TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金とにかく高いです。授業の質は確かに素晴らしいですが、料金は本当になんとかしてほしいです。 講師授業の質は非常に高いと思います。 特に、英語の授業はどの授業もとても分かりやすくて良いと思います。 カリキュラム授業自体は素晴らしいが、HRなどが多い。 同じような内容のホームルームが続くことも少なくないので、ホームルームに出るか出ないかは自分で判断するのがいいと思います。 塾の周りの環境駅から非常に近く通いやすい。 しかし、自転車で通いたい人にとっては、塾専用の駐輪場がないのはとても不便かもしれません。 塾内の環境かなりよくありません。受講室で関係ないサイトを見ている人がいたり、受講室で食事する生徒がいたりとマナーの悪い人が多い印象です。 しかも、そのような生徒が注意されない場合が多いので、マナーの悪い生徒が増え、非常に居心地悪く感じます。 他の校舎よりも狭い校舎なので、余計にそういう生徒が気になるのかもしれません。 狭い校舎が嫌だという人にはオススメできないかもしれません。他の校舎を当たってみることも検討されてもいいと思います。 マナーの悪い生徒はどこの塾にもいます。 しかし、そのような生徒が注意されないということが問題だと私は思います。 雰囲気は「自由」という評価にしましたが、それは良い意味ではなく、悪い意味での自由です。 あまりにも自由すぎて、ルールがあるのにも関わらず、破られている状況です。 良いところや要望とにかくもっと秩序のある塾にしていただきたいです。 授業は全般的に素晴らしいものが多いので、そこが一番評価できるところかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金どんどん進めるのでそれに応じて授業を多く取るので授業料は多くかかります 講師林修先生の授業は予習も復習も時間がかかり、内容も難しかったのですが力はつく授業でした。 カリキュラム映像授業なのでどんどん先に進めることが出来るところが良い点だと思いました。 塾の周りの環境交通の便は悪くはなかったです。治安も悪いとこではなかったので安心して通えました 塾内の環境ブース内の空気は悪いですがそれ以外の所はとてもいい環境でした。 良いところや要望担任助手の東進崇拝が凄まじいところをなんとかして欲しいなと思いました その他気づいたこと、感じたこと取る講座をしっかり考えて取っていけば損をすることはないと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金映像授業で何度も見れるようになっているので、それであの料金なら妥当だなとおもいました。 基本的に一年の間システムを使い放題なのでやる気がある人には良い環境だと感じました。 講師有名講師陣なだけあって分かりやすかった。 映像授業だからこそ良いクオリティを保っているのは良かったです。 ただ映像授業は一方通行ではあるので授業に食いついていくガッツは必要だと思います。 カリキュラム講座がたくさんあるので模試の結果などを見て、自分に合ったものを選んでくれました。 また模試後に必ず面談があり、勉強の方向性を調整したりするのがいいです。 塾の周りの環境ラーメン屋が多くてお昼には困りません。 駅も近いし、本屋で参考書を見ることもできるので立地的にはいいかなと思いました。 塾内の環境みんな大学受験を目指しているので基本的にやる気があって自分も頑張ろうと言う気持ちになりました。 でも設備が古い?のか色々年期が感じられました。 その他気づいたこと、感じたこと表に看板などがないのでちょっと分かりづらいです。 駐輪場がないのは不便です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します