TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金普通に高すぎますね。はい。もっと他のことにお金を使えるんじゃないかって考えちゃいます。 講師素敵な先生方に恵まれたようで、母としてもとても安心できています。 塾の周りの環境最寄りの新百合ヶ丘の駅からもとても近く、付近には様々なスーパーがあるので、いい息抜きになっているそうです。 塾内の環境ややWi-Fi環境が悪いようですが、過ごし方はとてもいいそうです。気持ちよさそうです。 入塾理由仲が良く、子供同士も仲の良い、ママの友人からの紹介でやんす。 良いところや要望先生方が素晴らしいそうです!母親としても、とても安心できております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金基礎講座の料金は高いです。夏期講習などもあり、費用はかかります。 講師ビデオ講座のため講師と学習内容のレベルは高い。レベル別の授業となっている カリキュラム基礎から応用まで網羅しており、確認テストもあり、何度でも同じ内容を受講できる。 塾の周りの環境駅近で、非常に便利。安心して通える。通学路の途中にあり、通学負担が少ない。自宅で受講もでき、通う必要もない。 塾内の環境自習室が充実している。ビデオ講座を受けるパソコンも揃っている 入塾理由通学路にあり、受講時間が自由。実績に裏打ちされた学習内容。本人の意思 定期テスト共通テスト対策はしっかりとしている。高校のカリキュラムなさっての指導も対応してくれている。 宿題進捗確認のテストが毎回あり、理解度を確認して進める。理解してなければ受講し直す。 家庭でのサポート保護者説明会に参加し、三者面談等で本人と講師とで学習の方向性を擦り合わせた。 良いところや要望LINE等でいつでも質問出来、自宅でも受講できるところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと生徒のフォローもしっかりとしており、安心して任せられる。講座も豊富。 総合評価部活と勉強も両立できる塾であり息子にもあっている学習スタイル。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金自分が受けたい講習を選べるので、料金を抑えたいのであれば抑えられると思います。また、何コマまではセット料金など割引もあるので、全部活用出来るのであれば高くはないのかもしれません。 講師映像授業なので、直接教えてもらえるわけではないのですが、分かりやすく解説してくれる講師の方が多かったみたいです。 カリキュラム教材は自分のレベルによって、科目ごとに決められるので良いと思います。 塾の周りの環境駅から平坦な道を歩いて5分ぐらいで商業施設がたくさんある場所なので、夜でも人が多く明るいので安心です。 塾内の環境個々のスペースはネットで予約を入れられるので、行く日にはあらかじめ予約をしておけばスペースは確保出来ます。 入塾理由家から通いやすく、受講の内容も自分のレベルに合ったものを教科ごとに選べるので良いと思い決めました。 定期テスト大学受験のために通っていたので、定期テスト対策は必要なかったです。 良いところや要望基本的には塾からの連絡は半年に一度ぐらいの保護者説明会と面談です。こちらから何か気になることがあれば、その都度連絡するという感じでした。 総合評価映像授業の塾なので、個人でしっかりやることができる子には向いていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。一流の講師陣が揃った予備校だから、ある程度信頼できる。 講師一流の講師陣が揃った予備校であり、一人一人が特別なスキルを持っている。個性的な講師が多い。 カリキュラム科目ごとに適切な指導をしており、合わせて、受験校別々に出題傾向を綿密に分析している。 塾の周りの環境塾の周辺は静かであり、塾の周りを行き交う人達も真面目な人柄の持ち主である。塾は商店街の中から近く買い物にも便利だと思います。 塾内の環境塾の中は整理整頓が行き届いており、雑念が湧きにくい教室設計がされている。 入塾理由一流の進学塾だから。苦手科目があり、東進ハイスクールなら克服できると確信出来たから。 定期テスト定期テストの準備を親切に教えてくれて、定期テストの傾向と対策もしっかりと分析されていた。 宿題宿題の量は決して多い方ではなく、復習に必要な内容になっており、重要点の整理がなされていた。 家庭でのサポート受験生にとっても一番大事なのは健康であるという観点から、出来るだけ健康的なものを食べさせて、いい睡眠も取れるように、家族全員で規則的な生活を心掛けた。 良いところや要望講師陣の連携に若干の不安があり、総合的に生徒一人一人をもう少し管理して欲しいと思います。 総合評価受験に特化した、一流の進学塾であり、いっそうの進化を遂げて欲しいと願います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので人それぞれですが、夏期講習など長期休みの講習は難関では必須に近いので負担は増。 講師チューターはが多かったようで、相談に乗ってはくれたようだが国立難関を目指す本人にとってはあまり参考にはならなかったようだ。 カリキュラム大手なので目指す大学に向けた練られた教材とカリキュラムが組まれていたように思うとのこと。リモートでの授業は一流の講師でわかりやすかったと言っていまさした。 塾の周りの環境駅改札から徒歩2分ぐらい。雨の日には少し濡れます。駐車スペースはありませんが、すぐ路線バスに乗れるので不便さはありません。 塾内の環境パソコンが古く、動作の速いパソコンは早い者勝ちで取り合いらしいです。正月に自習室が閉められていて怒っていました。 定期テスト大学受験に重きを置いていたので、とくに定期テスト対策はなかった。 宿題量も多く質も高いと思います。目指す大学が難関だったのでそれはやるべきものと捉え、とくに不平不満もないようです 家庭でのサポートテレビは見ない、つけない。お金の心配はさせない。ネットの情報収集は親が積極的にやる。風邪や病気にかからないよう注意と、栄養に気を配った食生活にする その他気づいたこと、感じたこと遠隔授業なのでサボろうと思えばサボれるし、本人のやる気次第の塾です。 総合評価うちは幸い受かったので結果オーライですが、やる気のある子じゃないとこの塾費用は高いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金授業の個数にあたり値段が変わるため、理に適った値段であると思った 講師テレビでも有名な先生たちによる映像授業であったためわかりやすかったとのこと。 カリキュラム進度はチューターと相談しながら自分で決められるため、よかったと思う。 塾の周りの環境新百合ヶ丘駅が近くにあるため電車で通いやすい。 塾内の環境自習室も完備されているが自習室は狭いとのこと。授業を受けるブースは仕切りがされているため集中しやすい 入塾理由周囲の人間からの評判の良さが決め手。チューターが常に生徒の状況を管理している点 その他気づいたこと、感じたことその他に感じたことなんかないです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金ごく普通だと思う。私のコースは相場くらいの値段だった。そこまで長い期間通わなかった。 講師ひとりひとり対応してくれるのでよかった。ただやはり個人差はある。 カリキュラム進度は帰ることが出来るけど、90分で一コマなのには変わり無いので、先どれないのが少し悪かった。 塾の周りの環境初めて行った時場所が少し分かりにくくて、困りました。駅からも近いのでアクセスは悪くないと思います。治安も良い地域だと思いました。 塾内の環境イヤホンをしているので特に感じなかったとききました。先生と生徒の関係もかなり親密でした。独特な配置の施設だと思いました。 入塾理由季節講習からそのままのながれで入塾に至り、少しの間継続した。 良いところや要望ビデオを見る方式で、家でもテストを受けることができるところです。 総合評価子供の好きな速度で学べてよかった。ただ、90分制が少し辛そうに感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高めだった。設定はコマ数。夏期講習、特別講習は別料金で負担増。 講師チューターはあまりたよりにならなかったらしい。 本人は国立難関を目指していたので、リモートの受講目当てだった。 カリキュラム国立難関に合わせた教材、模擬、スケジュールを組んでくれていたと思う。そこはやはり大手なのかなと思いました 塾の周りの環境新百合ヶ丘駅から徒歩3分で、通学の利用駅でもあったので便利です。 迎えに行く際などは駐車場がないので困ります。 塾内の環境自習室が正月に閉められていると不満そうでした。 パソコンが古いので、動作の良いパソコンは取り合いになるらしいです。 入塾理由希望校を受験するにあたり、適切な指導をお願いしたく、東進ハイスクールが本人にも合っていると思い決めました。家から近いのも決めての理由です。 定期テストそれはなかったと思います。そもそも本人はそれ目的ではなかったので。 宿題量も、難易度も志望校に見合った適切な量だったと思います。学校の復習と合わせると多かった思います。 家庭でのサポートとにかく本人にお金の心配をさせずに、金を出す。講習や模試もケチらずお金をかけました。もう一年やれと言われたら無理でした。 総合評価大手なので情報量が多いのでしょうか、適切なスケジュールが組まれたと思います。結果的に志望校に受かったので良しとしていますが、かなり物足りなさがあり全面的に塾のおかげとは思ってはいません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金一つの授業をずっと受けられ、面談に行くたびに授業を追加させられるのは少々キツかったです。 講師面白くてわかりやすかったと息子は言っていました。実際読めなかった英語が最後には難しい英文もかなり読めるようになっていました。 カリキュラム息子の得意な教科は難易度の高い授業を受け、苦手な教科は難易度の低いところから始められて、分からないところはオンデマンドなのでいくらでも受けることができて良かった 塾の周りの環境自宅の近くだったので怠惰な息子が面倒くさくなって帰ってきてしまうこともあった反面、休みの日なども簡単に通えて良かったです。 塾内の環境よく整理されていました。たまにチャーターの先生と話している生徒がうるさかったりするのでドアを閉めるのは必須です。 入塾理由主に自習室が欲しかったという理由ですが、ついでに苦手な英語も解けるようになればと 良いところや要望自由に、そしていつでも使える自習室があるというのがとても良かったです。ただ、もう少し息子にきつく行ってくれた方が勉強するようになったのかなと 総合評価最終的に苦手だった化学と英語をどちらかというと得意な教科にしてくれて感謝してます。息子はあまり行けませんでしたが自習室もあって良い環境でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても、それほど大きなちがいはなく、妥当な金額かと思うが、もう少し安ければいい 講師子どもの話だけなので、詳細なことはわからない。ただ、悪くはない カリキュラムテストの点数は良くなってきているので、合っていたんだと思う 塾の周りの環境駅から近く、周りの環境なども特に気になるようなところもなく、安心して通わせられた。駐車場が近くに無いところが困る 塾内の環境とくにこれといったことはなく、ごく普通の環境だと思う。悪くはない。 入塾理由ネットや知人の話を聞いて、子どもに合ってそうだと思ったから。 定期テスト以前に出題された問題や、先生自身の分析などで範囲をできるだけしぼり対策された。 宿題なんとか自分なりに時間をつくり、出された課題をこなしていた。 家庭でのサポート塾への送り迎え程度で、あまり関わっていない。ネットとかで情報があったときは伝えるくらい 良いところや要望先生もまあまあのようで、子どもの性格にはあっていたようだ。やる気を継続させているのがよいかと。 その他気づいたこと、感じたこといまのところ他には特に思いつかない。今の状態を継続できたらいい 総合評価子どものやる気を継続させる事ができているのがいい。あとはもう少し安ければ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いのは承知してましたが 本人次第なのですが、テスト対策にもならず成績が上がらない 講師先生の年齢は若くて友達みたいで楽しいようですが、責任感なくもう少し親身になって寄り添ってもらいたかった カリキュラム教材は本人に合わせて選んでくれる 苦手な教科は前に戻ってやってたようだ 塾の周りの環境駅から直結でしっかりしたビルの中で環境はよい! 自宅からも7分と近く通いやすいのはよかった道路に面してないので塾まちの車などが来ないのが渋滞せずよい 塾内の環境教室は綺麗で広くて空調も整いよいと思う 感染病などが心配なので換気や空気清浄機を取り入れてもらいたい 入塾理由通って安心してるだけで成績は上がらなかった。 お金かかりすぎて厳しい 定期テスト定期テスト対策をかなりお願いしてたが、上がるどころか下がる一方で 学校によって合う合わないがあるような気ごする 宿題宿題の量は個人で違うと思う 少ない量を出されたようで行く前にやってた 家庭でのサポート夏期講習などの前に三者面談があり必ず参加してた。先生の都合などで時間や曜日の変更が頻繁にあり、予定がわからなくなり よく電話をして聞いた 良いところや要望予定確認や変更などで電話するが日中はなかなか連絡がつかない、面談も夜なのは主婦にはきつい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金カリキュラムの作成や目標設定、進捗状況のチェックやアドバイスなど個別に対応していただけたので、料金はある程度妥当なものかと思う 講師担当の方の異動があり、何度か担当の方が変わった。人によって受験予定の大学の入試に関する情報量が違っていて、少し不安に思うことがあった。 カリキュラムどの時期にどのような対策をしたら良いかというアドバイスを適切にしていただき、とても安心感があった。 塾の周りの環境駅近でコンビニや飲食店も多く便利な立地だった。通学帰りに立ち寄りやすかったし、治安の面でも安心して通わせることができた。 塾内の環境自習室が予約制だったので(コロナ禍で)、席を事前に確保できて便利だったとのこと。静かな環境で集中できたようである。 入塾理由映像授業のため自分のペースで自分に合ったカリキュラムを選択することができるから 定期テスト定期テスト対策は本人が自らしていたので、塾にはお願いしていない 宿題あまり把握していないが、それほど大変な量ではなかったようである。 良いところや要望映像授業ということで、基本的には自分個人で進めていくカリキュラムなので他人との競争心を持たせるためなのか、週一でミーティングがあった。我が子は人との競争には興味がなく、マイペースに進めたいタイプなため一人ずつカリキュラムの進捗状況や目標などを言わされて、時間を無駄に取られるので途中で参加しなくなった。本当に必要か検討しても良いと思う。 総合評価個別に作成していただいたカリキュラムをしっかりこなしていけば確実に成績アップにつながると思う。教材も良く考えられていて、有効に活用できた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金少々高かったと思いますが、でも、スタッフの対応などの質の高さを見ると妥当なのかとも思えます。 講師熱心にご指導くださいました。 配信の授業の内容がわからなくなってから進めなくなって、やらなくなった。 カリキュラム良いシステムだと思ったけど、本人がそれに乗らなかった。 配信のものがわからなかった時の対応がもう少しあったらよかった。 塾の周りの環境良い環境でした。駅からも近く場所もわかりやすかったです。学校からも通いやすかったです。 塾内の環境良い環境でした。自習室も十分で、生徒に関わる先生達もたくさんいてとても熱心でした。 良いところや要望チューターさんのご指導やアドバイス、私ども親への話、データ分析は素晴らしいかった。本人がやる気が出なかっただけで途中で辞めて別の道に進みましたが。後悔はないです。 その他気づいたこと、感じたこととても親にも熱心に話をしてくれることが他にないところだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金現役で合格することができたので、料金的には多少高かったが満足している。 講師ビデオ中継による講義がメインであったが、講師の一生懸命さは伝わってきた。 カリキュラム大学へ合格できたので、それなりに目標が達成できたことはよかった。 塾の周りの環境誘惑に駆られる店が周辺に少なかったことは、勉強に集中できる環境だった。 塾内の環境駅から少々離れているので、環境的に、勉強に集中できたことはよかった。 良いところや要望生徒が勉強に集中できる環境が整った学習塾で、何よりも現役合格できたのでよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金費用は予想以上に高額で、負担は大きかったです。もう少し価格の見直しをすべきだと思う。 講師担任助手より親身なアドバイスを受けられました。近い世代なので、的確だったとのこと。時間管理もでき、スケジュールを決めた対応だったと聞いております カリキュラム講座の教材と狙いの志望校対策が充実していたとのことと聞いています 塾の周りの環境駅近くで交通の便と治安のよさ。 環境は優れていると聞いた。 自転車で行けた 塾内の環境集合教育よりも自学自習できる教室が役に立っていると聞いています。 良いところや要望費用面については、もう少しリーズナブルでお願いしたい。言いたく無いが費用対効果を考えるとどうかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。。。 費用面はとにかく大変でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高い指導内容から考えれば妥当なのかもしれませんが、やはり負担は大きいかなと思いました 講師ビデオなのでおいていかれるかとも思いましまがとてもわかりやすく、習熟確認などもあり理解しやすかったのではないかと思います カリキュラムきめ細やかに段階を踏んでステップアップできたような気がします 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで歩道のみで、街灯も明るく人通りも多いので安心できました 塾内の環境教室は視聴の際は静かなところ、講習は明るく適度の間隔があるところと利用目的に応じてよういされており、また自習の際には予約も取れるので良かったです 良いところや要望通っていたのがコロナ禍の前なので今の状況がわからないのですが勉強に集中し、成果を確認できるプロセスがあるようです。 ただ生徒数も多いので自習室の予約がとりにくく、不便でした その他気づいたこと、感じたこと毎回大変楽しく通っていたのを覚えています。 担当者の方の励ましや激励にのせられあっと言う間に時間が過ぎた気がします
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金場所代と考えても都心から離れているので、高すぎる印象があります。 講師直接の指導ではなく、教材での指導の為、評価のしようがない為に中間の評価です。 カリキュラム自分のペースで対応できるので、子供の性格にも合致していると考えます。 塾の周りの環境教室が駅に近く、自宅から安心して通わせることが出来ている点。 塾内の環境自習室が非常に使いやすいので、自分のペースで活用をしている点。 良いところや要望今後とも混み合うことのないことが希望です。自習室を有効に活用させてください。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は決して安いと言える物ではありませんでしたが、結果がついてきたので納得してます。 講師専門的な知識が豊富で、わかりやすい説明をしてくれていました。 カリキュラム教材はわかりやすい内容で、特に苦手なポイントを集中して克服できる内容でした。 塾の周りの環境駅から近く、夜であっても周りに人通りが多くて、安心して通わせることが出来ました。 塾内の環境教室は広くはありませんでしたが、きちんと整理整頓されていました。 良いところや要望とにかくいろんな講師がいることで、子供の学力に見合った勉強が出来ました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金コースを選択していくことでどんどん費用が嵩み、費用計画がたてづらい 講師ビデオ講習は部活等で忙しい子どもたちにはぴったりだと思うが、イメージ的に最初は抵抗があった カリキュラムレベルの選択の幅が広いのはよいのだが、最適なものを見つける難しさがある 塾の周りの環境通学経路でターミナル駅からすぐなので、通いやすく、食事等の選択肢も多いのは良かった 塾内の環境全体的にスペースの余裕はないので、勉強のスペースも十分ではないのでは?と感じていた 良いところや要望担当者が、個々人の事情をどれくらい把握されてるのかわからなかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金金額に見合った結果が出てないです難関大学用のカリキュラムに変えたら成績が下がりました担当の先生が言ったことを真に受けた結果がこれですかと思いました下の子は通わせないですね 講師映像配信の授業でしたが本人は授業が面白かったと聞いております カリキュラム基本的には良く出来ていると思いますが最終的には結果が出ていないので良い評価にはならないです 塾の周りの環境特に好立地でもないですが治安は悪くなく交通の便も良いと思います 塾内の環境周りの生徒さんがみな一様に必死に勉強していた様ですのでそういう意味では集中をして勉強する環境だったと思いますそれが予備校が作り出している環境かは分かりかねます 良いところや要望どの塾も似たり寄ったりかもしれません
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します