TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金予備校代は、親の負担になりましたが、結果も本人が希望した大学に合格できたので結果オーライだと思います。 講師保護者会があり、素人の親でもわかりやすい説明で受験をフォローしてくれました。 カリキュラムギリギリまで、部活動をしていたのでその後のカリキュラムや、進路決定まで親身に相談にのってくれて、助かりました。 塾の周りの環境高校からも、自宅からも通い安い立地で駅からも近く負担にならず通えたようです。 塾内の環境環境は、駅近で人通りも多いところでしたが、教室は静かな環境だったと思います。 良いところや要望要望は、特にありません。今後も塾生や親御さんのフォローお願いいたします。 その他気づいたこと、感じたことお正月もしっかり対応していただけて感謝しています。本人も不安なく勉強できたと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金やっぱり料金は高いと思いますが塾の先生の残業を考えると仕方ないかと思います 塾の周りの環境交通の便は悪く塾は駅からは高いですただ治安がすこし悪いみたいです 塾内の環境これもわたしは関与してないので分かりませんが、とてもよくしてもらってるみたいです 良いところや要望ここはやっぱりまんつうまんでやってくれるところがあるので後ネットでも授業をやってるところがいい。 その他気づいたこと、感じたことなかなか比較出来ませんが、合格実績のあるですかね。それについてかなり研究していると思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金金額を聞くと高いと思うが、他と比べて高いわけではないという話を周りから聞くと納得せざるを得ない 講師林先生の授業を受けたようなのですが、とてもわかりやすかったと言っていた。(普段は塾のことは話さないのに) カリキュラム自習室を使用出来るのが本人にとっては重要らしく、講義を取ってない日も時間を見つけては通っている 塾の周りの環境これがそばにあったらとか、こんなのがあるからどうだという話は聞いたことがない 塾内の環境塾のことについてほとんど話をしないので不満をきいたことはない 良いところや要望あまり、いろんな講義を勧めないでくださいをいう依頼をしたところ、ホントに強引な進め方はされていないとの事。面談が丁寧と聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと現在の大学受験については、理解度が低いため、面談で色々と今の状況を丁寧に追いしてくれることは親としては助かる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は最初に設定してくれて納得した上で開始しますが、教材費と季節講習代が思っていたより高かったです。 講師授業が終わっても、わからない所があったら教えてくれた。授業がない日でも自習室があったので良かった カリキュラム季節講習費と教材費が高いと思った。なるべくコピーで済ませて欲しかった。カリキュラムに関しては明確でわかりやすかった。 塾の周りの環境夜遅くなっても、街が明るいし、人通りも多く、駅も近いので安心でした。 塾内の環境みんな目標を持って勉強しにきているので、教室内がうるさいと思ったことはないです。建物自体 大きくはないので多少狭さは感じますが、ごちゃごちゃした感じはなく綺麗です。 良いところや要望先生方の熱意を感じたのが、この塾の一番の良さだと思います。娘がくじけそうになった時も親身に相談にのってくれて本当に助かりました。大学受験情報も素早く入手できたのもこの塾ならではだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金お陰様で志望校に合格出来ました。このため、費用対効果は高いものと判断しております。 講師息子の話では、先生は教材にも工夫を凝らして、授業を飽きさせないようにしていだそうで良かった。 カリキュラムカリキュラムや教材も二次試験に合わせたもので良かったと聞いております。 塾の周りの環境高校からの帰り道に位置しており、駅からも遠くないため、通いやすかったと聞いております。 塾内の環境回りの人も意識が高く、勉強する 雰囲気は良かったと聞いております。 良いところや要望自習室もあり、講義が無くても予備校に行って勉強しておりました。雰囲気も良かったのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと東進予備校だけあって、東大受験に対しては講義、教材も含めて充実していると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金体型は親にとって分かりにくいのが一番困りますが東進ハイスクールでは、ひとつひとつ分かりやすく設定されているため非常に安心感に繋がり感謝しています 講師指導方針やこどもの成績、授業態度などを定期的に行う面談で教えていただける点が分かりやすいし安心して子供を任せられるかなと感じています カリキュラム季節講習の回数が多いようには感じますが、宿題もそれなりにあって今の子供の環境下に合っているのかなと思います 塾の周りの環境交通の便が良く、また治安も良い場所にあるため特に心配はしていないですが、その反面塾が終わった後に子供たちだけで夕食を摂ることも可能な場所にあるのが不安です 塾内の環境整理整頓も出来ていて、清潔感もあり集中して勉強が行えるのかなと思っています 良いところや要望東進ハイスクールでは、良いことばかりなので更なる期待をしてしまいます。欲を言えば講師の方々の態度が悪く質が良くないと子供から聞かされることもあるため改善して頂ければ文句は無くなると思います その他気づいたこと、感じたこと現在東進ハイスクールに通うことで、子供が積極的に家でも勉強しなければという姿勢に転じているのが側で見ていて伝わっているため通わせて良かったと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金特に高くなく、模試も特別な料金なしで受けられるのが良いと思います。 講師実力のある講師のある先生が多い。親身になって教えてくれる先生が多い。 カリキュラム流れに沿っていけば順序良く学べるようになっていることが良い。 塾の周りの環境交通の便が良く、通いやすいのが良いと思います。鉄道で行きやすい。 塾内の環境都会の中にありますが比較的静かな中にあり勉強しやすいと思います。 良いところや要望進学に対しての膨大なデータがあり、それを進学に利用できるのが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業を受ける人が合っている塾が良いと思います。そうすると続けられます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。細々とわかりにくい料金体系だったと思いました。 講師トップレベルの講師の授業を自由に選べるシステムは良いと思います。 カリキュラム時間を自由に選択できるので、部活動と両立出来たのは高校生に取って大切なことだと思います。 塾の周りの環境駅に近く、無料駐輪場もあり、同じ建物の一階がコンビニエンスストアなので、立地条件は良いと思います。 塾内の環境塾内の環境は見学に行ったときにざっと見た程度なのでよくわかりません。 良いところや要望子ども本人が選んだので、親としては特に言うことはありません。子どもが納得出来る授業と環境であれば良いと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかく高かったです。映像授業なので、コストは抑えられるはずだと思いますが、安くありませんでした。 講師勉強嫌いでしたがやる気を出させてくれた。得意科目については伸ばしてくれた。 カリキュラムそのときどきに応じて、必要な科目を選べたのて、効率的に勉強を進めることができた。 塾の周りの環境自転車で通ってたのですが、近くに駐輪場がなかったなで、とても不便でした、 塾内の環境自習できる環境がとても整っていたので、集中して、勉強に取り組むことができていた。 良いところや要望質の高い講義を、好きな時間に受けることができるのはとてもよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと費用対効果としてよかったとはとてもいえません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はやはり高めだとかんじる。でも繰り返し何度も何度も利用すれば納得出来る料金だと思う。 講師むやみにコースをを申し込ませるだけでなく親身になって必要なコースを申し込ませてくれた。 カリキュラムその時その時必要に応じてコースを選んでくれた。時間のない時もいつでも出来るモノを選んでくれたら受験直前はそれに見合った内容のコースを選んでくれた 塾の周りの環境駅から近く、周りには学生に必要なお店も多くてりっちはよかった。ただ、飲み屋も多かったのでその点は少し心配だったが交番もちかくにあったので何かと心強かった。 塾内の環境個別の席も沢山あるし、声を出して勉強出来るスペースごあるのは良いと思う。集中して勉強出来る環境であると思う。 良いところや要望担当して頂いた先生はとてもよく何度も話を聞いてくれて大変お世話になりました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけの指導でなく、同じ境遇の友達とミーティングの時間があったりして、そういうサポートもすごく良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。しかし、結果が出ていたので満足しています。最後まで受講出来なかったものがあり、もしかしたらそれは必要なかったのかもしれないと思いました。 講師映像授業に慣れるまで時間がかかりましたが、先生がたは様々な工夫をされていて、中身の濃い授業だったようです。 カリキュラム料金は高いと思います。ほぼ勧められた通りに契約しました。最後まで受講を終えられなかったものもありました。 塾の周りの環境渋谷駅西口にあり便利です。繁華街ではない場所にあり、安心でした。 塾内の環境教室はきれいです。個人の荷物を置いておける場所があると良いのですが、いつも持ち帰り、荷物が重くなりたいへんでした。在籍生徒数は多いようです。 良いところや要望映像授業の質が高く、満足しています。定期的に様子も報告するお電話をいただきました。 その他気づいたこと、感じたこと4,5人の生徒に対して担任助手が1人付きます。毎週ミーティングがあり、大変親身になって叱咤激励してくださいました。最後の受験期まで、励まし、アドバイスをしてくださり、とても感謝しています。年の近いということで、親より近くて良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金安いに越したことはないのですが、安かろう悪かろうも経験してるので家計をやりくりして二人を通わせました。 講師親身になって進路に相談にのってくれた。頻繁に電話がかかってきてプライベートなことも相談できた。 カリキュラム進学クラスのカリキュラムがやる気を起こさせるよえにできていて偏差値が目に見えて上がった。 塾の周りの環境家から近いので遅くなっても安心てました。女の子と男の子なのでとくに女の子は夜遅いと不安なので近いのがたすかりました。 塾内の環境教室は清潔で勉強に集中できる作りになっています。子供も家より勉強が捗ってるようでした。 良いところや要望子供の担当の講師は本当に親身になって授業も進路相談もして頂いたので不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと予備校も翌々考えれば人だな、良い担当講師に当たるかと言うことかなと。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金思った以上にお金がかかるという印象であるが、使いこなせば料金相応と思います。 講師有名講師の映像授業を受けれるようであるが、まだ使いこなせていないようで、具体的な評価は出来ません。 カリキュラムデータに基づいた詳細な分析によりカリキュラム等が組まれており、期待しています。 塾の周りの環境自宅と学校の経路上にあり、交通の便は大変良い。繁華街から外れているので、治安も良い。 塾内の環境塾内の環境については、親が入れる部分については、整理整頓されており問題ありません。 良いところや要望まだ判断できるところに至っていないが、現時点では、不満なところはありません。塾での勉強の癖を付けさせたいため、朝早くから夜遅くまで、開いているとありがたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金授業の選択次第だと思います。私の場合は、あまり多くのカリキュラムを詰め込みませんでした。目標を絞り込みながら結果にこだわりました。超難関校を狙っていませんでしたので不得意な科目に絞ってましたのでそれなりの料金だと思いました。 講師入学時からきちんと実力を判断していただき、個別のカリキュラムを組んでいただいた。目標がはっきりして頂いたため時期に応じてゴールがはっきりしてモチベーションが上がったと思います カリキュラム英語力が弱かったやめ単語を急ピッチで克服するよう指導があった。時間的にもかなり厳しいものであったが、努力した分は成績に表れたと思います 塾の周りの環境駅近で大変助かりました。駅からの直通通路であり、普通に通うなら寄り道の誘惑もなく良かった気がします。ビルの高層階にあったため、駅の周りでありながらも気が散ることはなかったように思います 塾内の環境教室に加えて、自習室が充実していました。授業以外の時間帯も使用できることからやる気次第ですごく効果がでると思います。レベルの高い生徒ほどうまく活用していたように思えます 良いところや要望クラスマネージャの役割が大切ですね。受験の経験談や塾のうまい活用方法などを親身に教えてくれることの大切さを感じました。生徒のモチベーション維持にも力になりました。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が多い割にはきちんと緊張感もあり、清潔感もありました。男女の割合は同じぐらいに感じましたが、比較的雰囲気もいいように思いました。クラスマネージャがいい雰囲気づくりをしているようでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高いけど面倒見が良くてよいと思う。成績が上がりやすくてよいと思う 講師わかりやすくてとても良くて先生の指導が良くてこどもがのびる。 カリキュラム子供のレヴェルで進められてとても良いし伸びると思う。わかりやすくてよい教材がありとてもすすみやすい 塾の周りの環境駅に近くてすぐ行けるので通いやすくて便利です。コンビニと銀行もありとても良い 塾内の環境しずかでべんきょうしやすくてはいりやすい。設備も良くて入りやすくてすごしやすい 良いところや要望シズカで落ち着きがあり入りやすい。静かでよいと思う。いくらでも入れる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金塾の料金についてはかなり高額だと思われます。費用対効果で考えてもやや経済的ではなかったと思われます。 講師あまりまじめに通わなかったので良かったのか悪かったのかはあまりわかりませんが先生はよかったと思います。 カリキュラム授業にあったカリキュラムだったので学校のテストには、役立ったとおもいます。 塾の周りの環境塾の立地が駅前の商店街の中にあるので安全面については、心配がありませんでした。 塾内の環境塾内の環境については、とてもよくて勉強に集中できる環境だったのでとてもよかったと思います。 良いところや要望塾の雰囲気についてはとても良かったとおもいます。もうすこし料金が安ければよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金春期だけなので、わからないが、いくつも教科をとると高いなと思う。予備校の平均額がわからないのと、上の子に比べて出来ないものが多いので、お金がかかるのも仕方ないのかなとも思う。 講師映像授業なので、特に良いも悪いもないようだった。春期だけだったので、担当講師も力を入れてくれなかったようで、ほったらかされていたのではと思う。 カリキュラム本人のやる気に任されてるようなところがあるので、やる気のある子は良いが、やる気のない子をもっと頑張らせて欲しい。 塾の周りの環境学校からも家からも近く、通いやすいが、自転車を停めるところがなく、お金を忘れた時にコインパーキングに入れられていて、お金を持って迎えにいくということがあり、面倒だった 塾内の環境綺麗だし、自習室も充実していて、環境はいいと思う。授業が映像の分、もう少し、校内にいる先生が、チャンとやっているかアドバイスしてくれるといいと思う。 良いところや要望確認テストをしてくれるので、ちゃんとやれば定着しそうだが、その出来なかったところを復習するとか、出来ないところがないようにちゃんと勉強するように指導してくれているのかはふめい。 その他気づいたこと、感じたことやる気がない子をやる気にさせ、頑張らせる指導をして欲しい。本人次第なので、仕方ないのはわかりますが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金子供の学習に対してしっかりと教えてくれている点は、納得できます。 講師学習塾によっては、先生からよく教わり、頑張っていますが、別の学習塾では、あまり教わろうとする意欲が少なめに思うこともあります。 カリキュラム聞こうとする気になっている子供に合っていると学習塾が提供してくれるものはよいものであると思える。 塾の周りの環境近隣であることが、子供には安全で良い。もしくは、交通手段を使っても安全な立地条件が望ましい。 塾内の環境自由学習の場所が取りにくい。子供が意欲的に勉強したくとも、自由勉強の場として、学習塾が提供してくれる場所があまり開いていなかった。 良いところや要望どこの学習塾でも、教えてくれる気持ちが大切ですので、この心だけは、いつでも懇切丁寧な学習指導の心として、しっかり持っていてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと良心的な料金制度を望む。科目単位での支払い制度の学習塾の場合には、割高なところが多くて嫌な気もする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金内容が充実しているだけに、料金は割高である。また、進みに応じて授業を追加、追加で買うため、費用がかさむ。 講師映像授業なので生の解説は聞けないが、わかりやすく優秀な講師陣だと感じた。 カリキュラム自身が目指す大学に沿ったカリキュラムを作成してくれたおかげで合格できた。 塾の周りの環境学校までの定期圏内で通える場所にあり、また駅前に立地しているため、人通りもあり治安がよい。 塾内の環境映像授業を見る自習室が設置されていて、一人ひとりが静かに自学習できる環境が整っている。 良いところや要望自身の志望校に合わせたカリキュラムを組み、担任や、学生の担当がしっかりとサポートしてくれるところがよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は正直高い。1年一括払いだったので苦しかったです。 映像授業だったのにもかかわらずちょっと不満です。 講師映像授業です。正直そこそこの学力とモチベーションが必要。本人次第だと感じました。好きな時間に行けたこと。映像授業でも十分学力がつきました。 カリキュラムカリキュラムは映像授業。自分の学力と合わせて選択できたのが良かった。好きな時間に行けたのが良かった。 塾の周りの環境駅から近く、周りにスーパーマーケットと八百屋とドラッグストアがあり比較的賑やかなところ。でも室内は静かで集中できます。 塾内の環境室内に仕切りがあり、パソコンがある。そこで各自授業を受けるスタイル。ほとんど物音がせず静かです。自習室は別にある。全体的に静かです。 良いところや要望静かなところで勉強ができ、テキストと授業ができたのはありがたい。また定期的に学力診断があったので客観的に学力がわかったのは大きい。ミーティングという名の無駄な雑談が本人には苦痛でした。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に内部進学になり、退学の申請をした時返金処理に時間を要した。そこが不満。毎月払いにして欲しかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します