TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金内容に対して料金が多少多いかなと感じる部分があった。いたしかたないか。 講師よく相談に乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまい緊張感にかける部分があった カリキュラム教材は学校の進度に合わせたものであったが、卒業近くになると詰め込みの傾向が見られ如何なものかと感じた 塾の周りの環境交通手段は自転車または徒歩で通えたのでさほど心配なく感じた。 塾内の環境教室には同程度以上の生徒が多く刺激し得る環境がありよかった半目お友達気分を脱し来てない部分もありどうしたものかと感じる部分もあった 良いところや要望講師との面談の機会もあり子供の進度が把握できてよかった。反面結果として合格の確度が低かったのはいかがと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと結局こんなものかなと思う。子供は分相応の学校に進学できたと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金非常に高い授業料でした。内容があっていれば仕方がないとあきらめました。 講師自主的を促す事を教えたいただき自主的に勉強を始めるようになった カリキュラムハイレベルな教材で、受験校に即した内容となっております。わかりやすい 塾の周りの環境駅から徒歩で行けたので駅から近い事が非常に良かったと思います。 塾内の環境設備はかなり充実していました。インターネットやタブレットを駆使して良かった 良いところや要望値段をもう少し下げて欲しいと思います。又もう少しレベルを下げていただきたいと思う その他気づいたこと、感じたこと本人に任せる自主性を重視しております為、本人が行き詰まると問題だと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思いますが親が払ってくれてたのでよくわかりません 講師若い先生が多くよくそうだんにのってくれてたのでたすかることがおおい カリキュラムわかりやすい教材とわかりにく教材がありましたが親切に教えてくれた 塾の周りの環境駅の近くだし自宅からも歩いていける距離だったので不便はなかった 塾内の環境人数は少数でエアコンも完備していたのでわりと集中できる環境だった 良いところや要望連絡はしっかりできてたが休むとわからなくなる時があったので少し大変だった その他気づいたこと、感じたこと一生懸命に教えてくれていたので、自然と頑張れた気がします
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金最初に一定の料金を支払うのですが、進むに連れて、追加を要求してくるので、予定より高額になりました。 講師ビデオの講習なので、講師は選りすぐりだと思います。再生の調整も出来ます。 カリキュラムビデオの講習なので、好きな場所で好きな時間に講義が聞けるのがよいです。 塾の周りの環境駅から近く、家からもあまり遠く離れていないので、助かります。 塾内の環境それぞれが自由に席に着くので、落ち着いて講義が聞けない時もあります。 良いところや要望料金体系は、最初から、追加があるか説明するべきだと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金親が見てあげることが出来なたったので、ある程度の出費は仕方がないと思いました 講師とてもよく面倒を見てくれました。宿題もとてもよくみてくれました。 カリキュラムちゃんとやれば実力がつく問題なので、品質がとても良い者だと思いました 塾の周りの環境塾の生徒用の駐輪場もあって、通うのにとても便利でありがたかったです。 塾内の環境他の生徒が集中して取り組んでいたので本人もやる気が出たようで良かったです 良いところや要望自力でできる子は良いがなかなかそうもいかないので、塾は必要だと思いました その他気づいたこと、感じたこと勉強をする習慣はとても大切だと思うので、習慣がついて良かった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いとおもう。もう少し安くなっても良いのではないでしょうか 講師わからないところをしっかり指導してくれる。こどもをやる気にさせる方法を考えてくれる カリキュラム好きな教材は楽しんで授業をうけている。苦手な教材も楽しくなればとおもう 塾の周りの環境えきから近くて大通りに面していたので、治安は心配がないと思う 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されておりきもちよく勉強することが出来た 良いところや要望子供に対して、もう少し厳しくしても、良いと思うことがありました。 その他気づいたこと、感じたこと先生が良く変わるのですが、子供は色々なせんせいにおしえてもらい刺激があってよいそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金今回は本来年初から受講する講座を8月から受講することとなったので割高感はあるが、1年間の授業料と考えればまあ妥協出来る範囲だと思う。 講師ネット環境であるが、林修先生等の有名講師の講座を受けることができるので、本人は楽しみながら勉強している様に思える。 カリキュラム全てがネット環境での授業であるため、東進ハイスクールの校舎でも自宅でも授業を受けることができるので、部活等があってもフレキシブルに対応ができるのが良いと思う。 塾の周りの環境塾は五反田駅から歩いて5分の中原街道沿いにあるので治安の問題もなく娘を安心して夜遅くでも通わせることができる。 塾内の環境校舎での受講は生徒各自で専用のPCを利用して実施するので集中しながら授業を受けることができる。また、わからないことがあれば担任の先生がアサインされているので授業後に確認することもできる 良いところや要望東進ハイスクールの良いところは先にも記載したとおり、校舎での受講が原則であるものの、PC環境さえ整えば自宅でも受講できるので部活動や習い事をしている生徒さんには利用しやすい環境だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はほかをあまり知らないのでなんとも言えない。高くはないと思っている。 講師学習する姿勢が身に付いたことが大きい。自分から勉強するようになった。 カリキュラム受験偏重ぎみではあるが、そんなにガツガツしておない姿勢がいい。 塾の周りの環境立地はバスで行ける範囲で15ほどなので、まずまずだと思う。 塾内の環境集中できる環境にあると思う。教室もよい感じで勉強しやすい環境。 良いところや要望あまり受験対策偏重にならずにのびのびとした環境で勉強させてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、先に書いたように自由な雰囲気の環境を与えてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は全体的に高いと感じたとる科目などにも寄るが普通の家庭には負担が大きい 講師熱心で丁寧に教えていただいて、分からないままにせず分かるまで教えていただけている事が良いです。 カリキュラム希望するカリキュラムがあった事、大学受験に向けて学校の授業だけでは足りないため 塾の周りの環境駅から近く通いやすい事。学校の通学途中駅でもあるため助かります。 塾内の環境自習室の活用も高く学習する環境ができている事が良い点だと思います。 良いところや要望自分の苦手分野を中心に指導してもらえる点が良い。これまでの総復習をしてもらえたところがよかった その他気づいたこと、感じたこと個別ブースに分かれいて学習するのに効果であるところが良いです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高いの一言。なんだかんだ、組み合わせをさせられて、広告の2倍以上になる。 講師著名な先生のビデオ講義が見れる カリキュラムテキストやカリキュラム、時間等は適切。本人が復習したかどうかを追尾出来ると良い。 塾の周りの環境駅近で通学経路に誘惑施設もなく、夜遅くなっても安心。無料の自転車置き場が欲しかった。 塾内の環境自習室は満席になることもなく、空調もあって、快適だった。講師の見回りがあると、もっと良い。 その他気づいたこと、感じたこと保護者説明会を定期的に開催してくれたのは、良かった。本人への動機付けや強制学習をしてくれた方が良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金若干割高な気もするが、本人もやる気になっており、また結果も出たので。 講師1人1人の状況・学力にあった親身な指導をしてくれ、本人もやるきを起こしてくれた。 カリキュラム本人の学力に応じて指導してくれる。特に弱いところについては様々な角度から教えていただき、結果も出て本人も非常にやる気を出してくれた 。 塾の周りの環境自宅から近くとても通いやすかった。徒歩で行けるのがとてもよい。 塾内の環境清潔でキレイ、警備関係もしっかりしており。預ける方も非常に安心できた。 良いところや要望学校では教えてくれないことをピンポイントで教えてくれる。しかもとても分かりやすくためになる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金塾はやはり高い。費用対効果は悪くないとは思うが、年々高くなる仕組み。 講師コロナ影響下で入っていて良かった。親身になって接して貰っている。 カリキュラムビデオ授業の良さがあまりわからないが、自習室があり、勉強できる環境の提供はいい。 塾の周りの環境駅近。塾も家のマンションも駅近くなので、安心して通わせることができる。 塾内の環境自習室の完備。いつでも質問できる環境や体制がよい。家より確実に勉強している。 良いところや要望コロナ影響で授業が無かったときも塾はやってくれたこと。カリキュラムが先行してくれること。 その他気づいたこと、感じたこと親に対しても塾の考えかた、方針の説明会があるのは良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金金額だけで見ると決して安いとは言えないが、サポートしてくださったスタッフの方の熱意を高く評価している。 講師生徒への指導が丁寧で、保護者向けの説明会を頻度高く丁寧に行ってくれた。 カリキュラム生徒の弱いところを補習するプログラムや演習に力点を置いたコースなど工夫がこらさらていた。 塾の周りの環境駅前にあり、車での送り迎えも、駅前ロータリーが利用できたので便利だった。 塾内の環境自習室が用意されているのが良かった。教室数も十分だと思った。 良いところや要望グループミーティングという制度があって、受験生同士で高め合いながらそれぞれの目標に向かって努力していたのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと高校3年生の6月まで部活一色で、最低レベルから始めたにもかかわらず、人並みの大学に合格できたのは、塾のおかげだと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金講座を多く選択すればそれだけ金額も上がります。最初に提示された講座以上に 追加で受講したため、高額になってしまいました。 講師映像授業のため 講師の実力は高いですが、校内にいるのは教室長以外は 質問にはあまり 的確に答えてもらえなかったようです。 カリキュラム金額的には高くなりますが、カリキュラムは豊富に用意されているので 弱点攻略などには よかったと思います。 塾の周りの環境駅前なので通いやすく 夏休みなどの長期休みには 朝早くから開校してくれたので 助かりました。 塾内の環境自習スペースは 席がたくさんあったようです。ただ あまり静かな環境ではなかったようです。 良いところや要望頻繁にある 教室長との面談などは、最初は 情報収集などに役立ちましたが、最終的には 追加講座の案内なども多かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金最初にトータルでゴールまでいくらくらいかかるか、概算で算出してもらうとびっくりしないと思います。個別よりは安いです 講師一流講師のビデオなので、わかりやすさは間違いないのではないでしょうか カリキュラム自分に弱点をAIが分析してくれます。志望校の傾向対策もAIがしてくれます。 塾の周りの環境繁華街ですが、もう高校生なので問題ないです。塾の合間の食事にもこまらないような場所です 塾内の環境本人談ですが、長期休み中などは混んでいることもあるそうです。毎回受付で検温され、コロナ対策もばっちりです 良いところや要望一流講師の授業がきけて、何回でも戻ってみられるところ。ただしやる気がなければ、2倍視聴もできるので、やる気のある方におすすめします その他気づいたこと、感じたことコーディネーターの方々は若く、熱心で熱血です。担任制があるところは変わっているなあと思いました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像授業なので、割安かと思ったが、全然そんなことはなく、高く感じる。 セット料金はもっと安いかと思ったが、必要ない授業も入っていたりして、お得に感じない。 講師映像授業なので、講師の質は信頼している。 チューター制度は、正直必要かどうかわからない カリキュラムお金がかかるだけなので、季節講習はいらない。 通常授業だけでも、進度が早いので。 塾の周りの環境目の前の川が不潔で臭くて汚い。 マックやスーパーがあるので、おやつが買える。 塾内の環境十分な席が確保されているようで、子供からは不満がない。 良いところや要望講師陣が優れていて、子供が学習を楽しんでいる。 習得してから進むので、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと映像だけではなく、対面の授業が行われると、子供はすごく面白く勉強できるようだ。 そういう機会をもっと持ってほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。結果が出なかったので、もちろんもっと安い方が良かった 講師進路指導にてその気にさせるのもいいが、無理をし過ぎて、時間的に滑り止めを探すのに苦労した カリキュラム結果として、狙っていた学校だけでなく、その下のクラスの学校にも合格できなかった。 塾の周りの環境八王子駅から近く、便利な立地。周辺も明るく、夜に通う際にも危なくなかった 塾内の環境毎日自由に自習室が利用でき、集中して勉強できる環境を提供してもらえた 良いところや要望進路指導はもう少し現実的な見通しの中でやってもらいたい。子供の調子にのせすぎても、結果がついてこないなら、リスクが残るだけ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金特待枠で行っていたので高くはありませんでした。特待枠は取れやすいです。 カリキュラムカリキュラムもよかったと思います。とても行ってよかったと思います。 塾の周りの環境駅からは近かったが、家や学校から遠かったので、行くのが大変でした。 塾内の環境生徒が多かったので、狭苦しく感じました。環境がよいとは言えません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他と比べても、絶対額としても、割高感が否めないと思いました。 講師テレビに出演している講師が多く、期待とモチベーションにつながった。 カリキュラムポイントをつく良問がおおかったとおもいます。一部、首を捻る問題もありました。 塾の周りの環境自転車を置く場所がなかったため、通学の選択肢が限られてしまいました。 塾内の環境空調は全般的に良好なのですが、局地的に悪いところごあり、改善されなかった。 良いところや要望わからないところをピンポイントで質問できるので、後に残さないで済む。 その他気づいたこと、感じたこと高3になってから、スタッフ、特に校舎長の交替がおおかったとおもいます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、高いと思われる 講師科目によるのと、動画が中心であるためどちらとも言えないを選んだ カリキュラム科目によるのと、動画視聴スタイルであることから、どちらとも言えないを選んだ 塾の周りの環境駅近く、通学しやすいため、どちらかというと良いを選んだ 塾内の環境詳しく聞いていないが、本人は満足して通っているようであることから、 良いところや要望良いところも悪いところもあると思われるが、本人が満足して通学できればよい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します