TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金それなりの料金をとるならしっかりと指導してもらわないとこまる。逆にしっかりと指導してくれるのであれば多少高くても気にならない 講師色んな講師がいるので、いい人もいればあまり良くない印象な人もいる。コロナ過なので色々と大変なこともあります。 カリキュラムコロナ過で学校ではまともに勉強ができていないので塾に期待していましたが、あまり印象がよくない。 塾の周りの環境まあまあいいと思います。コンビニが近くにあると防犯面でもまあ安心できます。 塾内の環境実際に通ってるのは子供なので詳しいことは分かりませんが 良いところや要望コロナ過なので換気や消毒などがどの程度できているのか全く分からない。 その他気づいたこと、感じたこと実際に通ってる子供に聞かなければ詳細は分からないと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はほかをそれほど知っているわけではないが、並みだと思っている。 講師さすがにレベルは高いようで、友人の親たちにも評判はいいらしい。 カリキュラムレベルに応じて段階的に変わり、選べるので、苦手の克服にいいとのこと。 塾の周りの環境今まで近くの塾にしか行っていなかったが、今のところはバスで通っている。 塾内の環境施設はキレイで、問題なく勉強に集中できる環境のように思える。 良いところや要望子どもが楽しく勉強できているし、結果も出ているので、これ以上の要望は特にない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はほかをあまり知らないのでなんとも言えない。高くはないと思っている。 講師学習する姿勢が身に付いたことが大きい。自分から勉強するようになった。 カリキュラム受験偏重ぎみではあるが、そんなにガツガツしておない姿勢がいい。 塾の周りの環境立地はバスで行ける範囲で15ほどなので、まずまずだと思う。 塾内の環境集中できる環境にあると思う。教室もよい感じで勉強しやすい環境。 良いところや要望あまり受験対策偏重にならずにのびのびとした環境で勉強させてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、先に書いたように自由な雰囲気の環境を与えてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します