TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金学力向上が目に見える形だったので高いとは思いませんでした。先生も信頼できました。 講師苦手分野の克服に合わせてくれて、嫌いだった分野を丁寧に教えてくれたので成績が上がりました。 カリキュラムわかり易い指導と繰り返して確認できるカリキュラムだったので良かったです。 塾の周りの環境駅前ですが塾の前には先生や父兄や警備の方がいつもいて安心しました。治安は良かったです。立地にも不安はありませんでした。 塾内の環境防音対策もできていて静かに集中できる環境でした。生徒も先生も声のトーンは普通でした。 入塾理由家から近く、知り合いの勧めがあり評判も良かったので。CMなどでも馴染みがあり安心できるので。 定期テスト苦手分野を丁寧に基礎から教えてくれて、テストの重要な箇所などを詳しく教えてくれました。 宿題習ったことの復習や覚えておかなければならない事の確認など、無理しない宿題の量がありました。 良いところや要望治安や静かな環境が良く、苦手分野の克服に力を貸して頂けたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場の並べ方がたまに乱雑だったので気になりました。自転車で来る人が多かったです。 総合評価先生の質が高くて個人に合わせて教えてくれるシステムが良かったです。通学も安心できました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金季節ごとに面談があり、講習という名目でたくさん勧められる。かなり早い時期から過去問添削なども勧められる 講師映像授業は一流の指導陣なのでとてもわかりやすく、また、事務方の社員も受験を熟知している カリキュラム東京大学の二次試験は記述なのて独学は難しく、内容濃い添削が受けられた 塾の周りの環境練馬駅から数分で、暗い道も通らない。また、通学路の途中にあったので、時間のロスが少ない。駐輪場がないのが辛かった 塾内の環境受付とフロアが違うので、騒いでいる人がいても野放しになりがち 入塾理由部活動が忙しかったので、通学途中にあり、映像授業で時間に融通がきいたので。 定期テスト定期テスト対策はなし。範囲に該当する講座を購入すれば対策として有効だった 宿題映像授業のため宿題はなし。ただ、次の授業の前に前回のチェックテストをクリアしないとならない講座がある 家庭でのサポート大学受験なのであまりサポートはなし。ただ、受験システムが煩雑なところは調べた 良いところや要望社員不在が多く、電話対応はあまりよくないので改善してほしい その他気づいたこと、感じたことチューターと仲良くなって、結果的にすごくよかった 総合評価現役進学に特化していて、部活との両立はかなり難しい。金額も高い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
塾の周りの環境駅から徒歩数分で、学校帰りに寄ることができます。自宅からも自転車で10分くらいであり、とても立地は良いです。 入塾理由本人独学では、苦手科目の告白が難しく、また受験対策が不可能なため、大学受験に精通した指導をお願いするため 宿題塾で、理解しテストで満点を取らなければ帰ってこれないので、宿題はありません。 良いところや要望自分の都合の良い時間であれば、いつでも自由な時間に通塾できること
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金月々の授業料はあまり高くなかったと記憶しています 講師本人の志望校に合わせた指導を行っていた印象があり好感をもてた。 カリキュラム本人はあまり語らないのでわかりませんが東京6大学の看板学部に入れたので良かったと思っています。 塾の周りの環境学校帰りに塾に行けて駐輪場の心配などがなく、駅も近いので夜遅くなっても安心だった。 塾内の環境本人はあまり語らないので正直わかりませんが、文句は言ってなかったと記憶しています。 入塾理由大学受験をするにあたり、合格率が高いと評判が良く本人も希望し、学校の帰り道でもあったため。 家庭でのサポート金銭面の支援以外は、特にしていません。 良いところや要望突然合宿の連絡があり、困ったことはありますが、これは本人の 問題だったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと初めて担当の講師の方と話しましたが、非常に熱心に説得してくれました。 総合評価本人に選択を任せましたが、良い選択をしたと思います。あまり外部と接触するタイプではないので良い経験をしたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金かなり高いので頑張ってもらいたいです 講師映像授業なので巻き戻しなどが出来てよいらしいです。 講師もゆっくり詳しく話してくれるので不便はないそうです カリキュラム映像授業や英単語のアプリなどを活用しているので英単語などもそれを利用して勉強しています 塾の周りの環境セイユーが近くにあって小腹すいた時に買い物などを良くしてる。コンビニとかもあったりドトールなど割と栄えているのでなんでもできます 塾内の環境交通の音が結構する。車の通る音は救急車等のサイレンの音が割と響いている。 入塾理由実績が良かったため入らせようとおもった。東進なら名も知れているし安心して入れられた。 良いところや要望もっと安くして欲しい。パートで働いてるだけじゃあ高くて払ってられません 総合評価高いけどそれなりに成績は上がるので期待しています。 子供が頑張ってくれることを願ってます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金季節毎の面談では講座を多数取る事を要求され、過去問演習のような他塾にもある講座は他に比べて高かった 講師同じように自転車で通学する友達とわいわい通えたこと、チューターが親しみやすかったこと カリキュラム現役生を対象にしていて、早くスタートをきることで合格を目指すカリキュラムのため、部活などをしているともう追いつけなかった 塾の周りの環境大きな通り沿いにあり、雨で電車通学になっても駅から近く数分で到着。自転車置き場がなかったのは非常に不便だったので、塾生が使える自転車置き場がほしい 塾内の環境塾内は清潔で、検温などもしっかり行われていたように思う。自習スタイルなのでみんなマスクは暑くて外していた。 入塾理由学校から通学路中にあり、映像授業のため、部活が遅くなったり予定外の曜日に開催されても通えそうだった 定期テストなし。定期試験の範囲を伝えれば、その範囲の講座は有料で紹介してくれる 宿題宿題はなし。映像授業のため、自己完結で宿題をもちかえることはなかった。 家庭でのサポート高校生のため本人任せにしていて、たまにお金の話が電話であると、面談に出向いてお話してお金を払うだけ。 良いところや要望親しくなったころやめてしまう事が多く、生徒からすると残念 その他気づいたこと、感じたこと映像授業のため、どの講座をとるかが重要だが、講座数が多くにかよったものもあり難しい。わかりやすくしてほしい。 総合評価もう少しきめ細やかに対応してくれたらありがたい。なんとなく、電話があるとお金の話、という印象
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金塾は、値段が高いのは、当たり前ですが、勉強したいのに、お金がない 講師子供に、やる気を 起こさせるように考えながら指導されたのが、よかった カリキュラム映像授業なので、カリキュラムば決まったかたちで、良かったのかどうかわからない 塾の周りの環境学校からの帰り道で駅前なので良く、人通りも多いので、良かったです、駅前なので、明るいのもよかったと思います 塾内の環境駅前の学校なので、建物自体も、きれいだし、人を集めるためにも 入塾理由先生のやる気があるかないかを、みきわけて、選びました、駅ちか 定期テスト映像授業なので、定期テストに対しお勉強をするとかは、なかった 宿題予備校からの宿題はなかったように思っている、自主性に任していた、 家庭でのサポート家庭への、サポートは、何もなかったように思っています、特になかった 良いところや要望勉強をしたい子供たちの為にも、価格を下げてもらえると、行きやすい 総合評価先生のやる気モードが全開なので、子供たちも、頑張っていけたと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は妥当かどうか、判断はできない。一つの塾のみなので比べようがないです。 講師個人に対する進路別に、色々アドバイスをいただきました。非常に役に立ったと感じます。 カリキュラム個人個人にあった、内容であったと、思います。本人も塾に行くことに抵抗もなく良かったかなです。 塾の周りの環境駅に近く、実家からも近かったため、特に心配になる事は無かったです。基本的に、送り迎えは車なので特に危険を感じることはないです。 塾内の環境教室も、きれいで広く、特に問題がある環境ではないと、聞いています。 入塾理由本人の勉強に対する姿勢が、受験生としては、成り立っていなかったからです。 定期テスト定期テスト対策としては、実施しておらず、なんとも言えません。 宿題宿題という感じはなく、自主的に学ぶ環境なのでよかったのでは? 家庭でのサポート特に、勉強に対するサポートとしてはないが、塾への送迎を実施していた。 良いところや要望大手であり、実績もあるので、信頼感は高かったです。個人個人に付き添って対応していただいた。 その他気づいたこと、感じたことその他で、気づいたことや、感じたことは、特に思い浮かびません。 総合評価最終的には、推薦での大学進学が、決まりそうなので、感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金あまり調べていなかったので、こちらにしましたが、後々他の塾と比べて割高と人伝に聞きまして。。 講師相談しやすかったし、受験までの流れ説明がリモートで行われた。 カリキュラム志望校と本人の学力にあわせて選定していただいたようです。無理なく受験に臨めたようです。 塾の周りの環境駅のそばで、親も訪ねやすい環境でした。階上ですし、静かなところも良。 塾内の環境商業施設階上のため、駅前でも喧騒から離れた環境。個室(自習室)も充実していたようです。 良いところや要望本人は自習目的でかなり利用させていただきました。質問もできますし、周りのみんなも頑張っているのを見ると、やはり焦ってきて、スイッチが入ったようです。 その他気づいたこと、感じたこと最後は本人次第なのかなとは思いますが、特に無理な指導とかあるわけでもなく、温かく見守ってもらえてたかなと。。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像授業にしては一コマあたりの料金は高いと思います。負担は大きい 講師映像授業のためコンテンツによって善し悪しが異なると思います。 塾の周りの環境練馬駅から程ない立地なので、学校帰りに寄るには大変に便利です 塾内の環境清潔感もあって勉強に集中できそうな環境だと息子が言っていたので 良いところや要望本人の携帯電話ではなく家の電話に連絡が来るのは良いと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金最初にお支払した額より色々進められるコマ数によりどんどん金額が上がっていった。宿泊講習にも参加したため家計負担が大きかった 講師講師はビデオでの勉強であったが繰り返しの学習、再度戻り聞くことができたり身近な受験したばかりのチューターからの励ましアドバイスを貰え良かったようだ カリキュラム子どもに合った教材を3者面談した上で確認して選ぶことができた 塾の周りの環境駅から近い場所であったが自転車で通っていたため近くには指定の置場所がなかった。人通りが多いところは良かった 塾内の環境いつでも個人席があり、ビデオ授業が自分のタイミングで初められ集中できる環境が保障されていと思う 良いところや要望個人の場所がいつも確保されていたことや集中できる環境があったのは良かった。必要かもしれないがどんどんコマ数により金額が上がるのが親として負担にはなった その他気づいたこと、感じたことビデオ講師であるのであまり問題はないが本人がしっかりやれているかの確認がされていたのかがわからない部分もあった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、やや高いと思う。授業のレベルは高いが、映像だけと考えるとやはり高いと思ってしまう。 講師映像授業であり、有名な講師がいる。 数学の講師レベルが、他の科目に比べて弱い。 カリキュラム基礎からわかるようになっているが、標準コースになると基礎から標準まで1授業で体験することになるので、基礎はわかっている前提である必要がある。 塾の周りの環境駅から近いので安心である。自転車でも、歩きでも問題ない立地である。 塾内の環境予約が取れれば、確実に受講ができる。希望日に予約がとれないことは今のところない。 良いところや要望学習のフォローがされていない。学生アルバイトが多いのか、生徒1人1人の管理が甘い。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。生徒の希望ではないペースで授業を入れるのは止めてほしい。モチベーションが崩れてしまっている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金内容的には優れているが、やはり、料金的にはかなり高いため、年間を継続的に通うためには、経済的に厳しい。 講師内容的には充実しているし、子供も楽しく学習していた。 カリキュラム塾のカリキュラムやシステム、講師のレベルはとても良かった。施設や環境的にも充実している。一方で他の塾に比べて料金的には負担が大きい。 塾の周りの環境一般的には立地には問題ないと思うが、最寄りの駅ではないため、通塾には交通の便が今一つであり、時間的にロスがあった。 塾内の環境生徒の数に比して施設のスペースや環境は十分であり、まったく問題はないものと思われる。施設もきちんと整備されていた。 良いところや要望塾自体の内容や設備、カリキュラムなど優れた点はたくさんあり、魅力的ではあるが、いかんせん料金的に高いことが一番の問題である。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とても高いです。 取れば取るほどどんどん値段が上がっていきます。 講師映像授業なので良いか悪いかよくわからないです。スタッフの先生はいろいろ相談に乗ってもらっていました。 カリキュラム目標の大学に合わせて子どもと担任の先生で決めていました。親は後から面談のときに流れを聞く感じでした。 塾の周りの環境駅前の塾なので夜でも明るく安心でした。 塾なども他にあり、人通りも多いです。 塾内の環境映像授業を受けられるパソコンの部屋と、テーブルが並ぶ自習室がありました。 良いところや要望担任助手の先生は子どもと歳が近く、話しやすかったようです。たくさん相談していました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金月謝方式ではなく、半期と口座数でいくらという料金体系のため、一度に支払う金額が高額となった。 講師短期で面倒見てもらえ、大学受験の準備はできたが、第一志望は果たせなかった。 カリキュラムAI判断による進捗管理は適切なものだった。指導チューターに世話になった。 塾の周りの環境駅前にほぼ直結ビルなので、通いやすい立地。安全面の心配もなかった。 塾内の環境自習室などが整備され、朝から晩までいられる。また、コロナ禍で、オンラインの受講ももともと可能だった。 良いところや要望自分で目標をもっている大学受験ならおすすめ。小中学生には難しいかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって相談にのってくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金内容を費やして頂いた時間や労力を考えると仕方がないが、やはり料金は高いと思う。 講師回答例ではないが、年齢が近い講師が多いのは良いが 友達感覚になる感じは確かにあった様に思える。 あとはプロ意識の低さも感じられた。 カリキュラムカリキュラムはやはり、沢山の情報を持たれており良く考えられた物であると感じた。 塾の周りの環境練馬駅周辺ということもあり仕方がないと思うが、 便利は良いが決して治安がよいとは言えないと思う。 塾内の環境広々とはしていないものの、とても綺麗で勉強に集中できる環境であった様に思える。 良いところや要望良かったのは何といっても、良く考えられたカリキュラム。そしてあの環境はやるしかないという気持ちにさせてくれるものであったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。 ただ息子はあのシステムがあっていたが、合わない子も多々いるのではないかと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金ぜんきと後期で塾代がまとめての支払いだったので負担感は大きかった。 講師年齢が近く友達感覚、厳しくされたりする事がないので親からは大丈夫か不安だった。 カリキュラムコロナでの対応がしっかっかりしていてすぐにオンラインでの講義や電話でのフォローもしっかりしていたと思う。 塾の周りの環境飲食店はあるのですが、大人向けが多く子供が気軽に食事利用出来るお店が少なく栄養バランスが心配でした。 塾内の環境コロナで利用制限がかけられ飲食も出来ない状態でしたが快適に使えたそうです。 良いところや要望家と学校からのアクセスも良く、立地場所や建物も安心して通えましだ。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金画像の講義を一方的に見るだけなのに ひとつひとつの講座の料金が高い 講師料金が高い本人が頑張らないと 全く向上しない カリキュラム教材は一方的に講義するだけで 理解しているかどうか疑問本人の やる気がないと時間とお金の無駄 塾の周りの環境駅に近く 通学に便利夕飯を食べたい時に すぐに購入できる帰りが遅くなっても 安全 塾内の環境スペースの割りに 生徒の人数が多すぎる休憩 食事の場所がない 良いところや要望勉強の進み具合や理解度を 一人ひとり きちんと把握して 最適な指導をしてほしい その他気づいたこと、感じたこと塾長が変わると 塾全体の雰囲気や活気がかわり、通塾している生徒の様子も変わる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思われる。必要な教科を受講すると国公立志望だと相当な金額になる 講師オンラインで授業を受けるスタイルであったため、いいとも悪いとも言えない カリキュラム本人の受講の進捗と理解度に合わせたカリキュラムであったと聞いているので良かったと考える 塾の周りの環境場所は駅近く便利であったため良かったと聞いているし、治安も悪くないようである 塾内の環境少々狭かった。隣人が気になったと聞いている 良いところや要望費用が相当な金額となるのでその覚悟が必要。模試を多く受けることができるがよりそれを利用できればよかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高めだが大手の予備校の相場であると思う。コマ数に応じた料金設定なので多くとればお金がかかる。 講師担任助手は目指している大学について、学習面でも精神面でも親身になって相談に乗ってくれる。カリキュラムは充実している。 カリキュラム受験までのカリキュラムは充実していると思う。インプットからアウトプット、AIを導入した単元ジャンル別学習はとても良い。 塾の周りの環境駅前で、家からも近い。近くにコンビニやスーパーもあり昼食を買うこともできる。人通りは夜でもあるので安心。 塾内の環境映像授業を個別に見て学習する環境が整っている。イヤホンを使うので集中できる。 良いところや要望システマティックにカリキュラムされた現役合格を目指した内容の予備校だと思う。予備校でも家でも受けることができるところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業なので、その時間に絶対行かなければ受講できないということはないところが良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します