学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金非常に高く。利益最優先の感じがしました。また冬季講習、特別講習等の説明が不十分だった。 講師個性的な講師が多く在籍していて、話題作りに欠かせない予備校だと思います。 カリキュラムメディア等の露出が多く、カリキュラムが洗練されていると思います。 塾の周りの環境繁華街にあるため、食事は、近くで出来ましたが自転車置き場が無く、不便でした。 塾内の環境清潔で良いと思いましたが、モニターの数が少なく、改善が必要です。 良いところや要望高校生が生徒なので駐輪場の用意はしてほしいと思います。また、費用は、入塾時にしっかり説明してほしい。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金やや高いかなあという思いはあるが、柔軟な対応を可能にしてくれていることを考えれば許容範囲かと思う。 講師個々人のレベルに応じて、対応してもらえる柔軟な部分があっていいと思う。 カリキュラム教材は一定なんだろうが、進め方は本人のレベルに合わせて対応してもらっており、非常に都合がいい。 塾の周りの環境家から歩いても10分強、自転車だと本当にすぐにつく距離にあり、立地は問題ない。 塾内の環境こじんまりとしているが、特に騒音やうるさい人がいるわけでもなく、問題ない。 良いところや要望親身になって、一人ひとり個別に対応してくれるところは、教室でマスで授業をするところとは違う良さだと考える。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金一月あたらりで、考えればそんなに高額ではないと思いました。本人の出来しだいで、何回か受けれたりするので、良かったと思います。 講師定期的に親にもちゃんと進行状況や様子を紙面でも、面談で直接伝わるので、把握できるところがよかったです。経験豊かな方達がいる印象があります。 カリキュラム高校受験、大学受験と同じ受験でも体勢や気持ちの面でも違うことがわかりやすかったです。保護者会できちっと説明してくれまさしたので。 塾の周りの環境特に何か気になるところはなかったです。少し距離があったが、便が悪いところではないのでこまることはありませんでした。 塾内の環境生徒さんも落ちついた子供達ばかりで、安心でした。先生達もはきはきとしていて、雰囲気が良かったのが印象的でした。 良いところや要望思春期なことあり子供へ直接何かを言うと素直に聞いてくれなかったりとしてしまうことがあらります。間に先生が入ってくださり助かりました。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

カリキュラム教材は良く練られていて、質の良いものだった。問題は、それを教える講師だと思う。 塾の周りの環境塾の前は川越街道なので、クルマの騒音が煩い。しかし、東京メトロと東武東上線の駅に近いのは便利だ。 塾内の環境サッシは普通のものなので、目の前の川越街道を通るクルマの騒音が煩い。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金テレビCMに出てくる講師から授業を受けることはほとんどなく、料金は高すぎる。 塾の周りの環境東京メトロ有楽町線の地下鉄成増の出入り口に近く、交通の便は良かった。 塾内の環境校舎が川越街道に面しているため、自習室にいてもクルマの音が煩かった。 良いところや要望講師には研修を受けさせて、もう少し授業の質の確保や当たり外れの排除に努めて欲しかった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金内容と実績を加味して評価すれば、決して高いとは思わないが、相対的にみれば、高いと思います。 講師特にこまかく聞いていないのですが、確か、ちょくちょく先生に分からないことを聞きにいっていたと思います。それにちゃんと答えてくれていたのでしょう。 カリキュラム直接授業を聞いたわけではありませんが、楽しそうに通っていたので、よかったんだろうなと思います。 塾の周りの環境ロケーションが、駅前という好条件であったため、安心できました。 塾内の環境清掃状況を直接見たわけではありませんが、よかったんだと思います。 良いところや要望講師の皆さんが全員教育熱心ならば文句がありませんでしたが、さすがに数名はあまり熱心に見えなかった。 その他気づいたこと、感じたこととにかく熱心さがとても高い評価につながったのだと思ってます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.