TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金受講する科目や単元によって個人個人の料金は違うが、ひと単元の料金は適当な料金だったと思う。我が子は、基礎からだったので受講料は高くなりました。結局、理解力が遅くなかなかカリキュラムが進まなかったので、最後まで出来ず、教材も未使用のまま終わってしまった。 講師先生との距離があり、もう少し積極的にわからないところを質問出来る環境の方がよかった。通信授業なので、本人はわかったつもりになっていたが実際は理解していなくのびなかった。本人のやる気の問題が一番重要だが、やる気をおこすようなアクションが欲しかった。 カリキュラム通信授業を受け理解したつもりのまま過ぎた。通信授業の後ペーパー筆記テスト等を行い、講師から教えてもらいたかった。ただカリキュラムをこなしただけになっていたきがする。 塾の周りの環境部活動がかなり忙しく毎日帰りが遅いため、カリキュラムが決まっている予備校は行けずまた立地が悪いと通えなかったため、遅い時間まで開いている、そして学校から遠くない駅近の塾でないと通えなかった。そういう意味では、条件が満たされ高校卒業するまで通塾出来た事はよかった。 塾内の環境自習室も広くて、勉強に集中できる素晴らしい環境だった。静か過ぎず、空調、明るさなど全てよい環境だった。 良いところや要望立地、環境は整っていてとてもいいと思います。先生の指導面にも力を入れ、生徒が質問しやすい環境だったらいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金具体的に他の塾とは比べてはいませんが、周りからは高いと言われることが多いです。、 講師学校の先輩の方がいたので気兼ねなく相談が出来、疑問等も解消しやすい環境でした。 カリキュラム希望する学校に対して的確な指導をしていただき、やるべきことが明確になっていたようです。 塾の周りの環境自宅から学校までの通学路内であり、部活との両立も出来、また交通費の面でも不都合がなかったです。 塾内の環境子供から話しを聞いた限り、勉強する環境としては問題はなさそうで、自習にもよく通っていました。 良いところや要望学校の先輩がいたという少し特殊な環境だったのでなんとも言えないですが、結果は希望校に合格出来たので感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金入会した後も、都度都度講習の追加があり、費用の負担は大きかったので、もう少し安ければ良かったと思います 講師保護者向けのセミナーに参加した事があります。授業は直接授業ではなく、VTRでの授業ですが、やはり人気がある先生は、成功のプロセスを的確に教えてくださると感じました。 カリキュラムVTRでの授業なので、わからない部分を何度も繰り返して確認できる。部活や学校行事があっても、自分の都合に合わせて勉強を進められるところが良かった。 塾の周りの環境とにかく駅から近く、人通りも多く、帰宅が遅くても安心できた。 塾内の環境チューターの方が親身になって、子どもを励まして下さったように思います。活気(熱気)はあるけれど、一歩教室に入れば静かで集中して勉強できる環境でした。 良いところや要望きちんとカリキュラムに応じて使いこなせるお子さんであれば非常良い塾だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金内容が充実しているので仕方がないのでしょうが、数ヵ月ごとに新しい授業を取ることになるので、とんでもなくお金がかかります。 講師楽しんで授業を受けられて、成績も上がってきているので、分かりやすく充実した授業なのだと思います。 カリキュラム授業終了後に確認テストがあり、よくできるようになるまで何度でも受けられるので、着実に身につけられるようです。 塾の周りの環境駅からは近く、繁華街なので人通りも多く、夜も比較的安心して帰れます。 塾内の環境個別に机があるので、落ち着いて勉強できるようです。自習室もあります。一日中いるには、昼食を落ち着いて食べられる感じではないそうで、つらいようです。 良いところや要望自分のペースで受講できるので、脱落しないようにこまめにフォローがあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の勉強を自習室でやるのでもいいから毎日おいでとか、閉館まで頑張ろうとか、学習習慣をつけるよう声かけがあり、人によってはそれがつらいようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金値段はとにかく高めな感じで、いろいろなカリキュラムをドンドンすすめてくる。 講師とにかく値段がたかいイメージが強くある。なぜなら、いろいろとカリキュラムをすすめてくる。 カリキュラム値段がとにかく高めのイメージしかない。また、カリキュラムを取らないとダメな感じがする 塾の周りの環境駅から近かったのが良かった点としてあげられる。また、まわりも明るく安心できる 塾内の環境環境は静かで、いつでも自習室が利用できるので大変便利でたすかった。 良いところや要望駅から近かったところと、自習室が自由に使えることが大変便利だった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師衛星授業なので先生との直接授業はありませんが自分のペースで受講出来る雰囲気はあります。 カリキュラム強制的な部分があって良い。またミーティングがあるので、進捗状況も把握出来るのが良い。 塾の周りの環境自転車置き場が確保が出来れば良いです。駅近なので駐輪場が必要です。 塾内の環境親の目から見ると静かで良い感じです。自習室が今より大きければ尚更良いです。 良いところや要望やる気にさせる方法を知っているのが良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金講習単位で課金する方式。夏期、冬季講習等、別でかかる料金も高い 講師有名講師はいるようだが映像なので直接接しないため良し悪しの評価に値しない カリキュラム自分で選んでカスタマイズする法式たがカリキュラムを組むにあたってのアドバイスや指導がやや不足している 塾の周りの環境よくも悪くも繁華街のど真ん中。女の子であれば深夜の帰宅時は心配になると思う 塾内の環境自習室は使いやすく空調等も整っており集中して勉強できる環境であると感じた 良いところや要望チューターは親身になって即断に乗ってくれたりしたそうで感謝している
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はかなりの負担だとは思うが、相場より高いわけではないと思う。親としては必要経費なのだろう… 講師CMで有名だったのであまり抵抗はなかったが、親子ともに初めての経験なので後悔も残る感じだった。いいシステムも使う方の準備が出来ていなければ、使いこなせないのでちゃんと上手く利用出来るように最善を尽くしてべきだと思う。 カリキュラムCMで有名だったので抵抗はなかったが、親子ともども初めての経験だったのでいいシステムも使う方の準備が出来ていなくて十分生かしきれなかったのが残念に思う。 塾の周りの環境駅から近く周りは常に人通りがあるが、治安が悪い所なので常に心配があった。 塾内の環境年齢が近い卒業生がフォローしてくれていたので、とてもフレンドリーな感じで子供も通いやすかったのではないかと思う。 良いところや要望各自に合わせてその都度面談をしてくれたところが良かった。科目によってレベルや方法も考えてくれるので安心できた。 その他気づいたこと、感じたこと受験は長丁場なので如何にモチベーションを持続できるかが塾との相性でもあると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金については、おおむね、まんぞくであるが人によるところは多い。 講師担当講師については、人柄、知識面も問題なかったので満足である。 カリキュラムカリキュラムや内容については個別対応していただくことができたので良かった。 塾の周りの環境じたくより通いやすい距離であったし行き帰りとも安全に問題なかった。 塾内の環境教室も綺麗に整理整頓sれておりまわりも静かで勉強に集中できた。 良いところや要望特に要望等はないは、これからもコミュニケーションを良くとればよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にきついたことはないが、事前の説明をしょうさいにするともっと良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金毎日の学校の宿題プラス塾の学習ができる勉強部屋として考えるととても安いと思います。 講師映像授業とはいえ、教えるプロの先生方なので授業がとても面白く何度も聞けるし倍速もできるので我が子にはあっているようです。 カリキュラム自分のペースで進んでいくのでカリキュラムにそって…と言うわけではありません。ただ、ペースが落ちてきた時などは先生方に声かけをしていただいています。 塾の周りの環境駅ビル内にあるため学校帰りに寄ることができ、勉強部屋として使わせてもらっています。人通りも多く交番も近いです。 塾内の環境携帯持ち込み禁止等の約束ごともありとても静かです。入室退室時間もそれぞれなので、皆がおしゃべりする様子もみたことがありません。 良いところや要望人気講師の方々の授業は話し方もテンポよく、学ぶことが楽しくなるようです。要望としては塾からのお知らせを保護者にもっと密にしてほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は自分に必要な講座のみに絞って受講すれば、それほど高額ではありませんが、低学年のうちからあれやこれや受講すると、とんでもない高額になってしまいます。 講師映像授業のため、最初は寝てしまわないか不安でしたが、講師が生徒を引き付ける刺激のある授業をして下さるようで、集中して受けることが出来ているようです。また、担任の方は授業の習得状況の管理と指示出し、目標に向けて何をすべきかアドバイスをして下さり、とても助かっているようです。 カリキュラム一斉授業ではなく、映像授業のため、自分に合ったレベルの講座を自分のペースで受講することが出来ます。高3になる春休みからのスタートで、他の生徒より遅れていましたので、まずは基礎講座を短期間で終了させることを目標に、担任の方と相談して受講講座や終了時期を決め、自分に合ったペースで進めることが出来たと思います。 塾の周りの環境新宿駅改札から校舎のビルまでは徒歩5分、雨にぬれずに行くことができましたので、天候を気にする必要はありませんでした。周辺は人通りが多く、ビルには警備員が配置されていて環境は良かったと思います。 塾内の環境オフィスビルの一角にあり、とても綺麗です。トイレは明るく清掃が行き届いています。教室は席数がかなりあるため、余裕をもって受講することが出来ます。また、自習室は広くいつでも利用することが出来るのがとても良かったです。 良いところや要望個人のペースに合った内容やスピードで進めることが出来るのはとても良いと思います。また、頻繁に2者面談を行い学習状況の管理と今後の進め方などについて、アドバイスをしていただけるのはありがたいと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金費用対効果が出ていない 塾の周りの環境巣鴨駅に近いことはいいのだが、学校と自宅との位置関係が悪く、通学には不便。 良いところや要望息子が、学校の先輩に誘われて通い始めたので、自発的に通う点は良い事だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、それに見合った授業内容だと思うので妥当な料金だと思います。 講師講師は一流の方ばかりで、通っている生徒も志の高い生徒が多いので、本人の刺激のなっている。 カリキュラム自分の能力に合わせた組み合わせが可能で、個々の能力に応じた指導をしてくれる。 塾の周りの環境駅からも近く、自宅からも近いので便利です。また、近辺に飲食店も多いので、昼食、夕食等にも困らないところも良い。 塾内の環境自習室も清潔なようですし、雑音もなく勉強しやすい環境のようです。 良いところや要望講師と対面の授業ではないのですが、自分のスケジュールやペースで学習できるところがとても良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は決して安くはないです。ただし受験まで時間がある場合は、必要に応じて受講必要講習を細分受講させてくださるので、支払い可能な範囲で受講できると思います。 講師映像授業であるが、自分に合った講師に変更することができます。 カリキュラム担任指導者がどの講習を受けるべきか選択してくださり、それに応じた講習を受け、本人に必要な学習をすることができます。講習終了ごとに毎回確認テストがあり、合格しなければ何度でも同じ講習を受けることが出できます。また、家庭学習用のカリキュラムもあり、自宅での学習もカリキュラムに則ってすることができます。 塾の周りの環境駅からとても近くコンビニも下の階にあるので、学校帰りでも空腹を感じずに受講可能です。 塾内の環境個人的に映像授業をうけるので、周囲の環境に左右されず、自分のペースで学習ができる環境であると思います。 良いところや要望うちの子供は競争心や、闘争心に欠けるので、集団事業より、コツコツと個人のペースに合わせて映像授業を受けられるところがよいと思いました。 その他気づいたこと、感じたことネットで親も子供の受講状況を確認することができるので、時々抜打ちで確認し、本人にはっぱをかけることができ、とても便利です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金少し割高な印象はあるが、同じようなカリキュラムを提供している他の塾と大差なし カリキュラム自宅でも受講できるオンラインのカリキュラムは利便性に長けていた 塾の周りの環境繁華街の中心に位置しており、特に遅い時間だと治安的に不安があった 塾内の環境個人学習については他人を気にすることなく集中できる環境が整っていたと思う 良いところや要望人気講師の授業を家庭で手軽に受けることができるのは魅力的だと思う その他気づいたこと、感じたこと受験後の合否確認の電話が多く、また、その結果を宣伝に使われているのはあまり良い気がしなかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金両機については合格の可否によってかんじかたはかえあるので判断は難しい。 講師毎回の授業でこんせつていねいにおしえていただきとてもよかった。 カリキュラムカリキュラムや内容については、パンフレットに記載されている通りであった。 塾の周りの環境周辺の環境も安全で問題なく自宅からもかよいやすかったと思う。 塾内の環境周辺の環境についても全く問題なく安全であった。 良いところや要望良い所は、こちらの希望にそっつて、授業を進めてくれるところ。 その他気づいたこと、感じたこと特段感じた顔とはないが、ぜんたいをとおして満足できる結果であった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金カリキュラムをたくさんのなかから選べるのは良いがひと講座づつ加算されさらに担任費や模擬試験代等とても高かったように思う 講師PCで受ける講義の内容はとてもわかりやすく、テキストもよくできていた。しかし担任や事務員の対応はあまり良くなく自分で勉強するしか無かった。何より料金が高すぎる。 カリキュラム教材はとても良かった。カリキュラムは自分のレベルに合わせて選べるので良かったと思う。 塾の周りの環境五反田の駅前にあったので通いやすかった。飲み屋などのお店が沢山あるのが少し心配だが常に人通りがあるのは安心できた。 塾内の環境PCで講義を受ける時の席が場所によって空調の風当たりが違うため夏でも寒かった。 良いところや要望講義を選べるし自分のペースでカリキュラムを進められるので自由な感じがあるが、本人が常にやる気を持って取り組まなければならないので塾任せで大学に合格でき訳では無いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金妥当な授業料だったと思います。わかりやすい料金設定だったと思います。 講師先生方は真面目で、レベルにあった教育をしてくれ、家からも近く交通の便が良かった カリキュラムカリキュラムは、無理の無いように理解しやすいように組まれていた。 塾の周りの環境駅からも近く、バスの本数も多い安心して通わせることができました 塾内の環境整理整頓されていて勉強する環境としては明るい感じでとても良かったです 良いところや要望特に直して欲しいところも、改善してもらいたい点についてはなく、満足でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金十分に使いこなせれば、それに見合った料金なのかもしれませんが、パッケージなので、結果的には少し高い気がしました。 講師はじめは頼りない感じがしましたが、生徒の自主性を重んじつつ、親身になって相談にのっていただけました。 カリキュラムデータベースを駆使して、生徒の苦手分野や志望校に合った勉強の仕方ができました。 塾の周りの環境繁華街から少し歩くので、治安が悪いわけではないですが、行き帰りはちょっと不安な部分がありました。 塾内の環境個別ブースでの勉強になるのですが、タイミングが悪いと、ブースが空いていないということがあったようです。 良いところや要望第1志望の大学には残念ながら合格しなかったので、サポート体制や合わなかったのかもしれませんが、環境は整っていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。時間が自由になることなどはいいのですが、ほとんど素人のような事務の人に相談するための時間やお金を取られ、あまりの高額さにやめました 講師ビデオ授業なのていつでも一流の講師の講義を受けることができ、わからないところは繰り返し見ることができる カリキュラムたくさんの授業を受講させようとするのが困る。どんどん受けないとできるようにならないことを言われた 塾の周りの環境駅前のビルです。とてもキレイで耐震などもきちんとしていそうで安心して通わせられる。 塾内の環境全体的にキレイ。自習室などもたくさんあり、割と利用しやすかったのではないかと思う。 良いところや要望ビデオ授業のため、時間が自由になるところ。わからないところは繰り返し見ることができること。ミーティングをやめてくれればなお良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します