学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 北千住校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金結局は動画を見続ける授業だし、動画の理解度もテストで確認する、の繰り返しなので塾である必要性を感じない 講師動画を見て、「どうだった?」と聞く程度。自分の学歴などを最初に延々と聞かされ、自分がいかに指導してきたかは語られなかった カリキュラム教材テキストは小分けにされて目的別になっているから良いものではあるが、指導する先生の力量に難あり 塾の周りの環境駅近く便利だったが、繁華街でもあるので騒がしく、男子とはいえ一人での通学は心配だった。特に夜となると酔っ払いが多い 塾内の環境ビルも内装も古い。なんとなく埃っぽく、空気も悪い。駅の利便性から仕方ないこととは思うけれど、長時間こもって勉強するにはもう少し綺麗な環境のほうがより良い 入塾理由無料体験があったから。自宅から一駅で自転車でも30分以内に位置していたから。 定期テスト定期テスト対策は自宅での学習にしたので、先生がどのように指導されるかは不明 宿題適切なのだろうが、先生がどう活かしているのかが不透明だと感じた 家庭でのサポートとにかく遅刻しないようスケジュールの管理は第一に行った。最初のうちは送り迎えをした。 良いところや要望動画なので自分で強化したいところは先生に遠慮することなく繰り返せるところ。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良による欠席は振替してもらったので特別困らなかった。受付の方はあまり愛想がないのでちょっと入りづらい雰囲気 総合評価やはり環境的に誘惑が多すぎて、騒がしさもあり、勉強一本では済まない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金相応の値段で良かったと思う 子供の学力の伸びにすると少し高かったようにも思える 講師意欲がない テキストを用意しておらず授業を受けられなかったことがあった カリキュラム特出したところがない 強いて言うならば、授業を受けた後にテストが毎時間あり、復習をすることが出来たという点 塾の周りの環境学校帰りに通える 家から30分未満で着くことができる 自転車置き場があり自転車でも徒歩でも通えた 塾内の環境普通 少し周りが騒がしく勉強の妨げとなってしまうことが多々あったため星3 入塾理由近くにあったから 学校からも、家からも近く通いやすかったから 良いところや要望特になし もっと子供のことを気にかけてやって欲しかった 総合評価設備は申し分ないが、先生の意欲が足りずその事が子供にもわかってしまったという点

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 北千住校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金1講座(20講)の費用対効果は本人次第のところがある。倍速で聞き流しても確認テストに合格すれば次に進めるため、手を抜こうと思えばいくらでも出来る。 講師受講頻度が少なくても、不真面目でも、模試の結果が良ければ何も言ってこない。やる気にさせるのも何もかも親任せ(親がお尻を叩いてやらせる)な担任にあたると、何のために担任指導費を払っているのかと馬鹿らしくなる。 カリキュラム講座の内容は文句なし。 講師によると思うが、わかりやすいと本人も言っている。ただ、わかった気になってしまい、復習を怠りがちになる。 塾の周りの環境複数路線が乗り入れるターミナル駅から近いし、商店街の中にあるので、通いやすいとは思う。人通りも多く、アーケードがあるので雨に濡れることもない。 塾内の環境商店街の中にあるが、特に騒がしいとは感じない。動画視聴のため、そもそも会話はしない。 入塾理由自分のペースで受講出来るため、部活動や学校行事との両立が可能だと思ったから 定期テスト基本的に大学受験用講座を先取りして受講しているため、学校の定期テストの対策はない。 良いところや要望入塾時は中1だった為、親に働き掛けるのは理解できるが、高校生にもなれば親の言うことなんて聞かないので、担任から本人に積極的に講座受講を促すなどの働きかけが欲しい。 総合評価教材(映像授業)の種類は豊富だし、本人のやる気さえあれば、模試の結果から適切なカリキュラムも組んでくれるのたと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 北千住校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は正直に高いと思います。 支払い方法も一括払いと 融通が利かない 講師年齢も近く直近で経験してきたことを 的確にアドバイスをして頂けます カリキュラム教材は過去問題の解説があり 解りやすく、個人の実力に見合った資料を提供して頂けます 塾の周りの環境通学途中且つ乗り換え駅にあるために 通いやすく駅近で便利です。 塾内の環境建物が狭く縦長構造なので 移動がしずらいと感じられます。 但し、 個々のスペースは作られているので 集中はしやすいと思います 良いところや要望コミュニケーションをとても大切にして頂いているので、アドバイスは受け易いのですが 担当者が変更になる事が多い処が難点ではあります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.