TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高いと思う。 ただやる気があればまあまあだと思う。 講師ランキングがでるのは良かったが、セールスの電話が不要だった。 カリキュラムレベル別で良いとは思いますがあれもこれもと勧められて習得するのが大変だと思う。 塾の周りの環境治安は良く、駅から徒歩15秒位の立地でした。ビルはエレベーターが3台あり、他に塾が何個か入っていて安心できました。塾の中にも誰でも入れる訳ではないので良かった。 塾内の環境静かな環境だと思うが駅前なので、狭いスペースに部屋を作って勉強をしている。 入塾理由自宅近く 東進ハイスクールはCMでもすごく宣伝をしていた為、いいと思った 定期テスト定期テストの対策はなかったと思う。予備校なので受験対策になる。 宿題各自で選択して、決められる。宿題はなく自分が決めたレベルの問題をやる。 良いところや要望受験という同じ目的があるのは良い事だと思うので孤独感はないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと動画配信など便利な面もあるがなかなか本人のやる気次第になってしまい伸ばす事が難しいと思います。 総合評価予備校としては有名なので沢山のお客様が通っているがCMで決めるのでは無く、その子の性格に合った塾を選ぶのが1番だと思った。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金特にない。普通の金額だと思う。 基本的に年2回講座を購入して、夏季と冬季で講習講座を取る形が多い。 講師基礎講座はとてもわかりやすく、しっかり習得すれば一気に伸びる。 応用講座も多種多様で数学などはIMO対策講座まであった。 カリキュラム計画を綿密に立てて、どの講座をバランスよく進めていくかを相談しながら決められる。 基礎基本から入試実力レベルの講座まで丁寧な解答解説だった。 塾の周りの環境駅から近いので移動が簡単であった。 3階だが、エスカレーターがあったので楽に登れた。 食事可能なブースがあるので、お弁当を持たせて夕飯をそこで食べることもできる。 塾内の環境静かな環境で、綺麗な印象を受けた。 演習の部屋や音読できる場所もあった。 入塾理由毎週少人数の近い志望校帯の生徒が集まったグループミーティングで進捗や勉強方法を見てくださるので、安心して任せられる。 良いところや要望静かな自習環境と、試験直前の対策演習講座がとても効果的だった。 演習量が担保されている講座をとれば問題集はいらない。 記述を採点してくれるので、正確に実力がわかる。 総合評価とてもよく成績が伸びました。 高校受験で失敗しましたが、毎日通ってどんどん成績が伸びるので、楽しかったようです。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高すぎると感じた。値段に見合うのかは少々疑問が残る。映像を買い取るシステムなので。 講師担当の社会人の方は大学の分析が素晴らしく頼りになった。優しくよく声かけをしてくれた。 カリキュラム使わない教材や期限付きの映像が間に合わなかったりした。 塾の周りの環境駅から近く通学路の途中にあったのでとても便利だった。駅からの道中も治安が良いエリアなので安心して通えた。 塾内の環境いつも清潔できれいな環境だった。騒いでいる生徒などもおらず皆静かに集中できる環境があった。 入塾理由本人が選んだ。自由な時間で映像を見ながら勉強ができるので良かったようだ。また駅から近く通学路の途中に合ったのも選んだ理由だ。 定期テスト塾では定期テスト対策はなかったが希望すればできた。苦手な科目は相談したりできるので良かったが、アドバイザーが忙しく質問できないことは多々ある 宿題宿題はなし。自分で持ち帰りたいときは申請したりしていたと思う。自宅でも映像をみられていた。 家庭でのサポート家庭では美味しい栄養のとれたご飯とゆっくり過ごせる場所を整えていた。 良いところや要望映像授業なので対面と違い人件費を抑えられると思うので、あそこまで高い必要があるかはちょっと疑問がある 総合評価映像で自由な時間を選択できる反面、高額な映像を買い取るシステムなので使いにくい。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金めちゃめちゃ高く感じた。 授業費だけでなく、アプリ使用代なども取られ不満も募りました。 講師授業の質はとても高く、学校の授業では教わらない複雑な内容をわかりやすく教わったのは今でも大切な学びになっています。 カリキュラム塾のカリキュラムとかは普通でした。 教師の質にとても依存しているやり方で、良い教師ほど教材を気にせず自由に教えていた印象がある。 塾の周りの環境最寄り駅のすぐそばで帰り道に通るので行きやすかった。 とても行きやすかったため、勉強する気が起きなかった時もとりあえず塾に入ろうと思えていた。 塾内の環境基本的にイヤホンをつけ授業を受けるため、周りの雑音なども気にならない環境であった。 パソコンも十分な量置いてあり、パソコンが使えないということはなかった。 入塾理由第一に近くにあったことです。 次に塾が大学受験を目的にしていたことです。 最後は知名度による安心感です。 良いところや要望良い先生の作る良い授業を映像で見れるというのは何よりも良いところである。 この映像授業が安く受けられるようになったら、皆が良い授業を受けられるようになり、皆の教養レベルが上がると思う。 総合評価レベルの高い授業が受けられることは良いところである。 一方映像授業を見せるという内容に対して余分に料金が取られすぎている面があり、他人には勧められないと思ってしまった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金自分がなにを学習していく必要があるのか、期間内に終了できるのか、しっかりと見極めて講座を選ぶことが大切だと思う 講師直接アドバイスを受けることができるのでしっかり考えることができていると思う カリキュラム自分に合った講師の講座なのか試して合わなければ別の講座に変えることができるようなのでいいと思います。 塾の周りの環境駅前なので安心ですが帰宅が遅くなるのでその辺りは心配です。家が塾から遠い人は対策が必要な場合もあると思います。 塾内の環境自習室も整っているので、常にそこで学習していくことも可能です。周りの様子が気になる子も比較的大丈夫かと思いますが、あまりにも嫌な状況だったりする時は受付で相談することも可能のようです。 入塾理由兄弟が通っていた時に、自分のペースで学習することができ、また、アドバイス等いただきながら学力を上げていくことができたため入塾 宿題宿題がないです。自分の受講しているものをこなす。 ただ 、担当の担任助手の方たちと決めたペースでこなしてく必要はあると思います。 良いところや要望模試等の結果等の推移等、面談の時に詳しく教えてくれるので安心して受験できました。 総合評価自分のペースでどんどん進められるので、学力が上がるのも上がらないのも自分次第。周りが頑張っている中で自分もって思えるお子さんには向いてるかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他のさまざまな場所と、くらべ。せっしかたも問題ないし、たかいやすいはあまりきにしてはなかったが、いいかなと。 講師指導の質はいいのではないかな、寄り添って、親身に接していただけるのでとても感謝です。 カリキュラム色々考えられていて、内容もいやなところはなく、進度もなにも気になるところもないかなと。 塾の周りの環境交通、治安、立地はとてもいいかなと、飲食店もおおく、駅もさほど、遠くもなく、わるい部分はないかなと。 塾内の環境設備環境は、今の時代的な部分もあり、清潔感もあり。環境はとてもいいのではないかと思います。 入塾理由自身のスキレ向上が目的で評判もわるくなかったため、とあわせて地域治安も考えたうえで。 良いところや要望人への接し方がとてもいいとおもう。要望などは特にないかなと思います。 総合評価皆様いい方々で、なにもきをやむことがなく、いいことだらけといいますか、何事も親身になってくださることがとてもすばらしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金初めは少し高いと感じたが、レベルの高い授業や模試等を考慮すると妥当な料金だと思った。 講師あまり詳しく知らなかった大学受験に関して三者面談で詳しく教えていただけた。 カリキュラム子どものレベルに合った授業を選択でき、量もたくさんあるわけではなかったのでよかった。 塾の周りの環境最寄りの駅のから徒歩2分ほどでつき、ビルの6階にあるのでとても通いやすい。まわりも騒がしくなく、勉強に適した環境だと思う。 塾内の環境ビルの中に入っていて他にも会社が入っているため、たまに会議している声など聞こえるが、あまり気にならない程度。 入塾理由自宅から通いやすく、初めに面談した際の受験への情熱を感じられたから。 良いところや要望歳が近いチューターの方がいるので受験のことや勉強の分からないところを聞きやすい。 総合評価受験のサポートが手厚く、成績が伸びているように感じた。また、自習室はとても集中することができる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金最後の方にいきなり契約をしたことがありました。それにいろいろ追加の受講を勧められます。 講師これといった悪いとこは聞いてません。 カリキュラム高校三年生から入塾した人にとっては学習進度は速いです。教材は悪くは無いと思います。 塾の周りの環境吉祥寺駅のすぐ近くにあるため交通の便はいい方です。ただ、夜になると一部治安が悪いとこがあるので注意ですかね。 塾内の環境1階と6階の2つのフロアが使え、受験生用と1、2年生用に別れていて良かったです。 入塾理由息子が行きたいと言ってきたから。理由はそれだけです。他に理由なんてありません。 良いところや要望演習量がきちんと確保されるのと、チューターがきちんと相談に乗ってくれるのはとてもいいとこです。 総合評価値段は安くしようとしても結局高くなってしまいます。けど、勉強のための空間や習慣にはいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金学力向上が目に見える形だったので高いとは思いませんでした。先生も信頼できました。 講師苦手分野の克服に合わせてくれて、嫌いだった分野を丁寧に教えてくれたので成績が上がりました。 カリキュラムわかり易い指導と繰り返して確認できるカリキュラムだったので良かったです。 塾の周りの環境駅前ですが塾の前には先生や父兄や警備の方がいつもいて安心しました。治安は良かったです。立地にも不安はありませんでした。 塾内の環境防音対策もできていて静かに集中できる環境でした。生徒も先生も声のトーンは普通でした。 入塾理由家から近く、知り合いの勧めがあり評判も良かったので。CMなどでも馴染みがあり安心できるので。 定期テスト苦手分野を丁寧に基礎から教えてくれて、テストの重要な箇所などを詳しく教えてくれました。 宿題習ったことの復習や覚えておかなければならない事の確認など、無理しない宿題の量がありました。 良いところや要望治安や静かな環境が良く、苦手分野の克服に力を貸して頂けたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場の並べ方がたまに乱雑だったので気になりました。自転車で来る人が多かったです。 総合評価先生の質が高くて個人に合わせて教えてくれるシステムが良かったです。通学も安心できました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金少々お高い気がしましたが、勉強の環境や講師の方のサポートなどとても良いと感じました。 講師本気で受験する方が多く、とても好い環境で学習できていたと思います。駅からも近いのが良いと思います。 カリキュラム自習するタイプの塾であり、自らがやろうとして勉強をしているためモチベーションの管理などがやりやすそうでした 塾の周りの環境交通の便は小田急線とjr横浜線どちらもあるた目とても良い環境だと感じます。治安は時間によっては少し悪いこともあるかもしれませんが特に大きな問題はありませんでした。 塾内の環境塾内はとても綺麗に整頓されており、良かったです。空調が少し強いと言っていた記憶があります。 入塾理由値段と合格実績などが良かったこと。通いやすさや、塾の方との面談の後決定しました。 良いところや要望トイレの匂いがとても臭いのと、女子トイレに入ってしまう男子生徒がいたのがとても不快だった。 総合評価概ね良かったと感じています。値段は高いですが、それに見合うサービスだったと感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金そこそこ高いと思った。週2回の授業としては高いと感じた。けれども他の塾との比較はわからない 講師娘は楽しそうに通っているので学習意欲を出させることが上手い先生のようです カリキュラム授業進度に合わせて授業をしてくれるので、わからないところやつまづいている所がわかっていいと思う 塾の周りの環境交通の便がよく、通い安い塾だと感じた。そこらへんの治安も悪くなく、たまに友達とコンビニに寄って帰ってきたりしているので、環境も整っていると思う。 塾内の環境机が整っていて、自習に集中できる環境だったと聞いている。そしてトイレが綺麗だとも聞いている 入塾理由広告を見て気になった。娘が友達が通っていることを理由に行きたがっていたから。 良いところや要望いい所は、先生との距離感がちょうど良くて、質問しやすいところ 総合評価総合的には良かったと思う、娘もしっかりと通ってそれなりの成果が上がっているのでいいと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像授業がメインです。あまり覚えていないが高く感じる。通期受講は20コマで1セット。 講師本人にあった講師を選べるという点では非常に良かった。担任の先生と相談して自分に必要な受講をとっていた。 カリキュラム基本的に時分でカリキュラムを立てるという方針で、自分に必要なものは時分で考えて目標に向かって進めていた。自分に足りないものは本人が1番わかっている事なので、この方針は非常に良かった。 塾の周りの環境池袋にあるメトロポリタンビルの18階にある。エレベーターを降りれば東武百貨店やルミネがあるので気分転換に散歩したり、本屋で参考書や過去問をみて、モチベーションを上げることができたそうです。 塾内の環境オフィスビルの18階なのでもちろん交通などの雑音はなく静かな環境で勉強ができたと聞いている。 入塾理由AI分析による手厚い学習サポートと、担任の先生からのメンタルサポートをしてくださる点から入塾を決めました。 良いところや要望担任からの手厚いサポートがあり、勉強に集中出来るいい環境なので、少し料金は高いですがおすすめです。 総合評価駅の近くあるので通いやすく環境も整っていて、安全なので良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金予備校側の薦めに従うと自然と取得するコマ数が多くなって、金額も膨れ上がってしまいました。 講師林先生の現代文は確かに、解法の基礎を学ぶに有益でした。数学も高校1年からどんどん先取りしていったので、過去問対策に十分な時間が取れました。 カリキュラム対面での東大特進講座は東大受験の傾向分析に有効でした。また、東大模試もなかなか難易度が高く、本人の刺激になったようです。 塾の周りの環境荻窪駅から徒歩一分ほどと近く、通学の帰りに寄るのにとても便利でした。また、オンライン授業がメインなので立地はあまり関係ありませんでした。 塾内の環境パソコンが整備されていましたが、うちの子は主に自宅でオンライン受講していました。 入塾理由コロナ禍の中、オンラインで授業を受けられること。また、東大への合格実績が高かったこと。 定期テスト学校の定期テスト対策は特にありませんでした。先取り授業のおかげで学校のテストはあまり問題無く対応できました。 宿題宿題というものは無かったですが、定期的なミーティングで進捗管理はされていました。 良いところや要望オンラインでいつでも自分の都合に合わせて受講出来るのが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン受講が基本ですが、対面の東大特進講座が、非常に刺激となり有効であったと感じました。 総合評価結果として東大現役合格に繋がったこと。東大対策には十分力を入れていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金安いか高いかは結果が出てみないとわからないんです。結果が出たら安い 講師塾講師は映像で見るのでどう言うふうかは判断できない一方通行なので カリキュラム教材は洗練されてて、とても使い心地いい。とにかく時間の縛りが少ない 塾の周りの環境交通の便利な所、、また通学している学校から近いのでかよいやすい。ちょうど中間くらいの位置にあるので、無駄がない 塾内の環境設備も新しく、特に不満があるところはないように感じる。本人次第です 入塾理由交通の便利さと時間に縛られないフレキシブルさに惹かれて、あっていた 定期テスト受験対策塾ですので、定期テストとは、切り離してます。受験の対策のみです 宿題宿題という宿題は存在しないように思います。 やった事を復習するかどうかなので 家庭でのサポートスケジュールの管理だけで特にサポートらしいサポートは何もしてません 良いところや要望時間に融通が効くこと。塾以外に用事があり忙しいので、いいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人次第な所があり、面倒見がいいわけでもないですが、やる気次第だと思います 総合評価通いやすく、通塾が苦にならないので、あとは本人にやる気次第です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金正直なところ通わせた成果はあったので安いとも言えるが、一定の期間継続しているのでトータルで考えると結構な金額だったと改めて思う。 講師受講する学生のレベルが近しいせいか講師の方々の教えかたも安定しているようで、本人も満足していたようです。 カリキュラムテーマを絞って集中的に進めるカリキュラムのようで、かなり理解が深まったと聞いております。 塾の周りの環境私自身も中学高校の6年間、茗荷谷まで通学してましたので地理をよくわかっていますし、学校からの帰り道にあるので利便性はよかったです。 塾内の環境講師の方もよいですが、通ってくる学生達の意識レベルが高くそれが本人へのよい刺激になったようです。 入塾理由通っていた高校から近くて行きやすかった。クラスメイトにも通っている子がおり、本人の苦手とする英語のレベルアップに貢献したようだ。 良いところや要望目標設定とそこにいたる手段が明確であり、本人にとって何が足りていないのかがわかりやすかったことでしょうか。 総合評価一定程度以上の難関校目指すならとてもよいと思います。通う前にそこそこの学力があることが前提条件ですが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。受験生なので、その他費用もかかりましたが。 講師受験校のOBが居たので、色々と指導頂くことが出来、モチベーションアップにも繋がりました。 カリキュラム特に本人からは詳しく聞いてませんが、志望校に現役合格出来ました。 塾の周りの環境駅前にあり、近隣は飲食店もある。バス停も近く通学途中に通え非常に便利な場所でした。交番も近く、100均もあります。 塾内の環境本人からは聞いてません。ここのスペースがあり集中出来たようです。 入塾理由駅前にあり、放課後に通うのに最適であり、本人の希望もあった為 宿題特に本人から聞いてません。知り合いからはきちんとフォローしていただけると聞いてます。 良いところや要望貴学校のおかげで現役合格する事ができました。感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと特に本人からは聞いておりません。講師の先生がとても良いては言っておりました。 総合評価志望校現役合格には最適な予備校だと思います。OBの講師の指導も的確でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
カリキュラムカリキュラムはまあまあ良かったのではないかと思われるが、本人に合っていたのかどうかは分からない。 塾の周りの環境駅から近いし、明るいところにあるので夜遅くなる可能性を考えると、女子を通わせるのには安心な立地であると言える。 塾内の環境自習室がもう少したくさんあると良いなとは思った。割と混んでいる。 入塾理由大学入試にあたり最も有名な塾なので力になってくれると思った。 定期テスト定期テスト対策をしてくれたとは聞いていない。そんなサービスがあったのか? 宿題簡易度は高く、それなりの成績の生徒に合わせてカリキュラムが作られているイメージ。 家庭でのサポート受講の仕方や塾の講義の活用の仕方についてアドバイスをおこなった。 良いところや要望もう少し低位の生徒にも親身になって指導してくれると良かった。化けることを期待していたが、そうはならなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の予備校とあまり比較はしなかったので よくわからないが、無難な金額だと感じたため通学させた。 講師生徒の精神面のサポートがきめ細やかで、 加えて保護者に対するアドバイスも安心できるものであった。 カリキュラム子供の希望や能力、志望校に合わせ、最適な教材を選びどのように進めていくか、進み方のチェックもしてくれたようで良かったと思う。 塾の周りの環境アクセスの良い駅で、駅からも近く便利だった。 また、夜も比較的安心して歩ける立地にあったこともポイント高かった。 塾内の環境静かな環境で勉強に集中できる雰囲気だった。 相談したいと思えば、経験豊富なスタッフや 先輩方が常に居て安心できる環境だった。 入塾理由集団授業は苦手のため、東進ではマイペースで学習できる点が良かった。 相談できる環境も整っており、先生のアドバイスなど指導も良かった。 定期テスト特に定期テスト向けに対策はなかったように思う。 自主的にやっていたようだ。 宿題宿題は自分の勉強進捗情況に合わせ、 自分で考え行っていたようだ。 家庭でのサポート通学時間の把握と、先生との連絡取り合いなど 最低限のできることのみ行った。 良いところや要望自主性を尊重し、やる気を起こさせる点が良かったと思う。押し付けがましくないところも気に入っていた。 総合評価先生や先輩スタッフの方々のアドバイスやご指導がとても温かみがあり良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高めで、夏期、冬期、年末などの対策に余分にかかるため負担は大きかった 講師生徒に近い距離で相談や指導をして下さり、良い方が多かったので満足度は高かった カリキュラム質の高い教材で受験前の対策がしっかり出来た。相談等にも乗ってくれた 塾の周りの環境通いやすい場所にあり、教室もとても綺麗で良い。通学も便利で夜が遅くなっても安心して通わせる事ができた 塾内の環境とても綺麗で行き届いている。コロナの感染対策もしっかり行われていた 入塾理由大学受験のために徹底的に受験対策を行っていただけるのと有名なので決めました 定期テスト定期テスト対策というよりは受験対策に重きをおいていたのであまり気にした事がない 宿題課題は比較的多く難易度は高め。しっかり復習と受験対策が出来たように思う 家庭でのサポート塾の送り迎え、お弁当を持たせる、夜食分の小遣い、申し込みの付き添い 良いところや要望何も問題が無く、安心してお任せできる内容でした。環境も良く通わせて良かった 総合評価満足度はとても高い。安心して通わせられた。子供の希望通りの進路に進めた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高いなと思いますが、志望していたところに行けたし安心して受けれたのでよかったと思います。 講師映像授業プラス教室の先生とも楽しくやっていたのでよかったです。 カリキュラム映像なので自分のペースででき,巻き戻したりもできるのでよかったのではないかなと思います。 塾の周りの環境駅から近く通いやすかったと思います。治安も良いと思います。最寄駅が篠崎駅で何個か先に行がなければならないので一番いいのは最寄駅かなと思いますが。 塾内の環境整理整頓され,綺麗だった思います。みんなそれぞれ映像授業を受けるのでとても静かな環境だったと思います 入塾理由大手で信頼できるし、知り合いが勧めてくれていたから。体験に行った際よかったと感じだから。 良いところや要望もう少しパソコンとパソコンの間を広く、個人の空間があったらなと思います 総合評価良かったと思います。何よりコツコツ頑張れる娘にとってぴったりだったと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します