任が忙しいのはわかるがもう少し一人一人じっくり見て欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと映像を見た後に小テストがあって合格しないと次に勧めないはずなのに頭に残っているとはあまり 思えなかった。小テストが甘いのではないか?
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金親任せです。やすくは、ないと思います。講義の内容は、よくできているので、満足してます。 講師インターネットによる授業です。講師は、要点をまとめ無駄なく押せてくれます カリキュラム本人のペースに合わせて自由に講義が選べます。季節講習には、多くの受験すぃが来るので刺激になります。 塾の周りの環境調布駅前にあり、治安もよく問題がありません。飲食店、コンビニもすぐ近くにあり立地条件は、問題なしです。 塾内の環境自習室があり、黙々と自習できます。塾全体は、きれいに整理整頓されていて心地よいです。 良いところや要望インターネット講義なので、直接質問することはできませんがその機会があればよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと指導員と生徒間で、何か昼食会みたいなものがあれば、いいかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、高い気がします 冬季、夏期講習もそれなりの料金がかかります 講師良くも悪くもない 自宅に居ると勉強する環境が悪いので塾に行ってます カリキュラム学校の授業の補足にりようしていますので、これとってないです。 塾の周りの環境環境としては優れてると思います 交通の便もいいし、町が明るいので安心です 塾内の環境雑居ビルなのでそえなりの環境です 部屋は静かで勉強しやすいです。 良いところや要望これといって要望はありません。 机のスペースを広がて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと金額面で高い気がします もう少し、リーズナブルな金額にしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金個別教材が高く、結構いろいろとカリキュラムにお金がかさんだ。 講師先方から積極的にコミュニケーションしてくれない。情報が少ない。 カリキュラム通信教材は子供にあっているみたいだが、場所や時間に制約があり不便 塾の周りの環境交通に便利だが、場末感がある、食事は困らない。ちょっと家から遠いので遅いと心配。 塾内の環境個別スペースがありよいが、遮音が悪い、集中しにくい。トイレがきたいない、 良いところや要望子供の学習スタイルにあっている、学力が伸びることを期待しているが、現在はまだ成果が見えない、 その他気づいたこと、感じたこと先生が結構変わる、個人的にじっくりとフォローしてくれているか不安
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金年間100万の授業料は高い。受講が終わってないのに、次の授業を進める、若い講師もいる。 講師映像授業の為、教師とかの影響無し。最終的には、本人の個人のもんたまい カリキュラムカリキュラムに則り、自己管理ができる生徒には向いていると思うが、画像授業で質問がしづらい環境が合わない生徒には厳しいかもしれないと思う。 塾の周りの環境通学路の途中に位置し、通いやすい環境にあったが、自分のペースで授業が受けれる環境がある為、甘えてしまう部分があったのも事実。 塾内の環境塾内での様子についての詳細は、分からない部分が多い。講師陣が、若過ぎる部分も気になった。 良いところや要望最終的には、無駄の無い、効率的な受講が可能になっていたので、弱点克服に寄与していたて感じている。 その他気づいたこと、感じたこときちんとした受講の進捗管理が出来ていれば、更に効率的な受講が可能となっていたのでは?と反省している
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかくお金がかかりますね。月々の月謝ではなく、コース毎に支払いは高額になりました。 講師自由な時間に行かれるのが本人の希望でしたが、全てビデオ授業という形でした。色々な相談はし易かったと思います。ただ、学力向上には向き不向きがハッキリ出ると思います。 カリキュラムビデオ授業は向き不向きがあると思います。個別指導はなかったかと、 塾の周りの環境新しいビルで、環境も、交通の便も、駅から近く立地も良かったです。学校からも自宅からも通いやすかったです。 塾内の環境イスが長時間でも疲れない工夫がしてある物で、それは良かったです。 良いところや要望個人的には当たり外れがあるかと思います。個ではなく均一的な所にはやや疑問ですが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、授業内容、テキスト内容など、総合的に判断すると、妥当だと思う。 講師工夫した、生徒にあった授業がおこなわれていた。特に国語の成績があがったようです。 カリキュラムわかりやすい、論点な整理がされたテキストであったと聞いています。 塾の周りの環境交通の便が良く、夜でも人通りが多く、治安がよいところで安心でした。 塾内の環境きょうしつないはしずかで、勉強する環境としては、最適でした。設備面も充実。 良いところや要望もっと、進路指導の充実を図って欲しいことと、模擬試験の充実させてほしい、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金どうなんでしょう。高いといえば高いですよね。受験の年はいろいろな講習代がかさみ、負担にはなりましたが、しょうがないですよね。 講師とりあえず都立上位校を目指して通学。子供は先生との相性が良かったようで、特にここが良いとか悪いとか聞いていない。結果的に合格できたので、それで良し。。。という感じ。 カリキュラム塾にすべてをまかせていたので、よくわからない。教材費は高かったようなきがする。 塾の周りの環境学校帰りに立ち寄れたので良かった。人通りも多いので、通いやすかった。 塾内の環境いたって普通。よくある塾の教室だったと思う。自習にはあまり行っていなかったので、その辺のことはよくわからない。 良いところや要望特にない。特にない。特にない。特にない。特にない。特にない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金費用はだいぶかかりました。映像をみるという点を考えると、なぜもっと安くならないのか、疑問です。 講師ビデオを見て学習を進めるため、進め方は本人次第でした。進め方のサポートをしてくれるチューターの先生がいましたが、最後まで上手くかみ合わなかったようです。 カリキュラム教材は良くできていて、役に立ったと聞いています。基礎的な講座は特に学校の授業の理解の助けになったらしく、苦手な教科を作らずに済みました。 塾の周りの環境駅から直結したビルの中にあったため、街に出ることがなかったので安心でした。 塾内の環境全体に教室は小さめだったと思います。何度か説明会などでうかがいましたが、いつも決まった部屋を利用していたので、あまり教室内の様子はわかりません。 良いところや要望本人のやる気の問題でしょうが、モチベーションの維持が難しかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金先生方もとても熱心で、それを考えると安く感じるほどでした。勧めたい学校でした。 講師映像に出てる先生に会えたときはほんとうにうれしかったです。とくに問題ありませんでした。 カリキュラムいろいろなコースにわかれていて段階を経て学べたのがとても良かったです。勧めたくなりました。 塾の周りの環境駅からもちかく交番が近くにあったので、なにかと安心だった。とくに問題はなかったです。 塾内の環境勉強に対する意欲がある生徒がおおくてとても良い環境でした。まったく問題ありませんでした。 良いところや要望カリキュラムもとても良かった。とても満足しています。行かせてよかったです。ひとに勧めたくなります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は複数教科を学ぼうと思うと、どんとん高くなるビデオの授業だから、もっと安くてもいいのに。 講師実際に講師が授業を行うわけではないが、冗談も交えて楽しく進められている カリキュラム個人にあった教材で進めて行くので、わかりやすかったよう。質問も積極的にしていた 塾の周りの環境駅前なので、交通の便はとても良い栄えている駅なので、治安も良い 塾内の環境一人一人が区切られていて、イヤホンもしているので環境は良い他の人のことは気にならない 良いところや要望志望校を選ぶのは本人任せ。お金を払っているのだから、もっとアドバイスがあっても良い その他気づいたこと、感じたこと終わってみれば結構あっさりした印象合格おめでとう!もなかったと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は並みである。授業以外にも個別指導もあったが、金額的には妥当だろう。しかしながら結果が今一つと言ったところである。 講師本人のやる気もあるが、結果的に学力が伸びなかった。もう少し授業内容を見直すべきでは? カリキュラム学力に合わせた、指導、教材を使用していると思うが、本人のやる気を引き出すの容易なことではない。指導する講師の質が問われる。 塾の周りの環境自宅から交通の便はいいが、ある一角は治安が良くないところがある。利便性や、商店が多いので困ることは無い。 塾内の環境雰囲気は悪くないと感じていたが、結果的に満足がいかないので問題があったのかも、特に自習室が雑然としていた。 良いところや要望面談は家内が多く行っていたため、具体的な情報が薄かった。指導面でもう少し工夫があれば1ランク上の高校に進めたかも?
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金年間の授業を買い取るようなかたちなので一度に支払う金額が大きいです。また担任指導費?のようなものがありましたが営業ばかりで何も指導してもらっていないと感じ、それはとても不満でした。 講師説明がわかりやすく、苦手としていた分野の理解が深まり、成績があがった。 カリキュラムビデオでの授業はわかりやすいが、その後の丁寧なフォローなどがなく、大学生の副担任や担任と呼ばれる社員も成績をあげることよりも、営業が多く、とにかく塾に在籍していてもらうことを目的としているようであった。 塾の周りの環境駅直結のビルだったので天候などの心配はなかった。帰りが遅くても安心なところだった。 塾内の環境教室内やロビーもきれいでした。食事をとるスペースが用意されていればなお良いと感じました。 良いところや要望家のパソコンでも授業をうけることができるのはとても助かりました。ビデオの中の先生方もすばらしく、その点についてはとてもよかったようです。ただ、現場の大学生や社員の対応があまりにひどく改善すべきと思います。」
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金入塾説明の時に提示された料金以外はかからないと言われたが、実際は追加講習で倍くらいの費用がかかったのには驚きました。 講師「行きたくない」という言葉を聞いたことがなかったので、子供にとってフィーリングの合った担任だったのだと思う。 カリキュラム自分のペースで進められていたようなので、よく内容はわかりません。 塾の周りの環境校舎が駅直結で繁華街を歩かなくてすんだので、帰りが遅くなっても安心でした。 塾内の環境実際に通っていた子供からの話だけなので、具体的にはわかりません。 良いところや要望実際に通塾する子供が満足していれば、塾での話はこちらからは聞かなかったので、申し訳ありませんがわかりません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金最初のキャンペーンではいろいろ特典があって、お得感がありました。でも、その後は高い感じが否めません 講師どの先生も教え方が上手で、概ね理解しているように見えたため。 カリキュラムどの教科についても分かりやすく、かつとても簡潔にまとまっているように見えたため。 塾の周りの環境自転車置き場がないことが難点ですが、駅から近く治安も特に心配することはない 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されていて、必要な教材を迷わずに取れます 良いところや要望全体的には特に問題となる点は感じませんでした。良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します