学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師担任教師が親身になって色々と相談にのってくれた。しっかりと本人の希望を聞いてくれていた。 カリキュラム映像授業でしたが、高得点を取らないと次の映像に進めないところと、子供が言っていたのは映像授業の説明がわかりやすく2倍速で見れるのがいいと言っていた。 塾の周りの環境駅から近くコンビニが近いところ。勉強に飽きたら、近くにカフェもあるのが良かったと言っていた。 塾内の環境とても集中しやすい環境で、周りの勉強の様子が多少見えるので競争心が煽られたらしい。 良いところや要望うちの子は映像授業が自分にあってたらしく、2倍速で見れるし自分の好きなように勉強出来たのが良かったらしい。何か進学について悩みがあれば担任に相談出来た点も良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はどこでも高めだと思います 担任代金は払う意味があまりないと思います 講師担任の態度についていけなかった 説明が早すぎるし理解出来ないことが多かった カリキュラム教材が薄くてぎゃくに不安になることが多く 予定をたてずに進めるので 本当に良いのかわからない 塾の周りの環境駅前で良かったけど自転車がとめられなかったことが多くそういう点では不便でした 塾内の環境部屋が以外に暗くて冬は乾燥していて加湿器が欲しかったです 必須だと思いますが その他気づいたこと、感じたこと明るい環境と子供に色々話しかけていただきたい 難しい年齢や環境や性格も様々なので

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金年度始めに一括支払いなので、続けられるのかといったような不安はありました。 講師担任が、少し頼りなく思うところがありました。 カリキュラム内容がぎゅっとつまっているテキストがたくさんで、やりがいがありました。 塾の周りの環境学校と家の間にあり駅から徒歩ですぐだったので、効率的に通う事ができました。 塾内の環境教室はとても綺麗で静かで集中して講義を受けることができました。 良いところや要望保護者に向けての説明会や面談も何度かあり進捗状況も封書で定期的に知らせていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと結局は途中退塾になり、授業料は返金されました。 最初に説明されるカリキュラムなとがもう少しわかりやすかったら良いかなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は土地柄妥当だと思っています。実績もありますので、期待もあり特に高いとはおもいません 講師講師の説明が分かりやすく、話もよく聞いてくれているとのこと。 カリキュラムカリキュラムの内容通りにきっちり指導してくださっているそうです 塾の周りの環境場所は大変都会ですので、夜間の治安は心配しておりますが、今のところトラブルはありません 塾内の環境都会にあるので静寂の中とはいかないとのこと。しかし本人は一応集中はしているようです。 良いところや要望講師の方が熱心に話を聞いてくれるとのこと。本人は大変満足しているようです。 その他気づいたこと、感じたこと防音対策をさらにお願いしたいです。場所的には仕方ありませんがもう少しお願いしたく思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は正直とても高いです。ただ、好きな時間に受講できるので、逆に無駄がないです。 講師優秀な講師陣がそろっていて、その中から自分で選択できるようです。 カリキュラム過去の優秀なカリキュラムが蓄積されていて、とても分かりやすいようです。 塾の周りの環境駅からとても近く、高校の帰りの好きな時間帯で受講できるようです。 塾内の環境校舎はとても広いつくりになっているようで、ストレスは感じることがないようです。 良いところや要望自分で好きな時間に受講できること。また、自宅からも受講できるので時間を有効に使えているようです。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満なことはないですが、しいて言うと受講料はとても高いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金学校の長期休み期間はお金が一層かかるのでお金のやりくりに苦労している。 講師やはり学校の教師とは違い授業の進め方や子供たちの学習意欲を高める方法論を持っているので通わせて正解だった。 カリキュラム志望大学によって教材も変わってくるので臨機応変に対応してくれている。 塾の周りの環境藤沢駅からそんなに離れた位置ではないので安心して通わせられている。 塾内の環境周りの子たちも大学受験を目指しているので特に邪魔もされずに集中して勉強に取り組める環境だ。 良いところや要望勉強をしに行くところだが周りの高校が違う仲間も増え楽しく予備校に通えている。 その他気づいたこと、感じたこと高校生とはいえ、夜間に通わせるのには多少抵抗感を持っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 湘南台東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金他校と比較して、高くもなく、安くもなく平均的な料金であった。 講師解らない問題などを、気軽に聞ける相談できる講師が、複数在籍していた。 カリキュラム部活動も同時におこなっていたため、あまり時間がとれなかったのですが、時間がないなかカリキュラムを効率良く、進める事ができた。 塾の周りの環境予備校の近くに?華街があり、夜になると酔った方達が多数いたため。 塾内の環境自習室の机が一人一人が、区切られており周りを気にせず勉強に、集中できていた。 良いところや要望自分の行ける日、行ける時間に予備校を利用することができること。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

講師個別指導を行わないため、困った時にも相談質問ができない。 カリキュラム基礎や応用に沿ったもの 塾の周りの環境治安は比較的良いが、飲み屋や繁華街も近いため遅くなると少し心配にはなる 塾内の環境自習室もほとんど解放されていて、集中して学ぶ環境にではありアクセスも良い 良いところや要望最新の環境と設備、また勉強する雰囲気も強くモチベーションか上がりやすい環境に思える

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金より安いほうが、ありがたいと思います。受験直前の講習については、セット販売のようになっていて、お得なのかお得でないのか???と思いました。 講師希望の大学に入学できたので、相対的に良かったとはんだんしましたが、教え方が上手だったのだと思います。 塾の周りの環境駅近で良かったですが、近くに屋上でビアガーデン営業があって、音楽などがうるさかったときいています。 塾内の環境近くのビル屋上でビアガーデンを営業してて、音がうるさかったようです。 良いところや要望担任の先生やチューターさんはとても良い方だったようで、大変感謝しております。具体的にはわかりませんが、受験が終わるまでお世話になって感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと保護者の説明会では、校長先生がわかりやすく説明してくれたので良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 湘南台東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金他校と比較して、高くもなく、安くもなくという感じでしが、希望大学に進学できたので、良かったです。 講師相談しやすい、雰囲気を持った講師が複数在籍しており、苦手分野を効率良く克服出来た。 カリキュラム部活動も行っていた為、時間が限られていたが、詰め込み式の学習ではなく、自分のペースで、カリキュラムを進める事ができていた。 塾の周りの環境自宅の近くが、繁華街にあった為、夜遅くなると若者から大人まで、酔っている方たちが、沢山いた。 塾内の環境一人一人の学習デスクが、仕切られており、周りを気にせず集中して勉強する事ができていた。 良いところや要望一人一人の生徒に対して、紳士に向き合う講師が複数在籍しており、感銘を受けました。 その他気づいたこと、感じたこと自分のペースで、カリキュラムを進める事ができ、受験ストレスがなく、学習を進める事ができていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 湘南台東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金月謝ではなく、単元ごとに申し込みをして、なかなかの金額をいっぺんに前払いするので、親の出費が激しい。 年間の料金は他とあまり変わらないかもしれないけど、月々定額でないのがかなり負担。 講師映像授業だけど、先生の説明がとても分かりやすく、やる気がでる。 カリキュラムまず映像授業を受けながら自分でメモをとり、テキストで問題を解くことで理解が深まる。頻繁に小テストもやるので、単元ごとにきちんと頭に入る感じがする 塾の周りの環境駅の階段を上がった目の前のビルにあり、通学で電車を乗り換える駅にあるので便利。ビルの下にはコンビニもあるため、学校帰りにおにぎりを買ったりもできる。 塾内の環境自由に使える自主室があるので、授業を受けたあともそのまま他の勉強をすることができるし、飲食できる休憩室もある。 良いところや要望授業の予約も自分の都合に合わせてできるし、登下校のお知らせが親にメールでいくところは安心。定期的に面談もあるので相談もしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業なので自ら学ぶ意識は持っていないと無駄になってしまうけど、スケジュールも立てやすいから部活との両立もなんとかなる。授業はとても分かりやすくてやる気が出る。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 湘南台東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金 高いと思い、入ったばかりなので、甲乙つけがたし、現在満足している。 講師 いろいろなカリキュラムが選択できるようになっている。 カリキュラム 特になし。 あまり意識しないようにしている。詳細はあまりよくわからない、 塾の周りの環境 特に考慮したことがなく、これから発展する郊外の町で、田舎の雰囲気も多少見えけられる。 塾内の環境 ほかの学校を知りませんが、トップクラスだと思いますし、実績があると思います。 良いところや要望 サポート体制がとてもよく、対応が早い。 大手でも柔軟な対応もできているとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 湘南台東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金的には、平均金額であったと思います。第二志望の大学に入学できたので、高いとはおもいませんでした。 講師結論から申し上げますと、第一志望の大学にうからなかった為、評価として3とさせて頂きます。 カリキュラム個人のペースで、受験勉強ができていたのでストレスがなかったように思われる。 塾の周りの環境予備校のまわりが?華街で、勉強を終え帰宅する際、酔っ払いが多かった。 、 塾内の環境一人一人のスペースに、仕切りがあり周りに気を遣わず集中して勉強が出来ていた。 良いところや要望とにかく自分のペースで、勉強ができ受験ストレスがなかったのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に特化したカリキュラムで、無駄なく短期集中で受験の準備ができていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は、高めだと思います。 料金設定は、コマ数に応じたものになりますので、たくさんとれば、高額になります。 講師映像授業のため、自分のペースで進んでいくことが 合っているようでした。 カリキュラムヤル気アップになるようなカリキュラムでした。 どれも、自分に合っているようでした。 塾の周りの環境駅の近くにあり、通うにはとても便利でした。 夜も明るく、人通りもあるので心配なく通う事ができました。 塾内の環境自習室も広く、自分の席も確保できますので、困ることは、無かったと思います。 良いところや要望塾に行けない時は、映像授業なので、自宅でできることが良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高すぎないところを選んだのでよかったが、最後の追い込みのときは、かかった 講師時間にとらわれずに、部活をしながら自宅学習もできたので、続けられた カリキュラム部活をしながら、自宅学習もできたので有意義に勉強ができたと思う 塾の周りの環境通うのに自転車置き場があった方がよいと思う。あとは駅に近くよいと思う 塾内の環境駅に近く通いやすい環境にあったと思う。自転車置場があれば、なおよかった 良いところや要望子供にまかしていたので、よいも悪いもなかった。指定校ではいれたのでよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金後期は、とてもやり切れる量ではなかったと思いました。 講師担任のチューターさんがとても良い方だったようで、受験について、いろいろと教えて頂きました。 カリキュラム授業の内容は、分かりやすかったようで、苦手だった英語も基礎中心でやっても、最後に結果がでたので良かったと思います。 塾の周りの環境駅近だったので、夏はビアガーデンでのライブなど音がうるさかったようです。 塾内の環境壊れている椅子が多いようですので、座席をえらんでいたようです。 良いところや要望要所で保護者会をやっていただいて、大変参考になりました。やはり、新しい正しい情報を頂けるのは、心強いです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の開放時間が長くて、大変良かったです。学校が自由登校になっても、塾が朝からやってたので、生活のリズムが良かったです。体調も崩さず良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金やはり想像していたとは言え高いですね。また、分割払いが充実していると嬉しい。 講師非常に生徒思いの講師の方が多い印象があります。話がみなさん上手でした。 カリキュラム大学受験対策としてあらゆる学校、学部に対応したカリキュラムがあり助かった。 塾の周りの環境駅からもそれ程遠くなく徒歩圏内にあり夜も明るく安心して通う事が出来た。 塾内の環境コンパクトな造りでしたが圧迫感もなく席数も適当で勉強し易かった。 良いところや要望受験生をサポートしてくれるチューターさんがしっかりしていて助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと先生やチューターさんのバックアップが充実していて助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金正直金額に関しでは、ギリギリ払える限度でしたからきつかった。 講師夜遅くまで対応してくれたし子供も学んで良かったと行ってます。 カリキュラム立地が良いし遅くまで、教室を解放している点が良いと思いました。 塾の周りの環境駅から近い点や、学校からも近い点は、理想通りだと思いました。 塾内の環境駅が近くても、騒音や雑音は特に気になりなせんでしたし設備もい良い。 良いところや要望学習能力があがるし、他の生徒がいるから競争心が湧くと思います。 その他気づいたこと、感じたこと疑問点が理解できるし学習する癖がつくのは良いと思い入れました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思います。1年間トータルの金額がわからないので、これからいくらかかるのか不安です。 講師映像授業でとっている英語の先生がとてもわかりやすく、今まであまり楽しいと思えなかった英語の勉強が楽しくなり、将来海外で仕事をしてみるのも楽しそうだと思っています。 カリキュラム自分に合ったカリキュラムで、最終目標に向かって進んでいけている気がするので、無駄なく計画的に勉強できています。 塾の周りの環境藤沢駅の近くなので、通うのにも便利だし、飲食店も多く、食事に困りません。夜でも明るいので、帰りも安心です。 塾内の環境自習室が広く、席がなくて困ることがないので、安心して自習室に通うことができます。 良いところや要望担任がこまめに話しかけてくれたり、気にかけてくれたりするので、がんばろうという気持ちになれます。自転車で通いたいので、駐輪場を用意してほしいです。 その他気づいたこと、感じたことスマホやタブレットなどからの受講予約が簡単にできて、助かってます。料金システムがわかりにくいのが気になってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金夏期講習から始まり、その都度お金を支払わなければならない。始めからセットではなく、自由参加だが受講する流れになっている。一貫して年間のカリキュラムを組んでいるならば、その都度の申し込み支払いが面倒だった。 講師テレビでもお馴染みの先生の講義が受けられて、なおかつ、受験へのアドバイスや要所までもきちんと指導ができていたように感じられる点 カリキュラム得意、不得意の強化、合宿による強化などかあり、数多くの問題を経験することにより、問題への苦手意識がなくなり、自信がついたこと 塾の周りの環境駅から近くまたバスも多く出ていること。また、飲食店やコンビニもあり、学校帰りに塾に行くのに便利であった 塾内の環境落ち着いた校内で自習室も席が多く、塾生が満足して勉強をすることができた 良いところや要望大学受験=塾でないとなかなか希望の大学に入れない昨今。授業料をもっとリーズナブルにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことメインはビデオの先生だが、担任が学生みたいな方もいたので、少し不安もあった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.